全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日も残暑厳しく17時過ぎても家の中で34℃です・・・(*_*)ヤバいっす。 モラタメさんの投稿期限が迫ってきました。なんでこーいつもぎりぎりなんだか(^^;)と言うことで書いちゃいます。 雪印メグミルクさんの雪印パン用スキムホームベーカリー用 です(^^)雪印パン用スキム posted by (C)ちあべい翌日もしっとりやわらか~ってコピーに引かれて買ってみました。 前回作った時翌日も翌々日もパンがパサパサ&ボソボソになることなくいつまでももちもち感が続いてたよ(^^)前回のは良い写真が無かったので載せないけど。今回もまた作りました。 一箱に6つ入ってます。1斤作るのにこれ一袋でok(^_^)vと、それは良いんだけど・・・うちのホームベーカリーは1斤&1.5斤作れるの。いつも1.5斤作るのでその場合はどーしたもんかと。一袋+半袋にすればいい話だけどわざわざ計るのもねぇ(^^;)1.5斤はどーするのだね? posted by (C)ちあべいなので、2袋使ってます。一袋でも良いのかなぁ この袋、切れ目無いけど横に切れます。こーゆーの親切よね~(*^_^*)たまに縦長の袋を縦に切るのとかってあるじゃん。あれむかつく(((-'д-)y-~ イライラ切りやすい(^^) posted by (C)ちあべいできあがりの図あまり膨らまず・・・ posted by (C)ちあべい久し振りに型使って作ったよ~(^O^) 型に入れる方向間違えたけどね^^;【食パン型】【パン作りアイテム】使いやすい業務用仕様 アルタイト食パン型 1.5斤 フタ付ドライイーストがちょっと古いのであまり膨らまず(調べたら原因はこれみたいな・・・)焼き加減はちょうど良いかな。 あまり膨らまなかったけど、食べられるからまっいいっかぁ~ヾ(≧▽≦)ノ゙ちょい失敗・・・ posted by (C)ちあべい 1回分ずつ入ってるのも便利でいいんだけどあたしとしては、大袋のがあったらなぁって思います。普通のスキムミルクみたいにね(^_-)ゴミもその分でないでしょ~
2012年08月29日
コメント(22)

毎日暑いね~少しでも気温さがってくれればいいんだけどね。今年は9月まで残暑が厳しいらしいね(>_<) さてと、いなしき夏まつり花火大会の続きです。もうちっとお付き合い下さいまし~(^^;) ここの花火は最初からぶっ飛ばします。東京とかの花火とかみたことないのでわかんないけど迫力が凄いんだよね。写真はパパッといっちゃいます。いなしき花火大会 1 posted by (C)ちあべいハートが逆さま(^^;)いなしき花火大会 2 posted by (C)ちあべいこれネズミだよね家族はカニだと言い張ります(笑)いなしき花火大会 3 posted by (C)ちあべい焼けくそ花火(あたしが命名)いなしき花火大会 5 posted by (C)ちあべいこれは10号玉だったかな。最後の音がお腹まで響きます。いなしき花火大会 7 posted by (C)ちあべい 相変わらず上手く撮れません(-_-;)いつも三脚持って行こうと思って忘れます。まーそれだけじゃないんだけどね。あたしの腕がね・・・(´ー`A;) アセアセ こちらの動画は第1部最後の音楽スターマインです。アメージンググレース復興花火なんちゃらかんちゃらって言ってたよーな。これで第1部だよ~動画だとあまり迫力無いけど実際見ると超感動(´ДÅ)ょゎょゎ鳥肌立ちます。曲もいいからね~(^^)頑張ろう茨城~って思うと涙が出そうです。 第2部の日本一スターマイン(そーゆー名前なの)こっちはあたしのカメラで撮ったのでブレやズームが気になるぅぅぅ(^^;)最初の頃は風があったんだけど最後は風かあまりなくて煙っちゃって見えなくなってるの。残念だね(-_-;) 音の余韻を楽しむ間もなくちゃっちゃと車に乗り込み帰ったさー。早く出た方なんだけどやっぱり渋滞にはまっちゃった。まー、利根川を渡って成田に入った頃にはだいぶ減ったけどね。 と、まぁこんな感じで今年の夏の花火が終わっちまいました(/_;)もうあたしの中では夏終わったよ・・・。燃えたよ・・・燃え尽きたよ・・・真っ白にな・・・(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 毎回のしつこい(笑)花火にお付き合い有り難うございました。夏はこれで終わりです。次回は10月の予定です(笑) (。-∀-)イヒヒヒヒヒヒヒヒヒ♪ またまたお返事&ご訪問遅れてすみませんです。なんでこんなに忙しいんだろう・・・。なんちって(^^;)
2012年08月27日
コメント(14)

まだまだ暑いね~(>_<) 昨日いなしき夏まつり花火大会見てきましたよ~(^_^)vと言っても25日ね。 今シーズン最後の花火。今年最後ではないよー(。-∀-)イヒ♪ 3年ぶりです。 久し振りの茨城だよ。ここの花火は凄いんだよね~12000発なんだけどまーなんか続けざまに上がるし大きいし・・・。 茨城って遠いんだよね~。うちから車で2時間かかります。なのに行っちゃう(^^;)今年はあんまり見てなかったしここまで大きいのも見てないからラスト飾るには相応しい花火だよ。 茨城と言えば、去年の震災で関東の中では一番多くの被害を受けたところです。死者・行方不明者・負傷者合わせると千葉よりずーっと多いの。茨城は734人千葉は274人。被害受けたのは1人でも100人でも同じだよね。多分、茨城がこんなに被害受けてたって知ってる人は少ないんじゃないかと思います。取り上げられなくてお気の毒です。 大変なのに 稲敷市で12000発もあげられるなんてすごいよ~頑張ってるよね~(*^_^*)ほんの少しだけど茨城でお買い物してきました。 話は戻ってちょっと出たの遅かったので近くじゃ見れないかと思ったんだけど会場からほど近いJA稲敷の近くの公園の駐車場で見たよ~。ここもうちが駐めてから30分もしないうちに満車になった。もうちょっと遅かったらアウトだったよー(-_-;) 何か最近少しずつ日が短くなってきたよね。これは6時過ぎかなし夕暮れの地震雲!? posted by (C)ちあべい月のクレーターまで見えたよ~(^^)(写真クリック)クレーターがぁぁぁ!! posted by (C)ちあべいこの辺は成田空港が近いのでうちより飛行機大きく見えます。騒音や電波障害すごいんだろうね・・・(-_-;)夕日に照らされて・・・ posted by (C)ちあべいトンボも沢山飛んでた(^^)(お好きな方は写真クリックでアップ見れます)アップは怖い(>_<) posted by (C)ちあべい川も近くにあってのどかな所です。最初はどっかで食べてから見ようかと思ったんだけど前もって調べてテイクアウトのできるものがいいなぁって。 そしたらね、インドカレー屋さんがあったの。それもうちの近くのユニモちはら台店にあるお店と同じお店。(成田が本店)気になってたんだけどまだ一度も食べたこと無かったからね。 何故か、前に紹介した千葉市のケーキ屋さん晴れの日やちはら台にある映画館のシネマックス(本社は千葉)も稲敷市にもあります。遠いけど何か身近に感じるのよね。 そんでカレー屋さんだけど・・・江戸崎パンプショッピングセンター1FにあるGEETA(ギタ)ここでお食事もできます。3 posted by (C)ちあべい とても感じのよいインドのおじさんおにーさんが作ってくれます(*^_^*)チキンカレー&ナン&サラダセット700円とサフランライス食べかけ^^;チキンカレー&ナン&サラダセット posted by (C)ちあべいこのナン大きいので半分に折ってありました(^^;)サフランライスてんこ盛り2人前ぐらいあったので分けて食べた。 こちらサモサ150円2 posted by (C)ちあべい中はカレー味のジャガイモ辛くないけどスパイシーで美味しい(^^)1 posted by (C)ちあべい カレーの味だけど超有名なシタールと比べちゃうとんんって思っちゃう。パンチが効いてないって言うかスパイスの何かが足りないって感じ。 でも、誰もが食べられるような味付け。子供でも食べられそう。辛さも4段階か5段階。あたしは甘口。甘口凄く食べやすかったよ。ほんのすこし辛いて感じなんだけど後からどわ~っと汗が出てくるの。やっぱ香辛料効いてるんだね^^; こんな風に書いてるけどはまりました(笑)今度はちはら台店で買ってみよう。 と言うことでお時間となりました(勝手に決めてる^^;)花火はまた明日。のばしますよ~(。-∀-)イヒ♪
2012年08月26日
コメント(14)

今日も暑かったね(>_<)毎日へろへろ~~ 今日はトム(犬)の命日。今年で3年になりました。 今まで何匹もペット飼ってたんだけどトムが忘れられなくてね(/_;)何するにも思い出すの。もちろん平等にみんな愛してたよ。何をするにもちゃんと年齢順にしてたしね。 外でシーズーが歩いてたりペットショップで見たりしては思い出して・・・。 病気になってから随分痩せちゃったんだけど痩せてからの写真も残ってるんだよね。これ見る度辛くて(T_T) でね、実はねトムのお骨仏壇の所に今までずーっと置いてあったの。それで忘れられないのかなとか思っての。ずーっと置いておくものでもないとか言うしね。仏壇の所にはトムが亡くなる1年前にジェシー(猫)が亡くなったんだけどこの子のお骨も置いてあるの。 トムの前に飼ってた犬はもうお墓に入ってるので一緒にしてあげれば良いだけなんだけどね。お墓は庭の片隅にあります(*^_^*)何かね・・・お墓に入れる気になれなかった。 何日か前から父ともういい加減にお墓に入れてあげようって話してたの。 それでかどうかわかんないけど昨日あたしの部屋に飾ってあるトムの写真が突然パタっと倒れたの。(福がよく乗ってるのでその仕業かもしれないけど^^;)これってどーゆーこと意味してるのかなって。早く前に飼ってた犬と一緒に入りたいのかそれともまだ家にいたいのか・・・。先犬とトムとジェシーは一緒にいる期間があったのでもしかしたら早くお墓に入りたかったのかな。 小さい方がトムでっかいのはチャリートムとチャリーpostedby (C)ちあべい これはまだトムが1才の頃の写真。チャリーは7才でこの2年後に亡くなってます。写真がセピア色になってる。 トムはシーズー特有の頑固ものでクールでその割に甘えん坊で恐がりで他のペットの餌は食べちゃうのに自分の食べられそうになると怒るの。わがままだったんだよね(^^;)でも手のかからない子で・・・(トイレはなかなか覚えられなかったけど)あー書いてたらまた思い出しちゃったよ(´ДÅ)ょゎょゎ お墓周り綺麗にしてチャリーのところにジェシーと緒に入れてあげました。 仏壇はなんかスッキリしちゃってさみしいけどあたしの心もなんとなくスッキリしたよーな・・・。これで気持ちも変えられそうです(*^_^*)もしかしたらトムの生まれ変わりが直ぐ側にきてるのかな(*´艸`*)ァハ♪
2012年08月23日
コメント(16)

今日は昨日より暑かったよー。西日の当たる部屋は36℃近かったし(*_*)もちろん日よけ対策はしてるんだけどね。ずーっといらんないよ。外の日陰にいた方が全然涼しいもんね。 突然ですが父の肺がん健診の話。ちょっとややっこしいことになってます。毎年近くの集会場で肺がん健診があります。レントゲン車が来るの。それでね今年から来ないということだったのね。各自、病院に行って健診の予約を取って(予約無しもある)受けろと。それも集団検診じゃないから病院に500円払う。 で、組長さんや町会長さんが市にくってかかって年寄りばっかりの所なのに各自で病院にいけって事どーゆーことかってね。結局は今年もレントゲン車が来ることになったらしいんだけど。 そーなる前に父は病院でレントゲンの予約しちゃったらしいのよ。でもね、父は何年か前に肺に影があるってことで健診引っかかって再検することになってそれ以降健診はしないで1年に1回病院でレントゲン撮って診てもらうことになってるの。様子見ってやつ。実際は癌でもないんだけど影が大きくならないかどうか診てもらってるの。診察終わると1年先の予約をしてるの。 と、言う経緯があるのに 健診の予約してるのよ(-_-;)毎年病院で直接診てもらってるんだから健診はキャンセルさせました。 でも去年診察が終わって来年から予約できなくなるらしいって先生に言われてたんだよね。じゃーどーするのかってのがわからないまま1年経っちゃったの。この辺で既に話は訳わかんなくなってる(^^;) 今までは1年先の診察の予約してたんだけど今年から変わるから予約出来ないと言われてたので直接行って診察して貰うってことで毎年ちょうど今頃だったので今日行ったわけ。 この病院駐車場いっぱいで入れないので父を送ってあたしは家で待機してました。まぁ、レントゲン&診察だから1時間~2時間は当たり前でしょ。なのに30分ぐらいで電話あって終わったから迎えに来てくれって。 で、迎えに行って車の中で今日の話聞いたのよ。 そしたら健診してきたって言うじゃないいつもの診察はしないでだよ-。 あたし 何で病院にちゃんと言ったの父 ちゃんと言った。あたし また引っかかっちゃうよ(この時点でムカムカしてます^^;)父 そーなったらそーなったでその時言えばいいじゃない。 あたし エーーーーっ!! また行かなきゃいけないじゃん。 大したことじゃないけど健診でお金払ってまた引っかかってレントゲン&診察してお金払って二度手間じゃん 父も去年の予約票とか見せてもだめだったらしい。1年後の予約はもうできないってことなのか病院もわけわからんわ。もとはと言えば市の健診がいけないんだよ。ややっこしいことするからさー。 大体健診とかってお年寄りが多いんだから急にやり方変えたりするのはやめてもらいたいよね。 こないだもね、伯母2にわからない書類があるんだけど見てくれないって言われて書類を見てたら今思い出せないけどわからない単語があったのよ。漢字2文字。 読み方もあってるかわかんなかったけどそれより意味がわかんない。まぁ、あたしがバカだからしょうがないんだけどね(^^;) その場で携帯から検索して調べてみたよ。それでようやくわかったんだけどね。 お年寄りが見る書類なのになんで回りくどいと言うか難しい言い回しをするのかと(#`皿´)まったく頭に来るよ。 そーじゃなくてもここのとこずーっと忙しいのにさぁ(((-'д-)y-~ ところであたしが書いてる意味わかる(´ー`A;) アセアセ自分で書いてて訳わかんなくなってきた(笑) そんなこんなだけどコロンのこーゆー姿見てるとイライラが吹っ飛ぶよ~(*´艸`*)ァハ♪変なとこから手が出たよ~(^^) posted by (C)ちあべいうちのニャンズお昼食べた後のびのびだらだらごろんごろんとだらけてたよ(笑)思わず福を枕にしてあたしもだらだらしたよ(o-∀-o)ゥフフ癒してくれてありがと~
2012年08月22日
コメント(14)

今日はほんとに良い天気で真っ青な空でした(^^)それにしても暑かったわ(>_<) 今日は伯父の命日でした。先日十三回忌を終えたばかりなんだけどやっぱり命日って事でお墓参り行ってきました。 (伯父夫婦には子供がいないのでうちと共同なんです) 8月は母を初め親戚中で亡くなった人が多いんだよね。特に今年はよく行きました(^^)仏様にしつこいって言われちゃうかな(笑) 関係ないけど伯父の命日が来ると携帯を買ったのを思い出す。初めて買ったのがこの時だったから。もうかれこれ12年になるんだわ 伯父は亡くなったの急だったので急いで親戚中に電話するのに公衆電話で焦って間違ったりしてね^^;やっぱ携帯もたないとダメだわって思ったんだよね。今の携帯何代目かな。来年までにはスマホデビューしてるかな。 と、話は戻って・・・伯父は酒飲みで甘党だったの。なので伯父の好きだった菓匠 ささやさんの串団子買っていきました。 ここは父の実家のあったところであたしも小さい頃からよく行ってました(^^) 場所は千葉大学正門からみどり台駅に向かって最初の信号を左折。ちょっと行った左側。(アバウト・・・^^;) 行く度、うちにも何か買っていくんだけど入り口の所にあんどうふのPOPがあったので直ぐお買い上げ。 涼しげな感じ(^^)ナイフ?まで入ってます posted by (C)ちあべいぱっと見は水ようかんなんだけどごま豆腐みたいに葛で固めたさらしあんって感じかな。つるつるしてる。程良い甘さでのどごしさわやか。最高だわヾ(≧▽≦)ノ゙ 3~4人前で680円なり~(^^)bささやのあんどうふ posted by (C)ちあべい お墓参りのあとガストで伯母1と一緒にランチ。 あたしは、赤冷麺とチヂミのセット838円安いね~(*^_^*)ガストの赤冷麺&チヂミ posted by (C)ちあべいチヂミ少し食べちゃってる^^; 器も中身も冷え冷えで程良い辛さでうましです(^_^)vチヂミはニラが全く入ってなくてこれがチヂミって思った。イカだかタコだか鼻くそぐらい・・・(失礼)じゃなくて米粒ぐらいのが入ってた(笑)味は美味しかったけどね。ガスト宮野木店って駐車場が狭くてあまり行きたくないとこなんだけど1時近かったから車も減ってたので入ったんだけど中で2組待っててうちの番になってもなかなか呼ばれず10分ぐらい待ったかな ここは空いてる時ないぐらいいつも混んでるんだよね。 定員さんとても感じが良くていいんだけど人いっぱいでみんな大声でしゃべってるからうるさくてうるさくて・・・(>_<)オーダーするときの声が聞こえない位なんだよ。ここまでうるさいとこはこの店ぐらいだよ。帰る頃はだいぶ減ってきたからいくらか静かになってたけどね。 この辺ファミレス他にないんだよね。だから混んでるんだろうけど。何故か回転寿司がお互い見える範囲に2件あって(ダイマル水産と銚子丸)あらたにまた別の回転寿司(はま寿司)がオープンするみたい。今ある2店は行ったことあるけど今度オープンするはま寿司はどーなのかなぁ。オープンが楽しみです(^^) と言うことで暑い中行ってきました。そうそう、お墓のど根性菊につぼみがぁぁぁようやく咲きますよー。いやぁ~長かったぁ。今度のお彼岸の時には咲いたの見れるかなぁうふふっ(*゜v゜*)
2012年08月21日
コメント(8)

ブログ書き上げ寸前固まりました(-_-;)折角書いたのに・・・・。何かがっくし・・・(T_T) 今日の言いたいことは昨日花火見てきたよーってことだけなんだけどね(笑)近場は良いね。御飯食べてゆっくりしてから見に行って近くていい場所で見れたし。 いつも見るような花火だろうなと思ってたのでカメラ持って行かなかったけどこれが結構良い花火でね。惜しかったわ。別にいらないって(´д`ι) もう随分前のになるけど千葉市民花火大会が今年から千葉ポートタワーから幕張に変わった。(うちから遠くなった-_-;)名前も幕張ビーチ花火フェスタだって。なんか幕張に取られちゃった感じ・・・。去年は震災で中止(千葉市は液状化)で今年はどーなのかなぁって思ってたらやったんだよね。 ぬわんとチーバくん(県のキャラ)とちはなちゃん(千葉市のキャラ)の花火が上がったんだと。そーゆーのだったら行けば良かったよ。でね、誰かYouTubeにアップしてないかなぁって思って探してたらあったよー。 Breezy Cafeさんが撮った動画。勝手に載せちゃいました(^^;) 県庁前ダイニングバー&カフェのお店だそうです。あまり関係ない動画が入ってるので2分33秒あたりからが良いです(^^)ちはなちゃんやチーバくんが上がったときの観客の歓声凄いね~。何か嬉しい(*^_^*)県内では知らない人はいないってぐらいだからね。森田さんよりチーバくんの方が有名かな(^^;) I Loveチーバくんだわヾ(≧▽≦)ノ゙ こちらがチーバくんとちはなちゃんです(^^) ちはなちゃんは絵の方が可愛い。着ぐるみ薄汚れてるし(笑)
2012年08月20日
コメント(10)

今日は朝の雷で起こされました(-_-;)普通さぁ、遠くでゴロゴロいってそのうち来るなーって感じなのに朝の雷はなんも前触れもなくいきなりドーーンと来たんだよね。びっくりしたわ(>_<)雨も凄かったしね。ようやく明るくなってきてこのまま今日はもう大丈夫だろうって思ってたらまたまた凄い雨と雷。ひどかったねー。 夕方にはようやく安定した天気になったけどね。 こないだ予告してた15日の花火と今日の花火載せちゃいます。またかよーってか(^^;) 15日は毎年母をお墓まで送った帰り道で見れます。生実(おゆみ)町花火大会。町の花火だけど3500発上がり2万人もの人がきます。協賛見てたら千葉市中央区だけじゃなくて緑区や若葉区や市原市遠くは木更津まで企業やお店が協賛してたんだねだからここまでできるんだわ。 毎年遠くから見て帰るんだけど今年は花火の時間より早かったので見れそうな場所探してみたよ。 うろうろして結局は蘇我の内房線線路際で見ることにしました。春SLを撮影したところに近いとこ。上がる場所を想像しながら探したので花火が上がるまでドキドキです(^^;) この場所よかったよー。目の前だったから。でもねー、線路際なので電車や貨物が何度も通るのでその度見えなくなるの(笑)まぁ、都会と違うからそんなに本数多くないのでどーってことないけどね(^^;) そんなに大きなのや変わったのは上がらないけどなかなか楽しめました(^^)花火が上がってるときちょうど電車が通ったんだけど撮ったらこーなった普通に撮れば電車で花火が見えないんだけどスローシャッターで撮ってるので電車の連結部分から花火が見えたんだろうね。偶然撮れた面白い写真(*´艸`*)ァハ♪電車が宙に浮いてる感じだね。銀河鉄道999みたい(^^) 今日はフェスティバルウォーク蘇我のFestival Walk Dreams 2012 Summer見てきたよ。ここは夏冬の週末の4日間ぐらい毎回15分間にどどんと1500発上がります(^^) 一企業でここまで毎年できるなんて凄いです。うちは毎年フェスティバルウォークの対岸で見てます。花火の前に有刺鉄線が見えるけど気にしな~い^^; 15日の花火よりだいぶ近いとこで撮ってるのでこれは良く撮れてる方かな。フェスティバルウォークの花火次回は12月です(^^)b 2日間の花火載せたけど実は明日もあるんだよねヾ(≧▽≦)ノ゙でも飽きちゃうから載せるのやめようかなー(笑)
2012年08月18日
コメント(11)

今日も暑かったね。千葉は高温注意報まで出てたよ(>_<)まだまだ暑いよね。 14日に久し振りに市原市高滝ダム市民花火大会行ってきたよ~(^^) 4時位に出たんだけど高滝湖近くになってきたら大渋滞だったので近くの林道通って行きました。 この日は午前中雨降ってたけど夕方には晴れてきました(^^)林道の途中、房総の山々が見えます。何か千葉じゃないみたいヾ(≧▽≦)ノ゙千葉はあまり高い山がないのでこーゆーのってあんまり見たことがない。千葉にもこんなとこあるんです・・・ posted by (C)ちあべい 高滝湖の近くにはいつの間にか圏央道が出来てた(部分的に)いつのまに圏央道の道路が・・・ posted by (C)ちあべい圏央道(首都圏中央連絡自動車道)は神奈川・東京・埼玉・茨城・千葉の木更津のアクアラインまでを結ぶ道路。部分開通はしてるみたいだけど完成までまだまだ時間がかかりそうです。 この辺は田んぼと山とダムでほんとにのどかな田舎です(^^)小湊鐵道も走ってます。 野生の動物もいるけどこんな所に道路作って需要があるのかちょっと疑問です。 ただ、関東をぐるっとまわるので便利っちゃ便利なんだろうね。県外行くにはいいのかな。 と色んな事考えてるうちに花火が上がりました(^^)花火1 posted by (C)ちあべい花火2 posted by (C)ちあべい花火3 posted by (C)ちあべい花火6 posted by (C)ちあべいまぁこんな感じです(´ー`A;) アセアセ 2月にカメラ買ってこのカメラで初めて花火撮ったけど今までのカメラと全然違うわ(^^)今までのは花火モードがなかったけど今のカメラは花火モードがあるの。花火モードってシャッタースピードが遅いんだね。だからタイミングが合わないと花火終わった頃にシャッター下りちゃう^^; 他の人の花火の写真見るとあたしのはなんでこーなんだろう・・・って悲しくなるね(-_-;)どーしたら上手くなるんだろう。 帰り道、遠くで花火が見えたの。ちょっと高台に行ったら2つが同時に見えたヾ(≧▽≦)ノ゙(方角は違うけど)一つはあすみが丘の花火(多分・・・)もう一つは・・・方角的には千葉市の方の花火。9時過ぎても上がってた花火ってどこのなのネットで調べても出てこない。もしかして夢幻わかんないけど同じ日に3ヶ所の花火がみれるなんて幸せだわ~うふ♪(* ̄ー ̄)v 明日は15日の花火の模様です。(もういいって^^;)
2012年08月16日
コメント(18)

昨日はお盆には珍しく愚図ついた天気だったけど夕方にはすっかり晴れて花火見てきました(^^)と、暢気な事言ってるけど、近畿地方のあの被害見てると恐ろしくなるね。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。 今日は朝から良い天気ですごーく近くで色んな蝉が鳴いててうるさい(>_<)おまけに飛行機多すぎ。うるさいし。お陰でテレビがよく見れません(T_T)(飛行機が通る度テレビにノイズが入ってみえにくい) お盆も今日で終わりだね。何か3日間って早いよね。昨日ラジオで聞いたんだけどお盆には虫たちに亡くなった人の魂が宿るんだって。だから殺しちゃいけないんだと。 それ知らなかったから蚊やゴキやムカコ殺しちゃったじゃないの(^^;)いったい誰がいなくなったんだ(笑)肩にくっついてた何かの幼虫みたいなのは外にポイしてあげました(^^)(何故肩に^^;)まぁ、気持ちの問題だと思うんだけどね。 母も歴代ペッツもゆっくり出来たかな(*^_^*) 15日はお盆の終わりの日と終戦記念日だよね。何だかテレビでは毎日のように焼肉の国の話で持ちきり。なんだろうね・・・無性にむかつくわ。 こっちは友好的にしてるのにあっちはあれじゃね・・・(-_-;)そりゃー、戦争の時のこと思えば悪いことしたと思うけど。あっちはそーゆー態度ならこっちもこれからはそーゆー態度で行きますけど。と言っても、日本はどーゆーつもりなんだろうね。なめられてそのままなのかな。最初からはっきりと態度示せばよかったんだよね。野田さんなんとかしてよ。 前々から思ってたけど過激だよね、あっちの国民は・・・。昨日は尖閣諸島にまで餃子の国が行ったとか(#`皿´) 焼肉も中華料理(ほとんど言ってるね^^;)も大好きだけど国は大っ嫌いだーーーっGALAXYNote買おうかと思ったけどやーめた。 今日は終戦記念日だから戦争で亡くなられた方々に祈りをささげましょうね(^_^)/ と言うことで、毎年エリリン姫さんのブログに告知してる8月15日の空に今年も参加します(^_^)/ 67年前のあの空はどーだったんだろう・・・。 みんなの8月15日の空を集めてエリリン姫さんのブログに載せてもらいます(^^)時間があったら見てみてね。 何枚か撮ってみました。いつも代わり映えないけどね^^; この蝶は誰の魂なのかなぁ。わかりづらいけど中央下にいます^^;蝶に宿る魂? posted by (C)ちあべい エコカーテン成長してようやくゴーヤ収穫(^_^)v白いゴーヤはもうすぐだよ。エコカーテンの隙間から・・・ posted by (C)ちあべい金メダルは見えませんでした(笑)ALSOK(東関東ガードセンター)ALSOKの空 posted by (C)ちあべい 同じ15日の空だけど時間によって随分違うんだよね。昼間は真夏の感じだけど夕方になると秋の空に変わっちゃう。 何だか寂しいね(/_;)
2012年08月15日
コメント(14)

今日も暑かったぁ(>_<)アスファルトからの熱が凄いのなんのって。まだ風かあったからよかったけど。 今日からお盆だよね。もう土曜からお休みの人もいるけどね。 なので千葉の中心あたりはそんなに混んでないけど新興住宅地近くの色んなお店がある通りは大渋滞。暑いとこもってきて渋滞にはまって疲れます(-_-;) 場所によって違うと思うけどうちは早くお墓に行って母を迎えに行きます。 帰りの国道。休みだし平日ほど混んでないはずなのに何か渋滞して動きが悪い。これはきっと事故か何かかなと思ってたら案の定道路の右車線塞ぐ形で一台の車が止まってた。なにやら事故ではなく故障らしい。早いとこ端によせろよーって感じ。それも三角表示板はでてないわ発煙筒も出してないわ。あぶねーだろうが(#`皿´)いい迷惑だよ。 休みの時しか乗らない人って多いけどね。普段乗らないならちゃんと点検してからにしてよね。 そんなこんなで無事家に着いた。母を迎えて一仕事したら眠くなった。小一時間ばかり寝ちゃった。こーゆー昼寝って気持ちいいね~うふ♪(* ̄ー ̄)v 3日間は家族・ペッツみんなで過ごします。きっとデビルズに話しかけてると思います(*^_^*)うちのミニきゅうり&茄子で作った馬と牛。豚じゃないよー(笑)普通の大きさよりいい感じ。来年もミニきゅうりとミニ茄子作ろっと(。-∀-)イヒ♪美味しそうですの~ posted by (C)ちあべいお盆中は、デビルズの好きそうな物が仏壇に上がります。ついでにデビルズも上がります(笑)なので母には早いとこ食べて貰って直ぐかたしちゃう。ごめんね~マミー(^^;)
2012年08月13日
コメント(14)

今日は朝から嬉しいニュースでもちきりだったねヾ(≧▽≦)ノ゙ 吉田選手の決勝見ようと思って2時半まで粘ったけど睡魔には勝てず・・・。朝起きてすぐネットのニュース見てわかったよ~。 いかったいかった(^^)タイガーのお陰かな(笑) レスリングの監督また投げてたね(笑)あのシーン何度見ても笑えるヾ(≧з≦)ゞブッ今年はお父さん肩車できてよかったね。感動だね~(´ДÅ)ょゎょゎ 今日、ALSOK(東関東ガードセンター)の前通ったけど横断幕なかったなぁ(^^;) なでしこJAPANも頑張ったね~チームみんな仲がよさそうだよね。表彰式のあのパフォーマンス可愛いなぁ(*^_^*)男子と比べちゃいけないんだろうけど団体競技はこーでなくっちゃね。男子も頑張れ~(^O^)/ 晴れの日(洋菓子屋さん)でアンケート書いたって前にブログで書いたと思うけどこないだお店から暑中お見舞いのハガキが届きました。10%オフだって~ってことで見てきたよ~じゃなくて買いに行ってきたよ~(^^)ここのケーキは小さくてちょっとお高め。その中でリーズナブルなのが・・・。タヌキのおなか 147円アトリエ晴れの日 タヌキのおなか posted by (C)ちあべいほんとタヌキのお腹みたい。おへそまであるしぃ。これが白かったら福のおなかだね(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 パッケージも可愛いね。 こーゆーのなんて言うんだっけちょっとナボナに似てるよーな。ナボナのような・・・ posted by (C)ちあべい中はぬわんとクリームチーズ・・・かな^^;外側はふわふわです。中はクリームチーズっぽい posted by (C)ちあべいこれは美味し~い(*^_^*)軽いしそんなに甘くないし何個でも食べられそう。これはリピだね~(。-∀-)イヒ♪
2012年08月10日
コメント(14)

またまたおさぼりです(^^;) ここ何日か湿気が無いんだよね。暑いけど気持ちいい感じ(*^_^*)朝晩は涼しいし。もう秋だよね。 そうそう、いつの間にか立秋過ぎてるし(@_@;) スイッチョンも鳴き始めたし夜は虫が鳴いてるし。今年は秋の訪れが早そうだね。 1日ずーっと暑くないのでニガウリの生長が悪い。折角3つ実がなったんだけどね(-_-;)いつ収穫出来るのかな。 ニガウリは置いといて・・・他のは毎日何かしら収穫してます(^^) 今年一番穫れた日。収穫祭 posted by (C)ちあべいコリンキー初収穫 レモン色でうっすらカボチャらしいオレンジの線が入ってます。 茄子・茗荷・きゅうり・ブラックトマト&マイクロトマト&ミニトマト(イエロー)毎日これぐらい穫れればいいんだけどね。きゅうりはそろそろ終わりだよね。 と言うことでコリンキー早速食べてみました(^^)コリンキーの中はこんな感じ posted by (C)ちあべいラグビーボールのような形中はパパイヤみたい(*^_^*)皮ごと生で食べられるので普通のカボチャみたいに硬くない。 中の種の部分を取って千切りにしてサラダにしました~(^_^)v 茹で鶏をのっけて棒々鶏サラダうふ♪(* ̄ー ̄)vコリンキーの棒々鶏サラダ posted by (C)ちあべいコリンキーが見えない(笑)ドレッシングはチリソースドレッシング生野菜と合うよ~(^O^)/ コリンキーのお味はと言うと・・・コリンキー自体味ない感じ。歯ごたえとかはきゅうり食べてるみたい。 これって煮たらどーなるんだろうもっと穫れたら他の食べ方で食べてみよっと(o-∀-o)ゥフフ 生で食べられるかぼちゃ!!北海道産コリンキー 今日はこれからオリンピック見たいけど起きてられないので明日のお楽しみにしときます(^^)明日の朝は金メダル取れてるかなぁ~ 吉田選手の監督肩車するかされるかそれともお父さん肩車かな何をするか楽しみだね(*^_^*)
2012年08月09日
コメント(18)

お久しぶりでございます(^O^)/皆様におかれましてはお元気にお過ごしのことと存じます。(読み逃げ^^;) いやぁ~前回の更新は7月31日。今日は8月6日。ちょっとちょっと・・・一週間近くさぼってるじゃん(´ー`A;) アセアセそれにもう8月に入って6日も経ってるじゃん凄いスピードで 無事法事終わりました。今回は伯父の十三回忌(伯母1の夫)でして伯母1は86才と高齢とあって色々準備するのも大変になってきたのでうちの方で準備しましたの。なのでいろいろと忙しかったの。 色々な手配からお墓の掃除まであたし1人でやった訳じゃないけどこの暑さで参りました(>_<)連日連夜のオリンピック鑑賞もあるしね。 昨日から頭痛が・・・。今もまだちょっと痛い。それにお腹まで痛い(T_T)朝起きてもだる重。これって夏ばて 伯父伯母1にはちあべいは生まれたときからお世話になってます。伯父は父(12才差の兄弟)のことを可愛がっていたことや子供がいなかったこともあり自分の子供のように可愛がって貰いました。 夏休みとか泊まりに行くと毎回美味しい食事でね~。その頃に美味しいモノ色々と覚えたのでいまだに食いしん坊なのよね(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑別に家で食べさせて貰ってなかった訳じゃないけどやっぱり子供2人もいると贅沢できないもんね(^^;) あたしの祖父母の思いでってあんまりないけど(早くに亡くなってるから)伯父伯母の思い出は多い。 最後は痴呆で徘徊もありいろいろと大変だったけどね。今となっては良い思い出です(*^_^*) 法事の前に毎年恒例の検見川神社の例祭神幸祭も行ったよ(^^) 今までと違う動画も撮ってきました。これはまた後日書きま~す。 昨日は母の命日。毎年書いてるけど何年経ったか今まで違って書いてたかもしんないけど今年で20年なんですね~。毎年この日になるといろいろとその日のこと思い出して家族と話すんだけど段々記憶が薄れてきてあーだこーだ言ってます(笑) まぁ一番思うことはもう20年も経ったんだなと。あの頃はコロンも福も亀子もいなかった(トムすらいない) もういつ急変してもおかしくない状態の時、父は仕事してたし弟は高校生だったからあたしが夜病院に付き添ってたのよね。で、昼間家に帰ってお風呂に入ってバルセロナオリンピック見ながら仮眠。今思うと超ハードな生活だったなぁ(-_-;) 今じゃここまでできないよ。あの頃は若かったなぁ・・・。あっ、今二十歳だった(爆) と言うわけでようやくゆっくりできるでもないか・・・。来週はお盆だよ~まだゆっくりできないなぁ。 お返事・コメント遅くなってごめんなさいっっ。でも読み逃げはしてます(*´艸`*)ァハ♪ それじゃーどろんしま~す おやすみ~(^_^)/
2012年08月06日
コメント(18)
全14件 (14件中 1-14件目)
1