PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
長年一緒に走ってくれた、思い出のあるものです。
短パンはミズノ製です。
ラン歴12年になりますが、かなり初期の頃に買ったものです。
10年以上履いていますので、だいぶくたびれています。
それでも、今でもずっと履き続けており、ちゃんと機能しています。
シューズは、NIKEのエアズームペガサスです。
だいぶ前のモデルで、頻繁には履かず、長持ちさせてきました。
レースでは、彩湖ウルトラマラソンなど、多くのレースを走っています。
また、韓国にも履いていって、ソウルで朝ランをした時も着用していました。
色々な思い出がたくさんありますが、靴の裏もだいぶすり減っており、もう限界だと思います。
地面の固さを感じることもありますので、よくここまでもってくれたと思います。
最大10%OFFクーポン 【お買い物マラソン限定】 ナイキ エア ズーム ペガサス 39 DZ4776343 メンズ レディス 陸上/ランニング ランニングシューズ : イエローグリーン×ブラック NIKE 1222RUN43online
最後のランは、いつもの走り慣れた河川敷です。
季節も立冬を過ぎて寒くなり、空気も乾燥しています。
それでも、日曜日の朝の河川敷は、いつもの光景です。
野球にサッカー、そしてランナーの姿も多く見られます。
10kmぐらいと思っていましたが、名残惜しくなり、もう少し距離を伸ばそうと、さらに走り続けます。
見慣れた光景も、よく見ると少しずつ変化もあり、また季節によって違う顔を見せています。
折り返して反対側に出ると、向かい風を浴びることになります。
この風を感じるようになってくると、季節も冬だと実感します。
立冬を過ぎているので、季節的にもぴったりです。
冬はこの向かい風を浴びて、苦戦しながらフルマラソンを走ったこともあります。
もう充分走ったと満足して、朝ランを終えました。
10kmのつもりが16km、10マイルを走って、ラストランを終えました。
シューズと短パンに感謝して、お別れを告げました。
たくさんの思い出を作ってくれたことに、心から感謝して、また新たな思い出を作っていきたいと思います。
逆回りの朝ランとアクティブレスト 2025年05月05日
山手線一周ランのリカバリー 2025年05月04日
皆で山手線一周ラン 2025年05月03日