全54件 (54件中 1-50件目)
今日のかつっぺ何度も書いて恐縮ですが、今年は3月にメバリングデビュー。個人的に激動の一年となりました。メバリングだけでなく、当然エギングも初めての挑戦でした。まさか自分がイカ釣りするなんて想像したこともなかったです。メバリング以上に難しく、釣果はサッパリでしたが、そのぶん釣れた時の喜びはひとしおでしたね。2012年 釣果(メバリング・エギング・サビキ釣り・その他) メバリングメバル201匹最大24.5cm(6/10)エギングアオリイカ13杯胴長最長15.5cm(10/2)ケンサキイカ4杯コウイカ2杯サビキ釣りアジ66匹カマス10匹イワシ(カタクチ含)49匹メバル4匹その他ガシラ21匹最大25.0cm(11/25)タケノコメバル33匹ヒメオコゼ2匹ヨロイメバル4匹ソイ2匹アイナメ2匹クジメ2匹メバル(エサ)3匹ハゼ1匹アジ(アジング)13匹ウミタナゴ1匹キュウセンベラ2匹オセン1匹シーバス(セイゴ)7匹最大40.0cm(6/24)イイダコ53杯マダコ5杯※自分の釣果のみ(家族が釣った魚は数に入れていません)。※番外…ヒラメ(ソゲ)1匹(4/23 ゆきっぺが釣りました)。全体的に中途半端な釣果ですねぇ。でも、まぁ頑張った方ですかね。これで不満だと偉そうなことを言っていると017さんにしかとされてしまいます(笑)。メバリングではなかなか底を取れなくて、外道のガシラが釣れないという日々が続きましたが、11月くらいから少しずつ感じがつかめてきたでしょうか。来年は本命メバルでサイズアップを狙いたいですね。アジングはさっぱりでした。来年はソリッドロッドで少しは釣果アップできるかな。エギングは上記の通り。イカはサッパリでしたが、イイダコはたくさん釣れてくれました。秋イカのあとはイイダコ釣りという楽しみができましたね。さて、来年の目標は...、年が明けてから発表します♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月31日
コメント(4)
今日のかつっぺメバリング60回戦! N浜 20時10分スタート!2012年釣り納め。前回目標の200匹は達成したし、今日は風も強く寒いのでやめておこうかと思っていましたが、真魚さんが釣り納めに出撃されるとお聞きして、ちょっとだけ挨拶がてら初めてのN浜釣行へ。N浜は西風が強いときでもできそうなポイントですし、釣れそうな雰囲気プンプン。しかし結果は...ノーバイトのまま終了。メバリング1年目。ボウズに始まりボウズに終わる(・・。)ゞ私らしくてよいんじゃないですかね(笑)。今日の釣果メバル…ボウズ…累計201匹(自分の釣果のみ)★釣行データー★釣行日時…12月31日 PM20:10~PM21:30潮…中潮/満潮PM23時03分(飾磨)気温-1度 風…西6※PM21時(気象庁HPによる)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2チャート・グロー・クリアホロ/1.5クリアチャートリュース ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月31日
コメント(0)

今日のかつっぺクーポンサイト“シェアリー”にて購入マツケンカレー(欧風)5食入 1,575円(送料込)※キャンペーンクーポン500円分+保有ポイント3円分利用→1,072円で購入(商品説明)華麗(カレー)なるエンターテインメントへようこそ!料理の腕前はプロ級!松平健さんプロデュースの本格カレーを、特別価格でお届けします!好評販売中の3つの味の中から、今回ご紹介するのは「欧風」。イタリア産完熟トマトと炒め玉ねぎの濃厚ソースが生み出す、本格的な味わい。さらに10種類のスパイスを配合し、仕上げに“はちみつ”でまろやかに。コクと旨さが口いっぱいに広がります。カレーで日本を笑顔に。“料理人 松平健の思い”をぜひご賞味ください♪こういう変わった商品が販売されていると飛びついてしまいます(笑)。Amazonでは1,995円(送料別)で販売されているので、お安く買えたと思って喜んでしまうわけです。お味はといいますと...まだ食べていません。年が明けてから年明けカレーとして食べようかなと。マツケンカレーの公式サイトは→コチラ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月30日
コメント(4)

今日のかつっぺ メバリング59回戦!F見漁港ポイント1 19時30分スタート!今晩中に年間200匹達成すべく、気合十分で乗り込みました。が、鏡のような水面で油?も浮きまくっているF見漁港30分間ノーバイト。明石西部 20時15分再スタート!ここも到着時は全く潮の動きなし。流れがあるはずの角ポイントも池みたいな感じ。突堤先端の鉄板ポイントへてくてく移動。一投目…ようやくアタリ!今日もロッドは“メジャークラフト クロステージS792”。ソリッドなのでここまでアタリがあるとほぼ100%ゲットしています。が、なんと取り込み中にポチャリ。気を取り直しての2投目もアタリ。メバル特有の引き!よっしゃぁ~......、またまたポチャリ。なぜだぁ、なぜなんだぁ~。気持ちの焦りからか、それとも食いが悪いだけなのか、それとも......クロステージと共に活躍していたレブロスMX&フロロが現在オーバーホール中。仕方なく使っているナイロン3lbのせいか。194匹目 21時3分やっと本日1匹目の超ミニちゃん。ここまで手前ポチャリ5匹。195匹目 21時7分やっと潮が動き出して、食いも良くなったのかな。でも小っちゃすぎ。196匹目 21時53分外海側のテトラでサイズアップを狙うもまたまたミニーちゃん。クーラーボックスいらんやんか。F見漁港ポイント2 22時15分再々スタート!明石西部も渋くなってきたので、またまたF見へ。せこい船の間作戦で数を狙います。197匹目 22時22分緩やかに潮は動いているようで、早速ちょっとだけサイズアップ。それでも13cmくらいの小メバルちゃん。198匹目 22時26分プチ地合突入か!チャ~ンス。が、が、が、ですよ。ここからまたポチャリ連発。なんなんでしょうか今日は。5連続ポチャリ。すべてメバルちゃんです。腹が立ってきたので場所移動。F見漁港ポイント1 23時5分再再々スタート!最初のポイントに戻ってきました。ここでも前回19cmをゲットした船の間作戦。数投後、強烈な引き込みで上がってきたのは...17cmタケノコメバル 23時10分それでなくても苦手なタケノコ。今日はめちゃ腹が立ちます(笑)。これ以外はノーバイト。K宮漁港ポイント 23時35分再再再々スタート!常夜灯下は先行客がいましたが、あと2匹なんで周辺で釣れないかなぁと。小ガッシーちゃん 23時53分小タケノコ 0時17分小ガッシーちゃん 0時26分メバルのアタリ皆無。その上、雨もかなり降ってきました。正直、もう帰ろうかと思いました。でも、30日の天気予報はイマイチでしたし、31日には仕事もあります。やはり今晩中に...。F見漁港ポイント2 1時10分再再再再々スタート!ひたすら船の間、際沿いをねちねちと探りましたが、まったくアタリなく1時間歩き回りました。もう不審者以外の何者でもないですね。...で、ようやく待望の潮の動きが!199匹目 2時10分14cmの小メバルでしたが、これでやっと200匹にリーチ!折れかけていた心も復活。気合が入ります!が、が、が、が、ですよ。ここから笑えるくらいのポチャリ連発。やはり焦っているのかなぁ。ソリッドに頼りすぎなのか。15分くらいで6連発ポチャリ。そりゃぁどう見ても小さいメバルちゃんでしたよ。それでも、ほぼ表層で1キャスト1ヒット状態でライン掴んだら目標達成!みたいなところまで抜き上げていて、なぜに海へお帰りになるのか。こうなったら...、船際ぎりぎりで5カウント...。ズドン!フォール中にキタァ~!これは完璧に合わせることができました。200匹目 2時28分粘りに粘って200匹目ゲット!細くて小さく見えますが今日一番のサイズ16.5cm(いうても小さいですが・苦笑)。長かったなぁ。せっかくやから同じ作戦で...ズドン。201匹目 2時40分15.5cm。なんかいい感じになってきました。この調子でバラシ連発の憂さ晴らし(笑)をしてやろう!ズドン!超大物!!測定不能!!!船を釣りました(爆)。これにて納竿。3月14日にメバリングデビューして、今回で59回目のメバリング釣行。ボウズ率が高く、釣行回数の割りにしょぼすぎる累計ですが、我ながらよく頑張ったのではないかと思います。来年はボウズ率を減らして釣果を延ばしたいですね。それにしても、今回は満足感・達成感よりも疲労感しか残りませんでした。バラシ連発は、やはり焦って冷静な判断を欠いていたのかな。ジグヘッドのフックサイズを8から10に変更はしたものの、ジグヘッド自体はメバル弾丸1.0gで通したまま。今日みたいな日はジグヘッドの軽量化を図るべきでしたね(多分)。ちなみに、ワームはガルプ1.5クリアチャートにしか反応しないような感じでした。今日の釣果メバル8匹(16.5cm×1・15.5cm×1・約10cm~14cm×6)…累計201匹(自分の釣果のみ)タケノコメバル2匹ガシラ2匹★釣行データー★釣行日時…12月29日 PM19:30~翌AM2:40潮…大潮/満潮PM18時59分(二見)気温9度 風…北北西3※AM0時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2チャート・1.5クリアチャートリュース/活メバルシラス2ナチュラルパールグロウ・アトラクティブオレンジグロウ/エコギアアクア ストローテールグラブ ピンクパールグロウ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月30日
コメント(12)

今日のかつっぺ疲れましたぁ。釣り開始時刻 午後7時30分釣り終了時刻 午前2時40分お疲れさんのポチよろしくです→結果報告は、今日の午後にアップします(多分)。今から少し眠らせていただきま~す。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月30日
コメント(4)

今日のかつっぺミスタードーナツ 1,000円福袋今年は2年ぶりにミスタードーナツの福袋を購入しました。昨年は、1,000円でドーナツ現物8個とブランケット&カレンダー等だったのでお得感がありませんでした。今年は以前のように、1,000円で「ドーナツ10個分チケットプラスブランケット+お弁当箱+カレンダー」となっていたので迷わず購入。チケットなので期間内なら食べたいときに買いにいけるので助かります。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月29日
コメント(4)
今日のかつっぺ今晩は、メバリングでのメバル釣果200匹を目前にしたかつっぺさんにインタビューをさせていただきました。インタビュアー(以下 イ)「今年メバリングで釣ったメバルの数が現在193匹ということですが、この数字をどう思われますか?」かつっぺ(以下 か)「よく釣れたなぁと思います。」イ「メバリング1年目だということですが。」か「そうですね。今年の3月にメバリングデビューしました。昨年の夏ごろからサビキやエサ釣りを始めて、メバリングしている人を見るたびに“かっこいいなぁ”と思っていたので思い切ってチャレンジしてみました。それにエサよりワームの方が経済的かなとも思いまして(笑)。」イ「それまでは釣りをしたことがなかったのですか?」か「いいえ。中学、高校の頃は時間さえあればシラサエビを買ってメバル釣りに行っていました。家の目の前が海でしたので。さっぱりでしたが、釣具屋さんとは仲良くなれました(笑)。100円で売ってもらったこともありましたよ。大学進学と同時に引っ越したので、最後に釣りをしたのは20歳位の時でしたから、釣り自体約20数年ぶりという感じです。」イ「さて、いよいよメバル200匹目前ですが、次回出撃予定はいつですか?」か「30日が仕事休みなので、明日(29日)の晩に予定しています。」イ「夜は干潮のようですが。」か「朝には上げ潮になるんでしょ。」イ「明日の作戦はどんなかんじですか?」か「粘るのみです(笑)。」イ「ズバリ200匹達成の自信は?」か「体力さえ持てば...。明日ダメなら、明後日もう一度チャレンジします。」イ「では、いい報告を楽しみにしています。頑張ってください。」か「ありがとうございます。ここまで頑張れたのも、ブログで知り合った皆さんや、釣り場でいろいろ教えてくださった皆さんのおかげです。どうもありがとうございました。では、明日頑張ってきます!」 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月28日
コメント(4)

今日のかつっぺECOGEAR“エコギア アクア ストローテールグラブ” ピンクパールグロウ(夜光)ガルプベビサのピンクがお気に入りでしたが違うの試してみようかなと。でも、12本416円。ガルプは24本約600円。単価が高いなぁ。釣れたら許せるけど...。(商品説明)“ルアー×エサの融合(ハイブリッド)”というまったく新しいコンセプトのもとに生まれた新素材「エコギア アクア」。その「エコギア アクア」のライトゲーム対応モデルとしてラインアップされたのが『エコギア アクア ストローテールグラブ』。多種多様なゲームフィッシュを魅了する「ストローテールグラブ」のデザインを継承。ソルトウォーター、フレッシュウォーターを問わず、あらゆるフィールドにおいて幅広く活躍します。なかでもメバルやアジといったライトソルトウォーターゲームでは無類の強さを発揮。その圧倒的とも言える釣果は今までの常識を覆してしまうほど。さらには従来のソフトプラスチックベイトでは対象魚として成り得なかったターゲットにも新たなるゲームフィッシングの可能性を広げます。『エコギア アクアストローテールグラブ』の登場は、ルアーフィッシングの世界を変える“革命”といっても過言ではありません。※エコギア アクア ストローテールグラブはテール部がソリッドになっています。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月28日
コメント(8)

今日のこうっぺクラスから講師に推薦された生徒が自作の曲を演奏する発表会にこうっぺが参加させていただきました♪今回が2回目の参加となります。発表曲は3部構成の組曲で、途中までは完璧でしたが、後半2回ほど失敗してしまいました。家で必死に練習している様子がなかったので自業自得ですが、これもいい経験になったのではないかな。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月27日
コメント(2)

今日のかつっぺECOGEAR“メバル職人ミノーSS” 生シラス ブラックFlk.使ったことがないタイプなので買ってみました。カラーは夜行タイプがなかったので、選びようがありませんでした。あまりいい評価は見かけませんが、マイクロワインドにはよさそうですがどうかな。(商品説明)「メバル職人」シリーズは、メバルひとすじ、メバル釣りに特化したラインアップ。「ミノーSS」「ストローテールグラブ」「ストローテールグラブスリム」というメバルゲームに特に有効な3種類を用意。ベイトの種類や、その日の活性に合わせて幅広く使用できます。カラーは全国のメバルエキスパートたちがオススメする、こだわりの厳選色を用意。「メバル職人」シリーズはメバルゲームには欠かせないアイテムです。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月27日
コメント(6)

今日のこうっぺ&ゆきっぺこうっぺ&ゆきっぺが通っているスイミング教室で、23日にクリスマス会が催されました。昨年ゆきっぺは参加せず後悔したので、今年は早々に申し込み二人で参加。参加者へのお楽しみケーキは昨年同様“ナガツマ洋菓子店”さんのショートケーキ大量注文で素っ気無いショートケーキですが、しっとりスポンジとクリーミーな生クリームの口どけ感がグッドでした。特にゆきっぺは好みのクリームだったみたいで喜んでいました。楽しいクリスマス会にも参加できて、気分的にも嬉しかったのでしょうね♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月26日
コメント(2)

今日のかつっぺ今年(2012年)のクリスマスケーキ&姫路じいじの誕生日ケーキは、“神戸洋菓子工房BIRTHDAY”さん ガナッシュ (5号)今日は朝から子供たちの習いごと等で忙しく、ケーキは実家任せにしていたら、前回こうっぺの誕生日ケーキと同じお店のケーキになってしまいました。ガナッシュはお店によって当たり外れが大きいので(好みの差が大きいと言った方が正しいかな)、ちょっと心配していましたが、さほど重いチョコではなく、まずまず口当たりのいいケーキでした♪それでも賛否あって「美味しい3-3イマイチ」という結果でした。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月26日
コメント(2)

今日のかつっぺ017さんのブログでも紹介され、気になっていた商品を購入してみました。とおるチッチさんさん “釣具にシュッ!” 500円(送料込)私は普段釣具の手入れは全くと言っていいほどしないズボラ星人であります。ですが、せっかくなけなしのお金で買ったロッドのガイドを錆びつかせたりはしたくない。釣行3,4回に1回くらいは水洗いしていましたが、しばらく使わなそうなエギングロッドや子供用のメバルロッドなど放っておいてよいのか不安でした。そんな私にピッタリな商品がまさにこれ!安いうえに、使い方もいたって簡単。これは助かります!届いた商品は思っていた以上に少量。これだとすぐなくなってしまうかも。少量ずつ使っていいのか分かりませんが、ケチケチ星人でもある私は分量を量ってとりあえず500ml作ってみました。ペットボトルに粉末を入れてフリフリするだけ。出来上がった液体はちょっとぬめぬめします。夏ごろから使っていない予備ルアーマティックを取り出すと、ガイド上3つ分くらいに緑っぽいカビみたいなのがついていました。霧吹きでかけるだけでは取れんやろと思い、写真のようにペットボトルに突っ込みました。(ついでに、先日買ったクロステージも。)5分ほど放置し抜き上げると、ピッカピカこれは凄い気をよくして、液体をタオルに含ませて手持ちのロッド全部にたっぷり塗りたくり、乾タオルで仕上げ♪ (霧吹きでロッドに吹きかけるのは室内では難しいので、こういう使い方もいいんじゃないですかね。)500mlでも全然余裕です。一袋500円で2リットルが目安とのこと。最初は心配した分量も余裕です。持続効果はすぐには分かりませんが、ガイドが綺麗になったことによる安心感があります。500円で安心感とその効果が期待できるなら試して損はしませんね。そうだ!消臭効果も抜群みたいなので、サビキシーズンにももってこいではないですかね。あの冷凍アミエビのどぎつい臭いを軽減できるなら、車内の家族にも嫌がられずにすみますね。来夏にも活躍してもらえそうです♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月25日
コメント(10)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2012年12月24日-”参加レース5R 2歳新馬 (阪神)投票馬・馬券10番 アウォーディー 単勝レース結果4着払い戻し金0円損益通算-2,800円(26勝61敗)(レース前)今年最後の「100だけよ」。マイナスは確定ですが、来年につながるレースをよろしく!(レース後)今年はマイナス2,800円で終了。厳しい一年でした。しかし、第10レースで久々の一着!3500勝まであと3となりました。頑張れ武さん!。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。2010年予想結果24勝25敗+170円2011年予想結果27勝66敗-3,650円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月24日
コメント(0)

今日のかつっぺ東京ディズニーリゾート公式HPからダウンロードできる壁紙カレンダー。平成25年1月は、東京ディズニーシー“プロメテウス火山等全景”メディテレーニアンハーバーの“ポルト・パラディーゾの船着場”の方から、“フォートレス・エクスプロレーション”と“プロメテウス火山”全景。ピザやパスタが美味しい“ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ”からの撮影でしょうかね。 ブログ村 ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします
2012年12月24日
コメント(0)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2012年12月23日-”参加レース10R 有馬記念 G1 (中山)投票馬・馬券8番 トレイルブレイザー 単勝レース結果13着払い戻し金0円損益通算-2,700円(26勝60敗)(レース前)この馬はね、意外と可能性があるんじゃないかと思うんですよね。(レース後)惨敗ですやん。3500勝まであと4勝。年内達成は難しいですね。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。2010年予想結果24勝25敗+170円2011年予想結果27勝66敗-3,650円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月23日
コメント(0)

今日のかつっぺメバリング58回戦!F見漁港 PM8:35スタート!明日は仕事ですが、早く帰れたので少しだけでもと、真魚さんがインしているF見へ。すでに17cmメバルをゲットされていましたが、海面は鏡のような状況で活性も低い模様。ということで、最初から際&船間作戦(笑)。すると早速、10cmあるかないかの小メバルちゃん。200匹が目前となっている現在、貴重な一匹!ありがとう。数分後、今度は大活躍中のクロステージもグーンとしなる19cm良型!船の下から飛び出てきたのかな。手前付近でなんとなくギラっと見えたので、ちょっとフォールさせたらドンって感じでした。しかし、その後は続かず。釣れたと思ったらタケノコ...。さっぱりアタリがなくなったので、隣のK宮へ移動。しかし、常夜灯下は先行客がいて入れず。かけあがり近辺を探るもノーバイト。今日は早々に見切りをつけて撤退いたしました。200匹まであと7匹!帰り際、真魚さんからまだ使ったことがないジグヘッドをお試しでいただきました。★渋いとき&デイゲームに効果的!→“ブリーデン めばるingかぶら”★フックの掛かりがよさそうで、マイクロワインド対応→“ハリミツ アッパーカット”★真魚さんご愛用→“ヤリエ アジメバアーミー”どれも興味深いですね。特に真ん中の“ハリミツ アッパーカット”はかなり期待できますね。これ一つでいろんな釣り方ができそう。余裕があるときに試してみたいと思います♪ありがとうございました!今日の釣果メバル2匹(19cm×1・約10cm×1)…累計193匹(自分の釣果のみ)タケノコメバル1匹(約14cm)★釣行データー★釣行日時…12月22日 PM20:35~PM22:25潮…長潮/満潮PM17時3分(二見)気温7度 風…北北西5※PM9時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2クリアホロ・ピンク・ナチュラル・1.5クリアチャートリュース/活メバル ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月22日
コメント(10)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2012年12月22日-”参加レース11R ラジオNIKKEI杯 G3 (阪神)投票馬・馬券6番 キズナ 複勝レース結果3着払い戻し金0円損益通算-2,600円(26勝59敗)(レース前)負傷休養中の佐藤哲三騎手の代役でいい馬がまわってきました。ディープ産駒の期待馬ですから負けられないですよ。(レース後)出走頭数が少ないから?3着でも払い戻しはなし。しかし、ここでしっかり勝っておかないと次この馬の依頼がなくなっちゃうのにな。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。2010年予想結果24勝25敗+170円2011年予想結果27勝66敗-3,650円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月22日
コメント(2)

今日のかつっぺtubeこべ ~ YouTubeで音楽を楽しもう♪ ~Nik Kershaw Hue & Cry 次回お楽しみHue & Cry“Labour of Love” 86年デビューの兄弟デュオということくらいしか知りません。ジャズっぽいアプローチが苦手で、アルバムも今まで一枚も聴いたことがありませんでした。おしゃれな感じがしますし、今なら抵抗なく聴けるかな。iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストをたどって選曲していくコーナーです。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月21日
コメント(0)

今日のかつっぺメバリングで使用しているジグヘッド。収納については無頓着で、釣り具メーカーさんが作られている小物収納BOXを見ても、便利そうだなぁくらいにしか思っていませんでした。もちろん100円ショップでそれっぽいのを探してきて使っていましたが、いまいち実用的ではなく...。そこで、100円ちょいの安物には変わりはありませんが、薬用のポケットケースを購入しました。ちょっと薄型なのと深型なのと2種類。それぞれ4個ケースずつで、個別にフタがついています。個別のフタというのが使い勝手よさそうで、どうしてもこのタイプが欲しかったのです。薄型の方には1.0gまでの軽量ジグヘッドを。深型の方には重めのジグヘッドを入れてみました。そんなにいろんな種類は持っていないので、今のところこれで事足りそうですが、釣り場やカバンの中でフタが開いてしまわないかだけが心配ですね。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月21日
コメント(6)

今日のかつっぺ近所のスーパーで購入 “ファンタ ゴールデン グレープ” ママっぺがスーパーで見かけて、「なんか懐かしかったから」と買ってきていました。「懐かしかった」?ってピンときませんでしたが、商品説明を見るとなるほど。75年発売とうことは、私たち夫婦がちょうど子供の頃に販売されていたものなのですね。昔のことはどんどん忘れてしまうので(笑)、全く記憶にありませんでした。現在のグレープとどう違うのでしょう。少しさっぱり(すっきり)しているのかな。私は好きな味でした♪(商品説明)2012年のファンタ“レトロシリーズ”第3弾!1975年発売当初の懐かしいレトロパッケージデザインで復活。「ファンタ ゴールデン グレープ」は、上品で芳醇な香りとすっきりとしたグレープの味わいで、年代や性別を問わず根強い人気を誇るフレーバーです。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックお願いします(´人д`)
2012年12月21日
コメント(2)

今日のかつっぺクーポンサイト“シェアリー”にて購入博多長浜ラーメン一心亭プレミアムセット 1,140円(送料込)※キャンペーンクーポン500円分+保有ポイント9円分利用→631円で購入(商品説明)素早くゆでられる極細麺に味の濃いスープが特徴の長浜ラーメン。こってりをイメージする方もいるかもしれませんが、長浜ラーメンのスープはあっさりとして比較的まろやか!トッピングとして「一心亭の辛子高菜」を1袋お付けいたしますので、お好みでのせてお召し上がり下さい。チャーシューやネギ、紅ショウガなどでも美味しくお召し上がりいただけますよ♪ラーメンは普通です。それよりも、一緒に付いていた“辛子高菜”が美味しかった!しっかり辛い!!ラーメンと一緒に食べても最高だし、ご飯に乗せて食べてもいけます。この“辛子高菜”だけ注文したいくらいでした。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月20日
コメント(2)

今日のかつっぺメバリング57回戦!K宮漁港 PM11:10スタート!寒さは厳しそうでしたが、1時間だけでもと思い、帰宅後すぐに出撃。今日のK宮は潮位が低くやりにくい状況です。気を抜くとすぐに根掛かりしてしまいます。さりとて、表層では無反応。しかし、5~10カウントの間で...、くいっとメバルちゃん15cm。でも、1カウント間違っただけでミニガッシーにヨロイメバル...、そして根掛かり、ってな感じ。潮位が低いのもプラス思考で考えると、魚のいるレンジは限られているはずだから一定層で釣れるのではないかとも思うのですが...、やはりメバル自体が岸から離れてしまっているのでしょうか。結局、ヨロイと小メバルを一匹ずつ追加でタイムアウト。もう年内に出撃できそうな日は2日あるかどうか...200匹まであと9匹、非常に厳しくなってきました。今日の釣果メバル2匹(15cm×1・13.5cm×1)…累計191匹(自分の釣果のみ)ヨロイメバル2匹(14cm×1・12cm×1)ガシラ1匹(12cm)★釣行データー★釣行日時…12月19日 PM23:10~翌20日AM0:10潮…小潮/干潮PM21時20分(二見)気温2度 風…北2※PM9時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2クリアホロ・ピンク・ナチュラル・1.5クリアチャートリュース/活メバル ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月20日
コメント(8)

今日のかつっぺ“お菓子のアトリエOoMoRi”さん デニッシュ・シュー 3個入り 400円これもニッケパークタウンの“わくわく広場”で販売されていました。“オオモリ”さんは播磨ロールで有名なケーキ屋さん。一度はここのロールケーキを買ってみたいと思っていました。まず見た目がおしゃれですね♪見た目で買ったので、気付かなかったのですが、生地がデニッシュ生地?で作られていて、上品なクリームとの相性バッチリ!リピートしたくなる美味しさでした♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックお願いします(´人д`)
2012年12月19日
コメント(0)

今日のかつっぺ“ケーキ屋パティスリーあん・がとう”さん プチシュー 5個入り 200円ニッケパークタウンの“わくわく広場”で販売されていました。“あん・がとう”さんは稲美町の住宅街にあるケーキ屋さんらしいです。稲美町にケーキ屋さんが増えてきましたね。でも、このケーキ屋さんのことは知りませんでした。更新されていないお店のブログを拝見すると、シュークリームは100円みたいです。このプチシューは実店舗でも販売されているのでしょうか。シュー生地は見た目と違って柔らかめ。クリームはこってりではありませんが、ミルクの香りがしっかりして美味しかったですよ♪一度ショートケーキを買いに行ってみようかな。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックお願いします(´人д`)
2012年12月19日
コメント(2)

今日のかつっぺメバリング56回戦!K宮漁港 PM8:30スタート!土曜日からの3連戦。今日はT砂港を調査する予定でしたが、昼からの雨で断念。T砂港は雨の後はすぐ濁るので。しかし、少しでも200匹に近づけておきたい...。思い切ってK宮に出撃。しかし、現地はかなりの強風とうねり。これではメバリングは成立しません。ポイント移動。F見漁港 PM8:50再スタート!こちらは風の影響はありません。期待してキャスト......沈黙。こういう時は、船の間作戦しかありません。面白くないんですけどね...。で、狙い通り15cmゲット!その後も歩き回って小メバルちゃん2匹追加。今晩はこれが限界。あぁ疲れた。今日の釣果メバル3匹(15cm×1・11cm×2)…累計189匹(自分の釣果のみ)★釣行データー★釣行日時…12月17日 PM8:30~PM10:30潮…中潮/満潮PM23時55分(二見)気温9度 風…北南西4※PM9時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2クリアホロ・ピンク・1.5クリアチャートリュース/活メバル ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月18日
コメント(6)

今日のかつっぺメバリング55回戦!K宮漁港 PM7:30スタート!今日の目標は20匹(笑)。なんとしても200を射程圏に入れたい。釣行不可能になる冬期講習開始前までになんとか...。早めのスタートで深夜まで粘ったらなんとかなるかと思っていましたが...激渋。30分経ってまったくアタリなし。釣れたと思ったら、右上写真の変な生き物。これは何ですか???8時過ぎにようやく少し潮が動いて、やっとこさ2匹ゲット!が、後が続きません。反応がなくて退屈していたところ、9時前にF見港から真魚さんがこちらへ来港。F見港も反応悪かったそうです。せっかくK宮に移動いただきお付き合いくださったのに、こちらも相変わらず激渋。しかし、私はしっかり観察していましたよ。真魚さんのリフト&フォール(多分)。非常にゆっくり滑らかな感じ。私はどうしても途中で中途半端にチョンチョンしてみたり、リフトしていたりで、基本ができていませんでした。こっそり、真似してさりげなく一匹追加明日も仕事の真魚さんは9時半頃ご帰宅。うふふふふ、すかさず真似真似リフト&フォールを繰り返し、ぽつぽつ追加。しかも、最近のここではそこそこサイズの16cm、15.5cmを釣ることができました。この調子で!と思っていたところ、若者2人組がやってきて、遠慮気味ではありましたが、私をはさんでひょいひょい投げ出しました。何を狙っているのか分かりませんが、せめて一言声かけて欲しかったなぁ。トラブルのも嫌なので(私が下手なのでね...)残念ですが撤退することにしました。水汲みバケツに入れていたメバルちゃんの写真を撮って、最後に一投。おっ!最後にやさしい小メバルちゃんがあいさつに来てくれました♪今晩は非常に厳しい釣行でしたが、こっそり一つ引き出しを増やすことができました。今日の釣果メバル7匹(16cm×2・15cm×2・13cm×2・11cm×1)…累計186匹(自分の釣果のみ)タケノコメバル1匹(10cm)★釣行データー★釣行日時…12月16日 PM7:30~PM10:30潮…中潮/満潮PM21時08分(二見)気温9度 風…北北西2※PM9時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2クリアホロ・ナチュラル・ピンク・1.5クリアチャートリュース/活メバル ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月17日
コメント(8)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2012年12月16日-”参加レース11R 朝日杯フューチュリティS G1 (中京)投票馬・馬券7番 ティーハーフ 複勝レース結果5着払い戻し金0円損益通算-2,500円(26勝58敗)(レース前)勝てたら全G1制覇!!ですが、ちょっと難しいかなぁ。(レース後)健闘したんじゃないですかね。1200路線での今後に期待ですね。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。2010年予想結果24勝25敗+170円2011年予想結果27勝66敗-3,650円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月16日
コメント(0)

今日のかつっぺメバリング54回戦!K宮漁港 PM11:20スタート!今日の目標は30匹!一気に200匹にリーチをかける意気込みで出陣。数優先のため、今日もソリッドのクロステージで。常夜灯下から数投するも、ただ巻きでは全く反応なし。際に投げると、セイゴ2連ちゃん。 再度、常夜灯先の明暗の境目辺りへキャスト。今度は底まで沈めてチョンチョン&フォール...で食ってきました♪このパターンでポツポツと釣れるようになりました。沈めているので、タケノコまで釣れちゃいました(ポイッチョですが)。根掛かりも増えました。なぜか超ミニメバルまで釣れました。そして、グイングイングイングイン!今日一番の強烈な引き!。グイグイ引き込む感じは、梅雨メバルの時期にT砂港で味わった謎のデカ魚と同じ感じ。ここでアコウは聞かないので、デカガッシーかデカソイではないかと思われます。根に潜られないように、必死で巻き巻き。ドラグもキリキリ言ってます!が、無情にも...プチン。2.5lbで耐えられなかったというより、底を取っていて結構ラインが擦れてしまっていたのでしょうね。あぁ~残念。気を取り直して、メバルに集中...、が、あまり調子は上がりません。目標30匹は到底無理そう。それどころか、アタリすらなくなってきました。ワームを交換しようが、ジグヘッドを交換しようが、さっぱりぱり子ちゃんです。眠気すら襲ってきました。時間は2時前。これ以上粘っても時間の無駄。タチウオ狙いの方にポイントも譲らなきゃ...ってことで終了。今晩は気持ちが空回りして結構疲れました。今日の釣果メバル10匹(15.5cm×2・14cm×3・13cm×3・9cm×2)…累計179匹(自分の釣果のみ)タケノコメバル1匹(13cm)セイゴ2匹(22cm・17cm)★釣行データー★釣行日時…12月15日 PM11:20~翌16日AM1:50潮…中潮/満潮PM20時07分(二見)気温13度 風…北北西1※AM0時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2クリアホロ・ナチュラル・1.5クリアチャートリュース ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月16日
コメント(4)

今日の“競馬投票100円だけ(武)よ♪-2012年12月15日-”参加レース4R 2歳未勝利 (中京)投票馬・馬券14番 カレンケカリーナ 複勝レース結果2着払い戻し金160円損益通算-2,400円(26勝57敗)(レース前)前回のコメントのままでした~、失敗。(レース後)ハナ差の2着、惜しい!。馬券購入自己ルール1.毎週土・日開催の中央競馬で、武豊騎手の騎乗馬限定。2.投票は単勝または複勝のみとする。(複勝での的中も勝利数にカウントします)3.購入金額は100円のみ。しかも、開催日1レース限定。2010年予想結果24勝25敗+170円2011年予想結果27勝66敗-3,650円 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月15日
コメント(2)

今日のかつっぺ新名神土山サービスエリアにて購入 岩佐商店“伊勢うどん” 2食入り 450円危ない。これまた賞味期限が迫っていました。10月にモートピアへ行った際に購入していたのを忘れていました。目を引いたのは「伊勢うどん 地域ブランド認証マーク」なるものが貼られていたことです。以前はなかったので、最近できたのでしょうか。このメーカーさんの“伊勢うどん”は初めてでした。はっきり言って“真空茹でうどん”のお土産ものはどこのメーカーでも大差はないと思われますが、たっぷりのネギと鰹節を振りかけておいしくいただきました。いただいた時は全く頭にありませんでしたが、天かすも一緒に食べるとよいそうです♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月15日
コメント(0)

今日のかつっぺ東京ディズニーシー ヴァレンティーナズ・スウィートにて購入 “トイ・ストーリー・マニア!のクッキー” 20個入り 1,200円自宅用に購入していたのを忘れていました。リビング横の和室の片隅で眠らされたまま、賞味期限を過ぎること3週間...。クッキーは4種類。“バター・ストロベリー・キャラメル・バナナ”。ストロベリーにはホワイトチョコレート、他の3種にはミルクチョコレートが裏面にコーティングされています。チョコ付きですが、なんとかまだ普通に食べることができました。 ブログ村 ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします
2012年12月14日
コメント(2)

今日のかつっぺtubeこべ ~ YouTubeで音楽を楽しもう♪ ~Howard Jones Nik Kershaw 次回お楽しみNik Kershaw“The Sky's the Limit” ハワード・ジョーンズ→ニック・カーショウは、ごく自然のシンセつながりのようですが、ニック・カーショウはシンセべったりではありません。ブリティッシュらしい非常に洗練されたポップソングを書く人です。って、またまたこのつながりのおかげで、今年8月に6年ぶりのオリジナルアルバム『Ei8ht』が発売されていることを知りました!相変わらずの若々しい高音ボーカル最高♪聴きたいなぁ。でも、釣り具代で出費がかさんでいるから、しばらくは我慢しよっ。iTunes Storeで「リスナーはこんな商品も購入しています」で紹介されているアーティストをたどって選曲していくコーナーです。※投稿者の動画削除によるリンク切れの際はご容赦ください。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月14日
コメント(0)

今日のかつっぺメバリング53回戦!K宮漁港 PM11:10スタート!ド干潮で釣りにくいの覚悟で出撃。ナチュラムで購入した“メジャークラフト メバルシリーズCRS-S792”のデビュー戦。初めてソリッドティップ♪一投目。コンッって感じのアタリ。今までここで合わせていたので、同じように合わせを入れました。で、釣れました♪二投目。同じくコンッ。今度は合わせず、乗ってるのかなぁ、どうなのかなぁとゆっくり巻くとグイグイ引き込む感じで、またまた釣れていました。三投目。やはり、同じような感じで、合わせずとも、最初のアタリで既に乗っている感じ。かなり強い引きで、なかなかのサイズが、興奮と焦りで、かけあがりのあたりから強引に抜き上げて、岸壁に当ててしまってポチャン。素人丸出し。それでも、ちょうど地合いだったみたいで、三連続ヒット!久しぶりにテンションが上がりました。その後も、セイゴ、ガシラ、ミニメバル。と、ポツポツ釣れてくれ、3,4匹バラシもあったので、約1時間退屈しませんでした♪まだ一回だけだからなんとも言えませんが、フォールでもただ巻きでも、アタリがあったらほぼ確実にフッキングしていました(バラシもあるので課題は残りますが)。春から初夏の数釣りができる時期には......子供たちに使わせてやりたいです♪今日の釣果メバル5匹(約10cm×2・14cm×2・15cm)…累計169匹(自分の釣果のみ)ガシラ1匹(17cm)セイゴ1匹(19cm)★釣行データー★釣行日時…12月12日 PM11:10~翌13日AM0:15潮…大潮/干潮13日AM2時34分(二見)気温2度 風…北4※AM0時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2クリアホロ・1.5クリアチャートリュース ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月13日
コメント(12)

今日のかつっぺ爆盛ナチュラム祭!! にて購入メジャークラフト メバルシリーズ CRS-S792 3,620円(定価11,500円)ソリッドティップのロッドが欲しかったので飛びつきました。これで来年は合わせきれなかったメバルちゃんもしっかりキャッチし、今年以上の釣果が出せるようにしたいです♪早くデビューさせたいですが、最近調子悪いからなぁ。(商品説明)遠投能力と操作性を併せ持つ最先端メバリングに対応したモデルです。軽量ジグヘッドのロングキャストを得意とし、繊細なソリッドティップは、メバルはもちろん、アジングにもピッタリ。両方楽しみたい方に。●サイズ:7フィート9インチ ●適合ルアーウエイト:0.5~5g ●適合LBライン:2~5LB ●アクション:EX.F “ブログ村”ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月12日
コメント(6)

今日のかつっぺ松葉堂にて購入 “いちご大福” 120円 “ビッグいちご” 160円夏は“水まんじゅう”が人気のお店。冬場は“いちご大福”が大人気で、売り切れ必至な商品です。“ビッグいちご”のいちごは本当にデカイです。デカイだけでなく、瑞々しくて甘い!普通サイズの“いちご大福”には練乳が入っていて私はいまいち。“ビッグ”の方が直球勝負してくる感じです。値段も良心的です。 “ブログ村”ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月11日
コメント(0)

今日のかつっぺメバリング52回戦!F見漁港 PM8:30スタート!風がこましになってきた感じだったので様子見に出撃。“メバル弾丸1.0g”からスタート。どこへ投げても全くアタリがありません。底を攻めようと“尺ヘッドD 1.5g”に変更するも、根掛かりだけでアタリなし。歩き回って、やっとこさきたと思ったらタケノコちゃん。苦手な上に、小さかったのでリリース。結局、F見漁港の端から端まで。B浜のテトラまで見にいきましたが(怖くてしませんでしたが)、結局メバルの姿は拝めませんでした。仕方なく、久しぶりにイイダコでもと思い、もう一度漁港内をウロウロ。なんとなくイイダコかなみたいな感じは時々あるものの釣れず。粘りに粘って一杯だけ。写真で見たら目が黄色い...小さいけどマダコみたい(帰宅後ボイルしたら、確かにマダコの茹で上がりでした!)。しかし、タコも厳しくなってきたとあっては、もう出撃するだけ無駄なような気がしてきました。今日の釣果メバルボウズ…累計164匹(自分の釣果のみ)タケノコメバル1匹(14cm)マダコ1杯(小サイズ)★釣行データー★釣行日時…12月10日 PM8:30~PM11:45潮…中潮/干潮11日AM1時28分(二見)気温2度 風…北西2※AM0時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2グロウ・クリアホロ・ナチュラル・ピンク/活メバル ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月11日
コメント(8)

今日のかつっぺ12月8日発売の任天堂“Wii U プレミアムセット”を、発売翌日の昨日、購入することができました!Wiiが故障してしまっていたのですが、Wii Uが発売されるので買い替えを控えこの日を待っていました。が、痛恨の予約し忘れ。年内入手はあきらめかけていたところ......、近所のトイザらスは当然のように売り切れ。ダメもとで隣のお宝●番館をのぞくと、なんと“新品”が定価で置いてありました!ラッキー!即買です。お宝●番館では、“新品”と“未使用品”と2種類売られていました。後者は定価より500円安くなっていましたが、500円なら迷わず“新品”を選びますよね。夕方、もう一度見に行くと、すでに“新品”はなくなっていました。ほんとタイミングがよかった♪子供たちは、早速“スーパーマリオブラザーズU”で楽しそうに遊んでいました♪ただ、ネットにつなぐためには、Wii uはWi-Fiコネクタが使えなくなっているので、LANアダプターを買わないといけない。そんな必需品をなぜに同梱しないかなぁ。全家庭が無線LANしているわけないじゃん(逆に全家庭が有線じゃないから別売なのか!?)。純正品はぼったくり価格なので、電気屋へ代替品を買いに行きます。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月10日
コメント(2)
今日のかつっぺメバリング51回戦! T砂K電 PM5:15スタート!夕方から上げ潮なので、今日は出撃を予定していました。が、朝からの強風でいつものポイントでは難しそう。どこかメバリングできそうな場所はないかなと、真魚さんにメール。ゆっくりお休みしていたところ、竿を出せそうな場所にお付き合いくださることに。ちゃんとメバリングをしたことはなく、一人では行きづらい場所だったので助かりました。ご無理を言ってすみませんでした。さて、気合を入れてキャストするも、根掛かり連発。波はないものの、それなりの強風でロッドの感覚がつかめません。真魚さんはきっちりガッシー......条件が悪くても釣られるところが凄い。私はとにかく根掛かり...。次第に風も強くなり、近場の別ポイントへ。常夜灯もあり、いい雰囲気。ワームを追ってくる魚数匹が目視できます。が、時折つつく程度で食いついてきません。結局......ボウズに終わりました。釣りの方は散々でしたが、今日は真魚さんにいろいろ教わりましたので、私にとっては有意義な時間となりました♪今後の釣りに生かしたいと思います。ありがとうございましたm(._.)m今日の釣果…ボウズ…累計164匹(自分の釣果のみ)★釣行データー★釣行日時…12月9日 PM5:15~PM6:55潮…若潮/満潮18時28分(高砂)気温3度 風…西北西9※PM6時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2グロウ・クリアホロ・ナチュラル/活メバル ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月09日
コメント(8)
今日のかつっぺ冷凍オキアミをちびちび使うなど、ケチケチ釣りをモットーに昨年から始めた海釣り。ケチケチ釣りを極めるべく、メバリングデビューしたのが今年の3月15日。しかしながら、なんやかんや言うて釣り具代がかかってしまい、ママっぺだけでなく子供たちからも(特にゆきっぺ)あきれ果てられる始末。そこで、来年はもう一度ケチケチ釣りの精神に立ち返って取り組みむべく、戒めとしてメバリングデビュー以降で購入した主なものを整理しておきたいと思います。<購入したもの/およその価格>※買ってもらったものは含まないシマノ ルアーマティックS76UL(ロッド)4,660円シマノ ALIVIO2500(リール)1,646円(ギフト券使用)シマノ ALIVIO1000(リール)2,780円ダイワ 月下美人(ナイロンライン)980円×2テクニスト メバル73(子供用ロッド)約2,000円(ポイント使用)オリムピック セピアーノ GOSS-832M (ロッド)6,484円DaiwaレブロスMX2506(エギング用)約6,000円Bundok LED HEADLIGHT(ヘッドライト)970円GENTOS DELTA PEAK DPX-233H(ヘッドライト)3,100円合計…約29,600円そして、今回ナチュラムの歳末セールでお買い得ロッドを1本...3,620円で購入。上記以外にエギング用PEライン、リーダー。ジグヘッドやワームなど小物類、ガソリン代、船代等を含めると...《《(゚c_゚;)》》トータル5万円は超えているだろうか(*_*)ゝ。多めに見積もって6万円。言い訳タイム!(1)6万円掛かったとして、12ヶ月で割ると5千円。月5千円の小遣いと思えば安いのではないか。(2)我が家は小遣い制ではないため、やたら出費が多いように思われるが、月1万円の小遣い制だとすると、お釣りがくる程度ではないか。 (1)と(2)は同じことか。(3)今年の趣味代は釣り代がほとんどだったため、欲しいCDや宝塚の観劇を控えた。だから、ほんのちょっと例年より費用が掛かっただけではないか!(4)来年は、新規投入費用が抑えられ、リーズナブルに釣りができるのではないか(欲しいのはタコロッドくらい?笑)。いかんいかん、こんな言い訳していたら来年もまた散財してしまいますね。やはり、反省すべきところは素直に反省し、家族にあきれられないように気を付けようと思います。......できるかなぁ"σ(o・´ェ`・o) ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月09日
コメント(6)

今日のかつっぺ阪急百貨店うめだ本店にて購入 グラマシーニューヨークの“エンブレイス” 1本 1,260円阪急百貨店うめだ本店の地下1階洋菓子コーナーで、迷いに迷ってこのロールケーキに決定。フルーツロール系のロールケーキには正直興味がなかったのですが、最近ゆきっぺがフルーツ盛りだくさんのショートケーキを気に入っているので目に留まりました。写真は端っこのため、見た目たいしたことなさそうですが、カットすると大きなイチゴとオレンジがたくさん入っていました♪もちろんゆきっぺは大喜び。フルーツのみずみずしさと生地のバランスが素晴らしく、生クリームも甘すぎず甘く...、期待していなかったので、久しぶりに感動しました!でも、他にも気になるものがたくさんあったので、次回はきっと別のロールケーキになると思います。 “ブログ村”ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月08日
コメント(2)

今日のかつっぺ阪急百貨店うめだ本店にて購入 “けんちゃんのスフレ” 150円購入したのは“いちごシャンティスフレ”×2“チョコレートスフレ”×2欧州菓子ケンテルさんの商品。生地はふんわり♪クリームはイチゴの方が滑らかで好評でした。チョコは意外と苦みもあり、しっかりした感じ。冷蔵庫でがっつり冷やしていたせいもあるかな。リピートは微妙ですが、買うなら絶対イチゴです。 “ブログ村”ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月07日
コメント(2)

今日のかつっぺ先日、こうっぺのお誕生日ケーキを購入した際に、ショーケースの中で面白いものを見つけたので購入してみました。“神戸洋菓子工房BIRTHDAY”さん ケーキのはしっ子 150円商品説明「ケーキを作り際に出てくる端切れ・変形商品などをサービスパックに詰め込みました」。 見たくれは悪いですが、これが一番おいしかったかも(笑)。生クリーム、チョコクリームなどごちゃ混ぜですが、150円で満足できるお勧め商品ですね。帰り際には、誕生日なのにショートケーキを購入し、チョコの名前入りメッセージプレートもいらないって言っていたので、そのかわりにと“アンパンマンクッキー”をプレゼントしてくれました。こういうさりげないサービス、というか気配りって嬉しいですね。子供は素直に喜んでくれますしね。担当のお姉さん、ありがとうございました。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月07日
コメント(2)

今日のかつっぺメバリング50回戦!F見漁港 PM11:30スタート!風がおさまっていたので昨晩のリベンジへ。久しぶりに“メバル弾丸1.0g”からスタート。いきなりの重み。ドラグはゆるゆるで、Newリールの音も心地いいなぁ♪って思っていたらただの根掛かり。潮位が低いとはいえ、こんなところで根掛かるかな。もう一度......またまた根掛かり...。??ライトで照らすとロープがあるやんか。失敗したぁ。しばらく、同じポイントで粘っていると、待望のアタリ♪これがフロロのアタリ!?いい感じじゃないですか。それに、かなり小気味のいい引き具合が楽しい♪と喜んでいたら、ポチャン...。多分メバル。このバラシの後はアタリが遠のいてしまいました。寒くて手もかじかんできました(気温2度)。でも、ボウズは嫌だ。苦手な船の間キャスト作戦。今晩でメバリング50回戦。さすがにかなりまっすぐキャストできるようになってる。我ながら成長したなぁ(笑)、なんて思っていたら、コンッ、ブルッ!きたぁ~。ボウズ逃れの、結構元気がいいメバルちゃんでした。ちょっと細身でしたが、15cmありました。ありがと~。フロロラインの感度のよさもちょこっと味わえたし、今晩はこれで十分。気持ちよく帰路につけました♪今日の釣果メバル1匹(15cm)…累計164匹(自分の釣果のみ)★釣行データー★釣行日時…12月6日 PM23:30~翌7日AM0:30潮…小潮/干潮23時16分(二見)気温7度 風…北北西4※AM0時(YAHOO!天気予報による)ルアー…ガルプ ベビーサーディン2グロウ・クリアホロ・ナチュラル・ピンク/活メバル ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月07日
コメント(10)
今日のかつっぺYahoo!天気予報でも風予報は風速5くらいになっていましたが、「少しならできるかな、ダメでもイイダコ釣りに変更して30分ぐらい遊ぼうかな」と、仕事から帰宅後、直行で比較的風の影響が少ないF見漁港へ行ってきました。現地は、強風どころか暴風に近い風。気象庁HPによると、23時時点で南風12。そりゃ無理だわ。新リール&新ラインでのライントラブルはなかったですよ。だって、3投しかできませんでしたから。港内で風の弱そうなところを探そうと車移動もしましたが、どこもダメ。白波が立っていて、到底メバリングできる状況ではありませんでした。イイダコする気もおこらず...、撤退。F見までの往復ガソリンを無駄にしただけでした。あ~あ。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月06日
コメント(4)

今日のかつっぺヨドバシカメラ 梅田店にて購入GENTOS DELTA PEAK DPX-233H3,100円(310ポイント)先日のコラボ釣行で、あまりにも貧疎なヘッドライトが恥ずかしくて仕方がありませんでした(実際ちょっと壊れてるし)。暗いライトでの夜釣りは、テトラに乗らずとも危険なので、私にしては奮発しちゃいました(笑)。これなら恥ずかしくないかな。明るさは160ルーメン。どれくらいを基準にしたらいいのか分かりませんが、間違いなく明るいです!便利そうなのは、センサーでライトのON/OFFができるところですね。魚臭い指でスイッチを押さなくてもいいというだけでも嬉しい。そして、エネループ対応なので経済的でもあります。これも次回メバリングでデビューさせたいと思います♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月05日
コメント(8)

今日のかつっぺ姫路某釣具店にて購入DAIWA REVROS MX25065,220円ヘッドライトを買うつもりで釣具店に行ったのですが、セールで安くなっていたのと、親が買ってくれるというので甘えて買ってもらいました。エギング用に使用しているのと同じものですが、軽いし、滑らかなので、メバリングでも使ってみたいなと思っていました。手持ちのレブロスMXにラインだけ巻き直すのも面倒だし、上手く巻けないので助かりました。現在使用しているメバリング用のリールは、シマノの最安機種“アビリオ2500”。ラインは“Daiwa月下美人3lb(ナイロン)”。漁港で15cm前後のメバル釣りには不自由しませんが、最近釣った25cmクラスのガシラや時折かかるシーバスに不安を感じることもありました。レブロスMXも高価なリールではないので大げさに言うほどでもありませんが(・・。)ゞ。予算的にシマノのエルフとどっちにしようかと悩んで見本をいじってみたのですが、感覚的にレブロスの方が私には合いそうでした。今回、ラインは“月下美人ライン 彩 150m 2.5lb(フロロ)”を巻いてもらいました(もちろんライン代も親持ち・笑)。2.0lbは自信がないし、3.0lbでは太い気もするので、間を取ってみました。2.5lbも大きいガシラでは不安を感じるかもしれませんが、普段狙いの20cm以下のメバルなら十分かなと。まぁ釣れなければ、そんな不安も杞憂に終わるわけですが(笑)。次回、メバリングでデビューさせたいと思います♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月04日
コメント(6)

今日のかつっぺ今年もまた、大阪・ホテル阪急インターナショナル 紫苑の間で開催されたSBIホールディングスのインフォメーションミーティングに出席してきました(ほぼ中央に陣取りました)。北尾CEOちょっと痩せたかなぁ。お疲れな感じでした。内容は決算説明会(ネット配信)でも見ているので、新鮮味はありませんでした。バイオ事業の説明の途中で寝てしまったし。でも、質疑御応答での・村上ファンド系による大量保有・証券監視委員会の調査・株主還元(配当)とキャッシュのこと等非常に誠実に答えてくださっていたように思います。今回のお土産は、北尾CEOの著書『仕事の迷いにはすべて「論語」が応えてくれる』でした(妻のと2冊分もらいました)。いい本もらいました。早速読まなきゃ(笑)。 ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月04日
コメント(2)

今日のかつっぺメバリング49回戦!今回は、いつもお世話になっている真魚さんと春告魚人さんのコラボ釣行に誘っていただき、恥を忍んで同行させていただきました。このお二人はメバリングの大先輩ですので、今年から始めた私にとっては雲の上の方達です。足手まといにだけはならないように......。まずは、明石西部から。前々回25cmガッシーを釣ったポイントです。真魚さんと春告魚人さんは、早々に本命メバルを釣ってはります。私は......またまたガッシー22cm。ここは軽いジグヘッドだと流されて思いがけないところで根掛かりするので、今回は少し重めの“尺ヘッドD 1.5g”でやっていました。でも、今の時期メバルはきびきびした動きよりナチュラルな方がよさそうなので、あまりアクションは加えず巻くようにしていましたが、軽く穂先をチョンとするだけで反応がありました。メバル狙いなのだから、いつもの“メバル弾丸”使った方が、とも思いましたが、せっかく購入したてだから“尺ヘッドD”を使いたかったのであります(笑)。ただ、ここでのメバルの反応はイマイチってことで、F見漁港へ移動。釣れたと思ったら、情けないことにチビタケノコメバル。また来た!と思ったらまたタケノコ19cm。真魚さんはメバルを順調に釣られていたそうで...く、悔しい。春告魚人さんは、セイゴやらサバ!やら釣られています...た、楽しそう。よし、ちょっと移動してびっくりさせてやる!ジグヘッドも使い慣れた“メバル弾丸1.0g”に変更!......反応なし。時折、アジっぽいアタリがあるだけでした。最後に春告魚人さんがいつも良型メバルを釣られているというポイントへ。早速、ガッシー17cm。期待できます!でも、初めての場所はどこでもそうですが、釣っている時間よりリグっている時間が長いんちゃう?というくらい根掛かり。その代わり、ガッシーもぽつぽつ釣れました。が、残念ながらメバルちゃんには会えず。結局、私だけメバルボウズに終わりました。今回の釣行では、大先輩二人とは全てにおいて差があることを痛感しました。この差は......まず埋めることはできませんが、ほんの少しでも近づきたいなぁ。さて、最後のポイントで釣るには、恐怖のテトラ移動が必要!お二人はスパイクシューズ?を履かれていますが、私は普通のスニーカーだし(泣)。ヘッドライトも西友で買った970円ものだし(号泣)。なにより、テトラが乱雑で高さがあるし...怖くてへっぴり腰状態。そんな私を見かねた春告魚人さんは、私のロッド&クーラーを持ってくださった上に、足元もライトで照らしてくださるという親切さ。春告魚人さんご本人はテトラ上をアクロバティックに移動なさるし、す、凄すぎるゥゥゥウウ~。年齢は私の方がたった10ほど年寄りなだけなのに、この差は何だろ(爆)。結局、足手まといになってしまい申し訳ございませんでした。でも、楽しい一夜となりました♪今日の釣果メバルボウズ…累計163匹(自分の釣果のみ)ガシラ5匹(10cmくらい~22cm)タケノコメバル2匹(19cm・12cmくらい) ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月03日
コメント(10)

今日のかつっぺYahoo!オークションにて購入Jazz 尺HEAD D Type1.5g×2/2.0g 各310円近所の釣具屋に置いていなかったので、ヤフーポイント使用で購入。送料はメール便80円。昨日のガシラ釣りでTictのダート系ジグヘッドがよかったので、真魚さんやygkさんに教えていただいた尺HEADをようやく入手。とりあえず、漁港内で使えるウエイトで試してみます♪ ブログ村ランキング参加中!ワンクリックご協力お願いします(´人д`)
2012年12月03日
コメント(12)
全54件 (54件中 1-50件目)


