全6件 (6件中 1-6件目)
1

早朝、娘が旅に出ました。二泊三日の東京研修です。マンガの学校の夏季講習 兼 出版社巡り。でね、ここの近くの空港から乗れば、東京まで一時間なんだけど、お父さんがわざわざ岡山空港まで車で送っていきました。(二時間位かかる)なんでそんな面倒くさい事するのかというと・・・、往復¥15,000-位 割引制度で安くなるので、ビジネスホテル代が出るから! だってー涙ぐましいアシストでしょ!?(笑) 私も4時に起きて、お弁当二人分持たせました! ところで、皆様のとこ、お天気いかがですか!?山陰は、梅雨明けがまだで、お天道様が恋しいです。そういうわけで、梅の天日干しのメドがたちませーん^^;
2009年07月31日
コメント(11)

ぐずぐず天気のせいでしょうか・・・体のブツブツが花盛りですこれ、ひざ上の写真なんですが、分かりにくいけど、赤ーく盛り上がってます。両腕、両足、汚ーいです(^^ゞやぶ蚊に100カ所位刺された感じで、痒くてしょうがない。。。足の裏は、掌蹠膿疱症の水泡が潰れて、かさぶた状態だしぃ外出時は、長袖、長ズボンじゃないと、目を引く感じただ、胴体と顔は無事なので、それが救いです(笑)チガソンの予備を飲めば、良くなるのは分かってるんだけど、副作用が怖くて・・・。二週間後の病院の血液検査で値が悪かったら、内科行き!と宣告されているので、悪化せず、この状態のまま、もって欲しいなぁ。 そんな痒みと闘う今日この頃・・・・
2009年07月31日
コメント(1)

ダンナが四国土産に、いつものレモンを買ってきました。しかも3種類 で、ポンジュースとか、尾道らーめんとか、あと沖縄パイナップルを買ってきたので、「切ってくる~♪」って言ったら、「おい、これ切らずにちぎって食べるやつだぞ。知らんのか!?」だってそんな包丁を使わずに食べるパイナップルがこの世にあった事、知らなかった・・・・ で、こうやってちぎって食べました(笑)皆様、こんなパイナップル知ってた!? ところで、うちの漫画家の卵が来週末、東京の専門学校のスクーリングに行きますが、その時に出版社3社まわって、原稿を見てもらうアポとれたそうです。で、そんな中、「りぼん」に投稿した原稿が返ってきました!絵も線も背景もデッサン力も、すごい褒められてたけど、ストーリーが複雑すぎだって! ←私、担当・・・・結構落ち込んでます・・(笑)
2009年07月22日
コメント(15)

前回の記事をアップした後に、足の膿疱(小さい水泡みたいなの)が、足の裏、特に指の間にいっぱい出来てしまって、それが痒いのなんのって・・・まさに掌蹠膿疱症っぽい・・・。但し、手は何故か完全セーフ。で、痒み止めの薬も病院で貰っていたので、大分助かったのですが、それがやや収まると、醜いカサブタになって、剥がれかけが痛くて、2,3日かかとで歩いてました(苦笑)カサブタがやっとキレイに剥がれてホッとしたのもつかの間、また新しい膿疱が出てきてガックリ・・・。まぁ、入院前はこんなのが全身に広がったわけだけど、今は足の裏だけで収まっているから、良いとしなきゃ。膿疱性乾癬を発症したのが、去年のお盆、忘れもしない北京オリンピック開催中だったから、季節的にも悪化しやすい病気なのかも。 ・・・なんて書いてたら、今朝、手の指の間に水泡が現れてきました・・・トホホ
2009年07月22日
コメント(2)

昨日は通院日でした。実は二週間ほど前から、体中がチクチクカイカイしてて、「ちょっとヤバいかも」と思っていて、一週間ほど前、それが弾けた様に、手足に赤い発疹がいっぱい・・・で、足の裏に水泡ができて、皮膚がめくれ、見るも無残に・・・そんな中の検診だったので、思いっきり先生に症状を訴えました。足の裏の水泡は、別物のアレルギーっぽい(梅雨の時期というのも影響)けど、膿疱性乾癬の症状も体中に出てきているので、薬を増やそうということになりました。しかも、血液検査の結果も良くないので「内科検診に回そうか」と言われましたが、「次までにがんばりますからー!・・」とお願いしてまぬがれました(大汗) そっちの薬も増・・で、薬が大量~ 話は違うけど、二週間前、長女が「乳がんかも知れん・・・分泌物が出る・・」と言うので、同じ病院の乳がん検診を予約してやって、行かせました。一時間半待って、3分程の検診の後、「おできだと思います。明日、皮膚科に行きなさい。」と言われたの(爆)(ちなみに、私らと違って若い子はマンモじゃなくて、エコー検査だそうです。)なので、ちょっと前、次女が紫斑で皮膚科にかかり、長女も診てもらって、これで全員(父以外)同じ先生にかかったわけ。帰りに看護士さんが「〇〇さん、良かったらコレ書いて結んでね。」と青い短冊を渡されて、私は「家内安全」が最初に頭に浮かんだけど・・・そこは考え直して、「〇〇(←次女の名前)が一流マンガ家になりますように! 母」とずうずうしいお願いをして笹に結んで帰りましたとさ♪
2009年07月07日
コメント(22)

モラタメさんの、ペット用品モニター猫用に当選し、ライオンペットの「ニオイをとる砂」が送られてきました 前回の犬用は6ケ月で、今回は3ケ月間で~す。この時期、悩まされるのがニャンのオシッコのニオイなので、すっごい期待して使いました。一週間経過の感想ですが・・・これはすごい。 イヤ~なニオイが気にならなくなった!(私が手放しですごい!と感想を書くのは初めてです)ポリフェノールの消臭成分で、イオウ系の悪臭を元から取るからなのだそうです。あと、うれしいのは砂があんまり飛び散らないこと。今までのものは粒が大きいのに、粉みたいなのも散らばってしまって掃除が大変だったけど、コレはオシッコもしっかり固まって取りやすいし、楽~でした。とにかく、ニオイが薄らいだのが、とっても気に入りました。
2009年07月07日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1