全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
今日も良い天気。一日の気温もそんなに上がらないのでこないだの雪がまだ溶けないよ(>_<)いつもならもう溶けちゃうんだけどね。今年はやっぱおかしい・・・。 今日はモラタメさんで購入した大塚食品さんのクリスタルガイザースパークリングレモンご紹介します(^_^)/ 2年ぐらい前から炭酸水にハマってて色んなメーカーの飲んでます。 中でも、レモン味とかのフレーバー炭酸水が好きです(^-^)ノンシュガー&ノンカロリーってのが一番(^_^)v 他のところでカロリー摂っても大丈夫だぁ~(ダイエットにはなってない気もするけど^^;) クリスタルガイザーはレモン味だけかと思ったらライムやベリーやオレンジがあったんだね。 クリスタルガイザー スパークリング レモン ライム ベリー オレンジ(炭酸水) / クリスタルガイザー(Crystal Geyser) / 2ケース購入 送料無料 / 楽天 ドリンク屋 水 ミネラルウォータークリスタルガイザースパークリング[レモン・ライム・ベリー・オレンジ]532ml×24本選り取り[同一出荷日の商品購入のみ2ケース以上購入で送料無料対象]2ケースまで1配送でお届け[レビューを書いて2ケース購入で送料無料]北海道・沖縄・離島は送料無料対象外ですお店では見かけないからわからなかったけど。他のも美味しそうだなぁ。 おやつの時や、お風呂上がりの時に飲むのがサイコー。腰に手を当ててね(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 でも、最近はご飯前に飲むとお腹がふくれるのでダイエットにいいとか言われてるよね。 それじゃやるかーって思ってもなかなかご飯前には飲まないのよね(^^;) やっぱりあたしにはおやつのお供かな。 ケーキにも合うし・・・もちろんケーキにも・・・ posted by (C)ちあべいようかんにも合うんだよね。米屋のようかんにも合います posted by (C)ちあべい後味すっきりなとこが気に入ってます(^O^) ただ、炭酸のせいなのかペットボトルのせいか他の炭酸水より直ぐ気が抜けちゃう気がします。500mlなので一気には飲まないからら。 昨日成田山と八千代市の八福神に行ってきました。その途中の八街のとあるセブンイレブンで撮った写真。これはもしや・・・ posted by (C)ちあべいもしや地震雲かぁそーだとすると多分方角的には南か東南 (11時頃で太陽がそこにあるから)東京湾方向だと思います。県内だったら北西部かなぁ(-_-;)これとは逆に九十九里方向にもそれらしき物が見えました。もしあるなら一週間以内だと思います。はずれるといいけど・・・。 と言うことで明日から成田山&八福神のこと書きたいと思ってます。また長くなっちゃうかも(^^;)
2012年01月31日
コメント(10)

今日も良い天気だったけど風が冷たかった~(>_<)また寒気が来るらしいね。降るのかな・・・(-_-;) 毎日寒すぎなので今日はスンドゥプスンドゥプ posted by (C)ちあべい温まるしいいね~。あたし猫舌だからある程度冷めないと食べらんないけどね^^;おかず他にいらないのがいいよね~(。-∀-)イヒ♪ 丸大食品 スンドゥブ 辛さひかえめ『マイルド』 ストレートスープ 300g 2人前 前回は辛口でヒーヒー言ってたので今回はマイルドにしたよ~(^O^)丁度良いわ きゃあ~白いお化け~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙上から鋭い視線が・・・ 見下ろしますの~ posted by (C)ちあべいソーセージ狙ってます(^^;)
2012年01月29日
コメント(14)

こないだの雪の後から一段と寒くなったよね(>_<)昨日の朝のキッチンぬわんと2度。外にいるよーなもんだよ(-_-;)新しい家だったらこんなことないんだろうなぁ・・・。 今朝地震あったねー。今度は山梨でしょ結構広範囲だったよね。ベラさんやババさん大丈夫だったかな。うちの方は震度3だったけど。 ここのところずーっと地震があるからなんが気持ち悪いよね。 昨日も昼間あったしね。震度3だったし・・・。(TVは地震速報でたけどまた携帯に来なかったよ--;) そうそう、先週のブログに地震雲みたいの載せたでしょ。あの先の方向って山梨なんだよね(>_<)やっぱりあれは地震雲だったんだよぉぉぉ今日も地震雲見たし。 昨日たまたまトイレットペーパーが安かったので多めに買ったけど少しずつ買っといた方が良いかなぁって思うんだよね。震災の時みたいにお店になんもないって事になりかねないからね。電池も買っとこうかな。もちろん、品薄になったら買いだめはしないよー。 まあ、あたしは普段からストックマニアだからね(。-∀-)イヒ♪(どんなマニアだよ^^;)使いたいときにないってことが嫌だからストックしとくんだけど。なので震災の時、トイレットペーパーとかティッシュはストックしてあって助かったよ。 今日ウェルシアの調剤コーナーに行ったらケロコロちゃんの横にカバ君がいたよ~ヾ(≧▽≦)ノ゙ただいま~の後は~♪♪♪ posted by (C)ちあべいケロコロも欲しいけど、これも欲しい。あと、コンタックさんの時計も置いてあったよ。いいなぁ~(^O^) イソジン体操ってのがあったので見てみてね(何でもありやな^^;) 昨日からちょっと鼻の奥に違和感が・・・。風邪かな帰ったら必ずうがいですよー。【明治製菓】イソジンうがい薬P ほんのりフルーティー 50ml【第3類医薬品】フルーティーってどないだヾ(≧з≦)ゞブッ
2012年01月28日
コメント(18)

今日は朝から良い天気。でも、日陰はまだ雪が残ってるので寒い寒い(>_<) 大雪降ってるとこに比べたらこんな位で寒いって言うなーって言われそう・・・。 今日、弟が仕事の都合で成田に行ったんだけど帰りに以前紹介した戸村商店さんでお土産買ってきてくれました(^O^) 戸村商店さんは楽天市場でもお店出してます。実は高校の同級生(3年間同じクラス)がやってるお店です。今まで全然知らなくて去年たまたま楽天さんからのメールでこちらのお店が出てて覗いてみたら・・・・店長さんの顔が何か見覚えあるなぁって・・・。 で、注文ついでに聞いてみたらご本人でした(^_^;)いや~懐かしい。 卒業してから会ってないから・・・かれこれうーんと・・・何十年あっ、違った二十歳だからまだ2年だった(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 で、折角なんで写真撮ろうと思ったらデビルズが邪魔します。タイミング良く来るんだよね・・・(-_-;)邪魔なんだけど・・・ posted by (C)ちあべい 千葉県産100%です(^-^)戸村商店さん posted by (C)ちあべい千葉半立とは品種のことです。落花生の中では最高品種だそうです。前に買って食べたとき今まで食べてたのは何だったんだろうって位違いました。 よかったら買って味くらべしてみてださいね~(^O^)/【送料無料】千葉県産落花生の「王道」3種セット!【お試し】【千葉半立】【smbt-t】マジ美味しいから(^_-) 落花生を入れてた袋がこちらこれがうなりくん!! posted by (C)ちあべい成田市のキャラです。成田名産のうなぎと成田空港の飛行機を合わせてうなりくんヾ(≧▽≦)ノ゙ やっぱり成田山行ったらうなぎ食べないとね(^_-)千葉もゆるきゃら増えたなぁ(^^;)
2012年01月26日
コメント(14)

お寒うございます・・・いやぁ~雪降りましたわー(-_-)こんなに積もるとは。今日は晴れたからだいぶ溶けてくれそうです。 昨日夜最初は雨だったんだけどそのうち音が変わって・・・霙っぽい感じになってきた。このまま雪になるのかなって思ってたらいきなりどどーんとが鳴り出した Σ(Д゚;/)/...エエ!?なんでまた雪なのに雷(?_?)一度どっか行っちまったと思ったらまたが・・・。そんでまたどっか行っちゃったと思ったらまた近くでドカーンとな(-_-;)ドカンというよりバリバリバリ~!!って(>_<)地響きが・・・。近くに落ちたみたい。 落ちたと同時に弟の車のセキュリティーが派手に鳴り出した。反応しちゃったのね-。 夜の9時頃にうるさいうるさい(^^;)ご近所さんにはご迷惑おかけしましたm(_ _)m その後やっと静かになりました。 多分その頃から雪に変わってたんだろうね。 朝見たら周り全部真っ白。桜の木が綺麗に白くなってました(^o^)桜の木がすっかり・・・ posted by (C)ちあべいこーやってみると桜咲いてるみたい。 お隣の倉庫の屋根がゲレンデみたいに・・・上級者向けだねヾ(≧▽≦)ノ゙ゲレンデ? posted by (C)ちあべい 車の上にカエルさんが埋もれてます。(撮影前に埋めたんだけどね^^;)積もったケロ~ posted by (C)ちあべい5cmぐらい積もったよ~(>_<) コロン えーーーっ、そんなに雪積もったのぉ~福 お兄様~小麦粉雪が積もったんですの・・・やっぱり今年は小麦粉食べ放題でしたの~エーーーーっ!! posted by (C)ちあべい うちから市道までは20mぐらいあるんだけどそこと市道の人が歩く端を雪かきしました。あと、ゴミ当番なのでゴミ箱周辺もね。 あたしは肩が痛いのでほとんど父がやったんだけどね(^^;)ごめんね・・・やらせちゃって・・・。 ほんのちょっとでも大変なのに雪の多い地域はこれ毎日やってるんだよね・・・(-_-;)雪かき手当とかでるのかな・・・。もう降らないでくれ~
2012年01月24日
コメント(20)
![]()
今日は晴れの予報だったけど、ほんの数時間日が差しただけでずーっと曇り。今夜から雪だって(*_*)市からのお知らせメールでは積雪・路面凍結に注意しましょうって来てたし。まぁ明日は晴れるみたいだけどね(^^)雪用のブーツ出しとこうかな。 今朝の新聞見て目を疑った。 首都直下型地震4年以内に70%の確率だってぇェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェとうとう来たか・・・。 どーしましょうか。 うちは津波は来ないと思うけど きっと家潰れるだろうな(-_-;)できれば車だけは潰れないで欲しい。田舎だから移動が大変だしね。 こないだトランクに詰めたけどもう少し食料いれとくかな。D2にいろんなグッズ売ってたけどメデタンク買っといた方がいいかも。水道水を3年間、飲用可能な状態で保存トライカンパニー メデタンク20L MDT-20光触媒で3年間水道水が腐らないって前にTVでやってたんだよね。 今日D2で見たらこれのでカプセル型のがあったの。これは普通のペットボトルに入れとくだけのもの。メデタンカプセル■歳末特別価格!■■送料無料■水に浮かすだけで美味しい水に!テレビで話題!災害の備えに!メデタンカプセル 2個入うちはこれでは間に合わないからメデタンク買うつもりです(^^) で、地震の話に戻るけどいったいどの辺がどーなるのかよくわかんないんだけど。調べてみたらシミュレーションしてるとこがあったのでみてみたら・・・。 あぁぁぁうちはギリギリ6弱だわ(-_-;)こちらに地図載ってます東京地震情報 家具留めるとか、防災用品を用意しとくとか心構えしといた方がいいね。 は~い、深呼吸して~落ち着きましょう~(^_-) 今日外に出たら一瞬、ふわ~んと良い香りが。そーです満月ロウバイが咲き始めました(^O^)水も滴る・・・ posted by (C)ちあべい去年、花が終わったロウバイが半値で売ってたのでお買い上げしました。庭に植えて最初の年。最初は根が伸びるので花はあまり咲かないと聞いてたんだけど沢山咲いてるよ~(^^) このまま良い香りが続けばいいけど・・・。今日から雪らしいし、丁度咲くときに雨や雪なんだもんなぁ(-_-;) 金木犀の咲くときも秋の長雨で一気に終わっちゃうんだよね。 ロウバイもそーならないといいけど。
2012年01月23日
コメント(18)

相変わらず寒いね~(>_<)金曜からずーっと雨降ってるし。明日は千葉も雪マーク出てたよぉ。どーなることやら・・・ 何か毎日寒くて何もやる気ない(=_=)できることならご飯も作らないでじーっとしてたい。なーんてね(^^;) 先週、スーパービバホームの商品券が今月で切れちゃうので商品券使ってこれ買ったの~(^O^)焼きドーナツの型 posted by (C)ちあべい前から買いたいなぁって思ってたんだよね。ポンデリングの型もあったので両方買ってみました。スーパービバホームはマニアック系(プロっぽい)のが結構あるので見てて楽しいのよね~(*^_^*) その型で早速作ったよ~(^O^)この入れ物に作り方書いてあったのでそれを参考にして作りました。 材料はホットケーキミックスの粉と卵と牛乳とお砂糖と食用油。あとは、お好みでチョコチップだったりレーズンだったり・・・。 今回は最初と言うことでプレーン・・・ではなく(笑)、レーズンとコーヒー入れてみましたヾ(≧▽≦)ノ゙ レーズン入れた方は最初焼きが甘かったのか蒸しパンのよーな(^^;) なぜと思ったら型にバターを薄く塗るって書いてあったんだよね。(いつも説明見ないからこーなる^^;)2回目からバター塗ったところに流して焼いたら良い感じに焼き目がついた(コーヒーの後ろ当たり)出来上がり~ posted by (C)ちあべい コーヒー凄く良い感じだよぉ(手前の3つ)以前、ikuさんがコーヒー味のシフォンケーキ作ったときにインスタントコーヒーをそのまま入れるって聞いてたので真似して入れてみました(^^)インスタントコーヒーをそのまま生地の中に入れて軽く混ぜてそのまま型に流して焼くの。 良い感じにマーブルになったよぉ~。教えてくれてありがとね~(^_^)/ほろ苦いコーヒーは大人の味今度はチョコチップ入れてみよう~(^O^) 油で揚げないのでカロリーダウンでいいよね~。まぁ、食べ過ぎたら意味ないけども(^_^;) ちょっと離れたところで福はドーナツ監視中。あたしは福を監視中(o-∀-o)ゥフフ美味そうですの~♪ posted by (C)ちあべい粉もんには目ざといねぇ(-_-;)
2012年01月22日
コメント(14)

今日は朝から冷たい雨。東京は雪結構降ったみたいね。うちの方はほとんど雨だったけど伯母1の所(千葉市花見川区)は雨と雪と霙って感じだったよ。今年初めて見た雪。寒いよねー(>_<) 今日も伯母1の所に行って来ました。それでね、近所の民生委員の方が一人暮らしのお年寄りに配ったらしいこの筒状の入れ物。さて何でしょうか冷蔵庫に安心 posted by (C)ちあべい正解は、緊急連絡先や普段飲んでる薬・病院などを紙に書いてこの筒にいれて冷蔵庫に保管しておく物なんだって。救急医療情報キットって言うらしいです。地域によって名前が違うみたいだけど。 万が一、倒れて救急車に来てもらっても本人が何も言えない状態になったときにこれと同じステッカーをドアに貼っておけば救急隊の人がこれを見て冷蔵庫に保管してあるカードを見れるってわけ。 冷蔵庫に入れるってのがミソだよね(^^)b冷蔵庫なら誰でもどこにあるかわかるし本人も忘れず入れておけるしね。 これは考えたよね-(^_^)でも前から思ってたんだけど、一人暮らしの人は用心のために鍵締めてるでしょ。もし救急車きて開けられなかったらどーするのかなぁって。こじ開けるのか窓ガラスを割るのかできることならこーゆー事にお世話にならない方が良いんだけどね。 福が突然遊びモードに入りあたしの手を引っ掻いた。皮に引っかかったよぉ(T_T)こないだ爪切ったのに・・・。で、血が出てしまって福に鼻ピンしようとしたら急にゴロンと寝っ転がっちゃった。ちょっとばかし反省してるよーな・・・。(まぁ、別に福はわるくないんだけどね^^;)目がシバシバしてる( ´艸`)ごめんよぉ~ posted by (C)ちあべい犬はごめんとか甘えるときお腹見せるでしょ。 猫もこーゆーことするんだね。トム(今はなき犬)に教わったのかな(^^)何か可愛いところあるじゃない(笑)食べちゃいたいよ~脂のってそうだしね(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
2012年01月20日
コメント(20)

今日は晴れのち曇り。午後から曇ってきて今にも雪が降りそう。明日はからしいけど・・・。どーなることやら(-_-) 節分商品がちらほらと出てきたよね。こーなったら早くでん六のお面ゲットしないとね。急いで買わなきゃってことで一昨日せんどうに行ったときに見つけたよ~。いや~今年もゲットできて良かったぁ(*^_^*)赤塚不二夫の鬼のお面 posted by (C)ちあべいちゃまさんが買ったちっちゃい方もゲットせねば・・・。 結構集まったぞぉ~ヾ(≧▽≦)ノ゙勢揃い posted by (C)ちあべいなんか下にも小さい鬼がいっぱい(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 あたしのお気に入りのベーカリーショップL.y.o.n Sudaで赤鬼ちゃんみっけ~赤鬼パン posted by (C)ちあべい角はたけのこの里だよ~(笑)顔はイチゴ味。可愛くて食べられないよー。といっても食べちゃったけどね(^^;) 今日はフルバージョンだよ~ しつこいって(^^;)だって好きなんだも~んヾ(≧▽≦)ノ゙
2012年01月19日
コメント(10)

今日は朝から良い天気 でもなにこれっこっ、これは・・・ posted by (C)ちあべい右は飛行機雲だと思うけど・・・。地震大丈夫かな・・・。 今年に入って昼間うちにある行政無線が突然大きい音で鳴り始めます。最初驚くよ。こーゆーのやり出すと何かあるのかって思っちゃうじゃん。何で急にって思ってHP見たら全国瞬時警報システム(J-ALERT)ってのを4月から運用するために試験放送してるらしいの。 J-alertとは国の発する緊急情報が、人工衛星を使って市町村の防災行政無線に自動的に放送されること。 どういったときに放送されるかは津波警報・急火山情報・東海地震の予知・緊急地震速報(市の予測震度が5弱以上である場合)・弾道ミサイル、航空攻撃、ゲリラ攻撃、特殊部隊攻撃、大規模テロに関する情報 などがあった場合に放送されます。 最後の弾道ミサイル・ゲリラ・テロってちょっと物騒だね(-_-;) うちの行政無線、途切れ途切れでちょっと入りにくいから場所かえなきゃなぁ(^^;) 現在夕方になるチャイムはこちら冬バージョンです夏バージョンもあります。 あたしは冬の方がいいなぁ(*^_^*) 昨日ね、スーパーせんどう ちはら台店に行ったら建物の直ぐ外で大きい音で何か宣伝してるの。何だろうと思ってよーく見たら石巻焼きそばだって(^O^) 車にTEAM BATMANって書いてある。んなんですのbayfmでDJをやってるDJ KOUSAKUさんと船橋にある会社の守屋さんという方と一緒に立ち上げたプロジェクト。KOUSAKUさんのKO+守屋さんのもりでこうもり で、TEAM BATMAN良いね~ヾ(≧▽≦)ノ゙ DJ KOUSAKUさんはラジオDJやTVナレーションやライブ活動をされてる方でそのほかに、ゴミ拾いや復興支援ボランティアをされてます。ぬわんと、ゴミ拾い・ボランティアが生活の80%だそうです。すごいですねーなかなかできるもんではないよね。 もともとこの車(キッチンカー)は被災地へ支援物資を届けるのと炊き出しをしてたそうです。現在は各地の復興イベントなどで石巻焼きそばを売り歩き、売り上げの一部が寄付されるんだって。これは少しでも協力しなければ・・・。TEAM・BATMAN posted by (C)ちあべいでお買い上げ~(^_^)v石巻焼きそば500円石巻焼きそば posted by (C)ちあべいこれねー普通の焼きそばと違って中華屋さんで食べる焼きそばのような麺と味。ソース焼きそばじゃない感じ。半熟の卵と絡めて食べます。これは美味し~~ヾ(≧▽≦)ノ゙ これを知らずにB級グルメは語れない!!ネットでも話題の「石巻焼きそば」。あのご当地グルメが話題沸騰中!【石巻焼きそば 1袋(2食入)】【RCPdec18】 1月中何回かせんどうちはら台店と五井店に来るみたいですよー。昨日調べたら日にち出てたのに今日全然でてこないなんでだろう・・・(-_-;) また遭遇したら買いたいな~
2012年01月18日
コメント(16)

今日は朝曇ってたから寒くて寒くて・・・。昼前にはよい天気になり気温も少し上がりました~(^_^) 今日は阪神淡路大震災があって早いもので17年経ちました。あの時のこと忘れてはいけません。 震災でなくなられた方のご冥福をお祈りいたします。 あの時のことがあったから今回の震災でもいかせたことがあったと思います。あの震災があってうちでは地震対策した方がいいんじゃないかなと家具を留めたりし始めたんだっけ。もうこの頃から千葉東方沖は言われてたからね。 それで相当前のスカスカの防災リュックに色んな物詰めだした。何年かに1回、中を点検して食料品の賞味期限が切れてるのを交換してました。なぜか水が一つも入ってなかった。一番肝心な物なのにね^^; 今までリュックに入ってた物を点検。こんなに入ってたけど・・・ posted by (C)ちあべい携帯トイレとかサランラップなんかはいいけど、おかゆってあんまり保たないね(賞味期限切れてた) 小さい防災リュックによくこんなに入ってたなぁって思うよ^^; で、色々といる物入らない物を点検中あたしの横では・・・・袋に入れて~ posted by (C)ちあべいデーツーの袋に入ろうとしてるコロンが(-_-;)この後手だして引っかかれた(T_T)なんだかデビルズがとても楽しそうで・・・あたしの横で飛び回ってたよ(^^;)トランクに入れちゃうぞぉぉぉ~ 今回楽オクで手に入れたトランクキャリーバッグが登場です いっぱ~い posted by (C)ちあべい地震に対する心構えってこれいつのだろう。なんか、戦時中みたいな・・・^^; 今回の震災でわかったことでは食料はそんなにいらないと。多分2日ぐらいで救助してもらえるんではないかと。 なので食料はリッツ・乾パン・缶詰(サンマの蒲焼き・小豆缶)・インスタントココアだけ。その代わり水1L4本(3人分だから多くなるよね) あとは・節電の時に買ったランタン用のロウソク・使い捨てカイロ・サランラップ&アルミホイル ・割り箸&プラスチックのスプーン&フォーク ・携帯トイレ・軍手&ロープ・アウトドア用のガスコンロ(前によくキャンプやってたから)・猫のミルク仔猫用のミルク缶が開けてないのが入ってたから。(賞味期限切れだけど^^;)取りあえずは栄養摂れるからね。猫の缶詰入れとかなきゃ。 これぐらいかな。結構あるね^^; ただ、火災になったり家が崩れたりしたら無理だろうね・・・。 これとは別に各寝室にリュック置いてあるのでその中には帽子・懐中電灯・タオル・ブランケット(^^)あとは靴を寝室に置いとかないと。あっ、これもだ。【□】リバーシブルアルミブランケット 5106結構安いんだね(^^) これぐらいでしょうか。あとは何が必要かな。なにか必要な物があったら教えて下さい。
2012年01月17日
コメント(8)

今日は今までで一番寒かった。天気もあんまりよくなかったしね。ヤフーの天気予報は千葉県の南部に雪マークが出てたよ。うちの方より暖かいはずなんだけどね・・・(?_?) 何か今日小さい地震がやたらと多いんだけど。それも千葉が震源なのが今日だけで5回もあった(>_<)ちょっと心配だなぁ・・・。 そうそう、こないだ楽オクで落札したトランクが今日届きました。明日詰め込もうかと思ってます。 あと3週間で節分だね~(^O^)(まだ先だけどね) と言うことで、今年もでん六(音が出ます)のCM始まったね~。毎年楽しみなんだよね~(*^_^*)去年と同じだけど・・・^^; また当分の間まーめま-めまめ・・・が頭の中でぐるぐると回ってることでしょうヾ(≧▽≦)ノ゙ 今年もお面ゲットしなきゃ
2012年01月16日
コメント(14)

今日も寒い。 毎日寒くて布団からなかなか出られません(>_<)ダメだよねー。 ちあべい、しっかりしろー 先日、ゆみ4025さんが美味しそうな水ようかんを作ってたのであたしも真似して作ってみました(^^)鏡開きの時に作ったあんこが沢山残ってたので・・・。 手作り水ようかん posted by (C)ちあべいこんなに簡単に作れるとは・・・。それに美味しい~!(^^)! 冬でも水ようかんありです レシピはこちら ゆみ4025さん有り難うございました~(^O^)/ コロンがテレビの猫ちゃん達に釘付け(^^;)気になるぅぅぅ posted by (C)ちあべいあぁぁ・・・お外へ行きたい・・・ うちは室内飼いなんだけど コロンは過去に何度となく脱走してます。(どっかの刑務所脱走みたいに^^;)前は脱走防止ゲートがなかったので脱走し放題(笑)先猫と網戸を突き破り脱走したことも・・・。コロンは一度脱走するとなかなか捕まらないのよね(-_-;)今はゲートのお陰で脱走は一度もありません。 猫用脱走防止ゲートをお探しの方へ参考になるかどうかわかりませんがよかったらどーぞ。こちらその1その2その3(現在写真が見レ足り見れなかったり・・・。なんでかなー) ようするに、ホームセンターでラティスを買ってきて丁度良い大きさに加工してドアにしたという事です(^^;)
2012年01月15日
コメント(18)

今日はあまり陽がでなかったので寒い寒い・・・(>_<) 昨日ね、水炊き食べたでしょ。福が鶏の骨持って行っちゃったの。うち、食べた後は、各自流しまで持って行くんだけど父が流しに持って行った時ちょっとよそ見した瞬間持って行っちゃったんだって(-_-;) 直ぐ気づけば取り返すことできたんだけどね。 鶏の骨って昔から切り口がとがってるから食べさせちゃダメっていうでしょ。その後具合悪くなるそぶりみせなかったから大丈夫なのかなぁって。 でね、今朝あたしの布団から出て直ぐカーペットの上でゲロってしちゃった。骨の端の所が何個かでてきたけど骨らしきものなかったんだよね・・・。(お食事中だったらすみません^^;)その後朝もお昼も普通に食べてるから大丈夫なのかな。 弟が言うには猫の胃は人間より丈夫で骨も溶かすから大丈夫じゃないのってまぁ確かにそーだけど・・・。あいつ、見かけによらず胃腸デリケートちゃんだから(笑) 反省しろよっ嫌ですの~ posted by (C)ちあべい怖っ Σ(゚Д゚ノ)ノ ちゃまさんが美味しそうなの作ってました。材料は生のキャベツと塩こんぶとごま油2 posted by (C)ちあべいこれらを混ぜて出来上がり~(>∀<)人参があったので一緒に入れてみました。 お酒のおつまみに最高なんだって。ということで、ウメッシュのノンアルコール(笑)1 posted by (C)ちあべいうちはみんなあまり飲まないから夕飯のおかずになりました。漬け物感覚だね。 これ超美味しい~!(^^)!こんぶの旨みがでてます。 ちゃまさん教えてくれてありがとう(^_^)/
2012年01月14日
コメント(18)

今日も天気がよくカピカピ注意報です寒いね~(>_<)相変わらず外の水道凍ってます。(朝はね) 先日、誕生日プレゼントでかりんさんから頂いた鍋の素とニンニク醤油のキットこれを早速醤油を入れて作ってみました。ニンニク醤油の方は瓶に醤油とみりんとお酒を入れて(醤油だけでもいいらいし)鍋の素は醤油とお酢を半々入れて どちらも1~2時間待つだけ。鍋の素 posted by (C)ちあべい福は鰹節のにおいが気になってしょーがないの(^^;) 今日は水炊きにしました!(^^)!1 posted by (C)ちあべい鍋の素を使ってみたら・・・これが、美味しいのぉ~(^O^)ポン酢を濃くした感じしょっぱいとかじゃなくてダシがよーくきいて旨みがよく出てるって感じかな(*^_^*)2 posted by (C)ちあべい見た感じ薄いんだけど、じぇんじぇーーーんヾ(≧▽≦)ノ゙ ご飯にかけて食べてもいいぐらい。(ポン酢大好き人間だから) ニンニク醤油も良い香りで食が進むよ~。ん危険かも^^;こっちも良いダシがきいてます。和風パスタとかに合いそうだね。ikuさんはどんな料理作るのかなぁ(*^_^*) かりんさ~ん美味しい調味料ありがとう~
2012年01月13日
コメント(20)
![]()
今日は天気予報通り寒~い(>_<)朝のキッチンの温度はぬわんと4度。外にいるのと変わらないじゃん(=_=) 今日また久し振りに携帯のエリアメール鳴ったよ(>_<)今日はしっかり予測のメールでメールがきた後すぐ揺れが・・・。いつもこーだと良いんだけど。(来るのは困るけどね^^;) 茨城沖だから身構えたけど、うちは大したことなくてホッとしたよ。だって、火使ってるときだったしね。 そー言えば、昨日で震災から10ヶ月経ったんだよね。そうそう、 元旦に久し振りに震度4の地震が来たっけ。 ついこないだTVでラジオ波で地震を予測する研究の話をしてたんだけど聞き捨てならねー話を耳にした。これから数ヶ月以内に房総沖で地震が来るとな(*_*) ラジオ波が変な電波を拾うみたいな。 ここのところなんか小さいゆれがずーっと来てる感じなんだよね。それにうちの防災ラジオ(FMの電波に乗って放送される)から変な時間に聞いたことない音楽が鳴って何か言ってるんだけど何言ってるか聴き取れない。(後で調べたら試験放送らしい) まぁ、前から房総沖で来るとは言ってたので気にしてはいるんだけどね。 でね、防災リュックの中身点検しないといけないなと。でも、防災リュックって入れるのに限度があるでしょ。各自リュックを部屋においてあるんだけど水とかは入れ慣れないんだよね。だって重いから。それに3人分っいったら・・・(@_@) 前に聞いたんだけどスーツケーストランクの方が重い物入れても持ち運びが楽だって。確かにゴロゴロして持って行けるからね。 それとか、釣り用のベストが良いらしい。(ポケットがいっぱいあるから) と言うことで色々ネットで調べて楽オクでトランクを落札しました(^^)地味な感じだけど2コセットで安いんだわ。(これで旅行行く訳じゃないし)結構大きめなのでお水も入れられるし防災グッズも沢山入れられるしね。 食料とかは100円ショップで買えるし。 かわいくって、大容量★ オトメ旅に一番似合うね!!かわいいキャリーバッグ乙女モチーフトラベルキャスタートランクスーツケースドット蝶々リボンおまけつきもあるよこーゆー可愛いのももあるんだね。 皆さんも再点検してみては・・・。 ペッツ用のキャリーバッグと水槽も用意してあります(^_^)vただ、餌は用意してない。やっぱり用意しといた方がいいのかな。 リッチェル フラーリ S オレンジ 超小型犬・猫用 世界で支持されるペットキャリー でもこれらはあくまでも車で逃げられたらだけどね・・・。 亀子も・・・DSC_0168 posted by (C)ちあべいコロンも福も・・・家族だからね(*^_^*)2012010720490001 posted by (C)ちあべい
2012年01月12日
コメント(22)

今日は昼間はまあまあ暖かかったけど夕方から冷たい雨が降ってました場所によってはとか・・・。 市からのメールで道路の凍結に注意しましょうって(>_<)市で言うぐらいだから明日は相当なもんなんだと思われます。明日はずーっと布団の中にいたいな^^; 今日は鏡開きだね(^^)もう今年も11日。早いよね。今年もあと355日だねヾ(≧▽≦)ノ゙鏡餅ほんのちょっとカビ生えてただけでよかった。 と言うことでお汁粉です。今年1年無病息災を祈ります。つーか、年の初めにダウンしたのは今年の分去年の分(?_?)鏡開き posted by (C)ちあべい去年の暮れに買った小豆を煮てみました。圧力鍋でやると早くて良いよね(^^)残りのお餅はもっと乾かしてかき餅の予定です。乾かしてるそばから福が持って行ったよ。 アイツ弾けやがって・・・(-_-;) 夜はワンタンと冷や奴(ピリ辛ピータンソース)ピータンひややっことワンタン posted by (C)ちあべい冷や奴は玉ねぎのスライスしたのをのせてピータン細かくしてしょうゆとラー油と味の素を混ぜて豆腐にかけただけ。おつまみにいいかも。 こないだ珍しくなかよくしてた福とコロン3 posted by (C)ちあべいでもずーっとこんな事してるわけない最後はコロンは福に噛まれてぎゃーっと一言で退散するんだよね(^^;)まったく兄の威厳が・・・。福はただ、お兄ちゃん大好きなだけなんだけどね。
2012年01月11日
コメント(14)

今日も良い天気です明日から寒気の影響で気温が下がってきて明後日は最低気温が0度だって(*_*)寒すぎでしょ(>_<) さて、今年に入ってまだ福がやってきません。そっちの福じゃなくて・・・(どっちの福だ)デビルの福が(笑) 相変わらずお餅囓ったりご飯食べたりゴミ荒らしたりしてるけど去年ほど暴れてません。寒いからかな(^^;) 今年も宜しくですの~今年は去年より弾けますですの~ 福 posted by (C)ちあべい恐怖の心霊写真白いお化けが・・・福 posted by (C)ちあべい 邪気退散ですの~別に怒ってる訳じゃないよ~ただ鳴いたところ撮っただけ。それなのに・・・怖い(>_<)
2012年01月10日
コメント(12)

今日も良い天気成人式日和だね。 船長さんの息子さん、エリりん姫さんの娘さん 成人おめでとうございます。あたしに子供がいたら早ければ今頃成人してたかもしれないんだよね(=_=) いゃあ~想像つかないなぁ(^^;) また今年も例のごとく暴れた奴らがいるけど そう世の中甘くないよ。そんなところで目立ってもなんも面白くもないからね。 浦安市は今年もディズニーランドで成人式だったんだよね。いいなぁ・・・。 去年も書いてるけど自分の成人式の時は母が入院してたので晴れ姿見せてあげられなかったんだよね。毎年成人の日になると病院に着物で行けばよかったかなぁってずーっと後悔してます(-_-)その頃はビデオカメラもなかったからね。 そして、友達のお母さんがお赤飯を炊いてくれたこと感謝してます。 お陰様でこんなに大きくなりました。永遠二十歳のあたくしは何度目の成人式でしょうか・・・(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 そうそう、市立船橋サッカー優勝おめでとう(^O^)/四日市中央工もお疲れ様でした~(^_^)/ 何かお腹が冷たいニャ~どんどん埋まっていくんだニャ~2 posted by (C)ちあべい フォエ~首も冷たくなってきたニャ~1 posted by (C)ちあべいでも気持ちいいなぁ
2012年01月09日
コメント(20)

今日も良い天気なんかさ~最近日が延びたと思わないまだまだ寒いけど少しずつ春に向かってるんだね(*^_^*) 昨日ユニモのなかにある生活実感工房と言うお店であるものをお買い上げ。実は去年の12月初め頃、このお店で見つけました。一目惚れです。笑顔でこっち見てるんだもんヾ(≧▽≦)ノ゙4 posted by (C)ちあべいでもその時はまた年末に来るからその時にまだあったら買おうって思ってたの。でも年末寝込んでたので結局買うことができなかったの。で、昨日行ったらまだいたんだよね(^^) レジに持って行ったら在庫見て来ますって。数分後、展示品しかないんですけど良いですかって。やっぱりあたしのこと待っててくれたんだわ。縁のある子でした。 口の中にも鬼がいるんだよ~(^O^)憎めない顔だよね~(笑)3 posted by (C)ちあべいぬわんとオシリには福の文字が・・・2 posted by (C)ちあべい玄関に飾りました(^^)1 posted by (C)ちあべい左からネコ2匹・フクロウ・オクトパス君・鬼・ひこにゃん・カエル今年はこの子達が玄関でお見送り、お出迎えしてくれます(*^_^*)笑う門には福来たる笑う門には鬼来る笑う福には鬼来たる笑う鬼には福来たるかなぁ。今年は笑って過ごそうね(^_^)
2012年01月08日
コメント(10)

今日も良い天気ここのとろこずーっと天気がよくていいけど乾燥して目がカピカピです。昼間、ちゃまさんから頂いた加湿器を使いました(^_^)ブヒブヒ言ってました(笑)お陰で目もブリブリプリプリしてます(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 今日もプレゼントが届きました(^^)またご紹介させていただきます。 かりんさんお正月はばあちゃんも退院されてご家族も大勢集まって大変なときに有り難うございましたm(_ _)m ブランケットと色々使い道のできるハンカチ1 posted by (C)ちあべいそれと、コロン(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑じゃなくて・・・瓶に入ってるさくらのお砂糖となんて言うんでしょうか・・・瓶の中に鰹節・昆布・ニンニクなどが入っててあとは自分でしょうゆを加えて出汁醤油を作るキットと、鍋の素(こちらも同じように作る)あたし前からこの手の商品気になってたの。お店で見る度、手に取るけどなかなか買わなかった・・・つーか買えなかった(^^;) こんな高級な物を頂いたのでやっぱり中に入れるしょうゆはそれなりの物が良いよね。いつもは特売のしょうゆ買ってるけど今回はちょっと高いこれ買ってきたの。キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて丸大豆生しょうゆ 500ml スタンディングパウチ 1ケース(10個入)これで作ってみようと思ってます(*^_^*) 以前、マペットさんがこれだったかな美味しかったって言ってたので買ってみました(*^_^*) あ~~これでたまごかけご飯食べた~い(*>∀<)色々想像してたらこいつはプレゼント包み紙の中で様子伺ってた。3 posted by (C)ちあべい頂いた箱の中に入ったのでブランケットを乗せたら落ち着いちゃったヾ(≧▽≦)ノ゙2 posted by (C)ちあべいコロンが一番最初に使っちゃったよ(^^;)かりんさん色々と有り難うございましたm(_ _)m さて今日は七草だよね。おかゆ食べて胃を休めましょう。4 posted by (C)ちあべいうちはいつも七草にピータンと鶏肉を入れて中華粥にして食べます(^^)今年は黒米を少し入れてみたんだけど全体が真っ黒になっちゃった(^^;)美味しそうに見えないよぉ。 これでお正月終わっちゃったぁー(-_-)今度は成人式(何度目なんだか・・・^^;)節分かな。
2012年01月07日
コメント(12)

今日は薄曇り。風も冷たい(>_<) 昼間たまたま庭にいたらどーーーんっ!! といきなり雷が落ちたような大きな音が響いた(@_@;)えー1月に雷とか思いながらそんなに気にしてなかったんだけど昼間のニュース見てあーっこれだって思ったよ。JFEの火災じゃなくて爆発事故だったんだね。確か去年もあったよーな・・・。それに震災の時もボヤ騒ぎあったしね(-_-;) 随分前にもライオン市原工場でも爆発事故があったんだけどその時も爆発音が聞こえたんだよね。 JFEにしてもライオンにしてもうちから結構離れてるのに聞こえるんだよね。近くの人はさぞかしびっくりしたでしょう。特にアリオのお客さんとか避難とかしたんじゃないかな。 今回は けが人とか出なかったからよかったけどね。 さて、誕生日プレゼント今日もご紹介させていただきます。 kasuminさんボディーバッグ作ってくれました。2 posted by (C)ちあべい細かいところまで丁寧にできてます。ポケットがいっぱいあって使いやすそう(*^_^*)ポシェットとしても使えるのかな長さの調節ができるベルトも入ってました。 何でこんなに作れるんだろう(*_*)自分じゃ作れないからほんと尊敬しちゃう去年はエコバッグを作ってくれたんだよね(*^_^*)使ってますよ~(^_^)v 使い方の例として kasuminさんちの専属モデルさん(旦那さん)が登場です1 posted by (C)ちあべいでね、バッグの中がもこもこしてたので開けてみたら毛糸の帽子が入ってたの。袋から開けてみたら・・・・ぬぬ目出し帽キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! うわっなぜ目だし帽受け狙いと思いつつおもむろに被ってみました。 本邦初公開ちあべいの顔ヾ(≧▽≦)ノ゙1 posted by (C)ちあべい 静岡のお茶も頂きました。どーお、似合うでしょ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑つぶらな瞳がもっとちっちゃく見える(笑)初めて被ったけど結構暖かいのね。帽子自体柔らかくてふわふわ。寝るとき顔寒いからやって寝ようかな(。-∀-)イヒ♪ 決してこれ被ってコンビニには行かないようにと釘を刺されたけど銀行や郵便局はだめ~(o-∀-o)ゥフフ 家族は大爆笑。似合うと言ってくれました(笑)コロンは無反応。福はわかんない(その場にいなかったから^^;) モコモコさん本場の塩けんぴだよぉ~5 posted by (C)ちあべい以前ちゃまさんがもらってたのみて美味しそうでね~。このときたまたまスーパーの物産展でみて買ったんだぁ。これが後引く美味しさなのよね(*^_^*)生姜味もあるんだね。 父も芋けんぴ好きなのよ。でも今歯が痛くて食べられないの。独り占めだわ(。-∀-)イヒ♪ゆず茶近々買うつもりだったんだぁ。このゆず茶、馬路村のなんだね。あたし、ここのゆずポン好きでよく買うんだよ~モコモコさんなんであたしの好きなの知ってるんだろう 可愛いメッセージカードも頂きました。4 posted by (C)ちあべい洋ちゃんとココちゃんに祈ってもらえるなんてなんて幸せなことでしょうそれと箱にはこんな物が・・・6 posted by (C)ちあべいあっ、これは違うか^^;直ぐ入っちゃうんだから・・・。 kasuminさん、モコモコさんお忙しい中有り難うございましたm(_ _)m嫌でしょうけど感謝の気持ちを・・・ ヽ(○´3`)ノ チュゥゥゥ 昨日ケーキ作りました。スポンジは市販のです。3 posted by (C)ちあべい昨日イチゴを買いに行って別の物買って忘れました(-_-;)缶詰があってよかった・・・^^;
2012年01月06日
コメント(20)

今日は昨日よりスッキリ青空。遠くの山々(箱根)がうっすらと見えます。富士山も見えるぐらいだったんだけど家がじゃまして見えなかった。別のポイント見つけなきゃ。 自分の誕生日もあっという間に終わりあと364日でまた1歳年食っちゃうわけです(^^;)今日は弟の誕生日。あたしと弟は4歳違いなんだけど昨日の22時から今日の11時まで(13時間ぐらい)は5歳差なの。貴重な5歳差。(どーでもいいけどね)子供の頃の4歳差って凄く大きい感じはしたけど大人になるとあんまりかわんないんだよね。でもガワは成長しても頭ん中は子供のままで止まってるんだよね(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 弟は未熟児で生まれました。今見るとまったく考えられないぐらいでかいですが(笑)初めて保育器の中に手を入れたのを覚えてます。(あたしって天才) 子供の頃は凄く弱虫でベビーカーから手をわざと離すと泣くし(当たり前)初めてスペースマウンテンに乗ったとき「お母さ~ん」って半べそかいてたヾ(≧▽≦)ノ゙それに、下校するときや遊ぶときあたしは友達といるのに弟は金魚の糞みたいについてまわってた。(どこの姉弟も同じかな) そんな弟ももうおっさん(笑)(もっと前からおっさんだけど)なにはともあれお誕生日おめでとう あたしなんかのために誕生日プレゼントを贈ってくれたみなさん有り難うございました。年末年始忙しいのに申し訳ないです<(_ _)>送って頂いた順番でご紹介させていただきます。 ちゃまさんちゃまさんも使ってるというブタさんの加湿器。9 posted by (C)ちあべい鼻からブーって出てくるんだって(笑) これで風邪引きませんっっ(^_^)v コロンと福にもプレゼント頂きました。2 posted by (C)ちあべいコロンはどこにいるでしょうか(笑)(このときはまだ寝起きでわかってないみたい)福は食べちゃわないと良いけど・・・。もう一点頂きましたが事情により載せられません。そのうちikuさんが紹介してくれるでしょう(^^) うさぎのマペットさんぬわんとカエルさん作ってくれました。8 posted by (C)ちあべいなんでこんなに可愛く作れるんでしょうか・・・。あたしには絶対真似できません。マペットさんの性格が出てる癒されるお顔です(*^_^*) 坂角のえびせんのセット 愛知と言えば、坂角だよね~これ美味しいんだよね。前に千葉のデパートで売ってたんだけど今はありません カエルの小物入れ7 posted by (C)ちあべいなかなかリアルなカエルさんです。ダイヤの指輪が似合いそう。あーでも残念・・・あたしダイヤはないけど金の延べ棒ならあるのになぁ・・・。これは入らないなぁ(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑ikuさん色々入ってます。6 posted by (C)ちあべいあたしのイメージでお嬢様風の手袋を選んでくれました。凄くありがたいんだけど、実際見たらどこがお嬢様ってぐらい酷いおぜう様です(笑)ikuさん腰抜かすよ~(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑でも暖かいんだよね~(にわかお嬢様になる)つい口で引っ張ってひろし・・・と言いたくなっちゃう(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 暖かそうな靴下とカエルのハンカチそれと福似のブランケット。 冬はこれでバッチシです(^_^)v そしてこれです。木でできたペーパーナイフ1 posted by (C)ちあべいもつところに富士山がくり抜かれてます。 ホビーのまち 静岡のイベントであたしのも買ってくれました。あたしハサミで切ってたんだけど中身まで切っちゃうことよくあるのよね(^^;)これなら大丈夫です。 ちゃまさん・マペットさん・ikuさん忙しいのに色々と考えて選んでくれて有り難うございました。感謝の気持ちです ヽ(○´3`)ノ チュゥゥゥ 今日全部紹介できないので明日にまたご紹介させていただきます。今日載せるね~って言ったのにごめんね。
2012年01月05日
コメント(16)

今日はスッキリ良い天気初詣日和です。 と言うことで伯母1の新年のご挨拶に行く前に毎年行く検見川神社にお参りです。いつもなら元旦に行くんだけど今年は寝込んでたのでやっと今日行って来ました。 夏祭りの時にも言ったけどこの鳥居の上の真ん中あたり震災でひびが入り修復してます。2 posted by (C)ちあべいお正月の3日間は大勢の参拝客が押し寄せ普段静かな神社もお正月とお祭りの時はとても賑やかです。この石段も下からずらーっと列んじゃうぐらい。 が、4日になると随分少なくなるんだね。でも上に行ったら結構いたけど。 毎年車用の交通安全のお守り買いました。ふと横を見るとなにやらあたしのことを呼んでるお守りが・・・。カエルさんじゃあ~りませんかぁ~~カエルさんのおまもり posted by (C)ちあべいこれは初めて見たよぉ。可愛い~(*^_^*)もちろん連れて帰りました(笑)何かね、キティちゃんが龍を着たのもあったよ。神社も最近変わってきたのね。さて、このお守りは何のお守りだったんだろう(^^;) ちなみに、検見川神社のお隣の稲毛浅間神社にはキティちゃんのお守りがあるらしいです。 キティちゃん大活躍だね~(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 今年は久し振りにおみくじも引いてみました。大吉でしたぁ~(^_^)v去年の暮れに行った香取神宮でも大吉でした。続くのも珍しいです。いいことあるかな 本日4日(もうじき終わっちゃうけど)はあたくし、ちあべいの生まれた日なんですね~。いくつかってそりゃー二十歳ですの~ヾ(≧▽≦)ノ゙ 特捜最前線や昔の妖怪人間ベムやお洒落なテレコ知ってる二十歳なんていないよね^^; いゃあ~この日に寝込んでなくてよかったよ。いくら寂しい誕生日だからって寝込んでたら余計寂しいもんね(^_^;)皆さんには早々とメッセージ・メール・プレゼントまで頂き有り難うございました。こんなあたくしのために・・・。うれしいですの~(^O^)明日プレゼントご紹介させていただきます。 毎年言ってると思いますが自分の誕生日は生んでくれた両親に感謝する日です。(某ミュージシャンが言ってた言葉です)と言うことで感謝しつつ現実の年齢に目を背け鏡を見ず生きていきます。(何言ってるんだか^^;) 明日は弟の誕生日なので合同誕生会です。1 posted by (C)ちあべい毎年、父がケンタッキー買ってくれます。今年はマックの Big America グランドキャニオンも買ってくれました。(今日からです) ケーキの代わりにロウソク立ててみました。 残念ながらこれまで食べられるほど食欲回復してないので明日頂くことにしました。なので味わかりません^^; パピーいつも有り難う~。パピーってよりジジピーだね(爆) 今日からの1年健康に元気に生きたいと思ってます。楽しい人生にしなきゃね。
2012年01月04日
コメント(12)

今日はすごく良い天気北風が寒~い(>_<) 年末からなんだか変な風邪引いちゃってずーっと寝てたけど今日から通常営業です(*^_^*) みなさんにはメールやコメント・メッセージ頂き有り難うございました。嬉しいかったです。心臓に毛の生えてるちあべいさんは病気になるとすっごくよわ~くなるので皆さんのブログ見てとても元気づけられました。(沢山読み逃げさせてもらいました^^;) 寝てると暇でねぇ~TVまじ面白くなくてなんか正月早々むかついた。具合が余計悪くなりそうだった。 とんねるずのスポーツの番組で実況を何度も繰り返したり、他の番組ではCMあけまで延ばしといて途中からまた繰り返したり・・・。もうこーゆーのうんざりだよ (#`Д´)ノ これだから紅白の視聴率が40%越えしたんだよね。民放全部つまんないもん。今年ももっとTV離れ進むと思うよ。たた、今年はオリンピックがあるからみんな見るだろうけど。 だからずーっとラジオや音楽聴いたりマンガ読んでたよ(^_^;)ラジオは新鮮だよ。(あたしは小学生からラジオっ子である)当時、SANYOお洒落なテレコWU4で聴いてた(笑)なつかしー(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 これでラジオや歌など録音して歌詞を書き取って歌ったわ~。レコードなんて買えなかったしね。 おっと、話を戻して・・・^^; 今日は箱根駅伝があったからいいけどね。あとは録りためてたの見たりしてたよ。ためすぎて容量がもう10時間しかないから。 小さい頃からテレビっ子でもあるあたしがテレビ見なくなったら世も末だね( 艸`*)ププッ(大げさだけど) 昼間家族がみんな揃う事ってあんまりないからコロンは嬉しそうだったよ~(^_^) コロンはおせち目の前にしても手出さないから良いよ。1 posted by (C)ちあべい父の膝の上で幸せそう(*^_^*)2 posted by (C)ちあべい あれあれ福がいないじゃないそーです。福は要危険猫なので食事中はいません。つーか、年末からお正月にかけて可愛そうだけど、キッチンには入れないようにしてます。 だって、鍋の蓋(ガムテープで留めてあるのに)開けて中のモノ食べたりのし餅持って行っちゃうからね。年が変わっても福は変わらず・・・(-_-;)まぁいつもの調子です(笑)今年も何かい悪いことするのかな・・・(=_=) そうそう、今日からフォト蔵にしてみました。丁度楽天フォトの方の容量がギリギリになっちゃったし終わることだし・・・。なんか凄く良いタイミング(*^_^*)
2012年01月03日
コメント(16)

明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m あれよあれよとあっという間に年が明け2日になりました。あたしは相変わらず体調悪く寝正月を迎えております。暮れに風邪引いた~って言った夜中に40度近くの高熱がでてこりゃー大晦日に休日診療に行かなきゃだめかなと思ったんだけど朝になったら熱も下がり掃除もしないでまった~りとしてました。年越し蕎麦も作って普通に食べて新年を迎えました。 が、元旦の朝(昼近く)薬飲むのに肉まん食べたら気持ち悪くなりそのままゲロゲ~~ロ(正月早々すみません^^;)普通肉まん食うかねぇ(笑) でも 元旦は家族揃って食べたいじゃないなので気持ち悪いの無理して一緒にいました。おせち料理を目の前にしてただ見つめるだけ・・・。お雑煮の鰹節の香りにまたまた気持ち悪くなり結局はおせちのなますを一口食べただけ。あっあと梅の甘露煮食べたわ。 今まで生きてきた中でこんなお正月は初めてです(;_;) 今年1年の厄が元旦に来たのであと364日は安泰だと思って生きていきます(笑) 皆さんはあたしみたいにならないようにね~(^^)/ お正月にこんな話でごめんなさいっっ。 それではおやすみ・・・じゃなくてよいお年を・・・でもなくてまた来週~じゃなくて 楽しいお正月をお過ごし下さい<(_ _)>
2012年01月02日
コメント(14)
全26件 (26件中 1-26件目)
1