KIN妻のバイク人生♪

KIN妻のバイク人生♪

PR

フリーページ

家族


第1回浜名湖ツーリング


伊豆ツーリング


山梨いちご狩りツーリング


木曽駒1泊ツー(1日目)


木曽駒1泊ツー(2日目)


千葉ツーリング


ビーナスラインツー


秩父ツーリング


宮が瀬プチツーリング


相模湖ミーティング


箱根1泊ツー(1日目)


箱根1泊ツー(2日目)


ゆったり美味しい蕎麦ツー


江の島ツーリング


軽井沢ツー(1日目)


軽井沢ツー(2日目)


日光那須ツー(1日目)


日光那須ツー(2日目)


第2回RID’Zミーティング


吉田うどんツーリング


新蕎麦祭ツーリング


三浦半島ツーリング


信州グルメ1泊ツーリング


第3回RID’Zミーティング


第1回KIN亭にて


第2回KIN亭


新宿飲み会


SMAP日産レポ


SMAP東京ドーム


オリジナルTシャツ&CAP


ウォーキングと血圧


二輪免許取得の理由


二輪免許事前審査


入校申込み


適性検査


第1段階1時間目


第1段階2.3時間目


第1段階4.5時間目


第1段階6.7時間目


第1段階8時間目


第1段階9時間目


第1段階10時間目


第1段階11時間目


第1段階12時間目


第1段階13時間目


第1段階14時間目


第1段階15.16時間目


第1段階17.18時間目


第1段階19時間目


第1段階20時間目


第1段階21.22時間目


第1段階23.24時間目


第2段階1時間目


第2段階2時間目


第2段階3時間目


第2段階4時間目


第2段階5.6時間目


第2段階7時間目


第2段階8時間目


第2段階9時間目


第2段階10時間目


第2段階11時間目


第2段階12時間目


第2段階見極め


卒業検定


バリオス2納車


納車後初宮が瀬ツー


宮が瀬2回目練習ツー


レディース講習


三浦半島三崎ツー


K’S MEET


東京モーターサイクルショー


秩父ツーリング


伊豆1周1泊ツー


秩父ツーリング(2)


由比桜えびツー


アクアライン~千葉ツー


柳沢峠


軽井沢1泊ツーリング


甲府さくらんぼツー


会津2泊ツーリング


女子ツーリング


大型二輪入校申し込み


第1段階1時間目


第1段階2.3時間目


第1段階4.5時間目


第1段階見極め(2)


第1段階見極め(3)


第2段階1.2時間目


第2段階3.4.5時間目


第2段階6.7時間目


卒業検定


2008年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は約3週間ぶりに自分でバイクに乗りました。


朝10時頃家を出て、特に目的もなく(14時にETCの取り付け予約)
いつも走っている道を八王子方面へ・・・・



途中で寄ったコンビニで既に11時半になっていたので
引き返すことにした。
駐車場では、ツーリングですか?とちょいと怖そうなおっさんに声をかけられた。


3台のバイクを所有しているらしく
先日、道志を山名湖方面に行こうとしたが道路が凍結していて断念したと話していた。


コンビニから出てきた連れの若い方の兄ちゃんはきょと~んとした顔をしていた。




お蕎麦家さん(車家) に入った。



2人共、砂利道とは知らず駐車場へ進入。
(ちょっと目の粗いコンクリートに見えたのに・・・・・)
知らなくて入った私はびっくりびっくり
すぐに停車して立ちゴケはしなかった。



P1270008-1.jpg



注文したのはかけ蕎麦。(天かす、そば寿司付き)で900円。
たぶんこれが一番安かったかも?

P1270002-1.jpg


値段はかなり高めでしたが、有名なお店らしくかなり混んでいました。



14時からナッ●スでETCの取り付け予約をしているので
このまま目的地まで行きました。



最初の予約できちんと説明がなかったので



後日、セットアップするそうです。(混んでいるからでしょうか?)



穴明けが必要だったのと取り付けには部品が必要だったが
首都高カードの支払いという条件の下でのETCの取り付け額は9800円。



こんな感じになりました。↓

P1270018-1.jpg



やっと 走行距離1000キロ



慣らしが終るまで600キロ。。。。。



そして、ETCを取り付けてる待ち時間に隣の電気屋に入り
買ってしまいました。














37型


2台のうちの1台が既に壊れていたので
いつ買おうかずっとずっと悩んでました。


しかし、バイク用品をこのところたくさん買っていて自粛しようとしていたのに
KINさんの買おうとの一声で衝動買いをしてしまいました。



テレビの金額しか考えていなかったが、テレビラックも必要となり
2人共、清水の舞台から飛び降りました。。。。。(笑)



今、28インチのブラウン管テレビ。
当初は32インチでいいと思っていたけど、実際よく見るとやはり小さい。
37インチになると値段もウ~ンと跳ね上がる。



メーカーも特には決めていなかったが結局、T社の物にした。



在庫がなく、メーカーからの取り寄せになるので
我が家にやって来るのは来週の月曜日。。。。。。





ああ、楽しみだぁ。スマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月28日 11時38分35秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

KIN妻

KIN妻


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: