全12件 (12件中 1-12件目)
1
鳴門で打つ! 本日優勝戦1 寺田 千恵2 平山 智加3 山川 美由紀4 鎌倉 涼5 守屋 美穂6 新田 芳美ブログランキング★JLC情報競艇専門学校たったの千円!
2013.02.28
コメント(1)
○ファン・カルロス・レベコ×黒田雅之● 12R判定 防衛3度2階級制覇の王者レベコ。挑戦者黒田9位。1Rレベコの力強いボディブロウ。左フック左アッパー。2R黒田の左フックがあたる。ジャブジャブワンツーで攻めるが素直すぎる気がする。レベコのアッパーが怖い。4R中間距離での打ち合い。レベコの下へ上への攻撃。6Rレベコは黒田のストレートを見切ったか?容易にはあたらない。8R両者のパンチが雑だ。9R攻めあぐねてる黒田にレベコ色んな角度から攻勢。10Rレベコの連打。11R黒田前に出るがレベコの左突き上げを何度も喰らう。判定。二者が117-111、116-112。3-0。レベコのパンチは大振りが多く何とかなりそうではあったのだが。まあ黒田には荷が重かった。ブログランキング★ボクシングキャンバスの匂い ボクシング・コラム集
2013.02.27
コメント(0)
○ゲンナディ・ゴロフキン×ガブリエル・ロサド● 7R TKO 防衛6度挑戦者ロサドWBOのSウェルター級8位。1Rゴロフキンの圧力にビビッてさがるロサド。追うゴロフキン。2Rゴロフキン右ストレート。4Rロサド足を使いながら反撃。ゴロフキン左フック。5Rゴロフキンが確実に左をあてていく。6Rゴロフキンの右アッパーでロサド大きくぐらつく。左目上の出血がひどくなった。7Rゴロフキン左右フック右アッパーの連打。強烈な右が入ったところで青コーナーがタオルを投入。逃げるロサドをゴロフキンが追うという一方的な展開であった。石田と対戦の話があるという。いい試合になりそうだ。楽しみである。ブログランキング★ボクシングプレミアリーグ・トッテナム【オフィシャルグッズ】
2013.02.25
コメント(0)
●オルランド・サリド×ミゲール・ガルシア○ 8R負傷判定 新チャンピォン挑戦者1位。30勝26KO無敗のガルシア。1Rガルシア綺麗なワンツー。鋭い左フックでサリドダウン。立ってまだ前に出ようとするサリド。ガルシアがタイミングのいい左フックを再び。サリド2度目のダウン。ゴング。2Rまだ前に出るサリドにガルシアいい距離で左右アッパーフック。3R前に出るサリドにガルシアの右アッパー。サリド腰が落ちる。ダウンをとられる。4R相変らず前に出るサリドにガルシアさがりながらの左ジャブでサリドダウン。立ったサリド荒々しく左右フック。ガルシア完璧な防御。5Rガルシア打ち下ろしの右。ワンツー。7Rガンガン攻めるサリドのパンチをしっかりブロックし闘牛士のようにひらひらかわす。8Rサリドのバッティングによりガルシアの鼻が折れる。ラウンド終了後レフリー試合を止める。負傷判定となる。70-79、69-79が2人。0-3。ノックアウトで決めて欲しかったが。ガルシアの素晴らしいパンチのタイミングと見切る技術を満喫できた。ブログランキング★ボクシングオーケー!ボーイ エディさんからの伝言
2013.02.19
コメント(0)
尼崎で打つ! 明日優勝戦1 長嶋 万記2 鎌倉 涼3 堀之内紀代子4 西坂 香松5 平高 奈菜6 香川 素子ブログランキング★JLC情報競艇専門学校たったの千円!
2013.02.18
コメント(1)
サザエさん症候群というのがあります。サザエさんを見終わると「これで休みも終わりかー」と明日の学校や職場を思って憂鬱になってしまう軽い鬱病ですね。人によっては大河ドラマや日曜洋画劇場だったりします。新伍のアイアイゲームだという人もいました。ぐずぐず起きてないで早く寝ろよと言いたくなりますが。わかりますねえ。いつまでも起きてていたい気持ち。新聞屋さんに住み込みで働いてた頃を思い出します。新聞屋さんは過酷でしたねえ。朝というより夜中の朝刊配達に始まって昼夜はチラシの折込み、集金、拡張と一日じゅう働いてた気がします。それでも日曜は夕刊がないぶん早めに切り上げてました。そんな時、一人で酒飲みながら見てたのが「花王名人劇場」と「演歌の花道」です。私にとっての「サザエさん」でしたね。この時間になるとちょっとブルーになったものです。休日のない生活で唯一の憩いのひと時が日曜の夜でした。今となってはいい思い出です。ブログランキング★TV日曜夜のテレビは哀愁
2013.02.17
コメント(0)
●カルロス・モリナ×アミール・カーン○ 10R終了TKOシルバー王座って何だ?2連敗中のカーン対WBO6位のモリナ。1Rカーン速い連打。速い足の運び。2Rモリナが右フック左フックを返す。4Rカーンが下から上へ連打。モリナをロープに釘付けにする。アッパーの連発。カーン打ち疲れたか。5Rモリナ前に出る。前に出るがカーンに打たれる。カーン打っては離れる。10R終了のインターバルで左目上の傷がひどくなったモリナをレフリーが止めた。ブログランキング★ボクシングマイク・タイソンTシャツ
2013.02.12
コメント(0)
●ラウル・カサレス×アルフレド・アングロ○ 1R KO久しぶりに見るペロ(犬)1Rアングロ右左と大きいフックを出すがスピードがない気がする。アングロ左をボディから上へ右フック。大きい左フックは相打ちか。とアングロかわしてカサレス倒れる。立とうとするが足にきてる。駄目。レフリー止めた。ブログランキング★ボクシング栄光へじっと耐えるアリTシャツ
2013.02.11
コメント(0)
戸田で打つ! 明日優勝戦1 滝川 真由子2 中里 優子3 池田 浩美4 平田 さやか5 山下 友貴6 野辺 香織ブログランキング★JLC情報競艇専門学校たったの千円!
2013.02.10
コメント(1)
体罰はいけませんねえ。下手な指導者が多いですな。どうも見てると指導の名のもとにイジメをやってるとしか思えない。感情のままに動いてるんですなあ。今騒がれてる柔道の監督も自分の思いを上手く伝えられなくて殴ったり蹴ったりしてたんであればこりゃ芸がなさすぎですわ。大の大人がやるこっちゃない。文武両道という言葉がありますがもっと「文」を研究すべきでしょう。元々、体力が無駄にあり過ぎる武道やスポーツの指導者ならばなおさら気をつけねばなりません。体罰をやっていいのは子供のしつけの時くらいでしょうか。それも尻を平手で叩くかイタズラした手をシッペする程度にしときなさい。今のお父さんお母さん方は、ヤリ過ぎるか又は子供が好き勝手なことしてても知らん顔の両極端なのが多いようです。過ぎたるは猶及ばざるが如しですよ。先日、目撃したんですが、父親が娘にスリッパで往復ビンタしてるんですよ。子供が何したのか知りませんがありゃヤリ過ぎでしょ。たぶんそれがあたりまえになってるんでしょう女の子は泣きもしない。あの子の心は死んでますな可哀想に。これから日本はどうなるんでしょうねえ。って別にどうなろうと知ったこっちゃねえですが。ブログランキング★TVいじめられている君へいじめている君へいじめを見ている君へ
2013.02.08
コメント(0)
●ユーセフ・マック×カール・フロッチ○ 3R KO 初防衛挑戦者マックLヘビー級5位。1Rフロッチの大きい左フックでマックダウン。2Rフロッチの圧力にマック腰が引けた状態。ロープに詰めて連打。3Rマックの脇腹へ右左とフロッチが強打を叩き込んでテンプルへ左フック。マック崩れ落ちる。ボディが苦しいマック蹲ったまま立てない。テンカウント。荒々しいコブラであった。ブログランキング★ボクシングWinningデジタルスポーツタイマー
2013.02.05
コメント(0)
●メディ・ブアドゥラ×アルツール・アブラハム○ 8R TKO 初防衛挑戦者13位。1Rアブラハム珍しくジャブをよく出す。アブラハム左アッパー。4Rブアドゥラがボディから上へのいい攻め。アブラハム左右連打。6Rブアドゥラの左右ストレートがアブラハムのガードの間を突き刺す。7Rアブラハムが力を込めたパンチ。8Rブアドゥラ弱ってきたかバランスが悪い。アブラハムの強い右を何発か受けたところでレフリー止める。久しぶりに豪快に倒す場面を見たかったが。ブログランキング★ボクシング天野式『トランクエクササイズ』
2013.02.04
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1