2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1

リンクスさんのひろととーちゃんでへぃさんは、ご自分で6代続く老舗のお菓子屋さんです。時々作られてるお菓子の画像を載せてくれます。これがまた超~そそる我慢できずに深夜…コンビニに走るおばさまの姿を見た人もいるはず。。そんなひろさんのブログを観て、コンビにでは我慢の限界だったのでネットでオーダーしちゃいました。でも、そのサイトは地元の物産品を扱うところらしく確認メールがなかなか届かなかった。。木曜日に頼んで、まだメールこないし。そんなんで、直接ひろさんに頼んでしまいました~それが今日届いたんです頼んだのは右側の三平撰だけなのに、開けて見たらクッキーやポテトの焼き菓子やら…それに焼きチョコも超~嬉しいぃぃぃこの焼きチョコは、ひろさんのブログタイトルにも画像が載ってて、美味しそうったら~目ざとく長女が「食べた~い」表明。2個あるけど…「半分ずつね」超~~~~~うまい何かの殺気を感じ…振り向くと、長男が「オレには」はいはい…まだ1つありますよ。。3つに分けて食べました。焼きチョコはオヤジの分無し~♪でも、和菓子大好きなオヤジが、とにかく気に入りそうな三平撰まあ…オヤジが帰ってくるまでに無くなるかも知れないけど 切ると渦巻きが餡子好きな方はモチロンそうでない方も、上品な甘さにウットリ美味しかった~~~ 私が惹かれたこの三平撰の説明書きには、 『蕎麦粉を餡に練りこみ生地を造り、その上から粒餡の羊羹を流して巻き上げた、珍しい蕎麦の羊羹。甘さを抑えた上品なお菓子です。』って書いてあったの。今日届いたお菓子に「三平撰のしおり」が入ってましたので、ここで。『三平撰(さんぺいせん)は、蕎麦を練りこんだ餡と、小豆の羊羹を重ねて巻いた生菓子です。古来、棹物と言われる和菓子の一つですが、蕎麦を直接練りこんだ手法は、全国的にもとても珍しい御菓子です。原料の蕎麦は、地元の製粉所で挽いた一番粉を用い、餡も小豆の芯の部分のみを使用した「高級むき餡」を元に加工しました。蕎麦粉はどんな荒地にも育つ生命力の強い食べ物で、栄養価も高く、蕎麦に含まれるルチンは血圧降下にも効き目があります。村山市は「最上川三難所そば街道」で有名で、街道沿いには、たくさんの観光客の皆さんが列をなして美味しい蕎麦を賞味され、高い評価をいただいております。そのような村上市のお土産として、発売以来五十年にもわたり、お客様のお引き立てをいただいております。』すごいね6代続く老舗の跡取りのひろさん!御菓子修行頑張って下さいね長女が唸ります「焼きチョコ最高~今度この御菓子を沢山頼んで~~~」 すでにファンですひろさんありがとうお手数おかけいたしました
2008.03.31
コメント(8)

日曜日は近所の異星人たちとお花見のはずだったんですが…曇り空で雨の予報に断念。。でも、来週になると桜も終わってしまうのでは?と、桜見物に行きました。横須賀に越してくる前に住んでいた横浜並木にGO公団の4階角部屋だったの~ココから見る桜を思い出す昔の写真と同じ場所で長女を撮ってみました10年の歳月が…ジ~ン。。あいにくのお天気でしたが、そのまま八景島へふれあいラグーン前広場の桜もキレイでした この後、雨も降ってきて…寒かった。。ふれあいラグーンでは、オヤジのみバンドウイルカと触れ合ってた。寒くて、とてもプール脇には…お茶してたら、シロイルカの肉まんが売ってたのでパチリオヤジの指です。。この画像でお気づき?オヤジも私も結婚指輪がデカクて…中指にしてます。普通は太って薬指にできなくなるんじゃないかと…太ったけど…どういうこと???このシロイルカ肉まん…電子レンジで温めるらしく…皮が硬かった。。残念お天気が回復したら、あらためて異星人たちとのお花見を桜さん…まだ散らないで~
2008.03.30
コメント(4)

本日3月最後の土曜日タカチャン先生のHIP HOP JAZZクラスが…(最後とも言いたくないし、絶対復活してもらうし復活するまで戦う)クラスがなくなるのは納得してないけど、この日のこの時間のレッスンにとにかく集中したいと思ってました。そして、今日はサークルスタッフ研修として(第1回目だけど)achanとナッツもビジターで参加しようと決めてました先生には内緒でねただ、ナッツの次男君が急な発熱で残念ながら参加できず。。スタッフachanと二人で頑張ってきました~麗様クラスを代行してた先生が、終わってスタジオ出てきた時にビックリしてもらおうと思ってたのに…achanたら壁のイントラ様の写真群に目がクギヅケ「先生の写真横浜BLITZイベントの時のだ~」なんて見てる間にタカチャン先生の方が先にachanに気づいてたから いよいよレッスンが始まり、振り付けは先日先生がRICH GIRLで踊った曲振りは頭に入ってるのに、考えてるようには踊れない。。でも、いつもよりスゴイ汗が出てるいつもより大きく動いてるからじゃないかな「間違えてもいいから思い切り踊ってくださいね」って仰る先生に、大きく頷いて何度も…踊るたびに上達しているように頑張った…つもり「では、今から3回踊ってみましょう」って先生、レッスンの終わる頃に言う言葉を……もうあと5分しかない気がついたら、そんな時間でした。あっという間でしたすごく集中したんだと思います。「お疲れ様でした」「ありがとうございました」クラスが復活することを信じて、メンバーさんと写真を撮りましたHIP HOP JAZZクラスは絶対復活しますオォー
2008.03.29
コメント(8)
本日、携帯メールでスポクラからの代行のお知らせがきました。明日土曜日のスタジオ代行…いつも出ている麗様コンビネーションジョグ60はタカチャン先生のビギナーステップ60に。そして麗様の受け持ってた火曜日18:30~のボディシェイプ60クラスは…なんとももちぃ先生のZUMBAにそれも4月の1週目~4週目までの4回とも お気づきの事と思いますが、私は夜のスタジオへは参加できませんチラッとだけ…子供達を留守番させて行けないだろうかと考えてしまいましたイカンイカン私の本分まず母で、やるべき事を疎かにしてはならん自分の時間はその他の自由時間でそして時々オヤジこれを崩したら、好きな事も出来なくなるからZUMBA…後ろ髪をギュギュッと引かれる想いだけど。。 あとで…寝る前に布団の中でシクシク泣いちゃうかも
2008.03.28
コメント(8)
ちまたでは、『ヤッターマン』実写版映画化製作発表の様子がTVで。。ドロンジョ役の深田恭子には…ん~でも、胸あるしね。。ヤッターマン1号に櫻井 翔。へ~そうなんだ。。ボヤッキーは、生瀬勝久これなかなかのキャスティングゥ~(エドはるみ風)トンズラーに、ケンドーコバヤシ私的には、一番の納得キャスティングゥ~でグゥグゥグゥグググググゥ~~~~~ドロンジョ役は伊東美咲がいいという声も ふんふん。。おばさん的には、ボヤッキーなんか高田純次とかルー大柴って感じドロンジョも杉本彩あたりでもトンズラーはやっぱりケンコバかな~ オヤジは長男と観に行くぞって…珍しく意気揚々と。何目当てって…言わずもがなのオッパイ星人たち
2008.03.27
コメント(4)

皆さ~ん観ました?あのCM最近よく観るあのCM!もうハートにズギュ~ン長女が生まれる頃に買ったEOS Kiss。とっても綺麗に撮れて、何冊のアルバムになったか…でも、今はデジカメでしょ~子供達の成長もまだまだ撮るでしょ~RICH GIRLのダンスもブレがナシで撮れるでしょ~欲しいよね。。欲っしい~それにこのCM超~可愛い動物好きの長女のハートもズギュ~ンこのページで観てね特にブルドック編でホニャラ~になってしまう長女です。
2008.03.26
コメント(6)
子供達が通信簿を持って帰ってきました。どれどれふんふん。。長男のは2年生だから、沢山の項目はあるけど「できてます」と「もう少しです」のどちらかに○をつけるタイプ。長女は4年生で、「良くできました」「できました」「もう少しです」のいずれかに○。ん~2人とも前期より頑張ったらしい。 午後、ダンスサークルのミーティングでナッツが我が家にやってきた。ナッツ「最初に謝っておくね」 ってなに「今日ね、うちの子を迎えに学校に行ったの。そしたら足長長男に会ってさ、『通信簿どうだった?』って言ったら見せてくれたの~お母さんより先に見ちゃ悪いよ~って言ったんだけど、いいから!いいから!って言うので見せてもらった~」そうなんだ…あのお調子者~ってか、あいつらしい。。そういえば…私も小学生の頃、近所のおじさんに見せて歩いたっけ。。私に似たの
2008.03.25
コメント(8)

今週水曜日から子ども達は春休みに入ります。学校から沢山の私物を持ち帰り、子供部屋はすごいことに…。。その中で長男がニコニコしながら見せたコレココには、子供達の幼稚園からの作品が並ぶ、オヤジの趣味のひと壁。卒園でもらったメダルや、オヤジの誕生日に子供達が書いた手紙を貼ってあります。長男が差し出した「トイレはなるべく、休みじかんにいこう!」の紙は、クラスの黒板上に貼ってあったものを…2年生の想い出に先生から貰って来たそうです。きっと…たくさん注意されたんだね。。
2008.03.24
コメント(6)

3月23日横浜MEZZOLOHAS RICH GIRL ステージ←クリック♪行ってきました横浜中華街achan連れ。ライブハウスのある場所は横浜大世界その6階のMEZZOLOHASというライブハウス場所取り攻防を征し、正面をGET!(優しいカップルが前を譲ってくれたぁ~感謝)ウルウル。。スタジオで習った振り付け入ってます4月からスポクラで習えないとは…そんな事を考えながら、先生のダンスを観たあと、大世界のフードコートで海鮮炒飯をやけ食いachanはスープ炒飯と餃子を大食い最後にデザート…の筈が…食べなかったの。。なぜでしょうオーダーストップの時間だったの今度絶対キレイな果物をゼリーで固めたまん丸なヤツ食べるそして、achanには亀ゼリーを食べさせちゃる
2008.03.23
コメント(8)
土曜日は麗様コンビネーションジョグ60とタカちゃん先生のHIP HOP JAZZスポクラに到着してフロントに会員証を差し出すと…スタッフさんが「今日は急な代行があります。」といって急遽プリントしたような説明書きを指差す。麗様クラスが代行になってるガックシ肩を落とすおばさま。。スタッフ「先生はいらしてて…」目を向けた先に…麗様が麗様「足長さん!ごめんなさい体調がおかしくて…今も病院の帰りなんですが検査してもらって…まだよくわからないのですけど、しばらく代行になります。きょうも来て下さったのに…本当に申し訳ありません」麗様は少しおやつれになってらして、目に涙が浮かんでました元気印の麗様が…うぐっオイタワシイ。。「あぁ…先生、お大事にしてください。気になさらないで~」そう言うのが精一杯でした。。スタジオ4月からのスケジュールも、先週あたりに掲示され…それも私のスタジオ生活に暗雲を立ち込めてました。。だって、タカチャン先生のHIP HOP JAZZクラスが無くなってるんです4月からはその時間にタカチャン先生のステップクラス45分に。他にもHIP HOPと名のつくクラスが全て無くなりましたどーいう事だい悲しいを通り越して、腹立たしい「言いたい放題ハガキ」という本部に送られる意見書に思いの丈は全て書いて投書しました。フーッ。。他にできる事はあるでしょうか…HIP HOP JAZZは、かなりの集中力がいるレッスン難しい振り付けはその2カウントくらいを何度もやって…最初からつなげると…頭をフル回転させて振りを追っていく…そう追って行くのが精一杯の時も。。だから踊り込みを何度もして、頭より身体でそれが楽しかったのに。。一つ出来上がって踊れるようになると、さらに楽しい~フ~~~落ち着いて…。。どうやったらHIP HOP JAZZクラスを取り戻せるのか考えなくっちゃ
2008.03.22
コメント(10)
今日はかなりの強風そう言えば昨日からかなりの強風海を見れば白波が立ち我が家からのぞむマボチョク(馬掘の直線道路)は波が打ちあたっている朝7時、一番最初に家を出たオヤジから電話が「うちのマンションの交差点で、オレ飛ばされそうになったぞ子供は危ないから、学校まで車で送っていった方がイイ」えっそんなに強いんだわかりました。。っていうので、子供達を乗せマンション駐車場から出ようとすると本当にスゴイ風で車ごと飛ばされそうでも、すごい強風なのは我が家のマンション交差点ぐらい。。海沿いで、14階建てのマンションに当たった風が、交差点に突風となって吹き当たる。学校近くは、わりと穏やか。。雨の日も風の日も、辛い事も悲しい事も、体験して大きくなっていく子供たち。こんな過保護でどうするの…なんて思ったけど、交差点にとまった時の車が、左右に大きく揺れだしたときに獅子の子育てじゃないんだから…と思ってしまった。子供達は集団下校で、先生がついて帰ってきました。学校も配慮してくれたのねホッ! メタボなオヤジが飛ばされそうって言ってたんだから、私や子供達はひとたまりも無いおばさまなんか木の葉のように飛ばされる事間違いなし多分…ね。。
2008.03.21
コメント(10)

今度の日曜日、3月23日横浜MEZZOLOHASにて。RICH GIRL出演です。昨年夏にサークルの子供達をバックダンサーに使ってくれた 歌憐さんのCaren Party Vol.1 イベントに参加されます。横浜中華街の中にあるライブハウスachanと2人で珍道中報告をお楽しみに~
2008.03.20
コメント(4)

先週木曜日に都内へ行ったときのお話し~(やっと書けます)3月2回目の都内お出かけ。朝、子供達を学校に送り出して、すぐにオヤジと最寄の駅へ行き先は人形町駅。歩いて大伝馬町。用件を済ませた時間は2時間。オヤジにお昼ご飯をおごらせて、私が以前勤めていた会社近くのプロントでホッと一息思い起こす事23年前(スゴッそんなに前か~。。)私より2年遅れて社会人になったオヤジの勤め先もすぐ近くでした。(2歳年下オヤジだから)会社の友人達と昼休みにお茶しに喫茶店に行くと、オヤジが一服してるか、寝てる若かりし頃のおばさま「またサボってるよオイオイ(肩を揺すってやる)」若かりし頃のオヤジ「あまた会いましたね」(先輩には敬語だ)オヤジの魂胆は知っている。いつも私が一緒に茶~してる会社一美人のYちゃんと仲良しになりたいのじゃだけどムリだからYちゃんにはラブラブな彼氏がいて、近く結婚すると言ってるに~…なんて事が23年前にあったオフィース街街並みも雰囲気もあの頃とは変わらず、オヤジと昔の事を話しながらお茶Timeプロントを出て、私はJRの神田駅に。オヤジは会社に向かうため、地下鉄三越前駅に。お昼時、ビルから人があふれ出て…人に酔いそう。。はよ~帰ろう今回私には他の目的がecute品川にGOリンクスさんのぴろっぴさんがecuteのBOBBY JUCHHEIMのフルーツロールが美味しかったって教えてくれて、どうしても食べたかった~帰りを待ってくれてるachanとナッツにもお土産にしたくて、足を踏み入れたecute。美味しいものが並んでる~子供たちにはShe Knows Muffinのチョコマフィンを買ってこ~そしてお目当てのBOBBY JUCHHEIMにこれだね~ぴろっぴさん先に言っちゃいますが、さわやかで美味しかった~!私は幅1.5センチ切って食べただけなの。もっと食べておけばよかったいくらでも食べられそうだったのに残りは、あの2人が全部いったよ食いしん坊ーそしてもう一つ。これはオヤジにお土産だ。BUZZSEARCHのシャンティというロールケーキ本当はこっちに気が行きました。これも食べたかった。。我慢我慢シャンティは、グラマシーニューヨークのあまおうロールに匹敵する美味さでしたお土産を持って家路を急いだ木曜日。皆で美味しいものを食べたその夜…長男嘔吐発熱。。長い1日の前半のそんなこんなでした。
2008.03.19
コメント(8)

今日のゴールドスタジオレッスンはサルサとラテンエアロの2本でも今週から子供達が学校早帰りで…参加が危ぶまれる中、私の強い味方(味方だよね)achan1974ちゃんが「いいよ~行っておいで、子供達には手料理のランチを食べさせておくね」って言ってくれて子供を預かってくれました。本日いつものように鼻歌まじりでスタジオへ先週のレッスンでビデオを撮らせてもらったし、皆さんと写真も撮ったし~映像UPしたサイトのURLもQRコード付きでプリントアウトしたのでお渡ししたい~って思ってたので、行く事ができてよかった←コレです!スポクラでメンバーさんに写真を渡すと、「見たよブログ」って…えっブログすると横にいたバービーさんが「オアシスで検索したらでてきたんでしょ~」そうだ…我が家の前にできたオアシスの話は、ここでいろいろ書いたっけ。。バービーさんとキャッサリンとYanmaさんは「ももちぃ先生」で検索したって言ってた。皆さん見に来てくれてありがとうオヤジの話しも面白かったって仰ってました。。お恥かしい (*ノェノ)キャー いらしてくれたついでと言っては何ですが…どうぞコメントもヨロシク~
2008.03.18
コメント(7)

更新を怠っておりますが…書かなかったわけではないんですが…(下書きにいくつか。。)時間が過ぎて私も落ち着いてきたといいますか…え~と…何から書くオヤジの毒気に当てられて…調子がおかしくなっちゃいました。あれは木曜日夜…オヤジからは「今日は飲んで帰りますよ」の連絡あり。その連絡後に、長男急変発熱腹痛漢字だらけ。。眠ってるのに、唸ってる。どんどん上がる熱こりゃ~病院に連れて行かないとダメかしらオヤジにメールしてすぐに帰って来て貰うことに。。雨も降ってるし、マンション駐車場まで抱いていくにも、濡れる…オヤジが帰らないと身動きがとれない待つ身の辛さ。。長男はもっと辛そう。代わってやりたーい酔っ払ったオヤジが帰って来た時は、すでに夜間救急病院へ行く準備は出来てました。オヤジが抱いて車まで。もちろん運転は私。後部席では対面で抱いた長男を懸命に励ますオヤジ。病院の駐車場に入る直前、「いいぞ父さんの所に吐け大丈夫だ全部受け止めてやる」えっもしかして 長男「父さん、ごめんね汚れちゃったね。。」オヤジ「大丈夫大丈夫」(やけにテンションが高い。。)駐車場に車を止め、オヤジから長男を受け取り病院へ。オヤジは車で後処理。受付を済ませ、内科の誰もいない待合室に長男を横たえ、持ってきた服に全部着替えさせる。そこへ、オヤジ登場←これに近い状態。。長男の着替えは持ってきたものの、オヤジの着替えはありません。。上半身裸で、家から長男に掛けてきたピンクのハーフケットをマントのように羽織り「イェ~イ中のシャツまでいっちゃって~脱いできちゃった~」ハイテンションな酔っ払いに…おばさま…言葉は出ませんでした受付には他にも人がいたはず。。 そんな…人様の前には出られないような格好で私は着ていたパーカーを脱ぎ(けして大き目ではない)急いでオヤジに着せました。変な姿だけど…着てないよりはマシ長男はさっきの…がよかったようで、少しホッとした顔をしておりました。お医者様によると、喉がかなり赤くて、お腹の働きが悪くなってる、熱もあるからウィルス性の風邪でしょうと。盲腸を心配しましたが、大丈夫でした。オヤジはシッカと長男を抱いて車に乗り込み、家に帰ってきたのが夜中の3時近く。。その日は、朝から所用で都内にまで行って来たおばさま。。1日が長~いこと。。長男の風邪は日曜日に完治して、週明け学校にも行きました。それにしても…長男のこの時の容態と、パーカーの裾からはみ出たオヤジのお腹…同じ位心配だった私の気持ち…わかって頂けるでしょうか(胸毛も腹毛もファスナーから…出てたよ)
2008.03.16
コメント(6)
木曜夜…いつもと違う長男の様子。。始まるうめき声~~~ 発熱腹痛…この日はなが~い1日でした。ドタバタは、またパソ前に座れる時にUPします。今は落ち着いてきた長男サークルお休みして一緒にゴロゴロしています。それでは また~
2008.03.13
コメント(11)

わ~いワ~イ本日、我が家にすんごく美味しい物とステキな物が届きました本当に嬉しい~piro3119さんそうぴろっぴさんが送ってくれたんですぴろっぴさんのブログに載ってたお醤油が気になって、気になってそしたら…送ってきてくれたの~ぴろっぴさん本当にありがとうございました申し訳ないやら嬉しいやら。。それに私が欲しかったCDまでキレイなタオルハンカチもフィットネスインストラクターのぴろっぴさんは、いつも私に元気をくれますとっても前向きで、お仕事に情熱をもっておられる、尊敬してやまない先生ですそして、とっても優しい嬉しかった~届いた時に我が家に来ていた異星人、achan1974ちゃんも「あー!TVで観た事ある~が美味しくなるお醤油」って…やっぱり食いしん坊はよく知ってるね。。フフフ…いいだろ~あげないよ「今度、ご飯と玉子を持ってこようっと」それなら、ほんの数滴たらしてあげるねこの後、夕飯を作っていたら…戴いたお醤油を手に、子供達が待ちきれない様子。。まだまだご飯ができるには時間がかかる。目をキラキラさせて待ってる子供たちに根負けして、温かいご飯と卵を出してあげました。嬉しそうに「おたまはん」を卵とまぜて、ご飯へ二人とも、あっという間にお変わりを所望「お母さん!いつもの卵かけご飯と違うすんごく美味しい」本当に、卵とよく合ってご飯にピッタリのお味おひたしや、冷奴にも合う!合う!子供たちのリクエストは、明日の朝も卵かけご飯だそうです美味しいよ~ありがとねぴろっぴさん そういえば…achanが帰る前に、こんな事を。。ぴろっぴさ~んachanって、異星人なんです。。許してあげて
2008.03.12
コメント(8)

うふふ思わず笑みがこぼれちゃうほど、楽しいレッスンを受けてきました。スタジオラテンエアロクラスももちぃ先生のコンテストに出場されたダンスノリノリです実は、先週のレッスンで先生が「来週は皆さんレモンイエローの衣装でね」って仰ってたので、いろいろ探してみたんですが、気に入ったものが見つからず…夏の衣装ケースを引っ張り出したらGAPの黄色Tシャツを見つけて、今日はそれで弾けてきたんですよ他のメンバーさんがどうだったかこんなでしたよみんな黄色~こんなに黄色が似合うのは、お月様かヒヨコか…私達ヒヨコダンサーズ名前イマイチですか~そのうち誰かがカッコイイ名前を付けそうですねHONEYメンバーのキャッサリンも黄色着てきたよ先々週は、先生が踊ってくれたのを撮らせて頂きましたそして今回はニシシこんなに黄色で揃えたんだから、撮らなきゃ勿体無いね~お顔は出せませんので、スタジオの弾けた雰囲気を見ていただけたら小さいけど…観ちゃいますカメラの角度がズレちゃって、先生がチョッとしか映ってないです。。どこかな~ ココだよ~自分の姿を客観的に初めて見た感じ…まだまだだなダンスって、踊って楽しい観て楽しい…だけど…観ていただくには踊り込みしないとぉ…ね映像があるので、振り付けは忘れないよっしゃ~何かの度にこれ踊ります自分の姿はホヘ~。。だけど、先生超~カッコイイ
2008.03.11
コメント(15)

3月9日京急上大岡Wingにてスポクライベントタカちゃん先生のダンスユニット『RICH GIRL』観に行って来ました~いつものメンバーでねナッツ・achan・おばさま…今回は昼間のイベントなのでachanは長女ちゃんを、私は長女長男をつれてGORICH GIRLの出番は15時50分からと聞いてたので、時間に余裕をみて家を出発15時前には現地に着いて、先生と相方さんのKyoko様にご挨拶先生のお母様もいらしてて、「ご無沙汰いたしております~」ロケハンはビデオカメラはどこから撮るといいかと、場所も下見し納得して時計を見るも…まだ時間がある。子供達もいるし、どこぞでお茶でも。。先生にも「ではあとで頑張って下さいね」なんて言って、その場を離れました。日曜の駅ビルは人も多く、6人がお茶する所は見つからず、相も変らぬマクドナルドでポテトなんぞ食べながら時間をつぶす。。…「そろそろ行ってみる」と席を立ったのが15時30分頃。イベント会場はエレベーターを降りた所すぐ…エレベーターの扉が開いた。。。聞き覚えのある…あの曲があれあの曲…The Pussycat DollsのWAIT A MINUTE じゃない今回もあの曲使って踊るって…先生言ってたよね 猛ダッシュ踊ってる先生踊ってるよーえーえーえー慌ててビデオカメラを出して撮るも…先生とKyoko様は踊り終えて、MCに入ってる。パニクル頭の中私達…何のために役立たずじゃんすると目の前の下りエスカレーターから、極道婦人一家がニコニコ手を振ってやって来た。achan「先生のダンス…終わっちゃったよ。。」極道婦人「えーーーなんでだって時間はまだだよね」その向こうからは、ダンスサークルの小さい子クラスのマナちゃんが、お母様とやってきた。どうしよう… 踊り終わった先生もいらして、見逃した事をお話しするとビックリされてました。先生「時間の枠より早く進んだんですよね。。」先生のお友達もその時に何人かいらして「えー?終わっちゃったの」 …周りを見回してみる 首に「STAFF」のプレートを下げた女性発見「あのこのイベントタイムスケジュールでは、15:50からRICH GIRLのダンスが 始まると書いてありますね。この時間に合わせて来たんで間に合わなかったんですが終わりなんですかもう一回踊ってもらえないでしょうか」丁寧に…そしてこれで終わりは納得できないという表情で訴えてみました。『えー…少々お待ち下さい』走るスタッフそして先生も走る。。…ドキドキ……タカちゃん先生「もう一度踊る事になりました」ワ~イ相方のKyokoさんも踊り終わって、目の前のドトールの飲み物を手にホッとされてるところに「もう一度踊ります」って先生に声かけられて驚いてるご様子。。でも、良かった~~~さてさて、その映像をご覧下さい画像をクリックしてね吹き抜けになっている上の階から撮りました。私の『リッチー』の掛け声も響いてた~。それに隣で観ていたおじさん…ビクッガハハ~みんな観られてよかった~ホッこんなハプニングもありでドキドキしましたが、今回も先生のダンスに感動の嵐~イベントってどんな魔物がいるかわかりません。ダンスサークルのイベント準備も、心して励もうと思うおばさん3名でした。とってもステキな刺激~ で、私達は決心するのでした。さあ夏に向けて痩せないと
2008.03.09
コメント(10)
お知らせ~3月9日(日)フジテレビ メントレG「緊急企画今田耕司が結婚しない本当の理由を衝撃告白元恋人との悲しい別れ・後輩芸人が秘密を暴露・爆笑クイズ」 この番組にポテト少年団が出演するらしい…フフフこの芸人さんの中のお一人が…ココによく登場する極道婦人の弟さんです観てね~ そして、3月9日と言えば京急上大岡駅ウィングでRICH GIRLのおふたりがイベントに出演されます。サークルのスタッフも極道婦人一家も観に行く~今回は、スポクラ宣伝のイベントで踊るそうです。ウィング2階ドトール前のイベント広場15時50分前後に登場ビデオカメラを担いで行って来ます応援コールを練習してから、臨むわご報告をお楽しみに~タカちゃん先生頑張って~~~
2008.03.08
コメント(6)
3月ですね~まだまだ寒いですけど…梅の便りが聞こえたりって事は、年度末。子供達はそろそろ学校の私物を持ち帰って、春休みの準備です。我が家で一番忙しいのがオヤジで…年度末の月締め20日までは、それはそれは目まぐるしい時間らしいです。今日も…仕事が終わらないとかで、会社に泊まりこみ…20日過ぎたら、ドット疲れが出そうですね。。滋養強壮献立でも考えておくか~。 来月はスタジオもクラス改変があるだろうな。チョコット聞いてしまった改変の内容に涙するおばさま。。明日は思い切り弾けてこようダンス系を少なくする傾向にあるというスポーツクラブ。。設置されてる会員ご意見箱に投書するのも初めてだけど、思いの丈をぶつけます。私の楽しみを奪うな~ 3月は…えーと他にも何かあったな。。……がっオヤジの誕生日だオヤジと3つ違いが、やっとまた2つ違いになるな~2つ年上女房は、金のワラジを履いて探せって言うよね~え1つ年上?…いいの~金のワラジを履いて探されたおばさまです(ちなみに金は-きん-と読むのではなく、-かね-と読むらしいですよ)
2008.03.07
コメント(6)
今夜も夕飯を作り終えて、さらに食べ終えてボーっとしてた頃にオヤジから電話が「これから部長と軽く飲んでくるから」軽くでも重くでも…私にしたら同じじゃ~オヤジが夕飯食べるのと、食べないのじゃ~献立も変わってくるちゅ~ねんそれはまだいいとして…飲んで帰ってくると、電車で寝過ごす事…すでに常習犯。その度に車で迎えに行く私の身になってくれ~。。今日は11時にメールが入って、「今から電車に乗ります。三崎口行きです。」オイオイ…寝過ごしたら三崎口まで行っちゃうんだね。。携帯アラームセット時間になったらメールでオヤジを起こすぞ…以前に数回メールしたのに返信も無く、電話が掛かってきたときはいくつかの駅を過ぎていた事が。。握った携帯が鳴っても起きないオヤジ。。私にどうしろちゅ~ねん今日は立て続けに「起きろ~」メールを3回送り、電話もかけてみました。成功~ 乗り過ごすことなく、帰ってまいりました~ホッ!この酔っ払い…寝ている子供たちの隣にもぐりこみ、ムギュ~してチュ~して…「可愛いの~」連発「お家が一番」といつもの口癖が始まる。起きちゃうからダメでしょったく…早く帰ってくれば起きてる子供たちに会えますってねぇ。そして爆睡のオヤジ…目が冴えて眠れない私。ブログを書く。という法則。
2008.03.06
コメント(6)

とある目的のため、ドラッグストアに買い物に行きました。最初は…お肌に好い物をと考えて。。そこで見つけたコレ私の目的になんてHITした商品でしょうよしコレを2つ購入だレジで精算する私。店員さんが「○○○円です。これ私も買って食べてみましたよ」えっその店員さんは、同じマンションの長女と同級生のお母様。。挨拶は交わすけど、お話しした事ない方なんです。…チョッと待って…コレって…えっ???コレ?→ 違うぅぅ…私のじゃ…ないです 「あ!コレ…これね息子が戴いたもののお返しで。。」あとは…シドロモドロ。。そそくさとお店をあとにしたおばさま。。 わかってくれます?私が自分で食べる為に買ったんじゃない事
2008.03.05
コメント(5)
今日のスポクラスタジオは、火曜日だからサルサとラテンの2本です先週は、ももちぃ先生がダンスエクササイズコンテストで連続MVPを取ったダンスをメンバーの前で踊ってくれました。ビデオカメラで撮らせて貰ってココにUPしたわけですが、実は、ももちぃ先生のブログにも行って、「UPしました~」のご報告もさせて頂きました。コメントにURLも入れたので、先生のリンクスさん方も観ていただいたようで、「足長おばさま!ありがとう~」ってカキコ戴いたんですでも~、皆様ご存知の通りスタジオの雰囲気をわかって頂くために、あえてダンスの始まりからではなく、ももちぃ先生の面白トークもそのままUPしちゃったのよね~先生に「反則よ~」って言われちゃった~次のレッスンでスクワット50回とプッシュアップをご褒美するって仰ってましたが、本日、免除~ラッキーあの振付けを熱く熱くみんなで踊りましたでも、まだまだです。。頑張るぞ~!レッスンのトークで、先週撮ったビデオをネットにUPした話を先生がされたので終了後のロッカールームで、「私も観たい!」っていう人がいて、動画サイトのURLを教えてあげました。家のPCで観てから「家でももちぃ先生のダンスが観られてうれしい身体が動き出しちゃいました」ってメールをくれました。ヨカッタネ27日からフィットネスジャーナルTVでも配信されてます。今日観てみたら、先生のチームはMVPをとったので、フリーで配信されてましたフィットネスTV←クリックMVPのSPIRITO LATINOの所を観てくださいここの動画…一つだけ難点が。。音量がスンゴク小さい。。フルヴォリュームで宜しくです
2008.03.04
コメント(6)

今日の事。 チュラチュラチュラチュラチュラチュララ~チュラチュラチュラチュララァ~~~(歌始まり)月曜日にサークルミーティングしてぇ(早口で) 夏イベントの準備を始めないと間に合わな~い!今まで、何してたか~!大事な小道具大道具…デザイン決めて、生地決めて、フォントでホント!持ち手も決めて。。それから…それから~!!!(歌続き)月曜日にスポーツ保険加入(早口で) ダンスサークルのスポーツ安全保険も4月更新だから、手続きしなくちゃ~!えーと…誰?保険料忘れた子は。。親に連絡だ!メールだ!持って来てくれるの?ありがたや~今日中に手続きできるね♪ちょっと待って…ネットで申し込むと手数料安いし、楽だよね☆会員登録っと。あれ?完了メールが届かない。。どした?電話じゃ~!もしもし?ガチャン☆なんで切るのよ!もう一回、もしもし?!…エッ?私が使ってるプロバイダーだとトラブルが発生しやすい?なんじゃそりゃ~。。んじゃ…Yahooでやり直します。。えーと…全部名前と年齢打ち込むの?(号泣)やりますよ。。完了♪今度は振込みじゃぁ~!近くのコンビニへ走ろう!…とすると、今度は誰?もしもし…司法書士事務所の…え?こっちの司法書士から連絡入ってないですか?では、ちょっと聞いてみます。。何で~???(号泣)ピッポパもしもし・・・って言うわけで、ご連絡をしていただけますか?え?わかりました。ではもう一度折り返し… いつまで電話してればいいの?!!!(号泣)チュラチュラチュラチュラチュラチュララ~チュラチュラチュラチュララァ~~~ やっと連絡が取れてコンビニへ走ろうとすると、長女が「お母さん!さっきユーベーさんに会ってね、今日は雛祭りだからご馳走だね!って言われたよ、そうなの?」・・・ウギャ~!!!そうだった…今日は3月3日だよね。(号泣)わかった待っとれ!コンビニで保険料の支払い(100円玉と500円玉のオンパレード…お店の方ごめんなさい。。)、スーパーへGO!(歌続き)そんでもって月曜日に(早口で)スーパーで五目寿司の素を買ってきて~ちゃっちゃと作って食べさせた~ チュラチュラチュラチュラチュラチュララ~チュラチュラチュラチュララ~ 「お母さん…今日の給食も五目寿司だった。。」…早く言えぇぇぇ~~~(号泣-子供が) ちょっと…そう言えば今日中にお雛様を片付けないと、娘は嫁にいけないかも。。それでは待望の孫もいつになるかわからない。。片づけだ!…にしても、大きくなったわね…うちの子。。3歳→ ←10歳 想い出に浸ってる暇はない!さぁ!一気に押し込むわよ。お内裏様!え?これは笏(しゃく)と言うのよ。そうそう!おじゃる丸が持ってるでしょ?!子鬼くんたちが「笏-しゃく-を返せ~」って言ってるあれだよ。それにしても、このひな壇重いね。。納戸の奥にはしまえない(号泣)...そうだ!ココのいらない物をまとめて捨ててしまおう♪ガサゴソ...ゴソゴソ...すんごいゴミの量だね(号泣)・・・このゴミ捨ててくるからお風呂に入ってなさい!持ちきれないから台車出さないと。。ゴロゴロゴ…ゴミ捨て場はエレベータで降りて、マンションから出て…雨だ!(号泣)…こんな時に誰だ?オヤジだ…今から帰るの?はい!気をつけて。わたしゃ…雨の中ゴミ捨てよ。(号泣)チュラチュラチュらチュラチュラチュララ~ちゅらちゅらちゅらちゅらら~~~これが私の月曜日~何回号泣したかしら~~~チュラチュラチュラチュラチュラチュララ~チュラチュラチュラチュララァ~~~(歌おわり)
2008.03.03
コメント(8)
今日いつもの土曜スタジオをこなし、足取りも軽く帰ってくると…長女がグッタリ。。発熱です。お腹も痛いと言います。しばらくすると嘔吐。病院は閉まってるから、救急センターだ!車で数分の近い所。喉が真っ赤でした。久しぶりの発熱です。明日は元気になるといいな。。
2008.03.01
コメント(6)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
![]()
