小春日和の朝

小春日和の朝

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

LINEが消えてアセッ… さとヌーさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ジュバンスと共に美… アカネちゃん0565さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん
2021.04.20
XML
カテゴリ: オヤジの料理
​​​   昨日は定期的な血糖値検査のために病院へ。年に数回、血糖値のほかに多項目にわたって
検査を行ってもらっています。
 血圧は毎回計測していますが、昨日は最高血圧が99、最低血圧は63と今までにない結果で
した。そしてヘモグロビンA1Cは正常値の5.9以下に近くなっていました。

 なぜ、そうなったのか自己分析してみました。口に入れたものでここ一ヶ月くらいで考え
られたのはタケノコを毎日のように食べてきたことです。
 3月下旬から4月14日までタケノコを口にしなかった日はなかったのではというぐらいタケ
ノコ料理でした。

​3月下旬以降に作ったタケノコを使った料理(このほかにも有り)


 タケノコには食物繊維とカリウムが多く含まれているとのこと。カリウムは塩分を排出する
そうで血圧の上昇を抑える効果があるとのことです。

 血圧があまりにも低くなったのは、多分、タケノコを毎日のように食べ続けたからではないか
と思っています。タケノコのおかげで血糖値の改善にも繋がったのかも知れません。
​​ ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.20 09:57:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: