全16件 (16件中 1-16件目)
1
昼に友達と食べたもの>ラーメン。ジャスコのフードコートで「何食べる?」と見回して、「新潟にしかないもので!」とか思ってこれにしました。あっさり味チョイスのチャーシュー麺は、縮れ麺に、ごっそりチャーシュー。このチャーシューがペラペラじゃなくて、一枚一枚が分厚くて、食べごたえありすぎ(笑)チャーシュー食べるのが面倒になるくらいのってました。★味はうまーだったのですが、どこが特徴なのかと思ったら、麺に柿のポリフェノールが練りこまれているんだそうなふーん、そうなんだー。難しい(?)話はよくわからないけど、そういうことらしい。以前は煮干系あっさり味が多かったようだけど、今はやっぱりこってり系の方が好まれるのかな。新潟のラーメンも食べまわってみたいわあ。
2010年04月30日
コメント(0)
グリーン車に乗ってしまいました。 ゆったり座席と、静かな空間は満足しましたが、 普通の指定席と値段違い過ぎ★ (昔はおしぼりとかドリンクとか出なかったっけ?) 帰りは自由席狙おう★★
2010年04月29日
コメント(2)
楽天ブログくじであたりです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ブログラッキーくじ ★★===========================1 ポイント当選しました!【【【 おめでとうございます! 】】】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━以前はよくブログくじも当たりましたが、最近はめっきり減ったもんで、1ポイントでもうれしいですよ。毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年04月23日
コメント(0)
奈良まほろば館で、奈良県民食の定番を食べてみました。県民の頃はあんまり柿の葉ずしは食べてなかったけど懐かしさ抜群。にゅうめんはだしのきいた関西風で汁まで完食です(笑)奈良県産のほうじちゃが付くという話だったのですが、本日は冷たいほうじちゃでして…グラスのそれがそれ。いや~今日は雨降って、寒かったので、熱い方がよかったな。これから三越で薬師寺さんの講演会です。東京で奈良を感じるエリアですな>日本橋♪
2010年04月22日
コメント(0)
今日はダブルであたりです。しかも、珍しいやつ、あたりましたよ。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 母の日ハッピーくじ ★★===========================-----------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━クリスマスくじとか、バレンタインデーくじとかあったけど、もしかしてそれ系で当たったの初めてかな。わーい、パンダちゃんが喜んでる~。と思ったら、本家(?)のラッキーくじでもあたりでした。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================-----------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━パンダちゃん大喜び二連発♪ごっつぁんです!毎日こつこつポイントゲットぉ~!!
2010年04月20日
コメント(2)
楽天ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ラッキーくじ ★★===========================-----------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ 1ポイントご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━久しぶりに、パンダちゃんオオヨロコビが見られました(^^)いいね、いいね~。パンダちゃんはニコニコしてないといけません。明日も頼むよ!(笑)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年04月19日
コメント(0)
やっぱり銭失いだったって話です。(以下愚痴)着付け教室に通い始めたので、単衣の着物でもと思って物色していたら、安くて、この色好きだ~ってものに遭遇。迷わずそれを買うことにして、送料対策に同梱ものを物色していたら、「3点よりどりで5千円」の帯締&帯揚を発見。おお、色をいろいろ変えるとどんな風に見えるかのテストでもいいやってことで、それを同梱することにして、あれこれ見ておりました。そこのお店は同時に「2点で5千円」とか「3点で1万円」とかもやっており、そこらへんも見ていたのが敗因の一歩。あれこれ選んで、購入ボタンを押し、自動返信のメールでは生金額が入ったものが届いた。この時は、どうせ3点よりどりのやつは5000円になるからこの値段よりも安くなるし~と思っていたら。後ほど届いたサンクスメールでは、思いもよらぬ金額の提示が…。自分が予想していた金額より、5000円以上高いではないですか!あわてて、内容を確認したら、「3点で5000円」の帯締めを二組と、「3点で1万円」の帯を一つ買っていました…。オーマイガッ!!もちろん、3点で5千円にはなっておらず、2800円×2=5600円になっていました(号泣)自分のポカでやってしまったこととはいえ、マジ叫びましたよ>雄たけび級のデカサで。まあね、五千円よりどりに帯が入ってくるわけないじゃんね←バカしかも、3点で5千円になんてなるわけないだろ。(私が”単品”で買ったやつは、三本で1万円の帯でした。それでも三本一万なら安いけどね)そのため、帯は丸々元の値段で買う羽目になり、3点で5千円になるはずの帯揚&帯締は、2点で5600円となる始末。自分のアホさ加減に自分で自分を殴りたい心境に…。結局安物買いの銭失いでしたわ。こんな値段でギャーぎゃー云ってるなんて、もともとお高い着物業界の方からしたらアホみたいなんでしょうけど。盛り上がってきてた着物熱が一気に冷めた気がする。しばらくは、もう何も買わんぞ。(来週着付け教室で、帯工場に行くけど★)
2010年04月16日
コメント(0)
トラベル版ラッキーくじで当たりましたよ~♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ トラベル版ラッキーくじ ★★===========================----------------------------------------~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━トラベル版にあたりが出るときって、一瞬画面が止まるんですが、うちだけ?(回線状況が良くないから?)だから「もしかして!」ってのが前もってわかるんですけど。それにしても、トラベル版ってよく当たる(?)なあ。★とか思っていたら、今日は楽天ブログラッキーくじでも当たりましたよ。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ブログラッキーくじ ★★===========================1 ポイント当選しました!【【【 おめでとうございます! 】】】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━あら、珍しい…。ごっつあんです。今日はとっても悲しいことがあったので、買い物の足しにでもします(謎)毎日こつこつポイントゲット~♪
2010年04月16日
コメント(0)
トラベル版ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ トラベル版ラッキーくじ ★★===========================----------------------------------------~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━なんか、トラベルくじの当たり確率がいいですね>わたし。他が低すぎなのか、わかんないけど。でもって今日もあの「株ははずれだったけど…200ポイント」が出ましたよ。※あれ、誰にでも出るんだろうか?※※あれ、よっぽど新規口座開かせたいんだろうか?※※※めんどーだからやらないよ。まいどあり~(笑)毎日こつこつポイントゲット♪
2010年04月11日
コメント(0)

楽天womanラッキーくじで当たりました~♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天womanラッキーくじ ★★===========================-----------------------------------------------◇◇おめでとうございます◇◇~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━初★あたり、でございます。これも当たるんだなあ…。と思ったら。★楽天証券ラッキーくじでもあたり???(実はよそ見をしていたら以下の絵が出ていたのだ)え?200ポイントあたり?と思ったら、口座開設しないともらえないのね。しかも、あたりのようでいて、1ポイントも当たってないの?うーん、よくわからんのでそのまま放置。あちこちに、変なもの作るの面倒だから嫌だし。ま、当たったとみせかけて、こーゆーのはやだ(笑)まあ、1ポイント当たりだからいーでーす。毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年04月10日
コメント(0)

灌仏会ってことでどこか行きたいな~と思い立ったので、前々から行きたかった「百観音」に行くことにしました。お寺の名前は明治寺。明治天皇の崩御の際、観音像の建立を思い立った草野榮照法尼による開基。その後続々と観音様が立てられ、ここに来ると「西国三十三観音」と「坂東三十三観音」「秩父三十四観音」巡りが一箇所で出来るとのこと。本堂の前に立つ一角に、たくさんの観音様が並ぶのですが、以前知らないで迷い込んだ時には、昼でもうっそうとした草木の下ゴロゴロと並んでいる観音様にびっくりしてしまい、ううう、コワイと思ったので中に入ってみることはしなかったのですが。お日柄が良くなったら是非一度行ってみようと思っていたので。創建は大正時代だし、戦争で被災しているので現本堂も新しく、百観音様の雰囲気とは別に、本堂も多宝塔も新しいものです。百観音様のおられる一角は「撮影をご遠慮ください」だったので写真なしです。雰囲気はこちらから感じ取ってください。本堂前には花御堂が出ていたので、お釈迦様の誕生像に甘茶をかけてお祝い。そして、百観音様めぐりをさせてもらいました。もともとは33+33+34で百観音さまだったらしいけど、どんどん増えて、今では180を超える仏様が立っておられるらしい。古風なお顔や装束もあれば、現代っぽい顔つきの仏様もいらっしゃる。北東の一角は西国三十三霊場になっていて、西国九番とかの札が出ていて。おお、ここは奈良のお寺の写し仏さまたち。ろっくつぼおかはせなんえん、だからして。(六九壷岡長谷南円)六番札所:壷坂寺七番札所:岡寺八番札所:長谷寺九番札所:興福寺南円堂それをここでお参りして、奈良へ行ったつもりに。おお、奈良をここで体験できるなんて。奈良に居たら、薬師寺か興福寺or東大寺あたりにお参りに行っているだろうから、ここでお参りできてウレシイ。途中お寺の関係者の方か、草取りをしてる方に「本堂の方もお参りくださいね」といわれた。では、帰りにでも…。途中までは数かぞえていたんだけど、あとはもう純粋にお顔を拝するばかり。ひとつひとつお顔もお姿も異なっていて。それぞれに願主がおって、いろんな思いで建てられたようです。そして、お寺といえば猫(謎)観音様の前で寝そべる猫を発見。あまりに岩座に溶け込んで寝ているので、最初は模様にしか見えなかったけど、もぞもぞ動いて猫だということに気がついた。うわ…。その後何匹も敷地内で見かけたのでお寺の猫かな~とか思い、にゃーって呼ぶとやってくるではないですか。「うわーい」人なれしてる猫とそうでない猫が居た。慣れている猫はなでなでもさせてくれましたよ。なんか、観音様の猫ってことで嬉しくなって一緒に遊んでいたら、敷地の手入れをしていた人に「ここでは猫と遊ぶのやめてください」って云われちゃいました。この敷地の前の部分は公園になっていて、そこで猫と遊ぶのは仕方ないけど、観音様の前で遊ぶのはやめて下さいねってことで。「糞とかされて困っているんですよ」とのこと。迷惑ですかね迷惑ですね。野良は嫌われますよね…。うーん。その言葉に黙るしかありませんでした。せっかく奈良を身近に感じたのになあ。帰りに本堂にも入れさせてもらってお参りしてきました。花祭りなので本堂の中で甘茶のお接待もありました。「ご自由にどうぞ」と書かれてポットが置かれていたのですが、寂しい気持ちのままでは頂くのもハバカラレ…遠慮。帰り道では桜が奇麗に吹雪になっていました。きらきらひかるさくらのはなびら。もうすぐ桜も終わりですね。
2010年04月08日
コメント(0)
トラベル版ラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ トラベル版ラッキーくじ ★★===========================----------------------------------------~ ご当選のお知らせ ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━なんか、当たりすぎじゃね?トラベル版くじ。当たるのはいいことだけど。まあ、何も当たらないよりはいっか。文句(?)いってはバチが当たるってもんです。※いや当たるなら1万ポイントの方がいいや(*^^*)毎日こつこつポイントゲット~♪
2010年04月06日
コメント(0)
お天気が回復したので、うかれまくって外出。春なのでパーマ(謎)をかけてみて気分も軽やかになり、帰りは桜吹雪を見ながら、ランチいただきました。お肉ランチが売り切れだったので、久しぶりにナポリタンでランチにしましたよ♪ナポリタンなのに、たくさんの小鉢がついてて、一口蜜豆までついてたのが嬉しいね。ささやかなしあわせでした★
2010年04月06日
コメント(2)
楽天ブログラッキーくじで当たりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===========================★★ 楽天ブログラッキーくじ ★★===========================1 ポイント当選しました!【【【 おめでとうございます! 】】】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ブログくじで当たるの久しぶり。これに当たる確率、自分は低くなりました。なので久しぶりの「めでてぇな」でした。まったくもって同感同感。たまにでいいから、当ててください(笑)毎日こつこつポイントゲットぉ~♪
2010年04月05日
コメント(0)

この時期の奈良のおみやげといえばこれしかないでしょう(?)ってことで。ひそかに奈良から『密輸』してきました(*^^*)あすかルビー奈良原産のいちごです。奈良県人の頃はフツーにこれ買っていましたが、大阪府民になったら電車ですぐの場所にもかかわらず、ぜんぜん手に入らなくなり、関東に来たらその存在すら知られてない状態に。うーん、奈良でいちごっていったらあすかルビーでしょーがぁ。♪ルビールビーあすかルビー♪っていう♪さかな魚サカナー 魚を食べると~♪もまっさおな歌もあったのに。(え?魚の歌も知らない?コロッケの歌ってのもありましたよ>奈良)先日テレビでいちごの場面を見ていたら、どーしてもあすかルビー食べたくなって。奈良に行ったついでにそこらのスーパーで買っちゃいましたよ(^^)しかも1パック198円!安っ!!そりゃ、粒の大きい整ったやつはそれなりにしますが、自分で食べるだけならば小粒のもので十分。美味さはかわらんって。うれしくなって2パック買っちゃいましたよ。おかげで帰りの高速バスの中、いちごの香りが漂ってました(^^;;)次行くときも買って帰ろう(笑)
2010年04月04日
コメント(0)
さて何処でしょう? ヒントは右隅♪
2010年04月03日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


