全13件 (13件中 1-13件目)
1
先々週のABCクッキング!製菓の授業の後に、パンも受けていたのです。(^o^)/実はパンの授業も久しぶりでまた、このパンはこねる時が水分量が多いからやわらかくてまとまりにくい…そこは頑張りなんとかまとめて1次発酵!生地がどんどん変わっていくのが楽しいよね~さわり心地も大好きなんだよ~(*^_^*)成型して、栗を入れて乗っけて2次発酵!表面に卵を塗って焼いてできあがりぃ~!これがリッチな生地だけに、美味しい!生地の甘さも栗の甘さもマッチしてて○だよ~!家族にも大好評でした。(^o^)/
2007.04.26
コメント(2)
会社より移動の辞令が・・・出てから、早2週間がたちました。たいした距離があるわけではないのですが、移動は移動仕事も馴れた事務所も変わるのは・・・神経的にもキツイものがありますよね実際の移動は5月からなんだけどまた今月が忙しい引継ぎも、書類の整理もまだ全然出来ていなくて・・・これからやる仕事もまだよく分からないしそんなこんなで、更新してなかったんです。一時は、会社辞めようかまで本気で思ったんだけどなんとか思いとどまる事が出来たのです。「今、辞めると次は派遣しかないかな~。アロマはやりたいけど、まだそこまで勉強中だし・・・」まあ、やってみてからでも辞められるしねって事で、仕事頑張ってます。今月の仕事はまだ終わってないけど人生はいろいろです。だから楽しいのでしょう。と思うこのごろです。
2007.04.25
コメント(0)
この前、Parade1000さんから教えてもらった!アクアセラピーミナクアをのんでみました。ココロを癒すとかって言葉に最近敏感でー気になっちゃって、普通のとアロマモーメント(レモン&レモンバーム)、モーニングサイクル(グレープフルーツ)をスーパーで見つけて3種類購入!(*^_^*)本当!!飲みやすい(^o^)/フレーバーの方もしっかり味はしてるんだけど全然嫌な感じがなくて、飲みやすいの!さら~と入っていく感じかなぁ~。Parade1000さん同様ハマりそうです。お水を取る事で身体の労廃物が排出されて身体もすっきり!ドロドロ血も解消!
2007.04.20
コメント(4)
昨日、久々にABCクッキングに行ってきました。初の製菓の授業を受けて来ました。たまたま、1のスポンジケーキの授業でした~(^O^)このスポンジを上手く作れるようになりたくて初めた製菓です。う~ん!授業では上手く出来たんだけど果たして家でも同じように出来るだろうか?出来るだけ早く、復習をしたほうがいいかなぁ~!と、思ってるんだけど(^_^;)作ったケーキは、フワフワで~!とっても美味しかったですよ。
2007.04.15
コメント(8)

4/11に美輪明宏さんの双頭の鷲の舞台がありました。静岡パルコ オープン記念ってことで行く予定になっていたんだけど・・・仕事が入り泣く泣く、諦めて友達にを譲ったのたまたま、母も見に行っていたのでパンフレットを貰いました。 第1幕、第2幕、そして第3幕とあって、終わったのがPM10時ごろだったとか・・・うーん、私も見たかったよーーーで、美輪さんパワーを貰いたかったぁ「よかったよぉ~」ってみんな言ってたので11月に、今度は歌のコンサートで静岡に来てくれるみたいなので絶対に見に行くーーつもり
2007.04.13
コメント(2)

ついについに最後の日この日も天気がとても良くて美ら海水族館へみんなで行きました。 巨大な水槽に ジンベイザメ ・ マンタ ・ まぐろ などが泳いでいたよ 最後にイルカのショーを見てなんか1頭やる気がないイルカくんがいたけど他のイルカちゃん達がちゃんとカバーしてたかな 最後にフルーツパークによりマンゴーをお土産に買いこの青い空と青い海を瞳に焼きつけて那覇空港へ・・・朝4時にを出て丸3日後の夜というより 朝の3時帰宅のとてもハードな旅行でした。でも、とても楽しかったです。沖縄 また行きたいよーーーー長いあいだ沖縄のブログに付き合って見てくれた皆様ありがとうございました。また、旅行に行って報告が出来るようにお仕事がんばろー
2007.04.10
コメント(4)

一路、那覇へ首里城の拝観時間が6時30分ってガイドブックにあったから安全運転しながら、間に合うようなスピードで(^^;)着いたら 5時50分で駐車場のおじさんにチケット販売は6時までで販売所まで距離があるから無理だと言われでも、前までは行けるからって車を止めてダッシュぎりぎり買うことが出来て~息たえだえだったけどネ 走ったかいはあったかな~拝観して、出てきたら少し日が落ちていて ちょっとライトアップしてたよ。まだ完全に暗くないからねで、お腹もすいてきたし、那覇で夕飯を食べることにガイドブックにも載ってたけど「肴菜(さかな)」ってお店をセレクト 生春巻きに~ 島らっきょうの天ぷらに~ お魚のから揚げバターソース(何ってお魚だったか忘れちゃった)しかも、写真撮るの忘れて・・・綺麗に食べたとこ撮って見ました(^^;) 蓮根と牛肉の山椒炒め~後は、運転手以外は 泡盛を・・・許可を頂いて飲みました水で割って飲んだけど、さっぱりしてて美味しかったお料理もどれもとても美味しくて雰囲気もとても良かったですよ~お腹を満たして一路、ホテルへその前に ガソリン・・・12リッターほどで済みました。さすが、ヴィッツ
2007.04.09
コメント(4)
先週と間違えていたマレーシアGP!(^_^;)今回はアロンソのぶっちぎりだったね~。ほとんど写らなかったし2位以下の戦いだったかな?アロンソのチームメイトのハミルトンは最初はマッサ、マッサがミスしてコースアウトして順位おとした後はライコネンをよく押さえてたよね!すごいね~、F1 2戦目にして2回目の表彰台だよ~!!これでフェラーリ対マクラーレンかな今年は!まだ、早いかな(^_^;)琢磨くんは13位!でした~。
2007.04.08
コメント(0)

万座毛へとヴィッツ走らせ到着ここはさすがに観光客がいっぱい この像の鼻みたいな崖が有名なんだって時間的に太陽の光が逆で青い海が撮れなかったのは残念だね。 こっちは逆側だから光がいい感じで、海の色が綺麗でしょ~ 癒される色だよね~でも、万座毛を後に・・・遊び回って疲れたので、一休み紅芋タルトで有名な元祖のお店「御菓子御殿」へもちろんお土産もだけどここの2階に展望レストランがあり ケーキが食べれるの どう美味しそうでしょ紅芋ショコラお腹も満たして、一路 那覇へつづく
2007.04.07
コメント(2)

そして・・・古宇利島へ ヴィッツ走られたんだけどヴィッツのナビが少し古くて 屋我地島からの橋がまだ登録されてなくてでも、地図上では確かに橋があるから・・・のどかな島の風景を通っていると 橋への標識がその標識を曲がると橋までまっすぐ伸びている道路は丘の上から下っている感じで橋とその両脇にある海の色がすごく綺麗で~ 感動しすぎて、写真撮れず (笑)ナビ上で海の中を走り島へ古宇利島に入り島を一周お腹がすいたので、橋の脇にある「くいじま」でお昼~(^^)/ お魚の酢味噌和え定食を頂きました。お魚はまぐろ、真夏のように暑い日だったのでさっぱりしてて美味しかった~お腹を満たしたら前にあるビーチへジーンズの裾をめくりいざ、海へ GO 水が綺麗で澄んでいてきもちいい~って ずーっといたくなっちゃいました。 そのビーチから橋の方を撮った写真顔と隣りに写ってた会社の子はカットさせていただきました。m(__)mその後は、逆戻りきた時に行ったちぃっちゃい島はもう渡れないようになってたよ次は・・・やっぱり、綺麗な海を求めて万座毛へつづく
2007.04.07
コメント(0)

沖縄より戻り・・・ だいぶ過ぎてしまいましたがお待たせしました。写真を公開しま~す これは宿泊したホテルです。近くのアメリカンビレッジの観覧車の中から撮ったから・・・ ブレてるよね1日目の夜でした。2日目は~レンタカー借りて 終日フリーまずは、前にも書いたけどマングローブを見古宇利島(こうりじま)に行きたかったので、まずは屋我地島へ橋で渡り橋を渡りきる前に・・・ 引き潮で少し離れたちぃっちゃな島へ渡る道が出来ているのを発見 まだ、ちょっと曇っていて写真はびみょ~何だけど、こんな感じ屋我地ビーチってゆうとこ何だけど、泳ぐには有料だけど橋の脇に階段があってそこからいけるんだって私達はビーチ管理してるとこのおばちゃんに聞いたらそこの島、行くだけならお金いいよ~って、そのまま通してもらちゃったちぃっちゃい島に着いたら 天気がよくなってきて 空が青くなっていくと同じに、海の青さも太陽の光に照らされてコバルトブルーになっていくの~ こっちはそのビーチの逆側しばし、遊んだところで 古宇利島へ・・・ つづく
2007.04.06
コメント(4)
沖縄行く前のモトGPと帰ってすぐのF1を見逃しました。(>_<)まだ、2戦目だし、、、ビデオを録るのも忘れ…(笑)もう、笑うっきゃないって感じですね~今度は逃さずにみよ~!(^o^)/
2007.04.04
コメント(0)
一日目の夜にアロマセラピーのトリートメントをしたんだけど!ホテルの最上階のメゾネットタイプのお部屋でやっていて夜景も○で~(*^_^*)私はメゾネットの2階にある部屋でトリートメント!下のリビングみたいなところで、アンケートに答えて、ブレンドオイルを選んで。選んだオイルはゼラニウム ローズマリー ジェニパー ラベンダー ジンジャーのブレンドオイル!!ネロリ ジャスミンにも引かれたんだけど、インスピレーションは先のオイルだったの!沖縄に行く前、仕事いっぱいいっぱいで月末なんかに企画しないで欲しいよ(^_^;)状態で、肩凝ってたみたいで、、、いつもと違うから、確認しながら受けてみたよ~。気持ち良かったし、肩はらくになったけど勉強中の私からいうと、トリートメント中に両手が身体から離れる事が何回かあって、次に手が触れる時に「ドキッ」とする感覚が、それがちょっとやだったかな(^o-)☆雰囲気とかはすごく○でした~!一日目からリゾート気分満喫でした~!(^o^)/
2007.04.04
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


