2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1
27日のSMAPのライブがまだ冷めない中来月8日のライブに着るTシャツ4人分ただいま作成中です。なんと言っても期間がない。たった4枚作るだけだけど全部、同じものじゃないから自分で作るしかない。うちにはPCに強いKINさんがいるからね。と、言うことでKIN妻が全員の分を1から作るなんて言ってしまいました。Tシャツ購入図柄構成そしてプリントまでやらなければ・・・なぜ、急に揃ってTシャツ着るか?って。それは・・・・・・もう目立つしかないぞ―――――!っていう席ですから。制作費ひとり当り1200円くらい。無地の白Tシャツってなかなか売っていのでネットで注文。そして、Tシャツにプリントするプリント紙もネットで注文。便利ですね。どこに売っているかわからないものを探し回って交通費使うより、送料の方が安かったりします。昨夜KINさんに図柄は作ってもらったのであとはTシャツとキットを待つのみ・・・・・(^^♪なんだか、少女に戻った気分で今度のライブを迎えられそうです。このツキが今年で終わらないように・・・・4人中3人が吾郎ファンです。♪♪(゜∀゜)
2006年09月29日
コメント(6)
大雨が降る中まもなく東京ドームに行くため出かけます。朝は雨上がっていたのに・・・昨日と同じくらい土砂降りです。(>_
2006年09月27日
コメント(2)

日曜日は午前中用があり忙しかったので前日、ラ○コで一番はじめに気になったサイドバックをもう一度KINさんに見に行ってもらいました。実は、他にもいいのがあるかもと・・・欲をかいたためちゃんとフィッティングしませんでした。(>_
2006年09月25日
コメント(6)

今日は午後から来週末予定のツーリング用品を見るためラ○コ○ンドに行って来た。しかし予定していたサイドバックのほしい物が見当たらず・・・・・これを購入しました。裏面定価5500円のところ 1850円で購入 GREEDY GSG-084 レデースSいままでのメッシュは既にボロボロ・・・・去年買った冬用はどうも手に馴染まなくていい買い物が出来ました。(^^♪目当てのサイドバックは結局そのあとナッ○ス、2り○かんへも行ったが・・・・なかった。去年購入したホンダのタンデムドラムバックに以前気になっていた低反発の座布団を購入してお尻の痛いのをカバーしようかなぁ。。。。。。
2006年09月23日
コメント(2)
今日、配達記録でチケットが届きました。9/27(水)のアリーナA12に引き続き10/8(日)はアリーナC11の最前列今年は日産で散々な目に遭ったので(雨そして雷雨)東京ドームでは天使が舞い降りた気分に浸れそうです。
2006年09月22日
コメント(4)
今日は仕事で・・・・・・入って2ヶ月足らずの女と6ヶ月の女と組むのは、嫌な予感はしていた。今日は、練習場がネット工事で15時半までクローズ。従って、知らずにやって来た客が続々とコースへ流れて来たのだ。忙しいながらも6ヶ月の女とは何とか仕事をこなしていたのだが彼女が休憩を取っている13時過ぎの出来事。既に9ホールを終えた60代の女性客がおつりをもらっていない。と、フロントにやって来た。 何???客 「お昼を食べようと思い財布を見たら・・・ もらったはずのおつり2000円がない。」 「だから、さっきおつりをもらわなかった。」KIN妻 「レシートはお持ちですか?」客 「もらっていない。」「もらえなかった。」 計算書を出して、これがレシートだと思ったと言う。KIN妻 「おいくら払われましたか?」客 「8360円で1万と端数を払ったので2000円財布になければおかしい。」 KIN妻 「では、レジのお金を全部計算してお調べ致しますので しばらくお待ちくださいませ。」この時、新人はまったくあてに出来ず一人で対応する。休憩中の支配人に詳細を伝え、レジのお金が過金になっていたら返金してください。とだけ指示を仰ぐ。が、2度計算しても1375円の過金。2000円の過金ならうちの間違いなのだが・・・・その時、レジを打っていたのは6ヶ月の女。あとで聞いたが、間違っていないしレシートは全部の人に渡しています。との返事だけ。私はただフロントに居ただけであってなんで、こんな嫌なことをひとりで処理しなきゃいけないんだよ。(`へ´)そして今日の勤務は14時まで。結局、そのお客がいるレストランに詳細を伝えに行った。60代の女客は納得いかない様子だったが旦那は、あきらめない自分の妻にもういいだろう。と言ってくれた。私もお金が2000円の過剰金になっていないので支配人の指示通り、2000円を返すことはしなかった。14時15分を過ぎた頃、私の直属の上司である支配人が練習場の整備の仕事から戻ったので内容を伝える。先の支配人は記録紙は調べる必要はないと言ったがこちらは、すぐに自分でレジから記録紙を取り出して調べてくれた。1つだけ1万360円の預かりで2000円のお返しという内容の記録が残っていた。が、この客のものかどうかも不明につき・・・・・帰ろうとしたところフロントで2ヶ月目の新人女がワケのわからぬことやっていた。特に目の仇にしてるわけではないがこいつがやることがミョーに波長が合わない。少し前にもこいつの失敗で私は先輩から板ばさみになりあまりに腹がたったので、きつい態度をとられたと陰口をたたかれた。(`ε´)今日も、これやったの誰?????と言ったら、誰も何も言わない。でも誰かがやっているのは事実。結局、2ヶ月の女が私がやったんです。。。。。。開き尚っているではないか????やっぱり合わない、45才の女。 最悪だったが、いいことがあった。次の日記に続く。。。。。
2006年09月22日
コメント(0)
図書館で予約した本がやっと自分のところに廻ってきた。それも上下巻同時に来た。1冊が約350ページ。2週間で読めるのかなぁ???内容は推理小説。(大好き)まだ、読みかけたばかりでただいま67ページあたり。長崎の五島列島に主人公がフェリーでのちに殺されてしまう元警官と出会うあたりを読んでいて・・・・・そうだ、まだ会ったことのない”kumaさん”は五島列島ではないか?九州にさえ行ったことのない私。話では、五島列島の福江というところに行くので”kumaさん”の住んでいる上五島とは少々離れているかもしれませんね。端島というところで第1の殺人が起きますが実在するの島なのだろうか?小説の世界なのでフィクションかもしれない。来年の2月に島根に行きます。(1泊ないし2泊の予定)長崎まで行けないかなんて考えてみましたがやっぱり遠―――――――いです!!山陰と九州。とても無理でした。。。。。。この本は巷では有名な小説家の作品です。
2006年09月21日
コメント(2)
先程、家電に”公衆電話”から電話の着信があった。先週も2度程、留守電に公衆電話からの着信があったばかりなので変な電話には出たくない。シカトしていたら・・・KINさんからだった。どうやら携帯を会社に忘れて来たようだ。”少々飲んで帰る”との連絡である。先週は一度も飲んで帰らなかったので”ヨシ”としよう。果たして、早目に帰ることができるだろうか?今日も美味しい夕飯を作っているのに・・・・・(笑)どうやら先週末の任務(?)を終えて開放的になったみたいだね。
2006年09月19日
コメント(6)
そう言えば、日産のライブでまったくの未発表曲を1曲歌っていたSMAP。その曲が何なのかが不明のままだった。やけに”ありがとう”という言葉だけ耳に焼き付いていたのでありがとうの曲と私は呼んでいた。昨日のニュースでSMAPの新曲のことをやっていた。曲名は ”ありがとう”そのままじゃないか???どうやら、剛くんの今度のドラマの主題歌になるようだ。そういうパターンって今までにもありました。やっぱりドラマの視聴率を高める為の戦略なのかはたまた曲が売れる為の戦略なのか???どちらにしてもファンであればCDは買うんだけどなぁ・・・・発売日 10月11日(水)
2006年09月19日
コメント(0)
昨日は某所へ朝から用事で出かけた。駅のホームで2人と待ち合わせ。乗り継ぎの電車の1本早い電車に乗れず次の電車に乗ることとなった。(>_
2006年09月17日
コメント(2)
明日の件で、緊張しまくっているKINさんです。インナーを相談されて、どうやら革パンをはいていくようです。あとの3人がZ750/Sなのかもわからないので不安なようだ。明日はひとりで行くので、成り行きは見届けられないが2ヶ月後が楽しみだ。。。。。
2006年09月15日
コメント(8)
今日、仕事先でアルバイト契約書を渡された。確か前回は16年2月だったはず。。。。。。それも期間は2ヶ月。と、言うことはその間どうなっていたのか?更新するのが遅すぎる。(`へ´)2年以上の放置なのか???そしてよく読むと職種の内容が変わっている・・・・・・コース、練習場フロント業務。←今まで通りの仕事。清掃作業、レストラン等←聞いてないよ~。レストランに飛ばされる日も近いのかぁ?それともお掃除のおばさんにでもなれってことか?憂鬱な日々が続くが、今更再就職は大変キツイ。。。( ̄^ ̄)この頃、出来の悪い新人の方が威張っているのは納得いかないし、所詮アルバイトなのにやっていることは社員より働いているってことだが家から近いのと、好きな日を選べるっていうのが辞められない理由のひとつ。。。。。。。明日も雨で暇だろうけど練習場なのでひとりで気楽に仕事しよう。
2006年09月13日
コメント(0)
9月9日.10日と軽井沢1泊ツーに行って来ました。参加されたみなさまお疲れさまでした。(^^♪今回の走行写真の9割は初めてKIN妻が写したものです。昨夜、KINさんがみなさんのアドレス宛に写真をUPしましたのでどうぞごらんください。ほしい方はどうぞお持ちになってくださいませ。今回はかなりハードなツーだったと思います。昨日の大月からの帰りが一番疲れました。。。。。(>_
2006年09月11日
コメント(18)
軽井沢へはみなさんがお酒を持って行くと言われているのでKIN妻の方でスモーク●●●・・・・ものを持参します。では明日が早いので、お休みなさい。(-_-)zzZZ
2006年09月08日
コメント(4)

気が付くと、我が家のリビングは黄色が多い。黄色を好んで買っているわけではないが他の色を買わないだけかもしれない。洋服の黄色の服は1枚もない。似合わないから持っていないだけ・・・・・・(o ̄∇ ̄)oそう言えば、台所にも黄色があった。黄色は幸せを呼ぶとかお金が貯まる。なんて聞いたことあるが・・・・後者は当たっていないなぁ????(笑)
2006年09月06日
コメント(10)
先週の金曜日、約3ヶ月ぶりに髪の毛を切りに行った。かな~りショートにしました。ベリーショートかも?昔は、こんな長さが多かったけど久しぶりにショートに・・・・KINさんの驚き顔。きっと、この長さは見たことないのでは??3時間もしたら、前の髪型思い出せないと言うが・・・・・(笑)似合っているかは別としてこの髪型は、バイク乗る時大変快適。(^^♪今までは、横の髪の毛が口に入ってきてうっとうしかったのよねぇ。。。。。(>_
2006年09月05日
コメント(8)

今日は、朝からツーリングへ行こうということだった。6時半に起きて、一通りの家事をこなしてすでに9時を過ぎていた。今日は南へ行こうという話しになり・・・・行って来ました。 江ノ島実は、初めて行く江の島。11時半頃到着し、バイクを止める。一ヶ所、ものすごく人が集まっている場所に行くとそこはしらす問屋でした。試食のしらす豆腐をしらすと頂く。豆腐が美味しかったので帰りにまだ売っていたら買って行こうということにしていざ江の島へ。。。。。。エスカーなるものがあったが(大人350円)結局、歩くことにしました。でも、階段が多くて・・・・ヘロヘロ。途中、写真を撮ったら止めたバイクがすご~く小さいけど見えました。江の島展望台の入場料が500円と高いので中へ入らず・・・・テクテク海岸沿いへ。岩屋入洞へは入りました。 ↑中は天井が低くて真っ暗なのでこんなものを渡されました。音楽もちょっと鬼太郎ちっくな感じでした。この後、亀石なる石を写真に収めることが出来た~。待つこと5分。帰りは来た道を帰る気力がないため遊覧船べんてん丸とは名ばかりのボロ船で駅方面へ・・・・大人300円。戻ったあとは最後にしらす豆腐2丁を買って家路に着きました。16時帰宅。その後は19時にkameさんが自転車で来られました。予定通り”お好み焼”です。酔う前にちょっとだけ打ち合わせしていたようだけどとりあえずは関越での集合場所と時間かなぁ?藤岡インターを下りたampmに10時。酔っ払いの酔いが醒めたら改めて掲示板にでも書くと思います。今日は、kameさんは10時前に帰りましたよ。明日、クルクルの練習があるらしいので・・・・
2006年09月02日
コメント(8)
もう9月に入ってしまった。でも具体的にはまだ何も????(o ̄∇ ̄)o結局は、週末に本当に打ち合わせすることになりました。もちろん場所はKIN亭。仕事が終わった後に土曜の夜、来られます。なんと今度は自転車らしい????こちらは関越経由のコースと当日の集合場所の煮詰めが必要かと???酔う前に是非、打ち合わせを終了させてくださいね。(^^♪土曜日は”お好み焼き”でもやろうかと・・・・・・kameさんの舌にはどう反応するのか?(笑)
2006年09月01日
コメント(6)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


