小春日和の朝

小春日和の朝

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

福井浩子Jazz&Popsラ… さとヌーさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ジュバンスと共に美… アカネちゃん0565さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん
2020.05.21
XML
カテゴリ: 食材
昨日、義兄から筍の一つである「こうさん竹」を頂きました。実家地方ではこうさん竹と
言って
いますが、本当のところは「こさん竹」のようです。
 こさん竹は筍の一種でこのようなもので農産物直売所では3、4本を1束にして100円
くらいで
売られています。

 皮を剥くとこんな感じです。小さな筍なので皮剥きが面倒ですが、包丁を根元の方から
入れて上に行くにしたがってやや深く入れます。切れ目を入れたところで左右に分けると
こんなに綺麗な筍が現れます。


 薄く斜めに切れば下茹でしなくてもいろいろな料理に使えますが灰汁を抜くのを兼ねて
茹でた方がいいようです。



​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.21 09:31:33
[食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: