スタートは一株だった我が家のアシタバ。今では再生産を繰り返しています。去年、種をつけて枯れたアシタバからこぼれた種から、双葉が出て、いよいよ本葉が出始めました。「菜園」といえるほど手入れもせずにアシタバは育ってくれます。まぁ、一年目の株は、何も利用できませんがね・・・
これは2年目の株です。そろそろ新芽が食べられる大きさに育ってきました。天ぷらが美味しいんですよ。おひたしより万人向けかもしれません。そろそろバジルの植え付けも考えなくちゃな・・・・。種を買ってくるか、苗でいくか・・・・それとフェンネルも植えたいしなぁ~
ブログランキング参加中です
面白かったら、ポチッとクリックお願いします!
イロハモミジの花 2025.04.09
神奈川縣慰霊堂のソメイヨシノ 2025.04.06
長浜公園の枝垂桜 2025.04.05
PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ