全29件 (29件中 1-29件目)
1
さてなんとか一段落しました。あとはゆっくりする予定今年はお世話になりました。楽しいブログ生活を送れました。実際にお会いした方々ライブのときHDDがおかしくなったとき声をかけてくださった方々みんなありがとう~♪紅白楽しみです♪
2006年12月31日
コメント(14)
去年も書いたけれど年末のおせちなどの買い物は私の役目です。今日はやっと鏡餅を買ってきました。明日飾んなきゃなんないものね。あさっての早朝セールでその他もろもろを買おうと思います。昨日は仕事収めで職場で大掃除しました。職場の大掃除って実は初めてなのですよ。今までいたところでは特になかったのでね。窓のさんを拭き始めたら汚れがこびりついて果てしない~松居棒が欲しいとはじめて心から思ったかも~整理整頓は苦手なのですが窓ふきは結果がすぐにみえるからいいよなーとその気持ちのあるうちにと今日はちょっと拭き掃除をしました。でも物は散乱しています…明日は整理と窓拭きをする予定紅白の舞台裏 知っていたのに見逃しとってもショックです。明日は有頂天ホテルテレビでやりますね
2006年12月29日
コメント(4)
![]()
オスオラゴク 慎吾ですごろーちゃん~ 最近月イチゴローでみた映画の最近のベスト3なんですか?★はい ということで慎吾くんからのメッセージだったんですけれどそうですね 月イチゴローこの番組聴いてる方はご存知だと思うんですけどそうだな 最近では何がよかったかな?…「プラダを着た悪魔」が良かったですねすんごい心に残るあの名作って感じじゃないですけど気軽に年末の雰囲気で デートムービーというか友達やカップルで 軽いノリで映画見にいこうってポップコーン食べながら このあと食事行く?てノリにはぴったりでも期待してたよりずっとよかったんでねタイトルからして怪しいじゃないですかプラダを着た悪魔ってメリル・ストリープさんがすっごくよくって番組でもコメントしたと思いますが人に優しいっていうか 元気になるし完成度高いんじゃないかな後は… そうだな 今年を振り返りたいね 12月なんで年内ベスト3みたいので考えてみると「ミュンヘン」よかったねスピルバーグ なんか…大作で結構ショッキングでしたねいろんなこと考えさせられた映画としてのインパクト画面から伝わってくる緊張感 ピーンと張った緊張感でショッキングで忘れられない映画でした。好きですね邦画ではね 「日本沈没」よかったです くさなぎくんがやってて邦画もいっぱい見たんですが手前味噌とかメンバーがやってるとか抜きにして本当によく出来てた。いい映画じゃないかなとあの手の邦画ってあまりよくないじゃないですか大作物とかCGものとかちっちゃいとこでやってる単館物とかアニメーションとか邦画は評価されるのが多いですが ヨーロッパとかでもああいうハリウッド的なCGや 大作でよく出来たてたっていうのは…「戦国自衛隊」とかひどかったじゃない ねえすごいわかりやすいと思うんですけど このコメントくさなぎくんや柴崎コウさんの演技とかもすごいよかったしよかったですねこの3作だけではないと思うんですが60本くらいは見てますしでもいまぱっと思い出せただけで印象的だったってことですからねこの3本 おすすめかなプラダを着た悪魔はこの2本と比べる物ではないですが…年末年始にかけてのおすすめという意味で来年もいろんな映画見てみなさんにいい映画をお薦めしていきたいなと思っております♪SHOW YOUR SMILE☆☆こんな感じ 今年最後のストスマですがあっさり終わりました。収録の時は予定は未定なんだろうなそれはともかく日本沈没 私にとって今までで一番泣いたかもしれない映画です。でも今思い出すだけでも息苦しくなるようなこわさもある映画だなとにかくすごい作品でした。戦国自衛隊はテレビでやってなかった? 観ようとして挫折してしまいました。ミュンヘン 観てみようかな… 読売新聞の折込テレビ番組表 y&yは男前の華麗なる木村拓哉のドアップですよ~!そしてやっと私はテレビ誌を1冊だけ買いました迷いまくって本屋の前で今まで何時間立ち読みしたことでしょう~昨日の堺さんと慎吾のも 中居くんのナレーションのも録画はしてあるのいつ観られるかなー
2006年12月28日
コメント(4)
(お便り)この1年テレビ舞台ライブにご活躍でしたね新潟ライブでは吾郎ちゃんに接近してどきどきしましたベランダでハーブ育ててるんですよね 収穫はいかがでした私はバジル育てました。つんで冷凍しても風味残るので冬もお料理に使えますよ★はい育ててるんですねでもこないだ帰ってきたら ハーブが茎ごと抜かれてベランダに散乱してたんです土ごとぼこっと 黄色がかったパインミント根っこからひっこぬかれててどうしたのかなと思ったらおそらくカラスの仕業じゃないかって。カラスが抜いたみたい花屋さんに電話したらよくあるケースらしくっていたずらして抜くみたいです横の雑草とかはいじらないじゃないですか大事にしてるものってわかるみたいあいつら抜いてやろうって思うみたい腹立ちますね僕はカラスに襲われたこともあるんですよ高校1年のとき 学校いく途中にボーンって頭つつかれてだれかにはたかれたのかと思ったらカラスが笑いながら飛んでいったという・・・カラスと相性悪いんでしょうね庭のバジルの話からそれてしまったんですが育てるっていいことですよね 心にも体にもいいので来年も続けたいと思います♪SHOW YOUR SMILE☆☆こんな感じ。カラスが笑って去ってったって… カカカとか言われたんでしょうか…いいともものまねしんつよはスマスマキャラでしたねえただ私 オシム監督を全く知らないので何とも言えないのよ。美輪さんはさすがですねー 本人にもご了承をいただいたことだし中居くんはネタでしたねえ 聴かせてくれるのか?とちょっと思ってたんですが まあぐっさんさすがでした…ガレッジの冥王星も好きでした。いつも目のつけどころが違うよなあ。これが終わると本当に年末だな、と…いつもああ観覧応募すればよかったと思うんだけどいつ募集してるかいつも知らない関係ないけど 私 声真似は結構得意だったよなあと思い出しました。昨夜の嵐とはうって変わってまぶしいお日さまでとってもあったかい日でした。
2006年12月27日
コメント(4)
いやー ごろーちゃん(のおさむさん)相変わらず素敵すぎ~はじまったとき もしかして総集編にちょびっとストーリー付け加えパターン?と思ったけど(まあ そうも言えるのか)ちゃんと話がすすんでてよかったではないの~落ちはおもしろなおさむさんですがこのごろーちゃんは素敵ですねえ少女漫画のようだわ~このドラマのエキストラに参加したのは今年なのだねえ遠い昔のことのようだわ~ってこちらを見ながらぷっすまを気にしてたら(30分からなのね 今はじまった)ストスマの最初を聞き逃してしまった。今日は宮崎のOLさんに電話したのかな?九州魚おいしいねー 金田一では香川にいったんだよとかいろいろ語って ゴローちゃん節って感じであー 吾郎ちゃん宛てにハガキ書いちゃおうかなと思ったのでした。年賀状まだかいてませんテレビ誌まだ買ってませんコートも実はまだ出してません。すんごい雨ですね・・・ 明日も続くの?グッドラック再放送するんだねー
2006年12月26日
コメント(0)

*今週から吾郎(吾郎)メリークリスマスですね。みなさんそれぞれの過ごし方をしているんではないでしょうか(お便り)12月26日ブスの瞳に恋してる 1月5日金田一シリーズ悪魔が来たりて笛を吹く年末年始 いろんな吾郎ちゃんを見られて嬉しいです金田一ではフルートに挑戦してるそうですが調子どうですか見所裏話聞かせてください★年末にかけてSPドラマ2本取ったんですけどブスの瞳に恋してる 春に撮った連ドラだったのでまさかSPやるなんて話もなかったし僕の始めはびっくりしたんですけど急遽こんなかたちでSPやることになってクリスマスシーズンなので世の中のムードとみなさんの心の中にもマッチするドラマかなと内容は楽しみにしててほしいんですけど新たな展開もあります。結婚後のとみゆきとおさむのお話エビちゃんもブス恋のメンバーもちょこちょこ出てくるのでSP楽しみにしててください。明日オンエアですね ぜひ1月5日金田一シリーズ 悪魔が来たりて笛を吹くシリーズ化願ってたんですけど4作目ということでシリーズ化出来てるんだって実感もあります。自分の中でも金田一という役が体の中に浸透してきてるんで楽しんでやらせていただいてるんですけど今回はタイトルだけきくと 八つ墓村とか犬神家の一族とかに比べると知らない方もいるかなと金田一ファンや横溝ファンは知ってると思うんですがマニアックな作品でサスペンス謎解き推理では今までで一番難解ですいろんなゲストを毎回迎えてますが国仲涼子さん成宮寛貴くん伊武雅刀さん秋吉久美子さんいろんなゲストの方迎えてまた新しい金田一シリーズになってると思うんで楽しみにしててください今回フルートに挑戦してるんですけど 笛を吹くってタイトル悪魔が笛を吹くんでその悪魔は誰かっていうのでなぞを解くうちにフルートに金田一も挑戦するシーンもあるんですが難しかったです フルート初挑戦です小学校のたて笛以来 笛なんてふつう吹かないですよね音出すだけで大変だったんですけど金田一はもともと笛が吹ける設定ではなかったんでその点楽だったんですけど楽しみにしててください 1月5日オンエアです♪ありがとう明日オンエアなんで久々にブス恋ワールド味わっておさむと美幸の結婚後を見守っていただきたい楽しみにしててください☆☆こんな感じ先週は慎吾のいけTELウィークで書かなかったけど手もちょっとなまるものですね。スマスマ 途中ちょっと録画失敗した…ありがとうとクリスマップよかったです中居くんの恒例ドラマは きっとマキ違いだなとは思ったが…思わず買ってしまった。
2006年12月25日
コメント(0)

☆MERRY X'MAS☆赤坂プリンスホテルのツリーXmasからSmapへ わかりにくいけど真ん中の青いのがPOP UP!さんまSMAP なかなかあっさりとしてたわねアナウンサーがばっちり仕切ると進むねえ。昔は進行ぐだぐだだったけどさんまさんに持ってかれる?剛 とか中居くんのかぶるのが嫌 話とか 面白かった吾郎の隣に木村 剛の隣に中居くんを配置するのもよいわきちんとつっこみますもんね中居くんのグッと来た女 騙されてると思うよ~いいとも増刊号では酔っ払い剛がスガシカオさんをシガスカオさんと言ったとか…今度のものまね歌合戦 中居くんの今年は聴かせます宣言とかあったようで…本当に年の瀬なのねえ 来週は大晦日よ元旦のスマスマはマッチ少年隊石原軍団13名が来るの?ディープインパクト テレビで見ました。ぐんぐんのびてすごかったねー 中居くんもJRA終わりね… お疲れさまウインズに行く気力がなかった…昼にビストロ本をひっぱりだして見てたの。私は出たの全部持ってるんじゃないかな?でも作ったことがあるのはわずか…それも勝手に食材とか変えてるし。で 今回読み返して思ったんだけど白ワイン? ない 老酒? ない チリパウダー? ないとか 家であまり買わないものがいっぱい出てくると眺めるだけになってしまいがちということなのかもー。まとめて見るとシェフの服や彼ら自身の移り変わりも見られなかなか楽しい。チームでおそろいの色着てた時期もあったよねえビストロスマップかならずできる!!レシピの写真が結構好きだなー中居シェフもいるし白黒写真が男前♪では皆様 クリスマス 良い夢を☆
2006年12月24日
コメント(4)

てっぺんに星のツリー トナカイもがんばってそりひいてます。綺麗でおいしいタルトを食べました。冬至なので かぼちゃを食べてゆず湯に入りました。17時過ぎの空だけど、なぜか明るく感じました。
2006年12月22日
コメント(2)
![]()
昨日は青島幸男さん 岸田今日子さん カンニングの中島さんと立て続けの訃報に驚きました。岸田今日子さんのことを振り返った映像で映画「砂の女」に出演されてたと知りましたが実は安部公房著のこの原作 先日読み返したばかりなのでした。砂かきをしないと埋もれてしまう村に虫を採集していた男がさまよいこんで砂で出来たすり鉢の底にあるような女の家での暮らしを強いられる。村は砂かきの人手を要しているからね。男はあらゆる手を使って村から逃れようとするが村人や砂に阻まれてまるで蟻地獄にいるように抜け出すことが出来ない砂がよぶ湿気でいたんだ家の中では絶えずさらさら砂が降ってくる… というようななんというか果てしなーい話。一緒に住むその「女」を岸田さんが演じているならすごかったかもなあと。男は理不尽にそんな村に拘留されてるわけだから女がそこでの暮らしに甘んじてるのもおかしかろうと一緒に抜け出そうと説得しようとしてみたりするんだがその女がなんというかつかみどころのないというか…諦めてるようでそこでの暮らしになじんでるようでいつも … つきで話してるようで(この村の人 みんなそんな感じでもあるか)なんというか楽しくないはずなのに読みすすめてしまう気持ち悪い魅力のある話だなと思います。最後が結構 いろいろ感じさせるかもここにいるのか いてはいけないのか 本当は何を望んだのかとかねー 砂の女 特別版
2006年12月21日
コメント(0)
びぃなすさんにバトンをいただいてました。持ってると苦悩するので今答えておきます。『1』(あの子の事をもっと知りたい!!)そんな5人にバトンを回す。受け取ってくださる方お願いします。 『2』お名前は? 奏宇(かなう) 奏でる(かなでる)に宇宙の宇読みにくかったり書きにくかったりするらしいので説明しとく『3』おいくつですか? ずっと前いいともの年齢ギャップのコーナーのオーディション行ったら1次は受かったってことで。『4』ご職業は? 本関係。この仕事は好きなので待遇がまともで長く働けるところに行きたい。『5』ご趣味は? 読書 テレビ SMAP『6』好きな異性のタイプは? 物事の本質を察する理解力洞察力にたけ問題解決能力に優れたタフな人。で、優しい人。見かけでいやだなと感じるところがない人。うわー会いたいわー 書いてるだけで素敵『7』特技は? うーん 絶対音感はないがそれなりに音感は優れてるらしい。あとはなんでしょう? 『8』資格、何か持ってますか? 仕事に関すること『9』悩みがなにかありますか? 感覚のこと前にも書いたが、ナイロンやポリエステルのこすれる高い音小さい頃からダメでゾーーーーーーっとする。今の時期そういうの着てる人には動かないで!と思って一人で鳥肌。かなしい。前世でなんかあったんでしょうね。あとはタバコがつらい。においに敏感な上いろいろあったので。タバコってあれだけ強い臭いと煙出して周りにべったりくっつけてるだけでもひどいと思うのに有害ですからね。最近の喫煙マナー啓発って「歩きタバコしないポイ捨てしない」を前面に出して根本をごまかそうとしてると思うわ。そういえば 前に5cmくらいの厚さの人気の本借りたら1ページ1ページにまですんごいタバコ臭が染み付いてて気持ち悪くなって読めなくて途中で返して別の複本を借りた。持つ手まで臭くなって本当にひどかった。「図書館の本は汚さないようにしましょう。食べながらの読書はやめましょう」 それと一緒なんだけどした人にたぶん自覚はない。人の行動に関わる感覚的なことは自分でどうにかしづらいから『11』好きな人はいますか? 『12』貴方が愛する人へ2言 楽しい!やすごい!をくれる人へ楽しさと喜びと希望をくれてありがとう。いつまでも美しくかっこよく活躍してねってことで。10番はないの?さて オーラの泉は檀れいさん しっかり見よう。
2006年12月20日
コメント(0)
とうとう終わっちゃいましたね…こういう風になるんですね… みんなレースのスタートのとき こういうときは 手を引くことは出来なくてもおにいちゃんがいてくれるんだなって思いました。おかあさんの気持ちがせまってきた。お守りを胸にテル 鳶のように飛べると思ったのかなグループホーム ありがとう黄色いお家でよかったね。そして 歩き続けていくんだね…都古ちゃんとテルはどうなるのかななんか これからまたよく考えてみたい最終回なのでした。私はね。瑣末ながら都古ちゃん あんなにあっさり再就職が決まるとは…まあ いろいろだけど 事実は小説より奇なりというかそういうのもあるのも知ってるから~テレビ各誌 検討しようと思ったら全部外に置いてあって 本屋の前で寒くて体が冷えました。どれが今回人気なんでしょう?テレビナビ 今年も中居くんのドアップでしたねえ♪でも テレビガイドと特にテレビライフのひげが気になる私です。あれは… どうなのよ? ううう ツートンはいいわ。慣れた。さてどれを買いましょう…
2006年12月19日
コメント(2)
16日はSMAP SHOPで衣装も見られて小さいチョコレートもゲットできました貴重な整理券をとっていただき本当にありがとうございました。楽天の方々と赤坂プリンスホテルにともるSMAPツリーも見られました。衣装の写真は どうしても人が入っちゃってうまく撮れなかったんだけれども間近で生地とか質感とか感じられて嬉しかったです。素敵でした。もうちょっとゆっくり見られたらなあ。赤坂プリンスホテルとSMAPの関連がよくわからないのですが言えるのはSMAPってすごいな!てこと「いっそのことSMAPランドを作っちゃえばいいのに~」なんて話が出てたのですが成り立つと思うわ~東京国際フォーラム(有楽町駅のそばの)では華麗なる一族関連で木村のでっかいポスターが貼ってあるそうな。ゆりかもめ新橋駅のところの壁面のホットペッパーSMAPもまだあるそうだし、やっぱりお台場も楽しいみたいね。日曜日はなんか力尽きてて近年にないほど寝てしまいました。
2006年12月18日
コメント(2)
今日は徹子の部屋 山田監督だったんで見てみたらおもに前半は寅さん 後半は武士の一分のことで12月1日 木村が監督について語ったところや加世に毒見役の説明するところ 師匠との稽古 果し合いの直前など 映画のシーンも流れました。木村について山田監督が言ったこと剣道できることは知らなかったけど運動神経が発達してるからスポーツはなんでも一流になれたのでは。たすきを耳にかけるのは刀をよけるためって彼が言ったとか黒柳さんはセリフ言うときの笑い方が(新之丞の)性格の明るさとあわれを表わしてて良いなど言ってましたね日本髪が似合ってるとは2人とも言ってました既に山田監督は吉永小百合さんで次の映画を撮ってるそうなワッツ華麗なる一族で富良野へ撮影行って富良野好きになりそう紅白終わって着替えてるとき年越して帰る車の中であけましておめでとうメールを見る誕生日のとき0時2分一番乗りのおめでとうメールは山本耕史くんだったあとは 武士の一分スタッフ話。カメラの六さんの話や殺陣の指導の方と木刀を交換した話とかでしたね
2006年12月15日
コメント(0)
おっす そちら慎吾でしょうか こちら拓哉です質問がありますいつもリスナーの人と電話したときエロトークに話を持ってくらしいんですが話の持っていき方 重要な点を教えてください★(おさえたゆっくりエロトークモード?で)文化放送のエロトークといったらわたくしのことと世間ではそんなウワサが広まってるらしいですがエロトークっていうくらいですからねお互いのは気持ちを話し合うんですがエロトークしようよ エロトークしようどんなエロトークあるのって相手の話をまずひきだすというか直球ですよ エロトークという言葉をまずエロい話というよりキャッチーなおしゃれな エロトークしようよ で入っていき えーっていいながらもそのエロトーク具合にに自分をあわせていく実はさ こんなエロいことがあってさといっても中学生じゃないんですから中学校の教室で男とエロ本拾ったんだよとかそんなレベルからもあり昨日ダンナがベッドですごくってってレベルまで振り幅が広いんでまずは相手にポロリと言わせて ジャネット方式ですよねポロリとジャネット方式のエロトーク(笑)噺家さんみたい ジャネットとかポロリとかうまいしあとは自分からこういう話をしようと直球で言ってみるとかでも木村くん 間違えると大変この子はこのくらいの話はいけるかな?と思ってふるといけなくて年を聞いてみると14歳とか言われてオレはなんてことしてしまったんだ! ってねそういうこともありました。ゴローちゃんのエロトークをききたいねごろうちゃんにオレと同じくらいな感じでエロトークされたらはずかしくてきけない…逆に話されて困るみたいな♪SHOW YOUR SMILEときどき考えますよ 文化放送のエロトークのこと まじで本当に考える 案外考える新選組の製作発表とか お堅い大きな仕事のときに「今度新選組 近藤勇をやらせていただくことになりました香取慎吾です」…エロトークってなんなんだ? あんなこと言ってんのに オレここで何やってんだ?って☆☆こんな感じ。そーいう感じなんだってよーなぜ吾郎ちゃんにふるのよ…まあ 剛は無理そうだしねえずーーーーっと昔江角マキコの恋愛の科学SPに出たごろーちゃんを思い出したよエロトークじゃなくて恋愛話だったけどねよく覚えてないがかなり深い話をしてたはず~
2006年12月14日
コメント(2)
(お便り)慎吾くんこんばんは今年のライブでまた慎吾くんのパンツが見れちゃいました去年のドッグパンツに続き今年はイチゴでした。来年はどうですかパンツコレクションが気になって眠れません女の人にはどんなパンツはいてほしいですか?★(確かめるような間)おー きょうイチゴパンツだよこの子のいってるのとおんなじイチゴパンツ イチゴ以外の場所がピンクと白のあるんだけどコンサートでは気合を入れてピンクのバージョンで行ったと思うコンサートの最終日にアンコール何回もやってシャンパンをかけたりするんですよ ビールかけみたいにそこでここ2-3年 僕は何万人の前でシャンパンがけしてちょっとずつちょっとずつ脱いで最後はパンツ1丁になっちゃって「みんなどうもありがとう!また会おうね!」って言うのが面白くててしかたない今年イチゴちゃんでしめました僕のパンツコレクション…おとといハッカイの酔っ払い話しましたがぐだぐだによっぱらったハッカイがもうすぐ出発だから荷造りしなくちゃいけなくてしてるときピンポンピンポンって何回目かで来て「なんだよ もう寝ろよ」「あー 可愛いパンツだなー」って言っておれのパンツをつんつんつんってハッカイにも気に入ってもらえるくらいのパンツコレクションってことで…あのねー このイチゴパンツいいよ!いろんな生地があるのよ僕のはもう普通のパンツはひとつもないの白とか 黒の普通のボクサーパンツとかなくて 全部プリントこのイチゴちゃんパンツとドッグパンツ101匹わんちゃんみたいなの それの生地がいいの長持ちするんですよ 水着?って言われるの 水着っていわれるような生地他の6-7割が普通の布にプリントしてあるようなやつ結構 弱いですそろそろさよならの時期がきてるパンツが多いんで整理しなくちゃパンツの歌… ブラックアイドピーズで♪PUMP IT☆☆こんな感じPUMP ITでパンツかい… スマスマで歌ったね。オープニングトークであんなに売れててあんなにいいやつらはいないライブに行きたくなったって言ってました。来年も丈夫でキュートなパンツを見せてくれることでしょう~おとといの話でなんでいきなりハッカイがゴクウのパンツは可愛いな~って言ったのか?と思ってましたが荷造りの途中に来たってことね やっと意味がわかったわ~今ライブDVD見直して楽天で検索した。これじゃない?オーラスパンツ~テレビ誌 テレビジョンとぴあを見ました。ぴあはいつも写真が可愛い。背景とかも。ジョンもよかったな。どんべえと光慎吾も入ってたしガイドは私は見られませんでした。どれを買うかは検討中
2006年12月13日
コメント(4)
都古ちゃん 結婚はずっと仲良くしようって約束することって テルの言葉にハッとしてマイホーム ダンナとの子ども 子どもがいれば離婚なんてそんなこんなでぷつっと来てしまいましたねえ都古ちゃんの母もいきなり「どうせ都古が悪い」はないでしょ結局安心できる場所はテルのそばってことね。テル そんなに都古ちゃんとつながっているんだ…りな いい子だね。本当に。えらいりなが赤ちゃんのときってお母さんどうしてたんだ?とか考えちゃったよ。テルのことばかり心配し続けるお母さん見続けるのイヤだって思うこともあるよね。お兄ちゃんもだけど やっぱりいろいろあったんだねお母さんのようにはいかないでもそれでも やっぱり兄弟もお母さんもたいせつなんだよね…瑣末ながら眠っている人に何かかけてあげよう はテルの中にあるんだねでも落ち葉は同じ場面に行き当たらないとはらわないのかな? じんじんのために居残る今でも?そして あんなにじんじんだけ特別待遇でもテンジクネズミ界では平気なんでしょうかね~来週最終回 僕シリーズも終わっちゃうんだね 寂しい…紅白観覧ははずれてしまった。Mステ ジャニーズネットに出てましたが 千葉で23時台終わりじゃ帰れないって…昨日ののだめ 千秋くんもとうとうのだめの催眠療法により飛行機恐怖症を克服したか…私も飛行機恐怖症ではないが催眠療法に惹かれてる。が、あやしいのもあるらしい。有名人なら変なうわさが立つと困るからちゃんとしてるかなと天声慎吾でよく出てくる 仲山先生 前に調べたけどけっこうお金かかるのよね。かかり方は個人差があるらしいが 自己催眠は難しいからねー今日のストスマいけTELは慎吾を安売りってことでかけた子のリクエストにより 君色思いを生歌で「おー神様 僕らに力を おーなんどでも愛を誓うからー♪」慎吾から電話かかったら歌ってもらうの、いいよね自分のためだけに歌ってくれるんだもんね。喜んでました。追記Mステスーパーライブはずれた人の中からさんまSMAPの参加者を2次抽選するそうな…↑Mステはずれた人じゃなくて申し込んだ人 でした。どちらもみられる人がいるかもってことかしら。去年はどっちもそれぞれ同時期に募集してたけど今年は手間をはぶいたんでしょうかねー
2006年12月12日
コメント(2)
![]()
*今日から慎吾(お便り)香取慎吾くんへ こんばんば映画の撮影お疲れ様でした 終わってねーよ!裏話 教えてくださいハッカイが酒癖悪いって本当ですか★中国でギンセン?イエンセン?って街に10月?撮影に行きまして最終日 終わりましたっで餃子屋さんに行ったのね餃子を作る女の人が給食当番の白衣みたいなの着て餃子しかないみたいなところうちあげっていうか 僕らとプロデューサーさん位の少人数でいったのたいしゅっていう50度位のお酒のみはじめてハッカイがとんでもないことに・・・その後ホテルのバーにいきましてあ、私寝るからってお師匠さんはホテルついたらすぐ部屋に帰ってそのときハッカイがね えお師匠さん行かないんですか~!いいんだよってゴクウとゴジョウで引っ張って いっぱいだけホテルのバーに行くかってそしたらバーで監督とか他の人が飲んでてそこに合流してまたたいしゅを飲み始めます。僕が面白おかしく「ハッカイこれを言え」って耳打ちしたんだけど言えないですよ 言えよ でハッカイが「かんとく~ いい映画とれてよかったね~」「え? なんて言った? ハッカイ」「言わされたんですよ~」って会話してたら周りもみんなわかってる空気で俺が横にいて言ってることをハッカイが言ってってでもプロデューサーとかの偉い人にね「小川 おまえ飲んでる?」 って言いだす。 小川さんは「は?」「僕は言わされてるんですよ~」ってで、どんどん入りすぎてオレが言ってないことも言い始めたみんなも「おい今ゴクウ言ってないだろ 自分で言ってるだろ?」ってゴジョウと2人でハッカイ部屋に連れてって僕らも部屋に戻った部屋の並びがハッカイ ゴジョウ お師匠 オレなのねそしたらピンポン「ごくうさん飲みましょうよ!」ゴジョウさんもついてきて「ごくう大変なんだ。こいつがあばれて」オレの部屋でお茶しかないからって日本から持ってきたお茶で乾杯したら「そんなんじゃだめだよバーに戻りましょう!」って まあ最後の日だからってバー行ってまたスタッフ達と乾杯して1本だけビールで戻ってもう寝ろと送って「大変ですねあいつ飲みすぎですよ」っていってて戻ったら そしたらまたピンポンピンポン「ゴクウ飲もうよ ゴクウは派手なパンツだなー!」さすがに内村さんの部屋に行かなかったらしくでも後で行ったのか またオレの部屋に集まってさすがにゴジョウが切れてオレのベッドの上でハッカイの胸倉つかんで「おまえいいかげんにしろ 東京でも飲めんだろ!」それ見てオレは笑っててそしたらハッカイが 何でキレてんの?は?みたいな感じで廊下に出て暴れはじめてお師匠さんの部屋にもピンポンしはじめてやばいよ お師匠さんが っていってたらお師匠さんが出てきて「どうしたの? 具合悪いの?」「また飲みましょうよ~」「すいませんこいつが暴れて」 4人で廊下で言ってたらはじの部屋から中国人の人が出てきて「BE QUIET!!!」で俺ら4人で「ソーリーソーリー」って・・・ 西遊記ですよ。まあ 話が長すぎるんでこの辺で・ハッカイ ツヨポン おんなじ 2人とも気をつけてください僕も気をつけます。☆☆こんな感じ。ああハッカイと剛は一緒かい 困ったちゃんですね今日は長かった…たいしゅって台酒? としたらこれみたいですね
2006年12月11日
コメント(2)
ベルギー王室美術館展 最終日の今日見てきました。ときどきでも芸術品をみるのって良いな。今回はすべて絵画でした。16世紀から20世紀までいろんな絵があって。「イカロスの墜落」というのが目玉だったようですがイカロスは海に落ちた足部分しか見えない…タイトルがないと美しい風景画と思って見逃してしまいそうな不思議な観点の絵でした。ルーベンスの絵もあり 思わずフランダースの犬を思い出してた私ですがだからってパトラッシュグッズが売ってたのもちょっと驚きしかも売切れたりしてたし。空とか木々とか洋服のひだとかとても綺麗な絵もあって楽しかった。細密な素描とかも興味深く、いろいろなタイプの絵を見られました。最後のほう ルネ・マグリットのがあって嬉しかったな学生のとき結構好きでぬりこめられた真っ青な空に白い雲がいっぱい浮かんでパンも飛んでる… みたいないわゆるシュールレアリスム(だったかな)木の幹にドアがあって中に球があったり。はっきりすっきりした絵で 濃淡の色彩も綺麗でわかるかどうかはともかく面白くて好きでした。昔の美術の教科書の表紙もマグリットだったわ。昔好きだったものに出会うとあー忘れてたけど こういう感覚 忘れないようにしようと思う。場所もね上野は昔通ってた場所で、公園歩くといいな!と思うよでも先日書いたように数ヶ月行かないとあちこちどんどん変わってく。残念だったのは不忍口の前のお店でとりおこわを買えなくなったこととても好きだったのにな。表参道を通ってみました。SMAP SHOPの整理券はとうに終わってましたが外からちらっとのぞきました。小さいスペースなのねそして ジャニーズショップも一応観てみたらあら~ SMAPってグッズないのね。写真だけ。関ジャニ∞がいっぱいスペースとっててそんなに人気者だったのかと驚いた。地下ではKAT-TUNが多くてあら ジャニーズプリクラはないのねずーーーーーっと地下はみてないので知らなかったわ昔撮ったのは今や貴重品ってことかしら。むーかーしーギリシャーのイカロースーは~♪スマスマのEDで木村と吾郎ちゃんが言ってたけど勇気一つを友にしてって歌 ありますね
2006年12月10日
コメント(0)
![]()
昨日観られなくて嘆いていたライブDVD DISC3のARE YOU LUCKYご協力により観られました! nazunaさんありがとうございます。こちらにコメントいただきました。まず吾郎ちゃんが当てさせてくれたの~後でスーパーラッキーさんも観られたよ!家の東芝のDVDレコーダーでは番号を押しながら決定ボタンを押す でした。もしかしてみなさんそうしてた?番号と決定を押してくださいってそういう解釈?番号+決定 とか番号を押しながら とか番号と同時に だったらそうしてたと思うんだけど。他の機種だとどうだったのかな? 別々に押してた?パソコンでも試しました。InterVideoWinDVDで観られたという話も聞いていたので。(t_akutinさんありがとう)で、今日こちらも番号の押し方によるのかな?と番号を押しながらenter 番号と同時にenter など試しましたが私のパソコンではやはり無視されるようでダメでした。(メディアプレイヤーも同様)去年のの隠し画像は早送りするとダメとも言ってたような…とスキップせずにWinDVDの方を試しましたがダメでした。でもパソコンで観られた方もいるそうなのでもし観られなかった方も もちょっと色々がんばって試してみると光が見えるかも!です。レコーダーで長押ししたら観られた などもあるようですよスーパーラッキーさんは拓哉で最強のカードを狙ってねでは 出かけられたら出かけようと思います
2006年12月10日
コメント(8)
ライブDVD 観られるところは観終わりました。よかったですね!ところで… DISK3のARE YOU LUCKYみなさん無事観られましたか?カードの数を当てれば観られるゲーム式ですが…当たってるのに観られない…1-9の番号を押して決定ボタン押してるのに無視されちゃうの…中の紙に ARE YOU LUCKYは一部の機器では正常に動作しないかもって書いてあるけどまさかそれなの?!ガーンガーン東芝のDVDレコーダー使ってる方 観られました?私何か間違ってるのかな?教えてもらえませんか~ え~ん(泣)隠し画像っぽいのもあるようですが それ以前のことなのよ~パソコンだったら観られるのかしら…追記みなさんカウントダウンTV観るのお忘れなくね
2006年12月09日
コメント(12)
雨降りなのでどうしようかと思ったけど今日行かないと~ だったので出かけたらサンタさんに会っちゃいました。立川にサンタさんがやってくるという話はなんとなくきいてたけど偶然遭遇してびっくり~日本人の公認サンタさんも1人いるはずなのでその人か?と思ってたら大柄な外国人 フィンランドのサンタクロース村から来たんだって~赤いサンタさんの服 くるくるの真っ白いおひげ白い袋からキャンディーを出してくれました。英語と日本語しゃべってましたー写メとりたい人がハメルーンの笛吹きを追うようについていっていたわ。ちょっとの間。クリスマスまでメッセージも送れるらしいそういえば 高校生のとき英語の授業でフィンランドのサンタさんに手紙を出せるって紹介されたなあ目覚まし時計 家電量販店みたときはいいのがなくてキディランドを見ようと思ってたらなくなっていたのね最近数ヶ月行かないとお店なくなってたりするので(いやキディランドはいつなくなったか知らないが)さびしくなっちゃうわ~表参道のキディランド見ようかな?でもさ 今のを修理するって手もあるのかな?でもきっと買ったほうが安いのだろうな… うーんTSUBAKIのポンプタイプ 発売当初は安売りで798円が主流でとっきどき698円だったのだけど今は698円で売ってるのが多いのね。年末商戦?598円ってのも見たわよ。でも… まだなくなってないんだけど別のシャンプーを買ってしまった… 今模索中なのよ~美術館のチケットが明日までだったことに気付きました。行ったらついでに表参道SMAP SHOPものぞいてこようかしら?なんてくらいの心構えでは弾き飛ばされてしまうほど込んでるのかしらねえ…そうしてまた録画物整理が滞っちゃうのかしら…
2006年12月09日
コメント(0)
吾郎ちゃん 33歳のお誕生日おめでとう!マイペースで優雅で健康的な吾郎ちゃんこれからも元気で活躍してね♪Goro’s Barではガンダムに夢中~楽しんでる自分も好きって感じの吾郎ちゃんが好きですよライブソロも楽しそうだったね♪和久井映見さんも今日お誕生日でしたねえ
2006年12月08日
コメント(0)
(お便り)中居くんこんばんにゃ 木村くんの出ている雑誌読んでたらメンバーにそれぞれに言いたいこというのがあって「中居最近歌うまいだよ コンサートも あえ?中居って思うことあるなんかやってんのかしんないけど」(誰?な似てない真似しつつ)って言ってたよコンサートでの中居くんの歌声 ライブな感じも手伝って沁みるあったかい気持ちになるんだよ★別にうまくないですよ ライブだとうまく聞こえるんですよ広いですしエコーがすごくてうまくきこえちゃったりするんですよライブビデオもDVDも編集行ったりしてこの画つかって あの画つかってって自分のソロのところ特にしますがひどかった!8日9日… 8日ひどかった! 9日はよかったんですけどひどいときとひどくないときがあるってのがあてずっぽで歌ってるってことじゃないですかあたるかはずれるか自分でもわかんないんですよねいまだにわかんないですよトライアングル たとえば遠い空に誰かが祈っていたり…♪ の たとえば遠い空に♪ が たとえば遠い空に♪ かのどっちかわかんなくなってたとえばぁ♪どっちに行ったの?ってCDでもどっちかわかんないからライブでも毎回違うのねたとえば~遠いそーらに♪でも たとえば~遠いそーらに♪ でも当たってるような 勘で歌ってるよね歌った瞬間どっかいってるってわかるから!左行ったねっとか自分ではわかります♪ありがとうわかんないよね たとえば♪ たとえば♪ たとえば♪どっちがあってるんだろうね 知らねーよ そんなこと!☆☆こんな感じ。お便りのキャッチボールSMAPでしたちょっとずつ音を変えながらたとえば♪を何度も何度も歌った中居くん前奏で最初の音とりづらい歌ってありますからねそういうときは前奏の間小声で音あわせればよいのよなんてマイクがあるから無理かライブじゃ自分の声も聞こえないでしょうしねえライブDVDを一気に観るのは無理そうでさっき最初のところをみましたオープニングアニメから現在の彼らのアニメになるところでワクワクがさらに高まりそして彼らご登場でキャ~~~!自分が笑顔になるのがはっきりわかる。ライブでもそうよね~ もっと波に呑まれてるけどね~そういう気持ちさて いつ観終えることができるでしょうか~
2006年12月07日
コメント(0)
ライブDVD買ってきました♪ ピンクにしました♪特典ポスターもらえました♪中の5人の写真のが大きくなったのよんひさしぶりじゃない こういう特典ポスター☆ うふふFNSをみながら録りながらいろいろ用事しお風呂に入り仰天見て14歳の母を観て…まだあんまり観てません これからこれから地震速報ありましたね 前もこういうことなかった?ライブを観るのは今日は無理かな…でも楽しみだな♪今日のストスマは本当はパーソナルクローズアップなのだけど150通くらいハガキを出してきたらしい17歳の女の子に電話してました。いつも100通以上出したからって電話するわけではありませんって念を押しつつも。17歳なのに10年近く前からライブに参加してるそうで。でも 1通でも電話かかることあるんだから7500円もったいないからって彼女に中居くんは言ってました。150通… テルの5ヶ月分かい私の撮ったヨコモーション画像 これ私の知ってる人で欲しい方います?早得26%OFF◆Pop Up!SMAP LIVE!思ったより飛んじゃいました!ツアー
2006年12月06日
コメント(2)
不覚にも私は明日DVDを買いに行きます… ああポスターもらった方、どうでした? 明日も貰えますように!僕ある いきなり1年経っててびっくり~お勤めも順調なのね。園長も真樹さんも随分感じよくなっちゃって。ロードバイクに乗ったテル かっこいいよ!都古ちゃんの気持ち わかるんだねにしてもあのダンナ…初めから都古ちゃんの服選びにうるさく口出しするなど若く美人な奥さんを見せびらかして自分も良いように思ってほしい見栄はりタイプとは思っていたが…あんなにいつも機嫌をうかがってては幸せではないだろう…離婚するのかな…来週はいろいろ波風がたちそうですね…JR内のヨコモーションなくなってたような…ああ 中居くんNTTCMまた録り損なったわあら 中居くん電話前に星空の下でを歌っているわ♪さて 明日はFNS歌謡祭か…ライブDVD観るのは どうなるの~ 一分も観てないのに~でも やっぱ ライブ観るのが先だな!昨日のなんだかわからない体調不良も今日は早く起きることを諦めひたすら寝たためか治って気分爽快です。よかった。変な痛さだったのでちと不安だったのよ。
2006年12月05日
コメント(2)
(お便り)中居くん こんばんばん ライブDVD発売日近づいてきましたね 私は今年初めてライブに参加したのでいつも以上に発売が楽しみですもう出来てますか。観ましたか 特典は?★以下中居くんが太字ビクター みやがわ(?)カモン 発売は?12月6日です仕上がりは? SMAPダイアリー 特典映像の柱です。ツアーを日記形式で追っていくような感じで ステージ裏の様子とかステージ裏いつも出てるけど 楽屋とかずっと写してたもんねなかなか見られない場面満載なんでファンは喜ぶんじゃないかと信じてるんですけど…あくびしたじゃん 足の裏みたいな顔だな 笑もう観たの?はいもう、観たの!? おれ観てねえよ明日お店に着きますよちょうだいよ 買うの? くれんの? いくつくれる?2つ位… 笑 うそうそです。言ってくれればいくらでもいくら?8400円位税込み 3枚組みでたか!(高い) ちょっと下げてくれませんか笑がんばってがんばって1枚2000円ちょっとって感じで1枚でいいから2000円でいいんじゃない?それじゃとても入りきらないんで特典だけで1枚になっちゃうんでライブ40曲で2枚 特典映像で1枚って感じなんで魅力は?SMAPのコンサートって長いじゃないですかだらだらしてるってこと?いやいや3時間半が集中してみられるんですよ飽きないんですよ観てて すごいなーってなに身内で褒めあってるんだいやほんとすごいなと思って あの飛び出すめがねもすごいなってめがねが飛び出すんじゃないだろ めがねから飛び出すんだろ特典映像にそれも入ってるんで DVDにめがねついてますpop up novieジャンクション映像もそれでみられますとびだしてくるの? テレビでみられるんだたいしてとびでてこないんだろいやいやけっこうがんばってますまじで?はいじゃ 一番みやがわかこの曲好きなんですよって曲かけてじゃSMAPで♪星空の下で言うこと全部言えたなってみたいな感じの顔して帰ったな2年3年位前SMAP担当になってたぶん来年いないと思うんですけど(笑)あさって発売 ぜひともお買い求めいただきたい☆☆こんな感じ。もうすぐ発売です。表参道ヒルズSMAP SHOPは明日から。アカリウムとかいうイルミネーションも9日から?あるそうで楽しみましょう。どなたかと会う余裕はあるのだろうかスマスマ上野樹里ちゃんは私の中ではNHK朝ドラのてるてる家族の秋ちゃんで頭よく優しくしっかりもののおっかさんのようなイメージだったのでエンジンで現代っ子彼女を見たとき初めは違和感が…今は感じませんが。のだめは楽しいです。ゼロ… 似てる… さすが…実は体調悪い。治ってきてはいるけど早く寝ます。おやスマナイト~
2006年12月04日
コメント(2)

虎まんじゅうも両口屋是清もステラおばさんのクッキーも食べ終わってしまったところに母恵夢(ぽえむ)が届きました。香川のお菓子。そうかモダンな和菓子 だったのね~「口どけのよさ、ソフトな風味」ってことでしろあんも皮も甘みあっさりで美味しいよ~スーパーの物産展とかで小型のベビー母恵夢も見ますお昼は山田家のうどんをたべました。なんてわかりにくい画像(笑)天かすいっぱい入ってたので…セットにつゆとネギと天かすとすりゴマが入ってます。でも全部乗せてからあったかいつゆを上からかけると天かすとすりゴマが全部つゆを吸っちゃうのであとから乗せたほうがよいわ。おろししょうがを入れると美味です。あと1セット残ってる♪なんと5月頃花が咲くローズゼラニウムの花が今咲いていたのでした! 隣のつぼみも咲くのかな?巨大に見えるけど(ぼけてるし) 1cmくらいの花。暖冬だからかな~本当に生命力旺盛で偉いのよ~
2006年12月03日
コメント(2)
昨日は剛デーでもあったそうで私は剛についてはなーんにも知らずなーんにも見ませんでした。昼チラッと見たいいともでなぜ剛がスーツ?と思っていたら…地デジについて語ったの? 今も具体的にはわからないで 私は早々に武士の一分は観てきました。はっきり言って初日に観たのは初めてよ。映画の日だし初日に行っちゃえ ってことで…先に小説読んだので話は知っていましたが 3次元良かったです。 お城で係りの侍がお毒見をするお膳を配るとき 順々に立ち上がるときの所作加世さんがお湯をついであげるところ 足は素足で おばの以寧さんが足の裏を軽くぬぐってお家に上がったりそういういろんな立ち居振る舞いも興味深く美しく着物姿もすがすがしく新之丞が盲目になった後の庭での素振り 稽古そして果し合いの時の迫力 そういう殺陣も見事でした。見えていないガラスのような光の眼加世をおびえさせた冷たい眼そして 昨日ワッツでも言っていたけど新之丞の軽口 うわ困るな~なおばさんのあけすけさ 徳平のかいがいしくもどこかとぼけたコミカルさ などちょっと笑える場面もあって。盲目になって死ぬと言う新之丞に加世がすがる場面はグッと来ました。初めのほうの新之丞と加世の仲睦まじい様子夢を語る様子が描かれているだけに…そしてラスト素敵でした。愛。庄内弁もね 予告で見てたときはえ~…て思ってたんだけど素朴な温かみがあって良かったのよただ 私は木村をよく知らない人のほうが素直に楽しめる映画なんじゃないかと思ったんだけど私だけかもしれないし次観たらどう思うかわかんないし変な先入観を持ちたくない方は読まないでね~私は木村拓哉が気になって仕方なかったほほの上げ方 くちびるのゆがめ方 憤りの顎の震え ふいに笑うときのにっとした口元 そういう表情のくせからかうしぐさ ちょっとした話し方、声のくせそういうのが私に新之丞ではなく木村拓哉を感じさせた。武士で盲目で新之丞なんだけど木村が見え隠れしたの~最初のほうは特に… 身分に関係なくその子にあった剣を教えたい道端の子どもをからかう とか なんというか現代的というか その頃では先進的?なリベラルさのところにも私はほかのメンバーもほかの役者さんにもあまりそういうこと思わないんだけれどだって桃井かおりもまぎれもなく桃井かおりなのにしっかり以寧おばだったし。ああ 木村 あなたはどこまで木村なの 木村はもちょっと木村を消せないの?と思ったのは私だけ?かな私にイメージが染み付いてるのか?と考えると私は木村の言葉遣いのくせも結構気になるのです。木村をふだんから見ていなければ聞いていなければそんなこと考えずにすんだんだろうなと 私としては残念なのでした。オリラジの慎吾か 私は…みんな絶賛してるのにねえ 次見たらどう思うだろう…
2006年12月02日
コメント(4)

JR乗ったら吊り広告は「光で、OK」慎吾の裏から4連続で4角度ヨコモーション拓哉 ちょっとぼかしました。撮るの恥ずかしいかなと思ったけどみんなあまり人を見ないものなのねってことで…みなさんのところでは見られますか?DoCoMoのパンフも似た感じよね。やっともらってきたの。1種類だけ? 手相診断も出来そうな位アップの手の平止まってる手をじっと見るってのもめずらしい中肉中背の手というか なめらかな線でこういう手だったんだ。木村って。私は特に手に注目するタイプではないですが中居くんの手の表情が好きでラップのときの動きとか惚れちゃいます。思い返せば森くんの手もその体のように指が長くて綺麗だったそして 私はオーラスのときじゅんじゅんさんと握手した感触を覚えてるなんて細い手!と思いました。指も手の平も細そう。ちゃんと見たわけではないのだが。(じゅんじゅんさん全体的に細身ですがね)なんでそんなに覚えているかって私の手が実は厚みがあってふよんふよんだからかな。だから 細い手の人と握手すると印象に残るんです。今まで細い手の感触を覚えてるのは3人で小学生のときの友達とアニメCAT’S EYEの英語の曲を歌ってた人と3人目がじゅんじゅんさんなのでした。今日のいいともテレフォンも徹子の部屋も木村拓哉だそうで。武士の一分 来週水曜のレディースデーに見ようと思ってたら6日水曜はFNS歌謡祭生放送なのね うーむとうとう12月 いろいろありますね~
2006年12月01日
コメント(6)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

