全17件 (17件中 1-17件目)
1

ども、カイザーです。 まず、ローズガーデンについての記事をまだ読んだ事のない方は↓にのリンクから飛べますので、ご覧になる事をお勧めします。そうしないと今から書く内容で分からない点もあるかもしれませんのでww ローズについて1回目 2回目 3回目 4回目 さて今回は補足説明です。昨日の記事の【実験その12】の結果ですが、文字数や、登録画像容量の問題など、楽天ブログの罠でうまく説明しきれていないようでしたので、今回改めて補足として書きます。 まず前回の記事の軽いおさらい。この問題の1シーン。インターダメージ反射が見られませんでした。↑のSSので分かるように、これは攻撃者と攻撃対象との距離が関係している事が判明。 WIZのアースクエイクの効果範囲3mと、ダメージ反射可能距離が一致。つまりローズガーデンの爆発範囲3m がここで適用されていることが分かった。 まぁここまでは前回の記事で分かったと思います。 で、ローズガーデンの効果が『ローズガーデンを踏んだPTメンバーに3m以内の敵からの攻撃に対し、反射ダメージを与える効果を付加する。』 という感じで書いたと思います。この部分の補足説明を今回させていただきます。 まず、以前のローズガーデンは1つのローズガーデンを、PTメンバー全員で共有して使っていました。 それが、現在はローズガーデンを踏んだ一人一人に、1個のローズガーデンを与えると言った形になっています。 つまりは、ローズガーデンを踏んだ人がそれぞれ↑のように、自分自身のダメージ反射可能距離を持って移動しているということになります。 このダメージ反射可能距離の範囲内で、ローズの効果を得た人を攻撃すると、もちろんダメージ反射が飛んできますし、逆に、この範囲外でならば、いくら攻撃をしても、ダメージ反射は飛んできません。 これで補足説明は終了ですw では、あともう1つ【ダメージ反射装備の反射ダメ表】 装備でのダメージ反射上限は200%とのことなので、ダメージ反射率200%で計算して表を作りました。 やはりローズと比較すると見劣りしますねぇ・・・ダメージ反射をメインに活用した場合として、致命打抵抗を外すなんてのもありそうなので、与ダメ200、300も計算してみました。 ダメージ反射装備試す方がいれば、参考にしてください。 さて、では今回はここでお開きにしましょう。 最後に・・・なんか思い浮かんだ曲を1曲・・・ ダブルラリアット の替え歌で ~ローズラリアット~ (良い題名募集( ^ω^) ) 半径 1.5Mが 反射ーの とーどく距離今から ローズ撒きーますので 離れーていて下さい♪ ただ撒ーく事が楽しかった このままでいたかった~ただ撒ーく事を続けてたら 継続時間バグぅ~った♪ まわーりの相手たちが 反射でバタバタ倒れるのをしかーたなーいと一言 つぶやいて諦めた振りをし~ていた~♪ マスーター 約300秒は ローズのも~つ時間今から ローズ撒きますので 踏んでー行って下さい♪ ネタで撒ーくのも楽しかった このままでいたかった~ネタで撒ーく事を続けてたら ちょいと自重と言われ~た♪ 多だーんのパラ ビットが 反射されないと分かったから鞄から眺めるのは 窮ー屈だと拗ねた振りーをしーていたー♪ マスーター 525%は ローズの反射率今から みんーなにかーけるので PT入れてー下さい♪ どーでしょう? 昔の自分が見たら褒めてくれーるかなバグってて 仕様も違ーうけど~♪ 23.4度傾いて眺めた左上はいつの間にか見たこーとのない 名前でうまーっていた♪ 半径 6300キロは ローズの続く距離回線 切れてもつーづくので 安しーんして下さい♪ 半径 1.5Mが 反射ーの届く距離いつの日か 修正さーれても 側にきーて下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なぜ飛ばしたし ・・・・・・まぁ・・・あれですよ・・・ 昨日ローズ記事書いてたら、ずっとこれが脳内再生されてたんだ・・・特に出だしが・・ だれか動画作ってニコニコに上げて下さい。100Gあげますよ。 よし、文字数稼ぎにはなったな・・・ では(´・ω・)ノシ
2010年01月31日
コメント(4)

ども、カイザーです。 あれだろ!前置きとかいらんのだろ!!つまらない前置きなど無しに、さっさとローズの検証が見たいのだろ!!!そこまで言うなら前置きは無しだ!!!! とか言いながら、前置きすると文字数制限に引っ掛かるからですはい。 えぇ、引っかかりましたよ、引っかかりましたとも/(^o^)\ ってことでスイマセンが、前編と後編に分けます。まぁ、そんなに量の変化はありません。多分SSが多いから引っかかったんだと思います。 では、早速!本編GO! 【ローズ検証】まず、今回初めての方はめんどくさいでしょうが、前の記事も含めて見てもらった方が良いです。→前の前の検証 →前の検証今回の実験には、おやつは3Mまでの皆様とうっさんにご協力をいただきました。 【ローズ実験その5】Q.PT外からローズをしてもローズを踏んだら効果はあるの?↑の画像の通り、です。この実験の意味は無いとは思いましたが、一応やるだけやってみました。PT外でしても効果は無いですが、PTに入った時点で、ローズの効果を受けることができます。 A.ない! 【ローズ実験その6】Q.ローズ使ったリトルが回線落ちしたり、街に戻っても効果は持続するの? ローズを撒いて、私がリログ。私が戻ってくると、ローズのエフェクトは消えていましたが、実はローズは残っているようです。うっさんにSSを撮ってもらいました。私が落ちても、ローズは残り、そして効果も持続しています。街戻りも↑と同じ状態になりました。WIZのエンチャやBISのブレみたいな感じで捉えるといいかな。落ちても効果は残る。 A.持続する!注:ダメージ反射効果は残るものの、ローズ本体の効果付加能力は消滅する 【ローズ実験その7】Q.ローズを2個設置とかはできるの? 厳密に言うと、ローズは1個しか設置できず複数設置はできません。しかし、可能ではあります。↑の実験その6において、私の画面ではローズのエフェクトは消えていました。この事により、2個目のローズの設置が可能でした。 しかし1個目のローズと2個目のローズ両方にダメージ反射効果の付加能力がなければ、『ローズ2個設置出来た』とは言えません。そこで実験してみました。実験6で、私がリログしても前のローズ(ローズA)は残ってると言うことが分かっています。実験6の後の状態で私は2個目のローズ(ローズB)を設置。ここでローズAに効果付加能力がなければ、以前の【実験その1】の結果から、ローズのエフェクトが消えると同時にダメージ反射効果も消えることになります。 しかし、□にあるように、うっさんの画面でローズエフェクトが消えても、ローズのダメ反射効果は続きました。さらに□の条件もあり、この2つのローズは、両方とも効果付加能力があると言う事になる。つまり、ローズ2個設置状態になっているということになる。 まぁ、リログしないと使えない技なので、Gvなどでは使えませんねぇ。まぁ・・・回線ひっこ抜けば・・・ってそこまでする人はいない・・・よね・・・ この実験は再度検証した結果誤りだと言う事が判明しました、信じてしまった方本当に申し訳ありませんでしたm(_ _"m) A.リログや回線落ち、MAP移動などで無理やり2個設置は可能だが、 効果付加能力があるのは最後に撒いたローズだけ! 【実験その8】Q.PT(A)でローズを撒いて、PT抜けてPT(B)に入ってローズを踏んでもらったら、 PT(B)の人もローズ効果を受けれるの?↑の実験結果のように、友さん(WIZ)PTでローズを撒き、次にうっさんPTに入って、うっさんにローズを踏んでもらうと、友さん、うっさん二人ともにダメージ反射を確認。(え?名前隠してる意味がない? まぁいいじゃない^^;)これでリトル1人でも、Gvで全員にローズ効果を付加させることが可能ですね。 A.受けれる!注意:PT(A)のメンバーは、再びローズを踏んでも、効果時間が延びる事は無い。 【実験その9】Q.アンチとかのダメージ反射とローズは重複するの? ↑のSSで分かると思いますが、重複します。↑がアンチ無し ↓がアンチ有りです。誤差の部分はおそらく小数点以下切り捨てなどの計算や、敵のLvを私が控えてなかったので敵の防御力が若干違うなど、そのズレになるかと思います。ちなみに、装備での反射%の上限は200%ですので、反射装備を考えている方はお気を付けください。 A.重複する!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~さぁ、ここからGvでの実験ですよい。Gvは おやつ と 10分 でわざわざ組んでもらいました;ありがとうございますm(_ _"m) 【実験その10】Q.ローズはシーフの罠解除(ディザームトラップ)で解除可能なの? おそらく多くの人が気になっていたものだと思います。 私のローズLv8を、ディザームトラップSLv48くらいで解除できるかを検証。結果としてはできませんでした。爆弾マーク(罠解除マーク)も出なかったため、おそらく解除は不可能ではないかと。罠探知をしてみても無理だったそうです。無いとは思いますが、SLvの問題もあるかもしれませんので、もし『解除できた!』と言う方は是非とも情報をください。(SLvなど) A.出来ない! 【実験その11】Q.ネクロのスキルダメージカットで、反射ダメはPTに分散するの? 雫さん(ピンク)の攻撃に対しての反射が相手PTの全体に分散されてるのが分かります。相手メンバーの反射ダメの分散ダメが同じという点を見ると、 攻撃者の防御力が影響するだけで、ダメージカットでダメージを受ける人の防御力は反射ダメと影響しないようです。 つまり、ローズを相手にする場合・・・ダメージカットをONにしておくと、全滅しかねません。多くのメンバーが殴りかかるんですから・・・ダメ反射大量大量で・・・ネクロさん達は注意した方が良いかもしれません。まぁ、パラやビットとか反射されないからそんな巨大ダメージは来ないかもですが、インターとかは反射しますんで、怖いですよい・・・無対策高レベル武道さんがいても高速でデカイダメ反射が飛んでくる可能性があるので本当に注意です。もちろん、攻撃する側もしっかりと出来る対策をしておきましょう。 A.分散する! ↓↓↓後編↓↓↓
2010年01月30日
コメント(6)

↑↑↑前編↑↑↑ 【実験その12】さて、今回の実験のメインです。私も発見した時びっくりしました。 まずこちらをご覧ください。色々と実験が終わり、暇つぶしとして雫さん(アチャ)が私にインターで攻撃をしたシーンです。(え?だから名前隠してる意味がない?まぁいいzy(ry )さて、おかしくありませんか?私のHPの減り具合以外でお願いします^^;; そう、雫さんにダメージ反射がされてないんです。 インターはダメ反射されるというのは聞いていたのですが、インターダメ反射ってのはデマだったのか?と一瞬思いました・・・が・・・しかし・・・ 改めて攻撃をしてもらうと。今度はしっかりダメ反射。 Why?・・・そしておやつメンバーのこの一言からある仮説が生まれました。『距離かな?』 そんな馬鹿な、ダメ反射効果は自分自身がまとってるものだから距離なんて関係ないだろう・・・ そう思いつつも、『反射可能距離が存在するか』という仮説を実験してみました。 Q.反射可能距離は存在するの? まずは距離で反射ダメが消えると言う事を実証するため、雫さんには位置をなんどか移動してインターをしてもらいました。すると・・・ある程度の距離を離れるとダメ反射がされなくなりました。つまり、この仮説は正しいということが判明。 では、そのダメ反射可能距離とは?そう、ここであの・・・この・・・爆発範囲3m が適用されているのです!! これも実証してみました。公式によると、WIZのスキルアースクエイクも効果範囲が3mらしいです。つまり、WIZの地震をたよりに範囲を計測すれば良いわけです。雫さんに、地震がぎりぎり届かない地点で攻撃をしてもらいました。すると・・・・ダメージ反射無し!!この後、ちょっと内側に入って攻撃してもらった所、しっかりダメージ反射を確認しました。 本当はここでそのSSも乗せたかったのですが・・・楽天ブログ『1日に登録できる画像容量を超えています^^ ざまぁ^^』 (#^ω^) まぁつまり、ローズガーデンの効果とは『ローズガーデンを踏んだPTメンバーに、3m以内の敵からの攻撃に対し、反射ダメージを与える効果を付加する』というものだったという事です。 つまりローズガーデンを踏んだ人は見えないローズガーデンをまといながら移動しているということになります。 本当はここでお得意の絵を描いて説明したかったんですが、楽天ブログ『1日に登録できるg(ry(#^ω(ry まぁ、この効果が分かったことで、インターの反射ダメで苦しんでいたアチャさんは問題が解決しそうですね。インターを使う際は、部屋を明るくして、敵から3m以上はなれて打ってください。 A.反射可能距離は存在する!その距離約3m!! ふぅ・・・なんとか3時間でまとめる事が出来たみたいです・・・ 『ここ矛盾してない?』とか『●●も調べないと実証出来なくない?』などの指摘、『こういうのも調べてくれ』といった要望や『これはどういう意味?よくわからん』とか『こういう場合はどうなるの?』などの質問。『カイザー俺だ!!結婚してくれ!!』などの告白 私の出来る、答えれる範囲内であればお答え、もしくは実験をしたいと思っていますので、気軽にどうぞ。 また、『こういう情報もあるぞ!』なんていうのもお待ちしております。 では、そろそろ文字数も危ういので、後書きもこれくらいにしますww 結局文字数オーバーしたから後書きかいてやらぁ!!畜生www え?ボケてる所カットすればオーバーしなかったんじゃなかったかって?そ、そんな・・・真面目に話すのも良いけど、ちっとは笑いがあった方がいいだろう! あぁ、笑えなかった・・・・・・うん・・・まぁゆっくりしていけよ・・・ じゃぁこの後書きの場をかりまして、 情報を下さった方々、実験を手伝ってくれたおやつのメンバーの方々本当にありがとうございましたm(_ _"m) しかし丑三、貴様にお礼はn・・・・・・・・・・ありがとう/// また頼む時もあるかもしれませんが、その時はまた是非お願いしますm(_ _"m) さて、ではまぁ今回はここでお開きです。徹夜とか言ってたけど、案外4時前に終わったんだね、仕方ないね。 明日自動車学校で寝るわけにもいきませんので、今日はおとなしく寝ようと思います。 では、次回の更新をお楽しみに~ノシ 【おまけ】ローズガーデンの実験いっぱいやったけど、やっぱりフリーページあたりに載せてたほうが皆も楽かな? でもまぁ、それはいずれローズの検証全部綺麗にまとめてからかな・・・ あ、そうそう!!サキュバスゲットしたよ!!淫魔×幼女×淫魔( ^ω^)おぉ卑猥卑猥 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんか、一度真面目なの書くと・・・こういうの書きづらいなぁ・・・ (´・ω・)ノシ
2010年01月30日
コメント(7)

ども、カイザーです。 ローズ検証が好評すぎて、普通のつまらない更新するのがすごく怖いです^q^ まぁいいや。どうせ今回は暇つぶし更新なのさ。 まず、みりゃぁ分かるでしょうがTOP絵を変えてみました。武道の烈風拳の部分のエフェクト以外は綺麗にできたんだけど・・・これだけはどうしようもない( ^ω^)あれだ、後ろが透けないほどの高密度エネルギー体なんだよ。 最初姫のところをリトル絵でやってたんだけど、姫の可愛さにつられてついつい・・・姫の胸元とか脇とかくびれとか・・・テイマの太ももとか・・・すごく・・・イイです・・・ ゲフンゲフン さてさて、まぁ報告これだけして今回終わろうかと思ったんだけども・・・ テイマーが現在198Lvです。そこで、ちょっとサキュバスが欲しいなぁと思ってるわけですよ。 でまぁ・・・テイム支援探してます(´-`)露天でも探してますが、これで見つかって『お金たりませんでしたwwww』となるのは怖いわけだが・・・昔頼んだ時はそこまで高くは無かったはず・・・ まぁ倉庫行くまでにはサキュにしたいなぁ。 (´・ω・)ノシ ~追記~ローズの『ローズ撒いてPT抜けて他のPTに入った時、そのPTもローズ効果を受けれるか。』という実験ですが、土曜日の夜に実験できそうです。日曜日にはまとめて更新したいと思います。 PSサキュバスのテイム支援。50M~60M当たりでやっても良いって人がいたら是非ご連絡を・・・私のテイマのLvは198(200ちょいくらいまでなら頑張って上げても良いです。)スキルは再振りするので、説得・睨みつけるマスター。スキル+は 団長笛 調教師肩 団長首 大家頭 女神の深さ スピコマ 名手ロマアマ 達人手 マスクエ+5で、+21までなら準備出来てます。見つかりました(´・ω・)b以上。報告と募集でした。 (´・ω・)ノシ
2010年01月27日
コメント(6)

これが僕の本気さああぁああああああああ ども、カイザーですw 思った以上に皆さんローズガーデンについて興味があるようで、さまざまな情報が集まっております。 このブログ設立以来コメあんなに来たの初めてですww 【ローズガーデン 実験】 さて、先日の記事にて、さまざまな情報が集められました。すると、色々と分かった事もあります。ちゃんと実験もしてきましたので、まとめとしてこれを書きます。 【実験その1】まず1つ、前回の記事で大きく間違ってた点があります。 それは、ローズの範囲が無限という事です。『は?www』 と言いたくなるでしょうが、辻ローズなどの記事を見た所、あることが分かりました。 そのためにはまず、メンテ前のローズの仕様を知らねばなりません。 メンテ前のローズの仕様は、ローズの範囲外に出た場合6秒経過するとダメージ反射効果が消滅する。というものだったらしいです。これが現在、6秒後に効果消滅という部分がローズ範囲外に出ても、ローズ継続時間分だけダメージ反射効果が持続する。という物になってるわけです。 『それって範囲無限って意味じゃね?』と思う方もいるかと思います。あまり言葉だと説明しづらいので、私のリトルに急遽ローズガーデンを覚えさせて、実験してみました。 ~~実験~~以下すべて私のローズガーデン基準で書いています。私のローズガーデンのSLvは8です。効果時間は85秒となります。それを踏まえて、こちらをご覧ください。パターンAは、ローズガーデンを撒いて、その場に居続けた場合。パターンBは、ローズガーデンを撒いて、すぐ範囲外に出た場合。 パターンAでは、ローズガーデンのエフェクトが消滅しても、85秒間ダメージ反射効果が持続していました。 パターンBでは、ローズガーデンのエフェクトが消滅すると、すぐにダメージ反射効果が消滅しました。 この2つの事から、『効果範囲が無限』となると、パターンAとBの効果持続時間に矛盾が生じます。つまり、『効果範囲は3mで以前と変わらないが、範囲外に出た後の持続時間が変化している。』というのが正しい事になります。 さらに分かりやすく絵で行きます。↑のSSを絵で表してみました。頭の上にある数字は、ダメージ反射の継続時間です。Aはローズガーデンの範囲内に、Bは範囲外にいます。このように、ローズの範囲外効果継続時間がバグ(?)っているということが分かると思います。 もし、30秒経過した後にローズの範囲内に戻れば、また新たに85秒間ダメージ反射効果は持続することになります。 そのため、『ローズガーデンを撒いたら、PTの人全員がダメージ反射効果を受けれる。』のではなく、『PTで、ローズガーデン範囲内に入った人全員がダメージ反射の効果を、 ローズ継続時間分得られる。』ということになります。そのため、たとえローズを撒いたからといって、ローズガーデン範囲内に1回でも入らないと、効果は得られないということになります。 一応なるべく分かりやすいようにしたつもりですが、分からないという方がいる場合、また詳しく説明したいと思いますので、遠慮なく言ってください。 【実験その2】Q.ローズ撒いてリトルから姫になっても、ローズガーデンの効果は持続するか。A.持続する! 【実験その3】Q.ローズガーデンを撒いて、使用者であるリトルが死んでも効果は持続するか。 この実験にはうっさんに協力してもらいました。ローズガーデンを撒いた後、私が死亡。うっさんが敵の攻撃を受けていますが、しっかりとダメ反射の効果は継続しているのが分かると思います。 A.継続する!注意:ダメージ反射効果は持続するが、ローズ本体の効果付加能力は消滅する。【実験その4】Q.ローズガーデンを撒いて、使用者のリトルがPTから抜けても効果は持続するか。 この実験もうっさんに協力してもらいました。ローズガーデンを撒いた後、私がPTから脱退。その後うっさんが敵の攻撃を受けていますが、しっかりとダメ反射効果が持続しているのが分かると思います。 A.持続する!注意:ダメージ反射効果は持続するが、ローズ本体の効果付加能力は消滅する。 今日はうっさんの時間の都合などもあり、実験はここまでしかできませんでした。 一応実験予定なのは『実験その4の後、違うPTに入ってローズガーデン範囲内に入ってもらうとそのPTの人にもダメージ反射の効果が発動されるのか。』という物です。 効果範囲のバグではなく、持続時間のバグなのでおそらく可能ではあると思いますが、ちゃんと実験したいと思います。 そして、『ローズガーデンを罠解除で解除できるか』という点ですが・・・これに関してはGvで実際にやらないといけないので、おそらく私では検証不可能です;情報おまちしておりますm(_ _"m) ↑の記事で『ここおかしくない?』とか『ここ間違ってるよ』とか『ここはどういう意味?』とか『こういう実験もお願いします』とか『私と付き合ってください><』とかあればできる範囲内でお答えしたいと思いますw また色々と情報があれば、できる範囲内で実験を行いたいと思います。どんどん言ってください、こき使ってください/// ゲフンゲフン・・・ また今度全部の情報をまとめて、見やすく1つの記事にしたいと思います。 あと最後に、誤解を生まないように一言だけ。 私はローズガーデンの凶悪さを調べて、ローズガーデンの禁止を訴えてるわけではありません。 ローズガーデンというスキルを詳しく調べて、理解することで、対策法を探りたいと思っているのです。禁止禁止じゃ、禁止される側も面白くないですしね。装備や立ち回り、色々やり方はあるはずです。それにはまず情報が必要です。ご協力よろしくお願いしますm(_ _"m) (´・ω・)ノシ
2010年01月24日
コメント(8)

ども、カイザーです。 さてさて、今回の更新は一味違うぜ!!久々の真面目なRSネタだい!! 文字数の関係上、前置きはサクッと切り上げて! じゃぁ早速本編!Let's GO! 【ローズガーデン】 最近色々と話題のスキルローズガーデン。リトルのダメ反射スキルですね。 なぜこれが最近話題を呼んでいるのかというと・・・バグなのか、変更なのか、ローズガーデンの効果が及ぶ範囲がフィールド全体になってるわけです。つまり1回ローズガーデン出せば、効果時間内なら使ったMAP、フィールド内のどこにいてもダメ反射が発動されるわけです。 これを利用して、最近Gv,城戦で猛威を振るってるわけです。 まぁ、百聞は一見に如かず。こいつを見てくれ。ローズガーデンの反射の様子ですね。こちらがBIS無しなのもありますが、払いダメ20に対し、私に反射として142ものダメージが反射されてます。 相手のWIZさんが軟らかいのもあり、普段私の払いは3~6くらいのダメなのですが、20も出ちゃってますw私でこれくらいなので、他の武道さんはかなり反射痛かったみたいですねぇ。300ダメ反射とか来てたらしいです。与ダメと反射ダメから逆算した結果、ここのリトルさんのローズガーデンは、SLv130前後だと思われますw ここでローズガーデンの特徴を書いておきます。 ~特徴~・多段スキル(パラ・ビットなど)は反射されない。・知識系ダメ(エンチャ、雨、ドラツイなど)は反射されない。・仰け反る・分身貫通。・効果範囲はフィールド全体。 そして、反射ダメの計算式は。(与ダメ×反射率)2乗÷(与ダメ×反射率+防御)=反射ダメとなってます。↑のSSを例に計算してみますと、与ダメが20私の防御が217、ローズガーデンがSLv130でだったので1325%反射で(20×13.25)2乗÷(20×13.25+217)=145.6・・・・となります。 さて・・・なぜ私がローズガーデンの記事を書こうと決めたのかというと、このローズガーデン、通称『武道殺し』と名付けられる(?)ほどの武道キラースキルだという噂を聞いたからなのです。 武道やってる自分としては、何かしらの対策を考えたい訳ですはい。 そこで、防御力・与ダメ・ローズガーデンのSLv をいくつかの状況に分けて、計算してみました。 今回はローズガーデンSLv100 の場合と ローズガーデンSLv75 の場合を想定して計算してみました。理由としては、↑のSSのようなSLv130でローズガーデンを打ってくるリトルは稀かと思うので、最大でもSLv100を想定。また、スキル装備などをあまり考えず、PETやその他補正などでのスキルうpを考えると、SLv75が妥当ではないかと判断したためです。 ※注意・小数点以下は切り捨てになってます。(四捨五入うまくいかなかった( ・3・)・エクセルを使用して表を作成したので、計算ミスは無いかと。(エクセル検定2級が役に立つ時がくるとは・・・・・縦は攻撃者の防御力、横は攻撃者の与ダメになっており、 それぞれの行、列が交わるところが、攻撃者に帰ってくる反射ダメとなってます。 【ローズガーデン SLv100】 【ローズガーデン SLv75】 ※一応出来るだけ見やすいようにと思って作ってみましたが、 見にくかったら編集しなおしますので、どんとん言ってください。 一応、防御も1万まで計算してみました。与ダメは100までですね。本当はエビ有り・無しとかで分けてみようかと思ったんだけど、エビでの防御力上昇の計算が今一分かんなかった(´・ω・`) ~考察・まとめ~ 表を見てもらうと分かると思うのですが、防御力が100違うだけでも、結構反射で帰ってくるダメが違います。フレが早い人は特に、1発のダメが少なくなるだけで、秒間ダメが全然違います。 もちろん与ダメが10違うだけでもかなり反射ダメが変わってくるのが分かります。 ここで個人的に考えた武道のローズガーデン対策方法なのですが、 1.なるべく防御力ベースが高い装備をそろえる。KOOPはもちろんですが、ベースの防御力をなるべく高いのをそろえてみるのも良い手だと思います。BISのエビもあるので、ちょっと上げるだけでも結構違うと思います。問題点としては、防御力ベースが高い足なんかは、武道だと攻撃力が高くなったりするのもあるので、注意しなくてはなりません。 2.専用装備を準備する。1の対策法は難しい!という人も多いと思います。お金もそうですし、KO複合OPの装備だったりする人も多いかと思います。ベースを変えて同じOPなんて、ただでさえ希少なのに・・・そんな場合は、専用装備を準備しとくといいと思います。ローズガーデン使ってこられたら変えるだけで良いし、お手軽。武道なら手装備変えるだけでかなりダメ変わりますからね、特に与ダメの高い人で、手の装備が爪だとか、バターだとかいう人は、たとえKO&速度複合OPとかだったとしても、反射で死ぬくらいならKO1個犠牲にして、少しでも仕事出来る方を取った方が良いと思います。 3.力固定品を1個だけ持って行っておく。2のやり方とか無理だ!!俺の手はこれ以外ありえねぇ!!なんて方は、力固定品を1個持っていくのもありかと思います。まぁ、装備に力固定じゃはめれない装備があったりしたら厳しいですけどね。その場合は力固定に合わせてベース変えも・・・これも2の場合と同じく、指など1個だけこれ外しても大丈夫ってやつを決めておきます。ローズガーデン使ってきたらそれを力固定と変えるって感じで。抵抗完備じゃないと自分がゆるせねぇ!なんて方もいるでしょうが、反射で死ぬくらいなr(ry 4.1・2・3どれも嫌な方新ベースの装備は買えない!手装備とかもこれ以外ありえねぇ!力固定したら装備外れちまう!!って方も・・・まぁ居るでしょう。そんな場合の対処方・・・そんなこたぁ1つでしょう・・・ 元を潰す(´・ω・)それができりゃぁ苦労はねぇ!って感じではありますが、幸いパラ・ビット・ダブスロ、範囲などなど、決定打になりうるほとんどのスキルは反射されません。それで真っ先にリトルを潰してもらうしかあるまい。 また、もう一つだけ狙えるのがローズガーデンの切れ目なわけですが、ローズガーデンのエフェクト外にいる場合、効果切れたかなんてのも攻撃しないと分かりません・・・しかもまぁ・・・ローズガーデンSLvごとの継続時間ですが・・・SLv100・・・545秒(9分5秒)SLv75 ・・・420秒(7分)Gv中に何回チャンスがあるやら・・・・・・ ちなみに中にはローズガーデン→武器変身というチートまでありますので・・・まぁ大変ですわな(´-`) まぁ、1~4の対策方は私の考えうる範囲なだけであって、他にも色々方法があるかとは思います。 そのため、是非ともこのブログをお読みの方で対策法を考え付いたなんて方は、是非ともお聞きしたいです。気軽にコメント欄・掲示板、恥ずかしい方は↑の私へのYahooメールに送ってもらってもかまいません。 私はあんまり何でもかんでも禁止禁止は好きじゃないので、出来る対策はしていきたいと思います。 あと、↑の表で分からない事や、『こんな状況での反射ダメを計算してほしい』なんてのも私に言ってくれればやりますよい。ドンドンどうぞ。 最後にこの検証は本当に正確だとは言い切れません。『ここおかしくない?』とか『ここ間違ってるよ』というのがあれば、是非教えてください。 よし!久々に自分も楽しめて記事かけた気がするww では、今回はこれでお開きです。 次回の更新をお楽しみに~ノシ 【おまけ】・・・・・・・・・・・・^q^ いや・・・うん・・・やっちまった・・・ (´・ω・)ノシ
2010年01月23日
コメント(12)
ども、カイザーです。 留学先募集を〆たわけですが、 とても多くのGの方から耳をいただきました。ありがとうございますm(_ _"m) 過去何回かG留学してるのですが、今まで以上に留学先を悩んでいますwww というか『KO武道の立ち回りを学べる場所』とか言ったものの、明確なものはでてこず・・・別に武道居なくても、その状況はその状況で学べる点はあるわけで・・・しかしうまい人の立ち回りを学ぶってのもやはり大事であって・・・ ウーム・・・・・・ 正直この条件とか無しに選ぶことになりそうです^q^ 大分絞れてはきたんですが、私はあまりGに詳しくないので、情報集めが大変ですww明日までには頑張って決めたいと思います。 今日は情報収集ですね・・・はい・・・ では、おやつのGv行ってきますかね、また戻ってきますが、一応一区切りのGvです。がんばりますw ってか・・・関係ないんだけども・・・屋根裏のネズミ(?)がうるさい(´・ω・`) ~追記~留学先が決定しました。 留学先はホルンの日常さんです。 多くのGの方から耳をいただき、ありがとうございました。 また、留学の機会があれば、是非さそってくださいw
2010年01月21日
コメント(2)
ども、カイザーです。 今日は留学先募集のお知らせだけ書きますね。 【求】留学先G ~条件~・Gv時間:22時~0時の間・KO武道の立ち回りを学べるところ。 以上。 募集はアリアンの広場付近でやってます。 求)留学先 出)478KO武道 耳ヨロデスって看板です。 ↑に条件は書きましたが、KO武道の立ち回りが学べる場所なんて言ってもよくわかりませんよねぇww 私もよくわかりません( ^ω^) 正直そんな事無視してG決めちゃうかもですが、まぁ、それはそれで・・・ねw 誘ってくださる方は是非†カイザー†に耳ヨロです。 コメ欄に書くのはなるべくお控願いたいです。 以上。
2010年01月19日
コメント(3)
センター2日目、最終日。 受験教科数学1・A数学2・B化学物理 手ごたえ・・・ 数学1・A・・・ ( 樹´・ω・海) カキカキ(`・ω・)¢<フハハハ大問1.2スラスラ解けたぜ!( 樹`・ω・海)!? ピタッ(`・ω・)¢==⊂二二二( 樹^ω^海)二⊃ ( ゜Д゜)¢<な・・・なんだこの大問3・・・解けん・・・ 数学2・B・・・ ( 樹´・ω・海) カキカキ(`・ω・)¢<オォ!大問1.2全部解けた!( 樹´・ω・海)!? ピタッ(`・ω・)¢<残り時間は!==⊂二二二( 樹^ω^海)二⊃ ( ゜Д゜)¢<残り・・・15分・・・だと・・・? 化学・・・ まぁ、ぼちぼち物理・・・ まぁ、ぼt(ry あれだ・・・数学まじやってくれたぜ・・・後でやってみたんだが、気付けばサクサクの問題だったぜ・・・あれは厳しいっす・・・うm・・・気づきにくいと思う・・・大問ほぼ白紙状態ってぃう・・・感で書いてるところが当たってた所もあったがwあのQR求めるのは気付かなかったわ・・・ってかあれ求めなくても解けるところあったし・・・ちゃんと見ろよ俺・・・ 確立の最後凡ミスしてたんで、まぁ大問1・2は完璧として、大問4合わせて大体65点くらいでしょうか・・・最高でも70点でしょう(´-`)マジありえねぇorz100点狙った結果がこれだよ! 数2・Bは大問1・2は解けたんですが、残り時間が終わってたww相変わらず計算スピードが遅すぎですはい。でもまぁ、こちらも大問1・2は完璧だと思うので、65点くらいでしょうねww 鬱だ、泣きたい、死にたくない、彼女欲しい 化学は個人的には取れてると思うんですが、私の手ごたえはあてになりません( ^ω^)物理も↑に同じ。 練習では点とれまくるのに、本番だとズタボロなカイザーでした。 さて、センター試験も終わったということで、色々やることがあります。 1.勉強センター終わったからと言って怠けたら高校受験の二の舞なので、ちゃんとやります。大学側からも課題だされたんで、それもやりますが、英語がひどいので、英語も勉強していきたいと思います。 2.秘密カイザーのレベル上げって事ですが、まぁやらないとねwスフィアは買いません。普通の狩りもしません。それこそ秘密だけに通いたいと思います。 3.G留学予定していたG留学を実行します。明日、明後日学校いったら、週1登校になるので、火曜日の昼or夜あたりから募集をはじめて、木曜日の昼or夜あたりに〆切って、木曜日or金曜日には決めたいとおもいます。 4.ポケモンヒャッホーーイ 5.FF7 クライシスコアヒャッホーイ 6.ゼノギアスヒャッホーイ 以上!なんか忘れてるかもだけど、まぁいいさw では、今回はここでお開き!次回の更新をお楽しみに~ノシ 【まとめ の おまけ】センター試験も終わり、私の高校生生活はこれでひと段落といったところです。 このブログも、開設から3年と1カ月ちょっと・・・我ながら、三日坊主の私がよくもったとおもいますww 色々なことがありました、ブログ休止みたいな事は何度もしちゃったし、コーナーは相変わらず長続きしないしwwwRSのネタ<<リアゲーネタ だしw馬鹿な記事も書きました、自己中心的な記事も書きました、でも、その中で私自身が少しでも成長できたならば、このブログをやっていたのは無駄じゃないと思います。 こんなブログにいままでお付き合いいただき、視聴者(?)の方々には本当に感謝しています。 コメントは少ないけどww(ってかRSネタ無いから仕方ないかw閲覧者数が伸びるのはとてもうれしいものでしたw これから大学生へとなりますが、ブログは続けていきますので、是非、今後もよろしくお願いしますm(_ _"m) え?臭い?だからトイレの後は手を洗えとあれほど・・・え?この前も同じようなこと書いてなかったかって?デジャブってやつだな!気にするな、よくあることだ!絶対に気にするな! え?本音はどうなんだって?本音は・・・何気にきつい(;^ω^)おもにめんどくさい(;^ω^) でもまぁ、視聴者の皆さんへの感謝は本音ですよいw正直ここまで支えてくれる人がいなかったr・・・ え?くどい?・・・フヒヒwwサーセンwww (古い気がするのは俺だけじゃないはず!) (´・ω・)ノシ
2010年01月17日
コメント(3)
センター1日目 受験教科地理国語英語 手ごたえ・・・ 地理・・・いつも通り?・・・国語・・・時間は結構とれたけど、安心できない・・・英語・・・ ===Γ( ^p^)」 |樹海→| 地理はまぁ、いまいち手ごたえとか分からないんであれですねw 国語はいつもは小論、小説あたりで残り時間がほとんどなくなってしまうんですが、今回は古典読む時間がありました。古典わからないけど(;^ω^)でもちょっと難しい気がした・・・まぁ、安心はできないかなぁ・・・2択で落としてなければいいんだけど・・・ 英語 =====Γ( ^p|樹海→|ひどいww\(^o^)/wwwwやらかしたwwwwwwやらかされたwwwwwwあれだ、今改めて見ると点取れたところ落としてる\(^o^)/ってかビジュアル問題が消え去ってた・・・いつもの点取り場がががががが\(^o^)/ビジュアル問題の代わりに出てた問題といてたら時間がががががが\(^o^)/『下線部を強く読むとき、話し手が言いたい事は?』とかいう問題も、いつも取れてて、点取り場だったけど問題すらなかった\(^o^)/やばい・・・普通に100点以下は確定くさいぞ・・・おい・・・ありえん・・・これは50点以下とかなりs(ry 明日理系教科数学・化学・物理・・・頑張ってきます(´・ω・)ノシ
2010年01月16日
コメント(2)
ど・・・ども・・・カイザーです・・・昨日更新したばっかりだけど・・・ あ・・・あれだ・・・うん・・・ さっきバトレボやってたんだ・・・ 新メンバーマンタインを加えたメンバーで・・・うん・・・ で・・・初戦チャーレムにぼこられたり・・・次はゴルダックのアンコールにはめられ・・・次はカイリュウの流星群やウィンディにぼこられ・・・次はトドぜルガに絶対零度されたあげくまたもやチャーレムにぼこられ・・・ 4連敗で涙目になりながら・・・時間も時間だからラスト一戦にしようと思ってランダム対戦したんだ・・・ そしたらよ・・・ 相手の名前がよ・・・ もこたん でよ・・・・・・・・・・・ いきなり心臓バクバクなっちまった・・・思わず写メまで撮る始末ww もこうさんのメンバーは新ボトムズ?新しい動画で新PT作るとか書いてたからたぶんそれ。 プラスル クチート 唯一王 ペラップ サンドパン ポワルン のメンバーでした。フレンドパスGETしましたが、ポケモンの特性も性格も技も自重しときます写めっ撮ったけど、これも自重しときます。勝ち負けとかも内緒ですw 最近はもこうさんの偽物も出てるとからしいですので、これが偽物じゃないことを祈りますwwここまで書いて偽物だったら俺涙目w 動画に出るかは分かりませんが、最新動画に『次⇒来週』とあったので、来週が楽しみですw 動画に出ることができたらまた記事にするかもですw出なくても書くかもです( ^ω^) ちなみに書き忘れてましたが、私のバトレボでの名前は@かいざ ですw そのまんまでサーセンw皆さん、もし対戦することがあればよろしくお願いしますw 反則とかもしてないし、恥ずかしいプレイはしてないはず!! 今日でセンター終了までバトレボ禁止にする予定だったので、良い〆だったと思いますw今日はぐっすり眠れそうd・・・・え? 2時・・・半・・・すぎ・・・だと?・・・ 明日学校だぞおい/(^o^)\ さっさと寝ることにしますww 以上、衝動更新でしたww (´・ω・)ノシ
2010年01月11日
コメント(2)

ども、カイザーです。 最近は寒い日が続いてるかと思います。皆さん風邪など、病気には気をつけて冬を過ごしてください。 さてさて、今日は1月11日です。センター試験はもうすぐですねぇ、受験生の皆さんは切羽詰まってると思います。 私も受験終了したとはいえ、大学側からセンターの成績送るように言われてるので、本気で取りかからないといけませんw よし、じゃぁ早速本編始めたいと思います。 GO! 【ゲーム紹介】 久々にゲーム紹介したいと思います。 とは言っても、かなり有名なやつばっかりですがね。過去紹介したゲームは←の欄のフリーページに載せております。 21.【風来のシレン】 通称:シレン以前紹介した トルネコの大冒険 と同じようなやつです。というか9割がた同じですwでもシレンの方が面白い点はあるかもしれません。トルネコをやりこまなかったからというのもありますがw店や、仲間のイベントなどもありますし、シナリオ以外ではフェイの最終問題という100階ダンジョン(?)もあります。私はそれ未プレイですがwwwトルネコみたいなのが好きな方は面白いと思います。頭使いますよwニコニコにも実況動画が多くあるので、それ見てみるといいかもです。 22.【キングダムハーツ1・2】自称:キンハーパッケージを見ると分かるようにディズニー関係のゲームです。しかし、ストーリーはそんなのほほんとした物ではなく、シリアスな場面もあります。アラジン、ヘラクレス、ライオンキング、美女と野獣など、有名な ディズニーの映画(?)の世界に主人公、ドナルド、グーフィーが入り込んで行くアクションゲームです。実際にその映画を見たことのある人、そうでない人もとても楽しめる作品かと思います。FFシリーズのキャラクターも出たりします。今はさらにシリーズが出てると思うのですが、話がややこしくなってると言う噂があるので、私は未プレイですw 23.【ファイナルファンタジー7】通称:FF7皆ご存じFFシリーズ第7弾ですね。主人公はクラウド、キングダムハーツとかやった人は知ってると思います。一昔前のポリゴンが苦手な方はちょっと抵抗があるかもしれません。まぁ、私もそうでしたが、慣れますw昔にしてはとても綺麗なムービーシーンもあったりして、とても驚ろかされますwストーリーもとても良い!ネタバレはあんまりしたくないので自重しますがwまぁしいて言うならエンディング見たらびっくりします。はい。神ゲークソゲーと、賛否両論のFFシリーズですが、私は神ゲーだと思います。エンディング後は、PSPのクライシスコアをやれって友人が言ってました。 【RS】Gvに最近はちゃんと出ているわけですが、ようやく昔の腕を取り戻してきた感じです。 最近仰け反るOFFで開幕即死したのは内緒^^; 範囲がばらまかれている中でもWIZ見つけれるようにはなったものの、悪魔の近くにいたりすると蹴るのが怖い(´-`)3連を右上じゃなくてキーボードに入れるようになったんですが、使いやすいです。タゲ外さなくていいですしねw 改良青ポは超使えるんですが、改良赤は今検証中。花に慣れすぎて連打しそうですwwしかし、花で間に合わない回復も追い付きますし、花より安上がりって事なので、ちょっとしばらく改良赤に慣れていきたいと思います。一応保険として花も4束くらい持っていきますがねw 何度も言いますが、留学はセンター終了後。センター終了後は秘密も通えたら良いなぁと思ってます。 え?RSの欠片?何それ、新アイテムかなんかですか?^^; 最近はKO武道も多くなってるようなので、KO装備が高騰してるとかしてないとか。私もKO武道頑張っていきたいと思いますが、たぶん装備チェンジはしばらくないかと(;^ω^) 【ポケモン】全体的にポケモン記事が多いのは仕様です。だから今回はポケモン記事短めなんだからねっ!! 1つ目の報告。マンタインが完成しました。技はなみのり ミラコ めざパ炎 どくどくハッサム対策はカバに炎のキバでも良いんじゃないかと思ったんですが、技スペース的に厳しかったですorz 2つ目、マンムーのどくどくをストーンエッジに変えました。どくどく巻いてる暇あったら攻撃しろとね・・・うん・・・リザードンとかなんかの手違いで攻撃出来たらいいなぁ、交代読みとか。 以上で報告おわり! まぁ、センター終わるまでちょっとポケモンとか自重しようと思います。ちゃんと頑張らないとだからね。 終わったらフレンド対戦とかやってみたいなぁw さて、まぁ今日はここまでにして、勉強でもしたいと思います。 相変わらずネタがしょぼい&記事が少ないのは・・・申し訳ない・・・マンタインの萌え画像でも張っとくから許してください。 \ 0 0 ⊂( ・н・)⊃ 誰得?俺得に決まってるじゃないか( ^ω^) え?↑の顔文字何って?ちょっとお前ハートゴールドで41番水道泳いでろ。 【おまけ】先日親とちょっと街中に買い物しに行ったわけですが・・・足が痛いです・・・久々に1日中歩き回りまして・・・はい・・・+人混みにいたせいか、すごく・・・頭が痛くなりました・・・ マチナカコワイ \ 0 0 ⊂(´・ω・)ノシ
2010年01月11日
コメント(2)
ども、カイザーです。 まともな更新は明日ということで、三度目?の暇つぶし更新 まぁマンタインを手に入れたわけですよマンタイン。え?またポケモンかって?イイジャナイベツニ でまぁ、ぽわーぐちょぐちょ にミラコ遺伝させてそこからマンタインにミラコ遺伝させてと・・・そこからめざパ炎を求めていったわけですが、なかなか高威力がでず・・・特防Vは決めてたんですが、特攻がなかなか決まらず・・・ってことで・・・個体値6だったけど、特攻をパワーレンズで強制遺伝させて威力をたもたせて・・・下のようになりました。 ●マンタイン♂ 性格 おだやか 特性 貯水個体値H 31 A 15 B 12 C 6 D 31 S 8努力値(予定)H252 D252 C6持ち物(予定)ソクノの実 技(予定)・ミラーコート(ロマン、これは確定、電気技に使えると良いなぁ)・めざパ炎 威力62 (vsハッサム意識、他相手に使えなくね?<知ったことかっ!)・なみのり (特攻そんなに高くないから、PP少ないドロポンよりこっちが良いかと)残り↓から1個選択・シグナルビーム (特殊系の多いエスパー対策に?でも半減されやすい)・冷凍ビーム (ドラゴン対策に?でもドラゴン物理多い希ガス)・エアーカッター (タイプ一致だけど、格闘にしか使えなくね?)・アクアリング (食べ残しはカバが使ってるんで、代わりに?)・どくどく (vs水とかで耐久戦になった時にでも?) んー技はやっぱり毒毒安定だろかねぇ・・・特攻が微妙なんだから、ごり押しとか難しいし・・・ またBPをためる作業に戻るんですね、わかります(´-`) じゃぁ、今日はここでノシ 明日真面目な更新をします (´・ω・)ノシ
2010年01月10日
コメント(0)

マンタインが欲しい、マンタインが欲しい・・・SSでもマンタインが手に入れられる方法は無いのか・・・ 調べてみた・・・・ GTSとな?・・・・・ 説明しよう!GTSとはGlobal Termnal Stationグローバルターミナルステーション の事である!(たぶん) ポケモンにはこの施設があり、Wii-fi コネクションを使うことにより、世界の人々とポケモンを交換することができるのだ!! これを使えば・・・マンタインも夢じゃない!! で・・・ Wii-fi コネクションってなんぞ (´ω`) 調べてみた・・・ 説明しよう! Wii-fiコネクションとは、インターネットとDSをつなぐようなものであり、無線LANの子供たちはそのまま利用できるが、有線LANの僕には3500円でWii-fi USBコネクタ を購入することで利用が可能になるのだ! hm・・・3500円・・・マンタインのために3500円・・・ ん?ポケモンバトルレボリューションはWii-fi対応・・・とな?・・・どうゆうこっちゃ?(´-`) 調べてみた あぁ・・・単にバトレボはWii-fiを利用して世界の人たちと対戦できるよーって意味みたいです・・・ つまり今、俺はマンタインと、3500円を天秤にかけてるわけだ・・・ よし・・・やってやるぜ・・・マンタイン・・・待っててくれ・・・ ってかWii-fiコネクション使ってGTSやると、一人で通信交換とかもできるらしいし・・・ よし、明日あたりに、買ってきてやるぜ・・・フヒヒ・・・ え?金の無駄遣い? まぁ・・・RSに課金したというつもりで行きます・・・ (´・ω・)ノシ
2010年01月07日
コメント(2)

うーむ・・・うーむ・・・・うーむ・・・ オクタン先輩・・・つらい・・・考えてはいましたが、つらい(笑)かわいいけど、つらい(笑) でもハッサム狩りはできる(死に出し前提)。エスパー狩りもできる(死に出し前提)そこだけはうまい、おいしい。でもひどい でも、1体しか倒せない(´-`)1匹倒したら自分も死ぬ・・・そして、後だし無理ポ・・・死に出し前提・・・きつい・・・ うーむ・・・ 今対策としてほしいのは、最速ロズレイドよりも早い水ポケ対策、安定したハッサム対策。リザードン対策リザードンは最速じゃなければロズで抜けるんですが、カバの砂嵐前提のウェザーボールなので・・・安定してない・・・うーむ・・・こういうこと考えると、水ポケで、炎技覚えて、ある程度の耐久があるポケモンということになるか・・・ハッサムを安心して狩るためにも、炎ポケをまんま出すってのは難しい気がするしね、水に弱いのが増えるだけだし・・・うーむ・・・ロズレイドを水技に合わせて後だしとかしてもロズレイドさん紙だし、素早さ負けてたらどうしようもないし・・・ そういえばムウマージは両受けのつもりだけど、やっぱり特殊相手だと安定しないねぇ・・・先読み痛み分けとかで引き延ばすくらい・・・ここは特殊受けも兼ねているポケモンも良いかもしれない・・・ ・特殊受け可能・炎技覚える・水ポケ あれだ・・・ヤドキングあたりしか思い浮かばないや・・・天然3Vヤドン持ってるけど、H、A、CがVのやつだけど性格がゆうかんなんだよね・・・作らないとだね・・・ うーむ、ヤドキングもありか・・・なやましい・・・ 勉強しよう・・・ ちなみにロズレイドさんは大活躍です。技 ・リフスト ・ウェザボ ・やどりぎ ・へどろばくだん何気においしい。カバと一緒に出せば炎狩りもできたりする。だが素早さ勝ちしてること前提だけど・・・ (´・ω・)ノシ ~追記~ハッサムをかなり抑えられる、飛行水タイプならば、ハッサムを1撃で葬る必要はない。ならば、特殊受けと両立できるではないか。それを探していると、一匹のポケモンに出会った。 マンタイン たんマンタイン可愛いよマンタインしかも特防種族値140!これは良いこれは良いしかもミラーコート習得可能、おいしい、エロい。炎技はめざパ炎でいいね、僕二度とめざパやらないって決めたけど、マンタインのためなら頑張れる気がする。マンタイン、僕の愛人になってください。 HGにしか・・・出ない・・・だ・・・と?・・・バカ、俺のバカ、なんでSSなんて買っちまったんだ・・・ 鬱だ、泣きたい、死にたくない、彼女欲しい 僕の夢が砕け散った瞬間でした。 【おまけ】なんか最近ゆっくりボイスがなんだかつぼに入ってしまって、記事の文体がゆっくりっぽいのは気のせいだろうか・・・気のせいか・・・うん。 マンタイン・・・ (´・ω・)ノシ
2010年01月05日
コメント(4)

ども、カイザーです。 最近KUSO寒いです。WiiにLANケーブルつなげて、ポケモンバトレボやってる時でもRSにIN出来てる状態にするために、PCの位置変えたせいで、ブログ更新してる時にこたつにIN出来なくなりました(´-`)サムイ・・・クルシィ・・・ 僕の部屋のエアコンさんは働いてくれません。 手が冷たくて死にそうなので、 サクッと更新します。 ポケモンネタのせいで、1回では収まらなくなってしまったので、前編後編で分けますw前編→ポケモン後編→その他となっています。 ではれっつごー! 【ポケモン】またポケモンです。RSネタ無くてすいませんorz バトレボをしてみたので、先日書いたポケモンの使い勝手など書きたいと思います。どんな型なのかとかは、前回の記事でも見てください。 まずジバコイル。ジバコイル可愛いよジバコイルあぁぁああぁあシュカ持ち。vsグロス意識した素早さ調整したものの、やはり最近のグロスは素早さ調整してるのか、抜けるやつよりも抜けないやつのほうが多かったです。→地震ぱねぇっすwwしかし、ドサイドンあたりは安心して狩れますね、先制浮遊のラスターカノンとかで。でも地震持ち相手に後だししにくいのが難点ですねぇ・・・攻撃の面ではさすが特攻130、すげぇ威力です。 次にヘルガー交代読み悪だくみ、ジバへの炎技読みでの降臨などで挑戦。タスキ持ちなので、無理やり悪だくみ積んでごり押しなどもできました。タスキ悪だくみで3縦もしてくれましたwしかし先制技持ちが多い・・・とにかく多い・・・弱点も他とかぶって出しにくい・・・砂あらし\(^o^)/タスキ涙目 次にマンムーさすが厨ポケだけあって強いですw達人の帯持ち。素早さ早い相手には雪雪崩もあり、氷の礫でガブリアスやボーマンダ狩りもできる。地震も超威力。霰パにあたっても雪がくれがうまい。砂ぱでもダメージ無し。突破力はOKなのですが、ジバコイルと弱点がかぶるwwしかもマンムーの弱点は炎 草 水 格闘 鋼と・・・まぁメジャーどころがより取り見取り・・・後だししにくいです・・・光の壁を入れてはいますが、使うタイミングがない。壁張るくらいなら地震ぶっ放した方がいいかもしれませんが・・・役割遂行後張るのは良いですしねぇ・・・んー他のサポート技探してみますかね。どくどくとか良いかも・・・耐久相手に・・・ 次にムクホーク命の珠持ち。攻撃力高いうえに、格闘・飛行・虫・悪と4種の技持ちで、色々と弱点つけるものの・・・HPが溶ける・・・まさにもろ刃の剣。地震読みで出せるので出しやすくはありますがねぇ・・・ 次にカバルドン防御受けとしてマジ強い。マンムーが出てきても耐えつつ狩れる。おいしい。その分特殊にはめっぽう弱いけど(´-`)特性砂嵐のおかげでタスキを潰せるのは大きい。ステルスロックを巻くのは良いけど、ダメージはあまり期待できない・・・リザードンとか、メガヤンマあたりには良いけどね。ステルスロック違う技入れてもいいな・・・たくわえるも良いけど、せっかく良個体値だし・・・面倒だしこいつに毒毒ってのもありかも知れないなぁ、考えとこう。 次にムウマージ受けのくせにB4 D2というUNKO個体値。これは弱いと思いきや・・・6体の中でこいつが一番活躍してくれてます。なにより使いやすい。両受け可能のこうかくレンズ持ち。ジバコルの弱点が 地面、格闘、炎ですが、このムウマージは浮遊あるので、この3つのうち地面・格闘が無効です。そのため ジバ→ムウマージ はすごく出しやすいww最速70族抜きの素早さ調整ですが、先手ならば痛み分け使いやすいし、相手より遅くても、ダメージ考えて先読み痛み分けや、特殊相手には瞑想で積みつつ、相手を潰したりもできるという・・・鬼火で物理攻撃力半減もすごくおいしい。しかし敵が自分より早い場合の痛み分けは、ダメージ→痛み分け→ダメージ→痛み分け→ダメージと、だんだん削られていくのが痛い・・・ふいうちを覚えさせるのも良いけど、削る技がない・・・瞑想積むんだからタイプ一致の特殊技のほうがいいしねぇ・・・ こういった感じで、バトレボで楽しめています。しかし勝率は50%くらい・・・なんせまだ読みが甘いw&・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このPTとにかく弱点がかぶりすぎ・・・しかもそれぞれのメンバーの弱点がかなりメジャーなタイプが目立つ・・・そして実際にプレイして分かったのですが・・・ こいつら、ラグラージや、ゴウカザル対策が出来てないwwwランターンでも詰みます・・・あとハッサムですが、ヘルガーだけだと荷が重すぎる・・・とにかく特に水タイプへの対抗手段がジバコイルだけなのですが、ジバコイルも水タイプだけは等倍ダメなので、相手が耐久あると押し切られたり・・・ そこで!!新メンバーを考えました。チェンジするのは、ヘルガーとムクホーク理由は使いにくさと、耐久面でしょうか・・・後はタイプ的な問題です。 で、新メンバーはオクタン と ロズレイド です。 実はすでにベースは出来てます。後は努力値振るだけです。 予定としては、以下の通り ●オクタン ♂(さまざまな技を使えるのが魅力)性格 ゆうかん 特性 スナイパー 持ち物 命の珠努力値 H145 A145 C220個体値 H31 A31 B17 C31 D10 S 0個体値はまさかの3V(と逆Vで4V^^;)です。オクタンはもともと遅いので、素早さは無視していいでしょう・・・技・だいもんじ 冷凍ビーム ・滝登り ・しっぺがえし 両刀ですねwオクタンの種族値的に両刀がよさそうなのでwえーっと、努力値のほうですが、これはvsハッサムとして作る予定のやつです。ハッサムがいじっぱり HP252 特防6振り、炎半減実持ってたとして、最低ダメが出たとしてもハッサムのHPを1上回りますので、だいもんじで確1です。耐久型ハッサムとかは怖くないので、計算しません。 命の珠を持ってないと、特攻252振りでも確2になってしまうんで持ち物はこれで。ハッサムの攻撃としてばかじからを考えてみましたが、1発耐えます。こっちのだいもんじで確1じゃないと、次のターンのバレパンで沈むので、こういう感じになったわけです。 冷凍ビームはドラゴン・飛行対策、おもに交代読み。普通にやったらガブリアスとか先制で潰されますw(命の珠ありで、いじっぱりガブリアス→じしん・ドラゴンダイブで確1 流星群・ドラゴンクローは1発耐えるようきガブリアス→じしん・ドラゴンダイブは中乱数1発に。帯や氷半減実ならば全部1発耐える。竜のプレートだったら↑に同じ)1発でも耐えきれば冷凍ビームで大ダメージですね、確1は無理w しっぺがえしはオクタンの遅さを利用。ゲンガーとかなら確1です。ゲンガーの10万ボルトは、臆病なら中乱数、ひかえめなら確1で落ちますが^^;他にもエスパーやゴースト系はいるのでそいつら対象かな。 ●ロズレイド (水タイプ対策もできるしね)ロズレイドは候補が2匹います。性格 おくびょう 特性 自然回復 持ち物 黒いヘドロ努力値 C252 S252技・リーフストーム ・ウェザーボール ・シャドーボールorヘドロ爆弾orやどりぎのたね(このうち2つ) で、個体値がA.♂ B.♀ H 26 H 23A 30 A 31 B 22 B 4C 21 C 28D 29 D 0or1S 31 S 31 となっていますが・・・AのやつをとるかBのやつをとるか・・・特攻考えるならばBのこですねぇ、でも耐久がUNKOです。バランス的にはAが良いんですが、特攻21が痛いところ・・・んー・・・迷う・・・他の人の意見が聞きたいところ。一応今のところはAを考えてますがねぇ・・・※厳選しなおしは無しの方向でww 技についてですが、カバがいるので、砂ぱとしても組み込めるようウェザーボールを入れてみた。威力100の岩タイプ(?)になるので、なかなか良い。残りの技で迷ってはいますが、ゲンガーとかの対策としてシャドボもいいよねぇヘドロ爆弾は草しか相手にできないけど、それも良い。やどりぎで補助もいいんだけど・・・んー悩ましい・・・ 火曜日休みだから、その時までに決めておこう。 これで色んな弱点は克服したはず!この調子でどんどん弱点減らしていけたらいいと思う。 ↓↓↓後編↓↓↓
2010年01月03日
コメント(2)
↑↑↑前編↑↑↑ 【新年】 さて、皆さんあけましておめでとうございます。ってか、新年のあいさつよりポケモンネタの方が先なんだね、仕方ないね。 今日私は初詣に行ってきました。本当は1月1日の0時過ぎに行くつもりだったのですが、親が飲みつぶれてたので・・・ 初詣での我が家での恒例はくじ引き。1000円くじ引きです。いつのころからか恒例みたいになってますw外れ無し、なにかは当たるってやつですねぇ・・・3年前くらいが鏡付きピンセット2年前は時計去年は万能ナイフはたして今年は?ちなみに景品にはPS3、Wii、一人鍋やホットプレートなどもあります。 そう思ってくじを引き、くじ引きのおねぇさんがくじを確認・・・すると・・・ くじ引きのおねぇさん『おどるししおねがいしまーす。』 ドンドンドンドン!!! すると横にいたお兄さんが高らかに太鼓をたたく・・・ おどるしし?・・・なんだそれは・・・ってか太鼓をならすってことは!!もしや良いものが!!PS3とかWiiとか別にいいから、一人暮らしに役立つもの来いww鍋とかホットプレートとかww すると奥からなにやら箱が・・・ おねぇさん『どうぞ、おどるししです^^』 家族『・・・・・・・・・・・』 俺『おどるしし・・・なるほど・・・』 手渡された箱に目をやると・・・・箱にはこう書かれていた・・・ 【ダンシング獅子舞】 あぁ・・・『踊る獅子』ね・・・ 帰り道家族そろって大爆笑でした・・・今までで一番くだらないかもしれないww そのダンシング獅子舞は甥っ子にプレゼントすることにしました。姉によると、とても気に入って笑ってたらしいですww(まだ0歳)そんな事を聞くと、今までのどの景品より、良いものだったのかもと思えますw ちなみに、ダンシング獅子舞の動画があったので、見たいかたはどうぞw→ダンシング獅子舞動画 【RS】 このブログ書いてる最中にいきなりうっさんから耳で 『Gvだよ』と来たので参戦。 前回時間ミスで出れなかったので物資準備済み! 1分前にINして間に合いましたww で、INしたらフォルテさんが留学に来てましたww 今日は移動が多かったのであまり立ち回り見れなかったのが残念でしたが(´・ω・`)これからしばらく立ち回り勉強させていただきますm(_ _"m) ってか待てよ? フォルテさんこっちに来たならフォルテさんの立ち回りを見るチャンス・・・ フォルテさんが留学終了するまでおやつに居るという手もありますなぁ・・・ というかそれが良いかもしれない(´・ω・) 考えとこっと さてさて、どう見ても ポケモン記事>>>>>>>>>>>その他記事 という量関係ですが、仕方ない(´-`) ちなみに今から勉強しないとなんですよw 1時間測ってやらないといけません。 これは寝る時間オワタ・・・ 昼間にやれと言いたくなってきますね・・・ では、今回はここでお開き! 次回の更新をお楽しみに~ノシ 【おまけ】 1人暮らししたらPET買うという私の夢でしたが、 親が猛反対してたため無理になりました。 と思っていたら、今日やっとハムスターがOKでましたww しかし条件としては1回一人暮らししてから、自分の生活に慣れた後で・・・ という物だそうです。 まぁ、その条件は必要でしょうね・・・ しかしまぁ・・・PET・・・いいね・・・ 今から夢が広がりんぐ・・・ え?古い?しったことか( ^ω^) (´・ω・)ノシ
2010年01月03日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1