PR
カレンダー
New!
佐原さん
New!
業績向上ナビゲーターさん
銀次郎エイトさん
machiraku_hokkaidoさん
inti-solさん加藤厚生労働相は、1日の閣議後記者会見で、過労死の労災認定の基準見直しに向け、来年度に有識者検討会を設置する方針を明らかにした。
現在は、脳や心臓の疾患による過労死として労災認定する「過労死ライン」を、残業時間が「1か月で100時間」「2~6か月平均で80時間」としている。しかし、こうした基準は2001年から変わっておらず、過労死問題に取り組む弁護士が「過労死ラインを月65時間に見直すべきだ」と要望していた。
同省はまた、パワハラなどが原因で起きる精神障害による過労自殺の認定基準についても、別の有識者検討会を設置する。(2019.11.1 読売新聞)
助成金狙いの悪徳社労士 2025.09.24
精神疾患労災1304件で過去最多 2025.06.25
シャトレーゼ違法残業(甲府労働基準監督… 2025.05.23