2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
おかげさまで娘も4ヵ月。母乳だけでスクスク育ってくれている。私にしてみれば快挙だ。女の子は飲みが少ないのか2人目だから出ているのか?なんせ、息子のときは全然足りずにすぐ泣かれ、ミルクを足す日々だった。一時完全母乳になったものの、搾乳を怠っていたら乳腺炎になってしまい、高熱は出るわ母乳の出は悪くなるわで、結局また混合になってしまったから。先日、娘は検診があった。 身長:61,8cm 体重:6270g平均的な値らしい。グラフのほぼ真ん中を進んでいる。寝返りはまだしそうにないけど、喃語をいっぱいしゃべるし(やっぱり女だ!)両手を合わせて遊んでいる。手をじっと見つめているときもあり、私の中では「啄木くん」と呼ばれている(笑)。息子も3歳4ヵ月になった。相変わらずの反抗期でオムツも取れず、困らせてばかり。先日はあまりに私を怒らせて、ついに私が家を出た。私が!さすがに堪えたらしく、私が帰るまでずっと外を眺めていたそうな。(ダンナ談)そんな息子、金曜の夜から発熱くん。どうやら扁桃腺の熱らしい。親(私!)に似たか?土曜は高熱でかわいそうだったけど、少し下がった。でも今も微熱がある。連休なのにかわいそう。でもダンナも休日出勤だったりして、私もかわいそう?母子家庭のような生活がここんとこずーっと続いていて、疲労困憊。腰にも来てしまい、辛い日々。病院に行きたくても行けず、どうにかして欲しい!!実は8月に新居を構えた関係で、娘の産後は何だかずーっとバタバタしている。日々の生活に追われて新居はちっとも片付かないし、腰は痛めるし、息子は毎日怒らせるしで、この数ヶ月の間にかなり老けたように思う。体力的にも精神的にも良くない生活。誰か、助けて~!ってなわけで、日記がかなり滞っているけど、とりあえず私、生きてます~。
2003年09月15日
コメント(1)