小春日和の朝

小春日和の朝

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

LINEが消えてアセッ… さとヌーさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ジュバンスと共に美… アカネちゃん0565さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん
2021.01.25
XML
カテゴリ: 日記
​​​​​ ​​ 熊本の一部の地域で行われている日本版ハロウィン「 ​芋盗み​ 」は、十五夜の満月の夜、小学
生までの​
​子供たちがご近所さんを「 あげたかな~さげたかな~ 」と言いながら廻ると廻った先
のお宅からお菓子が
貰えるという行事です。

 熊本県立農業大学の新規就農研修生として学んでいたときの受講生のお一人である奥 様から、
芋盗みという風習があることを教えてもらいました。
そのときの記事は⇒​ ​​ こちら ​​ ​​​ です。

 今日、ふと思ったのは芋盗みが毎年中止されずに行われて来ていればコロナ禍の中で昨年も
行われたのだろうかと思ったのです。それとも中止ということになったのか。そのことを確
めるには「芋盗み」の風習を​教えてくれた奥様に訊ねるしかありません。電話かメールで確認
してみよう
かなと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.26 08:10:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: