全12件 (12件中 1-12件目)
1

昨日 今までの職場を無事退職してきました本当は 今週は全部有給にしたかったけれど「人がいなくて~~~」とお願いされて結局、次の職場までの間は 本日 1日のみ・・・人は十分いるんですけどね、時々席が不足するくらいに。最後にモメるのも面倒なので 今週も出社した感じです終了時刻間際に急に忙しくなってみんな少しだけ 残業気味に私もだけど(^^)ミスが無いように気を付けて 無事業務終了です最後にみんなの前で ご挨拶をして~(と言っても堅苦しくないヤツ。時々笑いが起こる)お花とみんなからのメッセージが書かれた色紙を頂きましたそれに お別れの品(青色で花柄がついた、絹のスカーフでした)お花は あとでちゃんと花瓶に活けました「次の職場が合わなかったら 戻ってきてください~」とのお声をかけて頂きましたがなるべく戻ることの 無いように 次の職場もいろいろと 割り切って勤めて行きたいと思います!そのまえに この喉風邪を早く治さなくては(>_
May 31, 2018
コメント(2)

今日はお友達と 横浜ロイヤルパークホテル 70Fシリウスのランチバイキングへ行ってきました一休.comで予約したので 少しお得なプランで3800円でしたランチバイキング会場の画像は撮り忘れた。。今日は平日なので そんなに 混みこみではなくゆったりと過ごせましたよ本来は110分制ですが、後の予約が詰まっていないせいか12時-15時くらいまで 滞在しても 追い出されませんでしたお食事の第一弾の画像~~左側のお皿にある、ミニタルトはどれもおいしかった特に好みの物は 追加で3つも食べましたチキンやポークや魚など 一口サイズになっているのでいろいろな種類が選べて良かったですご飯類は メキシカンライスとカレーがありました(両方食べた)フィットチーネのミートソースもおいしそうでしたがさすがに 胃が重くなって今回は断念。。スープは2種あって、1種だけ取りました。美味♪肉の種類はチキンとポークがメインの印象ですお友達は ローストビーフを切り分けてもらっていましたwwそれも おかわり自由です♪ソフトドリンクバーも付いていてホットは紅茶・コーヒー アイスは紅茶・コーヒー・グレープフルーツジュース・オレンジジュース種類が少なめと思うかも知れませんが 十分ですデザート第一弾はこちら右のお皿のワッフルはランドマークタワーの形をしています(^^)イチゴアイスがタワーの後ろに隠れています左側のお皿にある、スフレは 大きな鍋?で提供されているのを専任の人がスプーンで取り分けてくれるんですよ焼きたては12:15と14:15でしたオレンジ風味で美味しかったです(いくらでも食べられそう)他にも 種類がたくさんあって3回くらい とりに行かないと 全部制覇はムリ2回目の画像はありませんがクレープとフルーツとアイスを取りました~(*^-^*)今回はスマホのカメラが 画質いまいちなもので撮ったので伝達力が弱いですww70Fからの景色は 鳥になったような目線で横浜港のが一望できるものでした窓側の席では無かったのですが壁側でも 一段高くなった席だったので景色も堪能できましたよ今日は 近況や旅行の話で盛り上がりすぎて喉が枯れ気味。。。明日には復活させねば・・・なのでマスクして ハーブティ飲んで 何とかしたいと思います(^^)旅行のお土産に ステキな柄の夏の赤いスカーフをいただきましたwwオフィスカジュアルの職場の真っ白ばかりの トップスにスカーフを合わせて使いたいと思います※キレイすぎて使うのがもったいないわ~~
May 29, 2018
コメント(2)
来週からの 新しい職場は「オフィスカジュアル」なので本日 服を買いに行ってきました・・・どんなのが「オフィスカジュアル」なのか すっかり忘れたタイトロングを試着したら ももがキツイww試着室でかがんでみたり 階段を上がれるか足を90度あげて見たら無理だなスカートの可動域が狭くて 動きずらい結局 ボトムスにはフレアー系で グレーと赤のスカートを1着ずつそれと 7分丈のロングフレアーパンツ(←どう言うのか知らない)を買いましたトップスには白系の半そでの 被り系のブラウス3着ゆったりシルエットが流行りなんですね昔は身体の線が出る、ぴったりブラウスが流行っていて(20年前?)未だに そういう ブラウス持ってます(来てないけど)あとは 以前からある 7分丈のユニクロのぴったりパンツ3着(伸びる素材)それに 今持っている ロング丈の上着が2着以上で 合計5日間分になったので これで夏の間は着まわすことにします「カンデさんが 赤スカートだから 月曜だ」とカレンダー代わりにされたりしてww靴も買おうとしたけど 履けるサイズが今回はなかったのでいままでの サンダル履いちゃおう~
May 26, 2018
コメント(2)
今年の抱負の1つ転職する、が叶いました今より条件がいいし、職場も近くなるので良かった!ただし 土日祝込でのシフト制にしたので必ずしも 週末が休みにはならないのですけどねwwもう 歳だから? いや 貧血体質だから?5日間通し勤務はしんどいので2日働いて「休む」3日働いて「休む」というシフトが合うのですしかも それなら平日休みが確保できるので 何かと便利だしね♪今の職場は今月末まで新しい職場は 翌日から勤務・・・はい、有給全部使えませんでしたせめて 最後の1日くらいは休みたいそうしないと 前の職場からの 連勤になるのは 厳しいわ~~
May 23, 2018
コメント(2)
今週は特に 指が痛い( ´Д` )少しでも 何かに当たると 飛び上がりそうなくらいの痛みまあ、何もしなくても 強い痛みが来るけどね突き指したての状態よ骨が曲がる時はいたいのね確か、人差し指も 痛みのピーク時は夜も痛くて眠れないくらいだったしな今は 中指がピークらしいから中指を使わずに PC入力できるように練習しなくては袋を開けられないとか何かをつかむ動作とかフタを開けるとか日常生活がしばらく 不便だなぁ。。。ヘンな形で固まらないようになるべくテーピングをして 角度がおかしく曲らないようにするつもり・・・テーピングで固定できるかは不明だけどね
May 20, 2018
コメント(2)
今日は午前中に派遣会社へ登録に行き←転職活動中ね。午後は病院で先週の結果を聞きに行ってきました結果、自己免疫疾患は大丈夫で(今回は数値が正常範囲)指の変形は えーーーっと病名なんだっけ?変形性関節・・・・思い出せないヘパーデンか聞いたら「それも これの一種です」レントゲンでは第一関節の軟骨部分がつぶれてる(>_
May 15, 2018
コメント(0)

昨日はブロ友さんと「横浜ベイシェラトン アフタヌーンティー」へ行ってきましたこういうの、大好きなんですよ(*´∀`*)しかも ここでは追加料金なしで紅茶をお代わりできるし種類も替えられるのです私は 1回目ダージリン サマー ゴールド(やや薄め。さっぱり)2回目今月の紅茶 グリーン ルイボス エルベールザーネ (やや薄め。甘い香り。フルーツ香もあり)3回目ルイボス クリーム オレンジ(普通の濃さ。オレンジ香と甘い香り)プレートのメニューはこちら↓1段目2段目3段目キッシュがチーズ風味が強くて美味しかったデス2段目のボリュームが結構あって、お腹が苦しくなりました(>_
May 15, 2018
コメント(0)

今週はルーテルが開花のピークを迎えています花数が増えてる(*^-^*)お隣の西の茜は咲き終わったあとの お姿がコレゞ(≧ε≦o)ぶリトルマーメイドも同じように 丸いブラシのような不思議な形をしています近所のネコは相変わらず リラックス状態で寝ていましたそうそう、貧血の薬が飲み終わって、サプリで鉄を摂るように言われてたけど買ったのが ヘム鉄のサプリ1日1錠私は昔から サプリと相性が悪いんだけど今回も 相性が悪かったらしく「口内がただれた」(>_
May 13, 2018
コメント(0)
今日は朝早めに起きて 病院の日天候 大雨(-_-) 気温 3月並みの最高気温13度雨だから 人が少ないことを望むww車でGO!7:30前に到着初めて来たので 入り口が不明前を歩く人についていったら あやうく職員用の建物に行きそうになった玄関入ったらお掃除の人?らしき方がいて 傘のビニールを付けてくれたり雨を拭くタオルを貸してくれたりすご~~~く 親切だったで、建物内に入って少しうろついていたら案内の人?が「2番ですよ」と教えてくれて、整理券配布時に順番抜かしが無いように、気を配ってくれてましたこれまでにない、親切な感じ8時に整理券が配布され、8:30に受付開始受付後に 各診療科の前へ行き 待機どの順番で呼ばれるかが、液晶画面に表示されていてこれまた 珍しく順番待ちのストレス小3番目だったけど、9:30ごろ呼ばれて問診(思ったより早い)紹介状渡して 話はそんなにしてないけど検査を3つして 来週結果を聞きに来る流れになりましたこれからが 時間かかるんだろうな~~~と思っていたら採血室が これまた手早い採血する側の人数も揃えてるから わりと すぐに呼ばれた呼ばれたときに いなかった人の番号も表示されているから係りの人に聞かなくても すぐわかる仕組みお次のレントゲンも 待たされると覚悟してたのに5分くらいですぐ順番が来たあれ? なんだか スムーズだなww10:30には終わった超音波だけは 14:00なので一旦帰宅してブログ中です(^^)雨で天気悪いから いつもより患者さんが少なかったのかもね口コミがあまり良くなかったので 心配したけどきっと 文句を言う人がいて 病院側も改善をしてストレス少な目の仕組みにしたんでしょうね想像したより 待ち時間が少なくて 大量に持って行った本は ほぼ読まずに済みましたまた院内にコンビニがあって ATMがあるのも大事なポイントです**** 続き ****超音派もすぐ終わった(*´∀`*)思ったより 待たされなかったデス紹介状がない人は 来られない病院なのでいままで 行ったことがある、大きな私立病院とは混み方が違ったようです(あと 施設や体制も結構 違うのかも)検査結果は 来週~~~~
May 9, 2018
コメント(2)

5/5(こどもの日)は昭和記念公園へ車でお出かけしましたGWは 掃除と片づけばかりなので。。思ったより渋滞はありませんでしたが片道3時間くらいかかった。。。ところどころ 駅の近くは混む&駐車場待ちが長い公園内に入り、駐車場まで2列の車道があるけど 左に寄っているのでウチも左によっていたのですが結果的に 左右 どちらのレーンでも同じ「料金所」に着くのですよ初回は仕方ない。。今回はカメラは持たずに行ったので スマホで一枚のみ撮影しました園内は「こどもの日」なのでスポーツコーナーの器具のレンタルが「無料!」それで混んでるのかと思いきやスポーツコーナーはそれほど混んでおらず”バーベキュー”と”こどもの森”が異常に混雑してましたあとは レンタルサイクルがすべて貸切になっていたので 今日は 園内を歩いて回ることにしましたローンボウルスとホースシューズ、あとはゴルフボールにバドミントンの羽根が付いたものを、傘を逆さにした形の的に入れるスポーツを体験今日は 右手が筋肉痛ですwwhttp://www.showakinen-koen.jp/facility/facility_sports-area/ディスクゴルフもやりたかったけど受付場所が不明で断念。。今日は無料だし、ボランティアさんがやり方を教えてくれるので初心者でも楽しくプレイできます時間を気にせず 過ごせるのがいいかもですスマホとかPCとかTV等を見なければ意外と時間は有効活用できるものですね以上おまけ:その1ウチのクレマチスと野良猫おまけ:その2お隣さんちの 裏庭の植木がウチの通路をふさいでいてガスメーター等を見に来る人が通りずらいし私も通りづらいので 「今年は切って欲しい」と願いつつ切る気配がゼロ昨日、公園から帰宅したら 草取りしたゴミ袋が珍しくあったこれは ウチが言わないと。。。気が付かないな裏庭なんて 「半分ゴミ捨て場」になっている、お隣さんちにとっては 全く気に掛けない場所それで いつも私が近所に何か言う羽目になるのが嫌になったので今回はダンナに言ってもらった。感じよく そして下手に出て言うのと ウチもはみ出していたら言ってください、を付け加えてね、とアドバイス。なんと言ったのかは報告が無かったけどお隣さんは言われてから10分くらいで「すぐに」木を切りに現れたえ~~~、どんな風に言ったんだよ?2年間も 私がワイヤーで木の枝を邪魔にならないように縛っていたのですが(←人の家のは切れないから)ダンナが一言行ったら ”即 バッサリ” と切ってくれたのが怖い。。(T_T)どんなニュアンスで言ったのか聞いたけど「あ? 切ってくれって言ったけど」といつも通りぶっきらぼうな返事←社会性無しのタイプね・・・やはり今後はご近所づきあいは私がやるわ~(>_
May 6, 2018
コメント(0)

横浜イングリッシュガーデンのお隣に住宅展示場があるのですよ気になって仕方がない洋館がぁ~~~①外観を撮り忘れた。。ガーデンを出てすぐの左の洋館です「見るだけでもイイデスカ??」とお邪魔しました!もう なんて素敵な理想郷お洒落で センスが良くて ここに住みたいよ~~~~~~~ジャクジー風呂!!お金持ちの臭いしかしないよ いたるところに 収納があって 住むならここだなああ~、いい夢みたわ②こちらは外観だけ撮った内装はそんなに。シンプルな感じ。③ここでは商談中だったので 静かに見学・・・ここもすごいのよ!!はい、玄関あけたら ドーーーン!!洋館にはすべて ジャグジー風呂が付いてました映画の世界だな~~~ああ、ここが見られてスゴク楽しかったデス。横浜駅から歩いて15分~20分無料バスも りそな銀行前から出ています
May 4, 2018
コメント(0)

今日は初めて 横浜イングリッシュガーデンへ行きましたブロ友さんとあとで合流♪今日は 園芸王子のみ〇みくんが収録にくるのでいつもより混雑していたようですまあ、それでも想像していたほどの混雑ではなかったのですがwwではバラをご堪能ください~~~(*´∀`*)
May 4, 2018
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


