全7件 (7件中 1-7件目)
1

最終日(8/15)は、徳島県に行きました。鳴門海峡でうず潮の見学をしました。遊覧船から見学しましたが、ど迫力でしたよ。夜は、阿波踊りの見学。人が多いこと多いこと。全国的にも有名なお祭りですからね・・・。生で見学するのは、お囃子の雰囲気や踊る人の迫力があってよかったですよ。一度は見に行ってほしいお祭りですね。そして夜、帰路に・・・。妻と交代しながら、12時間以上運転したので、かなり疲れて昨日は熟睡。四国観光、暑いけど、楽しい1週間でした。
2011.08.16
コメント(0)

昨日の夜は、高松祭りに行ってきました。瀬戸内海の洋上で花火を打ち上げるのですが、周りに障害物がないのできれいでした。人がたくさん来ていて、港周辺は、大混乱。明日は、徳島に行き、帰路につきます。※一眼レフ持っていくの面倒だったんでコンパクトカメラの不鮮明な写真ですみません。
2011.08.14
コメント(0)

今日は、金刀比羅宮に行ってきました。1368段の階段を、34度超えの猛暑の中登ってきました。汗だくになりながら到着。おみくじは、大吉でした。「運気は次第に開く」と書いてありました・・・。夕方には、源平合戦があった屋島に行ってきました。屋島の頂上では、瀬戸内海が一望できます。25年前屋島の近くに住んでいたので、とても懐かしいひと時でした。ふもとの四国村にあるうどん屋のわら家さんで懐かしいうどんを食べてきました。あいかわらずうどんにこしがあって、かつお風味のつゆでうまかった。今日から、高松祭りだそうで、盛り上がりますね。
2011.08.12
コメント(0)

昨日は、高知に行きました。桂浜で土佐闘犬の子犬を見てきました。子犬の写真は、闘犬センターの都合により公開できませんが・・・。これが、桂浜の坂本竜馬様です。、今日は、吉野川の上流、大歩危小歩危で遊覧船に乗ってきました。岩の中を清流がながれ、多くの魚がいました。そのあと、祖谷渓谷のかづら橋に行ってきました。今日から3日間は、高松に滞在します。小生、25年ほど前に3年間ほど親の転勤で、高松市に住んでいたことがあります。久しぶりに高松市内をあるきましたが、あまりの変わりようにびっくりです。小さい駅が駅ビルのある立派な駅になっていたり、逆に廃れてしまいシャッター商店街になってしまった場所もあり、おどろくことがたくさん。
2011.08.11
コメント(2)

愛媛2日目。今日は、愛知県立砥部動物園に行きました。人気の白クマ:ピース君は、体調不良で柵の奥にいて、はっきり見ることはできませんでしたが、多くの動物を見れて満足です。予想以上に立派な動物園でした。しかし、暑かった。砥部動物園の後には、名産の砥部焼の窯元に見に行きました。アウトレット品を安く買えました。夜は、道後温泉本館にいきました。(上は2階の休憩室です。)風情があって良かったです。
2011.08.09
コメント(0)

夏休みを取って、四国に旅行に来ています。瀬戸大橋も初めてわたりました。初日は、愛媛の道後温泉に来ています。実は、25年ぶり。道後温泉の周りは整備が進み、だいぶきれいになりました。旅費を抑えるために、車(ムラーノ)で来ました。ETC深夜割引を利用するために夜どうし運転して、仮眠をとりながら運転時間12時間強。疲れました。あしたから、いろいろ観光したいと思います。
2011.08.08
コメント(0)

VTRを買って1ヶ月が経過し、無料で初回点検ができるので、今日ホンダドリーム立川に行ってきました。納車時に「初回点検までに、500km以上走ってきてください。」というので、一応、500km以上走りました。今回、フィルターとオイル交換を勧められたので、おねがいしました。オイルの種類等はお任せでお願いしました。なお、車両自体に特に異常はないようです。<オイル代>ホンダ ULTRA G2 10w-40 2.1L 3196円ワッシャー ドレンプラグ 31円エレメント オイルフィルター 1113円合計 4340円車に比べるとオイル代は、安いですね。オイル代3千円ぐらいだったら頻繁に換えられそうです。500kmしか走っていなくて交換したので、あまり差は感じませんでした。家に帰ってから、GT-Rに使っていた添加剤NNL-690Gを入れてみました。遅効性なので、しばらく様子を見てみないと効果はわかりませんが・・・【ホンダ純正】 ULTRA OIL (ウルトラオイル) G2 10W-30 4サイクルエンジン用 部分化学合成油 1L(1リットル)
2011.08.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1