2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
KINさんがZ750Sを購入して約1年4ヶ月。その後、ブログをはじめて約1年2ヶ月・・・・・たくさんの方と知り合いになりました。(^^♪ブログをはじめて2度目のお正月を迎えます。先程、久しぶりに家族揃って早いご飯を食べて今日はTV三昧です。10時過ぎには年越しそばを食して今年も終わり・・・・来年もどうぞよろしくお願いします。
2006年12月31日
コメント(16)
今日で仕事納めの酔っ払いさんへカーテンは洗いました。窓は少しだけ掃除しました。台所の換気扇、ガスレンジは掃除しました。トイレは日々掃除しています。ソファの汚れはふき取ました。テーブルのカーペットは洗いました。明日はお風呂掃除と網戸掃除よろしくね。(^^♪お昼用にカレーを作っておきましたので・・・・・( v^-゚)明日も仕事のKIN妻より
2006年12月28日
コメント(5)
雨で暇な会社。 頂き物のドンペリを開けました。 感想? ??? 上手いのかまずいのか? 誰も飲んだことないからね。(-.-;)
2006年12月26日
コメント(6)
ひとりの時間が9時を境に立ち消えましたが仕事が終わってから約4時間ひとりで好きな時間を過ごせた。いつもは急いで着替えて家路に着くが遅番の人とちょっとだけおしゃべり・・・・・その後はカシミヤ入り黒のウールのコートを自分で購入して帰宅。定価の30パーセントOFF。うふぉうふぉ・・・(* ̄0 ̄*)近頃はベルト付きが多い中、自分の好みの物を探すのに苦労した。2月の遠出に着ていくコートをずっと探していたけどこれで肩の荷がおりた気がする。。。。。写真は綺麗に撮れたらUPします。
2006年12月25日
コメント(2)
バイクの講習を終えて帰って来たKINさん。。。。。お疲れさまでした。(^^♪クリスマスイブなのに家族全員揃わないので二人で先に夕飯を食べる。7時に下の娘が帰って来たのでご飯を食べさせる。ひとりでウォーキングに出かけようとしたら付き合ってくれるというので久々に二人で夜の町をウォーキングのデートをして来ました。歩いた距離3.20キロ。知らない道をクネクネ歩いたので途中からペースが乱れた・・・・・(>__
2006年12月24日
コメント(4)
今日は都内へ出かけなければいけない。お天気もいいし・・・・今年最後となるタンデムです。(^^♪甲州街道―山手通り―環七―レインボーブリッジ―環七―甲州街道約100キロの旅でした。。。。。目的1(品○の会社に寄る)目的2(貸してるマンションのリフォームの仕上がりを見に行く)を果たす前にお昼を食べて(石焼ビビンバランチ1,029円)○ーカドーで3本のネクタイを購入。←KINさんへのx'masプレゼントとしておこう。久しぶりにいいお天気で暖かかったのでバイクに乗っていても寒くなかった。そして、先日購入したゴールドウィンのお揃いのジャケを着ました。保温性OK。。。。。。携帯を内ポケットにしまえて尚且つ、高速のレシートを入れるポケットが外側に付いてました。今日は天皇誕生日。道に至るところに白バイが・・・・・すぐ前方に白バイを発見し、直前で車線変更できなかったので行きたくもない道を無理やり左折してしまいました。。。。疲れたので明日のためにKINさんはただいま充電中。。。。(-_-)zzZZ。。。。。
2006年12月23日
コメント(0)
今年は490円低価格のCD付き素材を購入した。有名デザイナーがデザインしたとか手書き風とかいう変わったものの特集が多かったが中を見て・・・・・・却下。内容がないのにやけに厚みだけあったりする。この値段の違いは何か?わかりません。たぶん、筆○とか筆ぐ○めとかいろいろなソフト対応と書いてあるものが値段が高い。うちには筆ぐ○めのソフトがあるけど,安いのでも難なくできた。でもパソコンに疎いKIN妻は一からひとりでできません・・・・今日の朝から先程までかかり年賀状の印刷を終えた。。。。15日から受付開始とTVで言っていたが25日までに出せば元旦までに着くらしい????任務終了。。。。。。。6枚書き損じてしまいました。今夜KINさんに確認してもらいポストに投函してこれるかなぁ???
2006年12月22日
コメント(4)
いま職場です。(-.-;) 上司いや社長がこのようなものを作り何やら個室を作りました。 こんな場所で個室?? 疑問だらけ……w(゜o゜)w 誰が借りて密室で練習するか? 個室と言っても下が開いてます。(@_@) 客からは何に使うのかと質問攻め…そして鍵もついてます。(+_+)
2006年12月21日
コメント(8)
まもなく巷ではクリスマス。。。。24日はイブだっけ???ケーキの予約もしていなければ何の予定もありゃしない。子供もバイトだ、塾だとお家にいない。24日KINさんは今年最後の○○らしいし・・・・・でも腰痛が悪化しているみたいなのでホントに行くかどうかは????いま一番ほし~いもの・・・・・・・犬。でもここでは飼えないんだよねぇ。サンタさん、何かいい方法ありませんかぁ????
2006年12月20日
コメント(10)
土曜日の疲れが昨日1日取れませんでした。もちろんバイクには乗っていません。今日は久々に月曜日の休み。ということは大掃除の前倒しをしなくちゃ・・・・・ね。お天気も良さそうなので、全部屋のカーテンを洗いました。洗濯物も合わせると計6回洗濯機を廻したかなぁ。レースのカーテンは汚かったです。(>_
2006年12月18日
コメント(8)

昨日の夜はRID'Zの忘年会でした。朝はナッ○スのスーパーセールに行って来ました。ゲットしたのは下記の商品。ゴールドウィンの旧モデルだが・・・・なんと定価の約85パーセント引き2枚を9,450円で購入。現品限りでサイズもLとSしかなくお揃いのジャケットを購入。。。。。。来年の初ツーにでもおそろいで着ようと思っています。インナーの外せるタイプでプロテクターもちゃんと付いていてこのお値段。うふぉうふぉ気分。(^^♪だから、昨夜はあんなことがあったって全然怒らなかったでしょ・・・・♪♪(゜∀゜)
2006年12月17日
コメント(6)
昨夜の忘年会は記憶をなくした人を連れて帰り12時過ぎ帰宅。。。。朝、起きたら二日酔い???かと思うくらい頭が痛い。1日のペースが崩れて夜まで引きずっていました。記憶をなくした人がずいぶん大はしゃぎしてお尻フリフリダンスしていたことなど覚えてないようです。(笑)昨夜はブログには書けないようなことが多すぎ・・・・・☆~\(^ε^*)参加された方、どうもありがとうございました。m(__)m
2006年12月17日
コメント(6)
今年も残すところ15日余り。。。。またひとつ年をとってしまいますね。年賀状の作成????→手付かず大掃除→いつからしようか??? 29日まで仕事ですが、何か?(KINさんは29日から休み)おせち→毎年毎年、子供達は食べないので迷いました。 今年は思い切って”中華おせち”を奮発して予約しました。お正月のおせちの意味も現代の食生活では意味がなくなりつつあります。(>_
2006年12月15日
コメント(6)
血圧が高いとわかってから約1ヶ月半以上たった。先日、いつも行く針灸マッサージでこんなことを言われた。○○さん、何か運動はじめましたか???KIN妻・・・えっ?どうしてですか?先生・・・足とお尻の筋肉が以前と全然違いますよ。KIN妻・・・実はですね? 血圧が高くて夜ウォーキングしてるんですけど。 先生・・・なるほど。。。。。。KIN妻・・・わかりますかぁ?うれしいなぁ!! で、今までのお尻と足はブヨブヨだったって ことでしょうか???(笑)先生・・・??????私の口からは言えません。。。。(笑) 今は30代と言ってもいいですよ。(爆)この先生はほとんど目が見えてません。(全盲ではないが・・・)信用してもよいのかなぁ?
2006年12月14日
コメント(4)

冬場のツーリングで一番寒いののは足。。。。ただでさえ冷え性なので夏でも靴下を履いているくらいだ。余程の暑さでなければ、裸足でいることはまずない。先週の御前崎ツーでは寒さに泣いた。これを靴の中敷にしたのだが、歩かない状態ではあまり暖かくなかった。(>_
2006年12月13日
コメント(8)

昨日はUPさん企画の御前崎ツーリングでした。関東組からはKen-ZさんとKIN&KIN妻のみ。今回は2台。それも黒。(^^♪待ち合わせ場所の中井PAで雨に降られてしまい寒さがハンパじゃなかった。いや~予定では曇りのち晴れだったはず。寒い中、富士川SAでの休憩も終わり、そろそろ出発しようかと思っていたら・・・・・向こうから黒のZ750Sがやって来て2台の隣に止めた。?????珍しいなぁ・・・・と思っていたらRID’Zのメンバーのけろさんでした。書き込みもしないでのドタ参。偶然に会ったからいいものの、もし集合場所に間に合わなかったらどうしていたんだろうか???しかし、その時間のロスもありもう時間がない。でも給油もしなければ。。。。。。前回のア○○さんの二の舞にならないためにも・・・・(笑)タンデムでの平均速度がぬあえキロからぬうわキロ。初めての経験だ!!そんなこんなでなんとか集合時間には間にあった。(セーフ)UPさんの友人でヤマハのバイク(KIN妻にはわからんバイク)乗りのたまにブログに登場されている方(?)とblackさん、がうじさんKen-Zさん、けろさん、KIN&KIN妻の8名だったはずが・・・・昼食に寄った御前崎なぶら市場の駐車場でドタ参された06シルバー乗りのこちらもRID’Zメンバーだというおさむさん(?)がその後のツーに参加されて最後には8台9名の参加で終わった。毎度のことながら後ろ乗りなのでどこを走ったのかわかりません。おそらくどなたかが詳しいツーのブログを書くのでそちらを参考に・・・・そうそう、今日の静岡は晴天で暖かかったですけど東名の行きも帰りも冷たい雨が降った。そこはどうやら神奈川県・・・・・・(笑)
2006年12月11日
コメント(10)
朝、起きたら身体の節々が痛い〓 昨日は、リベンジ゛御前崎ツー゛ 行き、帰りの東名では冷たい雨〓に遭遇。 天気予報は降らないはずだったのでは??? ドタ参の方を含めて9名……。 ???な方もいましたが、美味しい海鮮丼が食べられ満足! 今年は走り納めか…(^O^)
2006年12月11日
コメント(2)

先程、例のところより帰って来ました。結局は僅差(5人前で完売)で特大チョコレートは買えなかった。(>_
2006年12月06日
コメント(4)
集合時間は12:00。 そして私の番号では大のチョコレートは売り切れらしい? そしてチョコは一人一個。買えるかKIN妻。
2006年12月06日
コメント(4)
現地に9:55到着! どれくらい人がいるんだろう???〓(@_@) 1時間待って写真撮れたら生中継しようかな…
2006年12月06日
コメント(0)

子供が大きくなると物が増える一方。増して女が3人もいると洋服の量が・・・・・・・\(◎o◎)/!そして靴の数。先日も知らない間に長女の服がメチャメチャ増えている。そして入りきらない洋服でタンスが悲鳴をあげていた。。。。。増えた洋服の一部はバイト代で買っているらしいがほとんどが友達からもらったものだとか???話によると、友達の親戚の方が服関係の仕事で定期的に大量の洋服(いま流行りっぽい)が送られてくるとのこと。友達ひとりでは裁けないので、友達にあげているのだとか。ほんとびっくりするくらいの量なんだもん。子供は去年の服でももう着ないものはまったく放ったらかし状態。いさぎよいKIN妻は着ない服(1年以上着ない服)は処分するタイプ。それでも女性は買い物好きなので、服は必ず増える。もう限界・・・・・・・既にご存知の方にはKINさんの部屋は物置状態です。(笑)この度、通販でいま流行りらしい(?)アコーディオンロッカーなるものを購入した。(色は白)タンスを購入しても置く場所に困る。ひとりでも簡単に移動できる。あとは靴の収納。。。。。。。靴も玄関に取り付けてある靴収納だけでは入りません。(>_
2006年12月04日
コメント(6)
入りは裏から入ったらしく空振りに終わりました。(>_<)出る時もガードがかなり固くて、揉みくちゃにされつつ助手席に座るキ○タ○を見たよ~! いまから移動して銀●に行きます!
2006年12月01日
コメント(8)
全22件 (22件中 1-22件目)
1