全3件 (3件中 1-3件目)
1
ツッキーと山口初登場の時は日向影山に嫌味な態度(そーとー感じ悪かった)をとったり皮肉を言ったりする ツッキーの後ろで山口くん ククッと笑ってたりこいつはツッキーにくっついてる子分、小物か?とか思ったもんだが。でもまあ 山口はツッキーが大好きで それ故ツッキーに合わせてた ってことやね ということはわかっていくのだが。そしたら ツッキーはてんびん座で 山口はさそり座なのね。なるほど・・・ と昔聞いたことのある「前の星座の人に弱い」説を思い出した。弱い ってなんか気になる とか 面倒見たくなる とか 許しちゃう みたいなことだった。星占いの12星座は3-4月生まれの牡羊座から 2-3月生まれのうお座まで順番が決まってて てんびん座の次は さそり座。出会いは 小学生の頃 山口を数人でいじめてる現場にツッキーが通りかかり「カッコ悪」と言ったことにより 結果 山口が助かったところ。そのカッコ悪 が自分にも向けられたかもしれなくても すごいなと思った山口が後偶然再会したツッキーに お礼を言わなきゃ と近づくわけね。気弱でからかわれてたりしてたけど 芯の強さを感じる さそり座っぽい。ツッキーはそのことを全然覚えてなかったけど友情は続いた というか 去る者は追わずっぽく見えるツッキーに山口がずっと近くにいて それが当たり前になった みたいな感じ?読んでる途中で これ片思いみたいになってないか?とか思ったりもしたがツッキー 山口を 自分の先を行く カッコイイ男 認めたりピンサーでビビッた山口に さりげなく ドンマイ な態度をおくったり笑いあったり ちゃんと友情があって育ってて なんか安心した。ともかく 山口くん ツッキーをどうにも好きなのねという感じがする。だから 前の星座の人に弱い を思い出したという。ちなみにいえば 研磨はてんびん座 で クロはさそり座。こちらは クロの面倒見のよい性格が覚醒した(小さい頃は超人見知り)こともあるんでしょうが研磨がクロを ただの調子いいパリピ野郎じゃなく自分のこともわかってくれてる と思ってるせいもあるんでしょうが音駒のチームも 上の学年が引退して風通しのいいチームになってたせいもあるんでしょうがどう考えても1人じゃバレー初めてなさそうな研磨が音駒で みんなに信頼されながら活躍できたのはずっと研磨を気にかけてたクロの影響も大きいだろうなー と思います。そんな感じで。
2024年07月15日
コメント(0)
私がハイキューのプロフィール見てて最初位に思ったこと烏野 やぎ座多くない?影山に始まり 縁下 大地 旭 潔子さん そして 武ちゃん・・・3年生にいたっては スガさん以外みんなじゃないか。なんだなんだ? きょうは何の日?とか見ればなんかわかるのか?まあ 私の印象だけからすれば影山は日向の誕生日 夏至 に対する 冬至 だろうと思う。大地は 大晦日 1年の集大成というか すべてを受け止め支える みたいなイメージが合っていると思う。一方 旭の元日 は うーん 東の峰から朝日が昇る という名前に合ってるな と。1回心折れたのも 真面目さ(繊細なガラスハート)故かでも頼れるエース だったよね。他の人は日付からのイメージはわかないけど(あえて調べない)縁下も潔子さんも武ちゃんも チームの土台を支えてる感じがやぎ座っぽいかなという気もする。やぎ座って まじめで できる野心家 で 達成する人ってイメージがある。大地達の代は落ちた強豪飛べない烏 の苦渋を1年生から感じながらもあきらめずに(挫折もあったが)過ごし3年次に 熱心に支えてくれる顧問の先生 武ちゃんと影山達が加わってとうとう全国大会出場したのだから。影山にとっては全国大会出場は通過点でも応えてくれる仲間たちに会えたからこその 開花。もちろん みんなの力だけどただ 目標達成 とか そのための手段がコツコツ堅実もありながら何でもやって 結局達成 みたいな感じがやぎ座っぽいかも と思った。そんな感じ。
2024年07月10日
コメント(0)
剛くん 50歳のお誕生日おめでとう~そうですか 50歳だったのね 改めて・・・先々月辺りテレビで毎日のように見て 久々のクサナギツヨシ祭だなー と。で 台本読まないんだよねーだから ドキドキしちゃってー とか あちこちで言っててえ? とか思ったもんだがかつては ものすごく読み込んでた時期(僕の生きる道とか)もあったと。監督がOKと言っても もう一度やらせてください!(お前は監督か のツッコミ)の時期もあったと。様々な経験を経て 積み重ねたものとその場で出てくるものといずれにしても ほんと いい役者になったのね と。「いいひとではあるけど・・・ 変な人 困った人ですよ」(byしんご)と。私は やはりクサナギツヨシ 面白い と 楽しんだ。前からバラエティ剛には ハチャメチャに自由(勝手とかじゃなくて)などの言葉が 私の頭の中をよぎったものだがその はじけ方すら ずーーっと若い頃と比べると自然というかたどり着いちゃってる感じはする。結局イイ人なのだし 正直に自然体に 現状維持で らしくいてくれたらと 思います。私自身にも 少し言う気持ちで。
2024年07月09日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1