KIN妻のバイク人生♪

KIN妻のバイク人生♪

PR

フリーページ

家族


第1回浜名湖ツーリング


伊豆ツーリング


山梨いちご狩りツーリング


木曽駒1泊ツー(1日目)


木曽駒1泊ツー(2日目)


千葉ツーリング


ビーナスラインツー


秩父ツーリング


宮が瀬プチツーリング


相模湖ミーティング


箱根1泊ツー(1日目)


箱根1泊ツー(2日目)


ゆったり美味しい蕎麦ツー


江の島ツーリング


軽井沢ツー(1日目)


軽井沢ツー(2日目)


日光那須ツー(1日目)


日光那須ツー(2日目)


第2回RID’Zミーティング


吉田うどんツーリング


新蕎麦祭ツーリング


三浦半島ツーリング


信州グルメ1泊ツーリング


第3回RID’Zミーティング


第1回KIN亭にて


第2回KIN亭


新宿飲み会


SMAP日産レポ


SMAP東京ドーム


オリジナルTシャツ&CAP


ウォーキングと血圧


二輪免許取得の理由


二輪免許事前審査


入校申込み


適性検査


第1段階1時間目


第1段階2.3時間目


第1段階4.5時間目


第1段階6.7時間目


第1段階8時間目


第1段階9時間目


第1段階10時間目


第1段階11時間目


第1段階12時間目


第1段階13時間目


第1段階14時間目


第1段階15.16時間目


第1段階17.18時間目


第1段階19時間目


第1段階20時間目


第1段階21.22時間目


第1段階23.24時間目


第2段階1時間目


第2段階2時間目


第2段階3時間目


第2段階4時間目


第2段階5.6時間目


第2段階7時間目


第2段階8時間目


第2段階9時間目


第2段階10時間目


第2段階11時間目


第2段階12時間目


第2段階見極め


卒業検定


バリオス2納車


納車後初宮が瀬ツー


宮が瀬2回目練習ツー


レディース講習


三浦半島三崎ツー


K’S MEET


東京モーターサイクルショー


秩父ツーリング


伊豆1周1泊ツー


秩父ツーリング(2)


由比桜えびツー


アクアライン~千葉ツー


柳沢峠


軽井沢1泊ツーリング


甲府さくらんぼツー


会津2泊ツーリング


女子ツーリング


大型二輪入校申し込み


第1段階1時間目


第1段階2.3時間目


第1段階4.5時間目


第1段階見極め(2)


第1段階見極め(3)


第2段階1.2時間目


第2段階3.4.5時間目


第2段階6.7時間目


卒業検定


2006年01月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は天気予報通り、朝起きたら雪が積もっていました。(≧∇≦)

なんてこった――――――――!

10時から広報の集まりではないか。

KINさんが仕事に出る前にわからない部分を
教えてもらうというよりお願いしてやってもらう。(サンキュー)


6時半に起きて原稿直しているのになかなか終わらず

9時半でまだ家に居た。ヤバイ~2名の人に少し遅れるとメールして
歩いて駅まで行く。
(普段は絶対自転車なのに今日はさすがに乗れませんでした。)




他の人には原稿と打ち込んだもののチェックをしてもらう。

いやいや、一人でやっていると間違えたつもりはないけど
けっこう打ち間違いがあるものですね。(^_^ゞ


約2時間くらいで無事終了。
ついでにご飯も食べて今日の作業は終わりました。


帰り道、夕飯と明日の買い物もして両手に大荷物を持ち
電車に乗りました。


が、、、、、、、、、、やってしまった!


電車に傘を残したまま降りてしまったのだ。


降りた直後に気が付いたが、時すでに遅く

後ろの方の車両に乗っていたから大声で車掌さんに叫んだが



大きな声で『傘を置いて来て~』と言ったら

「下の事務所に行ってよ」と無碍な扱いをされた。

忘れた私が悪いが、なんて態度が悪いの・・・・・駅長さん曰く
この車掌は普段から態度がよくないと評判だとか。申し訳ありませんでしたと。平誤りされました。

駅の駅長室に事情を話してすぐに2駅先くらいの駅に電話してもらった。


でも隣に乗ってた人は私が忘れたことを察知してくれたようだったし・・・

持って行く人はいないだろうに。


仕方なく終点まで電車が行ってから確認してもられるということで
名前と連絡先を伝えて雪の中、傘もなしで約10分の道のりを歩いた。
帽子は被っていたが黒いものは白くなり、おぞましい姿となり家に着いた。

10分後、駅から電話があり、どうやら私の傘らしい??のが1本。
というのは、黒地に白の花柄と伝えたが、花柄ではなくそして、黒で茶色の縁取りがあるのが見つかったというのだ。
一番の特徴は骨が6本ではなく倍くらいあるのだいうのが決めてで
おそらく私の傘に間違いないということでしたが
この雪の中また歩いて行くのは、もう無理~~~~(>_<)


ということで、仕事に出かけているKINさんに
帰りに駅でもらってきていうことで解決です。


今晩は冷えそうですけど、明日はスキー教室。
行く時、道路が凍結していなきゃいいですが・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月21日 17時30分44秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

KIN妻

KIN妻


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: