全19件 (19件中 1-19件目)
1
●ザブ・ジュダー×ダニー・ガルシア○ 防衛2度挑戦者ジュダー元2階級覇者。5Rガルシアの右があたり始めた。ボディから上。右ストレートのヒットでジュダーぐらつく。6Rガルシア攻めの姿勢。ガルシアの右が効いたジュダー動きが鈍る。8Rガルシアの右ストレートでジュダーダウン。10Rジュダーのスピードが戻ったか?左ストレートがいい。11Rジュダーの右フック。ガルシア動きが悪い。12Rジュダー右から左フック。判定はどうか?わからないな。112-115、112-114、111-116。0-3。ガルシアに怒涛の勢いがなかった。ブログランキング★ボクシングボクシンググローブ転写Tシャツ
2013.05.29
コメント(0)
多摩川で打つ! 明日優勝戦1 金田 幸子2 鈴木 成美3 堀之内紀代子4 細川 裕子5 永井 聖美6 池田 浩美※場内に飾ってある写真パネル。 カワイコぶりっこのポーズが笑える。ブログランキング★JLC情報競艇専門学校たったの千円!
2013.05.28
コメント(1)
ミスター高橋衝撃の暴露本を出してから9年後に書かれた本。その後の顛末や将来のプロレス業界を模索した内容になっている。アンケートの結果、暴露本による観客への影響は殆んどなかったみたいに言ってるが。いやいや、今のプロレス人気の衰退を見ればそんなことはないだろう。思えば大仁田と長州の試合が最後の輝きだった気がする。まあ、あれでネタが出尽くした感もあったな。そしてこの本が出たのとプロレスが衰退していくのが時を同じくしてるのだ。まったく関係ないわけない。やはりあの本は出すべきではなかった。業界のド真ん中にいた人物が言っちまったんじゃなあ。それを言っちゃお終いよ。グレーゾーンだからよかったんだ。ショーであることは百も承知だが、ひょっとしたらこの試合ガチンコか?と思わせるようなのが時々あったからな。そういうのが面白かったんだよ。それを全部バラしたとなりゃ興醒めしかない。エンターテイメントとして成り立たないだろう。著者のプロレスを愛する気持ちはよくわかる。選手の引退後を案じたり、本当にプロレス界のことを考えてるんだなと。本人はWWEのようになってほしいようだ。でも日本には根付かないだろうなあ。スポーツなのか演劇なのか曖昧なのは日本人の好みには合わないのではないか。スポーツとして押し通すべきだったな。日本には「言わぬが花」或いは「秘すれば花」という美徳がある。どっかの市長も慰安婦云々風俗云々なんてのを言っちゃあいけませんや。ブログランキング★TV
2013.05.25
コメント(0)
●オースティン・トラウト×サウル・アルバレス○ 12R判定トラウト28勝14KO。アルバレス41勝30KO1分。2Rトラウト右ジャブをテンポよく出す。アルバレス上体を振ってはずし様子を窺う。4Rアルバレス強い左ストレート。6Rアルバレス防御一辺倒。7Rアルバレスいきなりの右ストレート。トラウト顎に受け足がガクガクでダウン。立ったが効いてる。トラウト手を出しながら凌いだ。8Rアルバレス攻めあぐねてるか?手が出ない。11R手数が少ないアルバレス右アッパー。12R攻めるトラウト。ボディが効いたかアルバレス攻めずに徹底してはずすだけ。112-115、111-116、109-118。0-3。いまひとつ物足りない。ブログランキング★ボクシングWinning リングゴング F-98
2013.05.21
コメント(0)
児島で打つ! 明日優勝戦1 金田 幸子2 淺田 千亜希3 守屋 美穂4 佐々木 裕美5 新田 芳美6 渋田 治代ブログランキング★JLC情報競艇専門学校たったの千円!
2013.05.19
コメント(1)
鳴門で打つ! 優勝戦結果1 2 魚谷 香織2 3 浜田 亜理沙3 4 堀之内紀代子4 5 藤崎 小百合5 6 長嶋 万記 F 1 向井 美鈴2-3 840円 2-3-4 2100円魚谷おめでとう!ブログランキング★JLC情報競艇専門学校たったの千円!
2013.05.14
コメント(0)
●ブライアン・ビロリア×ファン・フランシスコ・エストラーダ○ 12R判定 新チャンピォン挑戦者WBO9位。1Rからビロリア左右を強振する。3Rボディの打ち合い。4Rエストラーダ離れたところから右ストレート。5Rエストラーダ右アッパーから左をボディへ。8Rエストラーダ出てきた。接近してアッパー。9Rもエストラーダ至近距離でアッパー。ビロリア動きが鈍ってきた。10Rエストラーダの右ストレートでビロリア腰が落ちる。12Rエストラーダ上へ下へ連打。ビロリアふらふら。115-113、111-116、111-117。1-2。エストラーダの攻めが小気味よかった。早めに仕掛けてれば倒せたかも。ブログランキング★ボクシング【SHOCK DOCTOR(ショックドクター)】
2013.05.13
コメント(0)
○荒川仁人×パクプーム・オーベンジャマッド● 2R KO荒川WBC1位WBO5位。世界前哨戦となるか?2R開始早々サウスポー荒川の軽く放った左ストレートがパクプームの顔面にヒット。ドテッとダウン。そのままテンカウント。なんだこりゃ?大の字になるようなパンチだったか?かませ犬だな。ブログランキング★ボクシング高精度50g単位体重計
2013.05.12
コメント(0)
○加藤善孝×佐々木基樹● 12R判定 防衛5度王者加藤東洋1位。挑戦者佐々木WBC15位。1R両者右フック。バッティングで佐々木の眉間が切れる。3R加藤のジャブがいい。佐々木バランスを崩す。4R加藤ジャブから右フック。5Rレフリーが割って入った後に加藤がパンチを出し佐々木ダウン。試合が中断する。加藤減点。加藤が故意にパンチを出し佐々木は故意に倒れこんだ。そのように見えた。再開。佐々木これでボディのダメージが回復したか?6R佐々木右フック。左フック。7R接近して打ち合い。佐々木バッティングで減点。8R加藤ワンツー。公開採点では加藤リード。9R佐々木上に下にフックで攻める。10R加藤右フック左フック右ストレート。佐々木これは効いた。11R佐々木いいボディ攻撃。上へフック。加藤も返す。いい打ち合い。12R加藤ワンツー。佐々木左右フック。これはいい打ち合いだ。116-111、二者が116-110。いい試合だった。ブログランキング★ボクシングフィギュア ボクシングレジェンド
2013.05.11
コメント(0)
●淵上誠×柴田明雄○ 9R負傷判定 新チャンピォン挑戦者1位。現日本Sウェルター級王者柴田。1R様子見。2R柴田ワンツー。3R柴田の右ストレートがよく入る。バッティングで柴田の右目上が切れる。4Rまでは柴田リード。6R柴田まわりながらの右ストレート。淵上効いたか?7R淵上ボディから左ストレートで逆襲。攻め込む淵上に柴田の右フック。淵上ダウン。8Rまで柴田大きくリード。淵上あとは倒すしかない。9R右目上の出血がひどくなった柴田をドクターがストップ。83-87、82-89、81-89。0-3。ブログランキング★ボクシング竹原慎二焼き
2013.05.10
コメント(0)
○井岡一翔×ヴィサヌ・ゴーキャットジム● 9R KO 初防衛挑戦者2位。1Rヴィサヌは闇雲にガンガン来るタイプではないようだ。こりゃ井岡にとってやり易いだろう。2Rヴィサヌのボディ打ち。井岡右ストレート。4R井岡コンビネーションを見せる。6R井岡右ストレート。右アッパー。ヴィサヌ連打する。7R井岡右ストレート。9Rヴィサヌボディが効いて弱ってきた。ガードも下がってる。この回で終わりそうだな。井岡左右フック。ボディど真ん中に右アッパー2発伸ばす。ヴィサヌ堪らずダウン!立てそうにない。カウントアウト!井岡の冷静な試合運び。カッコよかったぞー!ブログランキング★ボクシングオーケー!ボーイ エディさんからの伝言
2013.05.09
コメント(2)
○宮崎亮×カルロス・ベラルデ● 5R TKO 初防衛角田信朗の歌で入場。君が代までも歌いやがった。挑戦者7位。ボディを打ち合う。お互いボディから上へフック。5R両者頭を付けてフックとアッパーの応酬。宮崎の右から返しの左フックが綺麗に入る。ベラルデダウン。レフリーカウントせず試合終了。ボク今日カッコよかったですかー?ブログランキング★ボクシング変身ファイター スカットくん
2013.05.08
コメント(0)
○内山高志×ハイデル・パーラ● 5R KO 防衛7度挑戦者9位パーラ。ロレンソの弟。無敗対決。2R内山パーラの左を受ける。パンチは緩い。内山右ストレート。左フックがよく入る。4R内山ワンツー。上体を揺するパーラに打ち下ろしの右。内山一気に行く。5Rパーラがさがる。フットワーク。内山追う。強烈な左レバーブロウ。パーラもがいて転がる。ダウン。これは苦しい。立てない。テンカウント。ありゃま随分あっけなかったな。ブログランキング★ボクシングボクシンググローブ柄タオル
2013.05.07
コメント(0)
●河野公平×リボリオ・ソリス○ 12R判定 新チャンピォン正王者河野対暫定王者ソリス。1Rソリス多彩なパンチ。こいつは手強いぞ。2Rソリス調子にのって攻める。そこへ河野の右フックカウンター。ソリス手を付く。ダウン。ソリス逆にガンガン来た。河野打ち負けないでほしい。3Rソリスの右ストレートで河野ぐらつく。4R接近戦。中途半端に離れるよりはいい。5Rソリス打ち疲れたか?手数が減る。河野ボディから右ストレート。左フック。6R河野のボディ攻撃から右の打ちおろしがよく入る。流れは河野。8R出てきたソリス。左フックで河野ダウン。立った。後半河野逆襲。9Rソリス足で逃げ腰。河野ここは行ってほしい。10R河野ローブローで減点。11Rソリス疲れたか手が出ない。ここは河野チャンス!行け!駄目か。河野も疲れた。12R打ち合い。判定が長い。113-113、112-114、111-115。0-2。負けた。ん~引き分けがいいとこだろ。いつも思うんだが競った試合では採点が長引く。何故こんなに時間がかかるかね?足し算するだけだろ?微調整してんのか?ブログランキング★ボクシング最高品質 ボクシンググローブペンダント
2013.05.06
コメント(0)
●ロバート・ゲレロ×フロイド・メイウェザー○ 12R判定正規王者5階級覇者メイウェザー。暫定王者4階級覇者ゲレロ。ゲレロ相当気合入ってる表情。何かやってくれそうな期待が高まる。3Rメイウェザーの右ストレートがあたり始める。5Rゲレロ攻めてもメイウェザーにはぐらかされウンザリしてるか?集中力を切らさなきゃいいが。7R揉み合い。そうだ。くっつけばあてられる。9R強引に入るゲレロにメイウェザーのカウンター。11Rメイウェザー左フック。12R前に出るゲレロに対してメイウェザー足を使って逃げ切り態勢。こないだのホプキンスのように無理しなかった。三者共111-117。0-3。ブログランキング★ボクシング元三階級王者「前田宏行」が教えるボクシング上達DVD
2013.05.05
コメント(0)
○アブネル・マレス×ダニエル・ポンセ・デ・レオン● 9R TKO 新チャンピォン挑戦者1位2階級覇者マレス。2Rマレス左右フック。よく攻めてる。一瞬の隙を突いて左フック。レオンダウン。3Rマレス左フック。4Rレオン大きい左フック。マレス効いた。流れが変わるか?7Rマレス右レオン左で大きいフックの応酬。9R体を付けて打ち合い中にマレスの強烈な右フックでレオンダウン。立ったレオンをロープに押し込んでマレス右フック右ストレートを連発で入れる。レフリー止めた。マレスの一撃必殺パンチが光った。ブログランキング★ボクシング ボクシングで美しくなる!
2013.05.05
コメント(0)
○ウラディミール・クリチコ×フランチェスコ・ビアネッタ● 9R KO挑戦者WBO7位。ビアネッタしっかりガードを固めてるがクリチコのワンツーで簡単に弾き飛ばされる。ビアネッタいきなり左右を振る。これで当てるのは難しい。クリチコに一発であてるのは偶然を狙うようなもの。4Rクリチコのワンツーでビアネッタダウン。立った。コーナーに詰めて左右ストレート。5Rクリチコの左フック。ビアネッタダウン。6Rクリチコ一気にワンツー左フックでビアネッタダウン。立てない。クリチコ強し。コイツにゃ敵わない!ブログランキング★ボクシングWinning ビョンビョンボール
2013.05.04
コメント(0)
放送1000回おめでとうございます。と言っても私が知ってるのは4分の1くらいですけどね。WOWOWが始まるまでは世界のボクシングといえばテレビ東京でした。世界のプロレスもでしたね。随分とお世話になったものです。さすがテレ東、昔から目の付け所が違ってました。そんなテレビ東京からボクシングを奪い貧乏人からも奪ったWOWOWが気に入らねえってんで長年拒否してたんですが。地上波では定期番組をやらなくなり、ボクシングに飢えてた私は考えを変えたというわけです。でもまあ有料の価値はありますね。毎回レベルの高い試合を観れるのですから。出演者も良し。高柳アナの名調子、小泉の豊富な知識、浜田の経験に基づく解説。浜田もいいがそろそろ替わってもいいかなと。飯田覚士あたりに。1000回目はスポーツ選手で最も稼ぐ男メイウェザーだ。相応しいな。てなことでエキサイトマッチ今後も期待してます。ブログランキング★ボクシング天野式『トランクエクササイズ』
2013.05.03
コメント(0)
●ウィルフレド・バスケス・ジュニア×石本康隆○ 10R判定マカオ。前WBO世界王者バスケス。東洋9位石本。1Rバスケスの右クロスで石本の腰が落ちる。3Rバスケスの右フック。石本のボディ攻撃。4R石本がボディから上へ打っては離れる。7R足を止めての打ち合い。8R石本の左目尻切れる。調子にのるバスケス攻める。石本の右ショート。バスケスダウン。10R失速気味のバスケス。石本もっと行ってほしい。95-95、93-96、94-95。0-2。ブログランキング★ボクシング組手再入門 天野敏
2013.05.01
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1