閑話休題 ~今日を徒然なるままに

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

PR

プロフィール

汪(ワン)

汪(ワン)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Geraldrex@ cloud service provider <a href=https://wm-lend.ru>быстры…
JamesMib@ захват россии американцами видео видео отзывы дома из блоков. Как взять …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) kaoritalyさん、ありがとうございます。 …
汪(ワン) @ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) Richebourgさん、またよろしく。 >長かっ…
kaoritaly@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 結局、共通でかようお店でも会えず・・で…
Richebourg @ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 長かった大阪暮らし、ご苦労さまでしたm(_…
汪(ワン) @ Re[1]:【メール更新】短い休みも…(03/04) Richebourgさん、今度一緒に行きましょう…

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年07月30日
XML
テーマ: 航空業界(1765)
カテゴリ: 物言うブロガー
 田舎の学校だったもので、 小学生低学年の頃 、電話の使い方とか、手紙の出し方とか、マナーに関することも授業でやっていましたが、最近はそういうマナーの根本から崩れ、守るべき所を守る、そういうタガも外れてしまったような気がするわけで。

以前の日記「JAL機、携帯電話で客ともめる。」

 さて、そこでこの話題、製造者責任というものはないのだろうか?
当然、その手のことを考えて、 普通は設計するよね。 ・・・もう少し黙っててくれ、というくらい、搭乗口前や機内ではアナウンスしているが、効果は見受けられない。

当然、これに対するNTTのコメントは今のところ、一切見つからない。

総務省のコメントはこちら。

キッズケータイを“警戒” 全日空「電源切り完全に」 (共同通信) - 7月29日8時6分更新

 防犯ブザーや位置通知などの防犯機能でヒット商品になった、 NTTドコモの子供向け携帯電話「キッズケータイ SA800i」が、航空会社には“警戒対象” になっている。 知らない間に、機内で電源が入っている可能性 があるためだ。
電源が切られてしまっても保護者が子供の居場所を確認できるよう、一定時間ごとに自動で電源が入る機能がついているのが原因。 完全に電源を切るには、暗証番号を入力する必要がある。
暗証番号が分からず、実際に遅れが出たケースも。 夏休みで子供の乗客も増えるため、全日空は「電源は完全に切って」と呼び掛けを始めた。
 全日空によると、今月、広島空港から1人で搭乗した子供が、キッズケータイを持っていることに客室乗務員が気づいた。見送りに来ていた父親を館内放送で呼び出し、暗証番号を入力してもらうまでの間、出発が12分遅れてしまった。



【以下、雑感】
航空機に限らず、公共の場や電車内も含め、携帯電話会社側からの徹底したお願いや広告は見なくなったなぁ。以前、かなりやっていたから、マナーが良くなっていると思いこんでいるのだろうか。 飛行機に乗っていても、携帯の電話をあえて切ろうとしている人は、ビジネスマンくらいだし。何処かのアンちゃんやおねえちゃん、おばさん達は、平気で携帯の電源は入れっぱなしだね。隣のおばさんがメールを見ていたり、何処かのおじさんが携帯電話のカメラで写真を撮っていたり。 ・・・注意したら、「おんどれ、何様じゃい。」みたいな感じで、怒られたぞ。 どうも、自分が悪いとは思っていないらしい。
 制服を着た乗務員や、電車の中でも鉄道保安や係員の言うことは聞くが、一般人のお願いや注意は聞いてくれない、困った状態。マナー以前の問題ですが。

 ・・・私は事故に繋がったら、乗客名簿を元に携帯の通信記録は全て調べるべきだと思うぞ。で、電波のアクセスがあり、通信記録が残されていて、それが原因と捉えられれば、責任を取らせる。 そのくらい、法律を改正した方がいいのでは?

 航空機の事故は クリティカル・イレブン 【←リンクあり】 といって、離着陸の前後の事故が多いという。実際の事例は、たぶんそこまで調査していないからわからないと思うが、そういえば、 私が携帯を持ち始めた95年頃、 電源をつけっぱなしで乗っていたが、機内に電話が掛かってきたことがあったモンなぁ。・・・たぶん巡航高度で8,000メートル以上なので、携帯はつながるのだ。
 理系の方ならご存じだろうが、電波や電流が電線の近くを通ると、当然、お互いに干渉しあったり、誘電しますよね。それと同じ事が飛行機にいつも起こっているのだとしたら・・・。考えると、ぞっとします。それが、一番危ない着陸時に、みんなの携帯が一斉につながったとしたら?

 今の飛行機のほとんどは電子制御なので、当然、電波・電磁波の影響を受けます。だから、航空機に乗っているときは、電子制御の製品を使わないでくださいと、言っているのです。

 皆さん、まず、 自分の身を守るためにも、必要なときには携帯電話は切った方がいいですよね。 ・・・そういうことがまず、知らされていないモンなぁ・・・。



ワイヤレスTVカメラシステムによる 航空用無線への妨害について (2006/06/14)

 近畿総合通信局は、関西国際空港の 航空用無線システム(関西DME)に混信妨害 を与えていた発射源を探知し、排除しました。 本件混信妨害は、関西国際空港事務所から当局に対して関西DMEに外部から混信妨害を受けているとの申告に基づき、調査したものです。
 当局は同空港事務所の協力を得て、大阪府泉佐野市内に設置されたワイヤレスTVカメラシステム(※)が混信妨害を与えていることを突き止めました。同システムは、無線局免許を受けることができない無線システムであったため、6月13日、設置者に対して直ちに使用を中止するよう指導し、措置させました。


 これって、新聞報道では確か、商業施設の防犯カメラ、ってなっていました。
いろいろなところに、電波が使われているんだなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月30日 14時49分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[物言うブロガー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: