2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
前回の日記でお約束した通り、相棒achanが全身白タイツで¥ジェルになった、あのダンスを再々々UPする事にいたしましょう♪まず、ご覧になる前にお知らせしたい事を。。 1.踊り子さんは、全て近所のママさん達です。ママさんバレーならぬ、 ママさんダンス。 2.普段はエアロサークルで、エアロッてた人たちが、初ダンスに 挑戦! 3.2006年2月の事。 4.踊り子さんには、お手を触れないで下さい 5.登場ママ:極道夫人・キャッサリン・ジェニー・Tommy・ナッツ ・ユーベーさん・おばさま・昨日の練習場所を確保してくれた メンバーママ他 6.主人公の¥ジェル:achan1974ちゃん 7.これを観た¥ジェルachanの長女ちゃんが「おかあちゃん! これは何の罰ゲームなの~」と大泣きしたイワク付き。 8.おばさまは白短パンに白タンクです。 ナッツは白ミニスカートです。 では、ど~ぞ~お楽しみくださいウッシシシシィ~
2008.06.30
コメント(18)

金曜日のサークルレッスンは…チビクラスとお姉さんクラスの合同レッスンでした。大道具も完成して、みんなに初お披露目どんなのかは、イベントが終わってからUPします~♪しかし…それら大道具やら小道具を使っての初めての練習は…思うようにいかず。。う~んでも最初だからだよ…それでいいのかいいはずな~いとなると…これはもう数こなすしかないわけで。。って、あとレッスンは4回しかないし、合同は内3回。。間に合うか?間に合わすしかないのだ~勉強会決行だ~…どこでレッスン場所の確保は、私達サークルスタッフにとって、ず~っと付いてまわる困り事。こうなったら…公園にでも集まるかと、思ってた矢先、あるメンバーのお母様から連絡が「うちのマンションの集会室を4日ほど確保したんですが、来ていただけませんか?他のメンバーの子供たちも、よかったら誘ってあげて下さい」なんてステキなありがたいお知らせでしょう~このお母様以前に同じエアロサークルでエアロじゃないダンスレッスンを一緒に受けてた事がある、以前のダンス仲間です~こんな時、必ず協力してくれる強い味方(一緒に踊ったのは、相棒のachanが全身白タイツで羽根を付けたエンジェル役の…あのダンスですってばあれよ!あれ!ほらこれここで動画も観たい!と仰ったかたがいらしたら、次回再々UPしますが。。くどい?くどいよね?でも観た事ない人もいるかもしれないでしょ?!)さあ!これで、頑張って練習だあと1ヶ月ガンバルド~
2008.06.29
コメント(12)
昨夜はPC前で、爆睡してしまった。。とうとうお布団には入れず…なにやってんだか~スポクラのダンスパーティ以来、思い出してはニヤけてみたりタメ息ついてみたり…、そんなこんなですが気を取り直してサークル仕事今日は、テンション高めでダンスってきます子供たちと楽しいダンス時間を持ちつつ、ハッパを掛けつつ、褒めちぎってから落とす。…最後にもう一度持ち上げて、次へのやる気を促しましょう。。できるかな…このところ、ダンステスト(立ち位置決め)が終わって、弛んでるのです…子ども達あんなにテスト前はハリキッテ早めにレッスン場にきて練習してたのに、テスト終わったらギリに来るんだから。。これからが大事ですねっ私も踊り込んでおかなければ。。今日から小さい子クラスと大きい子クラスの合同レッスン2時間小道具・大道具を車まで運んで…移動が大変力だけはあるので、頑張る行ってきま~す
2008.06.27
コメント(8)

6月24日18:45~ゴールドスタジオにてダンスパーティイベントフラやベリーのクラスの方々の発表会とイベントZUMBA夜のイベントだから参加できないと諦めてたら、相棒のachan1974ちゃんが「行っておいで~」って背中を押してくれた。。子ども達の面倒を引き受けてくれてありがたくて、感謝しきれないいつも、助けてくれてありがとう満を持してのこの日の事。長くて、短いこの日の事。。 18:30にスポクラ到着フラの衣装に着替えたバービーさんやビビアンさんと遭遇とっても華やかでキレイメイクもバッチリそしてベリーダンスのお姉さん方もシャリシャリと鳴る衣装を着けて、準備に余念がない。ZUMBA組と言えば…アハハいつものウェアに着替えるだけです。でも昼間のレッスン後、ももちぃ先生や他のメンバーさんと、黒じゃなくて明るい色を着ようねってお話ししてました。 ん私フフフッモチロンこの日のために用意しましたよUFOの迷彩パンツトップスは、イエローTシャツいよいよダンスパーティの始まりビビアンさんやバービーさんの登場可愛い~キレイ皆さんの表情がとってもイイ次はベリーのお姉さま方、そしてイントラさんのパフォーマンス。衣装が…そして胸元が…目が離せなくなっちゃいました。。さらに…ジムトレーナーのボディビルの…何て言うんだろう。。マッスル!マッチョ!な筋肉を惜しげ無くご披露…ウッ…感想はまた今度。10分の休憩後、始まりますZUMBAパーティ ももちぃ先生のトークを先生待ってますよ~そして、時間を待ちきれずジムスタッフの方を皆で見る「まだ?もういい?始めていい?」ももちぃ先生もマイクを通して「まだかな~もう始めていいですか~」ってOKが出て、先生が「今日はZUMBAパーティだから、隣の人と向かい合わせになったりレッスンみたいに正面向きじゃなくてもいいのよ~」ってどんな風になるのかな~音楽が始まったら、先生が4人のメンバーを呼んで先生と同じ位置に。そう先生が「横に来て」ってワタシえ~なんと~先生と並んで、メンバーの皆さんと対面しちゃった~先生の横に並んで鏡を背に、メンバーさんに向って…そんな立ち位置考えてもみなかったモチロン写真も映像も撮れなかったので、イメージだと…(合成してこんな?感じ?)こんなすごい位置で踊ったの~皆さんのお顔が見える~ピカリンさんや、山PPさんサッチさ~んこりゃ~頑張らないとZUMBAはイントラ様の声のキューイングが殆ど…まったく無くて、イントラ様の動きをそのまま真似て自分で踊るのよ~大丈夫かワタシ~いくか~いくっきゃな~い最初っからブッ飛ばし~大きく動くぞォ~ノリノリ~激しい~先生からもそして、皆さんからも、さらに本人のワタシが大汗飛ばす楽しすぎ~キャッホ~25分?あっという間でしたすごい盛り上がりで、拍手喝采~皆さんとってもイイお顔~本当に楽しかったこんなにステキな時間を過ごしたのは…ハジメテカモ。。メンバーの皆さんに、そして大好きなももちぃ先生に感謝まだまだパーティは続いていますが、私は帰らなければいけません。大満足で帰ることができます。でも…寂しい先生とお別れです。スタジオを出るとき、先生のもとへ。握手していただいて、お礼を言って…後ろ髪をひかれるおもいでロッカーへ。着替えて出てきて、スタジオの後ろに先生の姿を見た時、そのまま帰れなかった。。スタジオ中にいた、サッチさんが私に気づいてくれて、手を振ってくれましたそしたら、先生も気づいてくれて、スタジオから出てきてくれました。何て言っていいのかわからない。。沢山握手して、2回振り返りつつ…3回目も振り返りたかったまた絶対会えるから、3回目は振り返らなかった 先生のレッスンを受けるようになって、いろんな事を考える機会がありました。先生と出遭えたこと…それはワタシが前に進んでいく力、元気の源に更なるパワーを与えてくれました。人との出逢いって本当に…大きな力です。ももちぃ先生がお辞めになると聞いたとき、そしてこの日のサルサ・ラテンエアロクラスのレッスンを受ける前は、ゴールドを辞めようかと思ってました。楽しみなクラスが無いと、スタジオに行く気力が出ないと…。。でも、ラテンエアロのレッスンが終わった時に、先生が仰ったんです。「みんなラテンやZUMBAは続けるんだよ私が帰国してまた会った時に身体が動かなくなってるなんて事無い様にね」そうだった…これで辞めちゃったら、先生が戻られた時に一緒に弾けられないイカンイカンこんな後ろ向きな事じゃ先生がいらっしゃらなくても、一緒に弾けられるラビアンローズのメンバーさんがいるそうだったこれからもゴールドジムで、身体を鍛えて、先生の帰国を楽しみにハイテンションでフィットネスずーっとこれからも続けますももちぃ先生いってらっしゃーいみんな待ってますから私、楽しみに待ってます
2008.06.25
コメント(14)

6月24日…とうとうこの日が来てしまいました。フィットネススタジオでのカーディオサルサ・ラテンエアロ・ZUMBAクラス担当のももちぃ先生が渡米の為にゴールドのクラスをお辞めになります。この日が最後のレッスンです。想いが沢山あって…何から書いていいのかわかりませんシバシのお別れはとっても辛いですが、また会える再会できる事を確信してるので、その時を楽しみに待っていようと思います。 さあこの日の楽しかった事感動の渦に巻かれて翻弄して、久々のハイテンションでフィットネスした時間のお話です 朝、いつもよりは早めにマッハ号を駆り、スタジオに向いました。私のカバンの中は、先生への愛が溢れてる「ある物」が入ってるんですラビアンローズメンバーみんなの想いを渡せる日足取りも軽い~何が入ってるかわかりますか~そうです~先生がお辞めになると聞いてから、メンバーが一致団結して作り上げた画像集画像編集を任されたのが私メンバーの顔写真と一言コメントを組み合わせ、それをまとめたのと、皆で撮った集合写真や先生のブログから戴いてきた画像を面白く編集してみたんです。自分でも自信作 1本目カーディオサルサが始まる前に、メンバーさんの様子をビデオで撮ってみました。皆さんもドキドキ私が一番ドキドキか~先生とのミクシーブログのやり取りで、最後のレッスンはピンクのウェアでキメることに(そのやり取りも楽しかったです!)決まった時点で私がメンバーに一斉メールしました。皆さんノリノリで、「了解」の返事。そして当日…。。ノリノリメンバーさんの様子をご覧下さいバービーさんとク~さんハリキッテど~ぞお茶目なお二人でしょ~ カーディオサルサのレッスン前に、先生が「さあ、最後のレッスン…」ってお話し始めた時に…ウルッイカン!イカン!集中しなくちゃって…頑張ったよ~。。45分のレッスンが終わって、サルサチームでも写真を撮りました。私…レッスン中はビデオもカメラも撮れないので、ココゾとばかりに両方撮ってますそして次のラテンエアロレッスンに。楽しいコリオなのよ~最前列左でモチロン弾けたもう時間がない…あと少しで終わっちゃうもう…終わっちゃう「さあもう時間がないよ~どうする最初からもう一回踊りたい」先生の言葉に、メンバー全員が声を出して答えるフゥ~ウフォ~イェーイハァーッ「いっくよぉ~」みんな輝いてましたメンバーがひとつの想いでした先生とメンバー、すごい達成感と何ていったらいいのか…一体感がスタジオを満たしてました。両腕上げて、右足後ろにクロス、左腕を水平に…最後の挨拶です。「お疲れ様でした」皆が泣いているようでした。あふれる想いに胸が締め付けられるよう。。先生がお話しを…涙が出ます。こうしてその時の事を思い出すだけで…。皆から感謝の花束をメンバーのえびちゃんさんから。。そして…あの画像集を私から先生に手渡しました。とっても喜んでくれて…ヨカッタ。。記念撮影です。ピンクが可愛いラティーナのみんな~そして先生にお渡しした画像集…メンバーの皆さんへの回覧用に試し刷りの数部を持参してまして、それに先生のサインをいただきました。これが表紙です。先生…私のハンドルネームをちゃんと書いてくれました。(号泣)画像集の中身は…自信作すぎてお見せできない。。 先生アメリカではお身体に充分気をつけて、無理しないで頑張って下さいね。先生のことだから、本場のZUMBAをももちぃ色に変えて、どんどん極めていかれることでしょう。「水を得た魚」荒波もなんのそのズンズン進むその先に大きな光が本当になんて男前超~カッコイイそして、男が男に惚れるそんな気持ちがわかる気がする、足長おばさまよ☆なのでしたさてさて…この後は夜のダンスパーティのお話があるのですが。。今はここまで。だって…書いててこみ上げてくるものが。。ちょっと…泣かせて。。
2008.06.24
コメント(8)

6月15日(日)に、夏イベントの説明会がありました。今年の開国Dancin’は7月26日(土)出場チームは、キッズが12チームと一般が14チームです。昨年の市制100年イベントを兼ねての開国祭は全部で39チームだったから。。少ないですよね。年々参加チームが減っているようです。何ででしょう参加費も無料で、ステージは9m×18mで大きいしうちみたいな小さなサークルが出るにはもってこいその説明会で、小学校の先生に会いましたそう長女の担任の爽やかに熱いあの先生です。以前にもお話ししましたが、長女の学年は運動会で披露した「よさこいソーラン」で同じコンテストに出場します。うちのサークルとはライバルだ~私達は説明会にここ何年か出席してるので、殆ど内容も変わらずでOKなんですが、初めての先生には知らなかった事が沢山あったようで…特に、パフォーマンスの楽曲を4分30秒以内にする事。学校の運動会では5分以上の曲を使ってたらしく…お困りの様子。。ならばと立ち上がるおばさん2名…そうそう、説明会にはナッツと行ったんです。「先生大丈夫ですか~音楽なら編集のお手伝いしますが」先生「本当ですか~」ニシシシおばさまに~まっかせなさ~い音楽編集には苦労したもんね。。でも、今の私には強い味方のDIGIONSOUND5がついてるじゃんそうそうこのソフト、とっても使いやすかったんで、お試し版30日がもう直ぐ切れるから、買って来ました(インストールしてないけど…)規定のポパイの音楽データと、伊藤多喜雄という人が歌うソーラン節をくっつけると5分くらいなの。。だから~ソーラン節の歌1番をカットしてっとチョイチョイっと出来ちゃった~4分24秒で完璧じゃないの~早速長女に編集した曲のCDを学校に持って行かせました。先生から連絡があり、「まさに~私がカットしようと思ってたところを切って戴いてありがとうございましたそれに、どこを切ったか分らないすごいです~」お褒めの言葉をいただきました。ヨカッタよかったライバルにエールをおくって、うちのサークルももっと弾けないとガンバルド~
2008.06.22
コメント(8)
完成終了ヤッタ~これでヨシのり兄ちゃんぴよよ♪さん励ましのお言葉ありがとうございました夜になって、雨が上がったら調子良く作業が進みました。ピース
2008.06.22
コメント(8)
心機一転気持ちを入れ替えてがんばろうっと新しい材料も調達してきて、最初からやり直し頑張りまっす恵の雨になりますように
2008.06.22
コメント(4)
… … … … …湿気てますね。。終了した作業に…追加があって…やり直してます。やり直しはいいのですが…作業に重要な機器がうまく調整できず。。困窮この湿気のせいでしょうか。どこで妥協するかに…悩みます。出来上がるのか不安
2008.06.22
コメント(4)

今週の火曜日の事。フィットネススタジオのサルサとラテンエアロクラスのメンバーがウェアを揃えて弾けまくりました。ラティーナ集団ラビアンローズ星が降り注いでるのが、ももちぃ先生です超~楽しい時間でした。次回はピンクで弾けます
2008.06.20
コメント(8)

皆さんお元気ですか~ワタクシ立て込んでた作業が終了しまして、ここに戻ってまいりましたヤッホ~ちょっとした達成感ありで、思わず顔がホコロビマスでも、何してたかは…少しの間だけ内緒です でもって~、ブログをお休みしている間に、嬉しいことも沢山あったんですリンクスさんのぴろっぴさんが美味しい物を送ってくれたんですよ~ありゃりゃ…私ったら、画像うまく撮れてなかったですね。「黒糖ドーナッツ棒」ですとってもアッタカ~イ甘さで、疲れた身体に沁みましたぴろっぴさんは、フィットネスインストラクターさんです。とっても前向きで、お仕事に情熱持ってて、メンバーさんへのおもいやりにも感動する~いつか絶対ぴろっぴさんのレッスン受けに行く黒糖ドーナッツ棒はとってもナツカシイお味がします。なんだろ~小さい頃を思い出す味です。根を詰めて行ってた作業は、この優しい甘さで癒しながら乗り切りましたそして、手前に写ってるのが「ハーブソルト」です。ぴろっぴさんのご実家の近くで手作りしてる所があるそうなんですよ私はドレッシングにも入れてみましたいい香りです~目玉焼きにパラリお魚のホイル焼きにパラリ美味しく戴いてますよ~ぴろっぴさんありがとうございました~ ブログもちょっと遡って書いてみようと思ってますので、また宜しくお願いしますリンクスの皆さんの所にもお邪魔しますね~
2008.06.19
コメント(10)

ア~ウ~ブログおさぼり魔のワタクシ…リンクスさんの所にもお邪魔できずちょっとばかり…忙しくて夏イベントの衣装も作ったり…連絡事項も多かったり…子ども達のダンス自主練に付き合ったり…秘密スタジオで鏡を見ながらガマの油ったりでも、元気です。少し時間の余裕ができたら、また更新していきますのであきれないでね。。それまでみなさまアディオ~ス↑秘密のスタジオ
2008.06.11
コメント(18)
木曜夜、PCにしがみついていた私。。ちょっと休憩とリビングに行ってみると子ども達が「お母さん!俺達にゃ明日がある」…は~何言っちゃってるのどうした?いきなり。。TVでは、「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」をやってる。なになに『静岡県民に向かって「俺たちにゃ明日がある」と言うと』「お母さん知ってるねぇ、教えてよ」え~なんじゃそりゃ~…でも…なんかあったよね。。う~ん『俺たちにゃ~明日があるぅ~俺たちにゃ~夢があるぅ~俺たちにゃ~掟があるぅ~』「学生服はやまだ!やまだ~」「知ってるんじゃん」知ってますとも~何年静岡県民やってたと思ってるのそっか~、静岡しか流れてないCMなのねすごくローカルなんだね。この学生服のやまだが、30年前から静岡県限定で放送しているテレビCM。30年も同じものをずっと使ってるんですね。県民がみんな知ってるなんて、継続は力なり~もう、耳から離れない 秘密のケンミンSHOW
2008.06.05
コメント(12)

5月6日から行ってなかったスポクラスタジオ…久々に行って来ました~サルサとラテンエアロの2本ももちぃ先生のレッスンですそうもちろんDomani7月号をファイルケースにしっかり入れて持って行きました。そうもちろんサインを戴くためですミクシーブログでお願いしてあったのだにゃはぁ~またまた家宝が増えましたステキなお言葉がHop to join Dancingありがたき幸せ~私が先生のブログに「サインくださ~い」って書き込んだのを常連さんのえびちゃんさん見ましたね~えびちゃんさんは、ページを切り抜いて持っていらして、サインしてもらってました。なるほどDomani…けっこうな重さでした。そして、レッスン前に先生からお知らせが6月24日にスポクラスタジオで、Dance Partyがあるそうです。こんなフライヤーをいただきました。ほよ~ダンスパーティ?楽しそう~。。でも、夜は行けないのだ 1ヶ月ぶりのスタジオ…私の動きがおかしい?サルサで大汗をかきでも、すんごく楽しかった~!久々に腰周りを動かした気がします。ラテンエアロも、先生のコリオって…そしてそこまでに到達する前振りってなんて楽しいの~~~今日は…前脛骨筋が筋肉痛?この筋肉って、スキーの時ぐらいしか筋肉痛にならんけど。。どんな動きの時かな…明日は更に、いろんな筋肉が痛む事でしょう。今日は夕方から、ダンスの自主練もしたので…踊りまくった1日でした。その練習が終わった後、achanに今日のスタジオの事を話してて、24日のダンスパーティの話になりました。「行っておいでよ~子供たちなら私が夕飯と、お風呂やっておくよ」って…本当にいいのでもな…achanちのお父ちゃんも帰ってるかもしれないし。。「いいよ~大丈夫夕飯何にしようかな~腕が鳴るな~」夕飯は…私が用意しようかな。。…本当にachanってええ友だちや~「だって、このところサークルの事もいろいろ大変だったし…楽しい事もないとさっ」もう…今度私が美味しい物作ってあげるからね で、早速ジムに電話して申し込んじゃいましたイェィ~4月に先生が代行でレッスンしたZUMBAも夜だったから受けてないし、今回6月のも行けないんですが、先生とスタジオでお会いするのがその日がレッスンでは最後です。ついていけなくても…なんとか喰らいついて弾けてくるもんねがんばるどーオオ~ って事で、スタジオでご一緒してもらってるスポクラ山PPさん何とか一緒に参加できませんか~ご主人にお願いしてみてね~
2008.06.03
コメント(10)

今日は好いお天気でしたねオヤジは朝から久々のMTB乗りで湘南方面へ途中、葉山公園からの画像を送ってきました。オヤジ曰く、富士山を写したつもりだったと…富士山どこぴよよ♪さんだったらわかるかしらそれにしても、なんて青い空なんでしょう~こりゃ~自転車日和だわねこのあと江ノ島まで行って来るね~ってメールでした。今日はカラッと晴れて、湿度もないからええんじゃない=3私と言えば、洗濯日和ですもの~お布団も干して気分上々家事を済ませてひと心地。。またまたオヤジから…今度は電話で「今、葉山公園まで戻ってきた帰るまで1時間はかからないと思うから、出かける支度しておけ~こんな日は外に出んとイカンあに昼飯か~そうさな…相模屋の弁当はどうだ弁当持って公園だ」相模屋さんは、地元のお肉屋さんお惣菜やお弁当も作ってます。これがまた結構ボリュームあるし、わりと美味しいオーダーしてから、作ってくれるので温かいです。電話で注文してから、取りに行きました。(配達もしてくれるのよ) 公園はお天気につられ、バーベQをしてる人たちが結構いましたこれはチョッと前に撮った写真ですが、こんな風に東京湾唯一の自然島猿島が見える公園です。シートを広げてお弁当子ども達はカラアゲ弁当で、オヤジは焼肉カルビ弁当お肉のキライな私は、コロッケ弁当です~お外で食べるものは、とっても美味しく感じる~頭上をトンビが飛び回ってるので、以前のように盗られないよう気をつけていただきました。オヤジは長男とサッカーやフリスビーをして遊びます。 私は…のんびり日向ぼっこもいいですが…今日は目的があるそうですCDデッキ持参乾電池OK編集できたばかりのイベント用の曲を引っさげて~このデッキで踊りますストレッチOK少し身体をあっためてからLet’s Dancin’最初は躊躇していた長女も、途中から一緒に踊り始めましたそうまだ内緒だけど…長女にも言ってないけど、親娘ペアで踊る曲があるんです。娘は右から、そして私は左からシンメで踊ってクロスしていくのだ~長女が嫌がっても…知らんしょうがないでしょ背の順なんだからそれに自主練しやすいじゃんでも6月中旬まで内緒だよ~あれこれ踊って…チビクラスの分も踊って…気持ちよかった家では靴履いて踊れないし、場所予約もしないで、音楽かけて大きく踊れるなんてこんな所しかないよね。。お天気の好い日にお外でダンスの練習病みつきになりそうです今度は誰かメンバーでも誘ってみるか~
2008.06.01
コメント(12)
全15件 (15件中 1-15件目)
1