K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2016.05.11
XML
カテゴリ: モノ
FUJICAの110フィルム用カメラのレンズで作ったオリンパス用レンズですが、進化しました。

IMG_4522
某所にて手に入れたシグマ製ズームレンズ(DL ZOOM 35-80mm F4-5.6)。古いモデルで塗装が劣化してべたついたり、キャノン用でもデジタルに未対応だったりで評判の良くないレンズです。そのおかげで¥240でゲット。

IMG_4524

ズームレンズの前群でもワイドコンバージョンレンズが出来るらしいということで早速試してみます。何と言ったって市販のワイコンに比べたらコーティングが違うし、しかも非球面レンズっぽいのを使っている模様?

IMG_4530

ばらしたズームレンズの鏡筒を使います。うまく写るでしょうか。

IMG_4528

中の20mmを前後させたり、前群を前後させたり・・。一応セロハンテープで仮止めして試してみました。調整次第でピントが全体に甘くすると全面で普通に撮れたり、中央部をぴったり合わせると4角がボケたり・・・難しいですね。

IMG_4529

ヘリコイドがあるので前群は微調整が出来るので、まぁこんな感じかなというセッティングにしました。ちなみに絞りは固定です。

P5100561

こんな感じですね。ほぼ28mm位ですね。ほぼパンフォーカスですが、隅の方が流れていますがまぁいいでしょう。そもそもマイクロフォーサーズで広角の自作をするっていうこと自体が無理なんですよ。28mm相当ということは14mmのレンズですからねぇ。無理してます。大元が35mm用なんですから。まぁ、広角がちょっと欲しいな…という時の予備レンズとして使います。
ただ、さすがに通常のズームレンズですから樽型収差は仕方ないにしても色収差はほとんど出ませんね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.11 07:00:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…
☆末摘む花 @ Re:八代浅川砂防公園で花見(04/22) こんにちは。 12日まで遡り、そしてもう一…
K爺 @ Re[1]:佐島のワカメで 塩蔵わかめを作る(03/21) ☆末摘む花さんへ 大学出て最初に就職した…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: