ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

2012年01月14日
XML
おはようございます、
紙太材木店の田原です。


昨日は
みの百年プロジェクトの定例会

目からウロコがまだまだあって
出席するたびに自分の頭の堅さを痛感する会でもあります。
去年より今年
今年より来年と
百年プロジェクトの家がどんどん進化しています。


昨年建てさせて頂いたお客様の家より
今年建てるお客様の家ほうが
より暮らし易い家となっております。(申し訳ございません、皆さん)
もちろん
多大なイニシャルコストやランニングコストがかかるような家ではありませんので
ご安心下さい。

さて、本日と明日はセンター試験
娘も受験に出かけました。
雪が降るかと心配したのですが
(受験会場が坂の上で雪が積もると車で上がっていけない?)
快晴です。

こればかりは本人の努力次第
親としてはただただ祈るばかりです。

それでは
皆さん、また明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月22日 09時10分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[百年の家プロジェクト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:定例会(01/14)  
セキロくん  さん
どんな話だったのでしょう?
気になりますね。

試験ですか?心配で仕方の無いときは薪割が集中出来ますね。 (2012年01月14日 09時24分04秒)

Re:定例会(01/14)  
にろす  さん
受験!がんばれ~!

大人たちもがんばるぞう! (2012年01月14日 10時03分47秒)

Re:定例会(01/14)  
前日のおうみも
熱かったですよ!
(2012年01月14日 16時52分14秒)

Re:定例会(01/14)  
もうあれから22年か・・・早いな。

明日も頑張ってもらいたいですね。
(2012年01月14日 19時49分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: