おはよう御座います


ヤブランにしたら葉が違うのかなぁ〜
似てますね

(2025.09.28 09:34:52)

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

ヴェルデ0205 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは。 また新たな試みをされるので…
じぇりねこ @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは(^^)/ 良く見る仏像や石仏の役…
mimi2385 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんにちは いつもありがとうございます …
和活喜 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New!  こんばんは。日曜日です。福岡・宗像、…
風とケーナ @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
flamenco22 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんばんは🌆 いつもありがとうございます…
いわどん0193 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! ●11/23 ぽぽ、完了しました ^^^)/
みぶ〜た @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 今晩は 丁寧に彩飾されていますね。 今…
neko天使 @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
グッチチョーフ @ 【二宮尊徳】 下り坂にはご注意を(11/19) New! こんにちはです。小田原城付近にも二宮神…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.09.28
XML
カテゴリ: 高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

「FDG公式さん」が発見された矢作川橋近傍の推定・高見観音。
現地確認の結果、私の見解の誤りに気づきました。

幾つか訂正点が在りますので、現地確認の経緯も含めてご紹介します。

私は名古屋鉄道本線 矢作橋駅で下車し、徒歩で現地に向かいました。
天気予報が外れ、現地はかなりの雨降り。
悪条件での散策となりました。

駅から東にしばらく歩きましたが、現地への道にアクセスできません。
仕方なく、一旦国道1号線に出て、車道を横断しました。

さらに橋の手前で車道沿いに南下すると、目的の小道への入り口に遭遇。
入り口には鎖が張られ、徒歩でしか入れません。

その道を傘をさして、矢作川沿いに歩きました。
しかし観音像は見当たらず、舗装道も終わりました。
その奥の鉄橋で土手道も行き止まりのようです。




とても不安になりながら、さらに奥に進みました。
するとたくさんの花が咲くその奥に、観音像が見えてきました。




情報があってもこの難易度。
FDG公式さんの新発見にはあらためて驚嘆します。

ところでこの場所にたくさん自生しているこの花は
「ヤブラン」でしょうか?
ご存知の方は教えてください。




さて、思っていた以上に綺麗な観音像でした。
一目で私の見当違いに気づきました。




傘を差しながら、観音像の高さを計ると地面からの高さは65cm。
私はこの観音像は高さ120cmクラスと勝手に思い込んでいました。

この大きさの認識違いがきっかけで、他の見解の誤りにも気づきました。
やはり現地確認は重要ですね。

なぜ観音像の寸法が重要で、私がなぜ寸法を計るのか。
その理由や、見解の訂正について、次回お話します。


【 多機能防災ラジオ 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.28 00:00:06
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
chappy2828  さん
こんにちは~♪
なかなか大変な捜索だったようですね
ご苦労様です
ピンク色の花はツルボです
こちらでは彼岸花が咲き始める前に見ごろをむかえます

(2025.09.28 08:35:22)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
jun さん  さん
日曜日はヘルパーさんも訪問看護師さんも来ないので父(97歳)の介護夫婦交代で 21:00迄 頑張ります 今日は忙しいので ご挨拶だけで失礼致します 応援📣オールポチ (2025.09.28 09:56:33)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

蚊に刺されない様に気を付けてね。 (2025.09.28 11:02:15)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
こんにちは

雨降りで 初めての道

苦労されましたね

これだけ 草が生い茂っていますと

衣服が 濡れますね

でも 現地での調査結果 楽しみです (2025.09.28 12:45:17)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
こちらは昨日よりさらに暑くなりました。
素敵な日曜日をお過ごしくださいね^ ^
P!☆

雨の中での観音像探しお疲れ様です。
だいぶ見つけにくいところだったみたいですね。
(2025.09.28 12:54:53)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
marnon1104  さん
矢作川橋近傍の観音菩薩像を雨の中を
かなり歩かれて探され、大変でしたね。
高さが65cmとは、よく見つかりましたね。 (2025.09.28 14:05:15)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
エンスト新  さん
こんにちは
悪天候の中お疲れ様です。
想像していた半分弱の高さだったのですね。 (2025.09.28 14:45:40)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつも訪問コメントありがとうございます~。
こちら今日も、日中はお天気いいですが、
夜遅くに雨になるらしいです。
今日は、午前中、現場に行って仕事してきて、
帰って、一休みして昼食…。
これから、片づけ作業に行ってきます。
夜は、旦那はお通夜にいくというバタバタな今日💦
本当に申し訳ありませんが、
今日もご挨拶と応援のみでごめんなさい💦
今日もよい一日でありますように(^^ゞ…
応援☆

(2025.09.28 15:32:02)

こんにちは  
mogurax000  さん
>東南海トラフ地震は依然として要警戒です。
日本は、環太平洋の地震地帯の上にできている国ですからねぇ。
地震が起こることは防ぎようがないですから、少しでも被害を少なくできるように、準備をしておくしかありませんね。
(2025.09.28 17:16:15)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
和活喜  さん

 今晩は。日曜日です。福岡宗像・博多は晴れです。
いつもご来訪、そしてランキング応援を有難うございます。
 今日は、朝から博多で「ナツメロ発表会」があって、
私も出かけて、昭和の懐かしい歌を2曲唄いました。
先ほど、帰宅しましたが、仕掛かり作業が待っており、
バタバタしております。ご挨拶のみで失礼します。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025.09.28 18:57:24)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
>なぜ観音像の寸法が重要で、私がなぜ寸法を計るのか。
>その理由や、見解の訂正について、次回お話します。
●お願いします、さっぱりわかりません。
高見観音には寸法に何かの法則性があるんですか?



●9/28 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2025.09.28 19:05:05)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
風とケーナ  さん
こんばんは☆いつも本当にありがとうございます!
雨の中の現地確認、大変でいらしたことと思います…。
観音様も綺麗で、お花も可憐ですね。
28日の応援pp☆  (2025.09.28 20:16:56)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
みぶ〜た  さん
今晩は

雨の中、大変でしたね。
でも会えた瞬間は嬉しかったでしょう。
更に高さが(*゚ロ゚)!?
現地で会えたので確認出来ましたね。

いつもありがとうございます。
9/28応援完了です!

(2025.09.28 20:35:15)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
LimeGreen  さん
ほかの方もおっしゃっているように、ヤブランと確かによく似ていますが、咲き方から考察するに、私もツルボではないかと思います。
ヤブラン↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3
ツルボ↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%AB%E3%83%9C

観音像、意外と小さかったのですね。しかも草に埋もれて見つけにくいですね。建物写真の撮影、落葉してからの冬場の方が楽なように、道端の仏様探しも、もっと秋が深くなってからの方が見つけやすそうですね。 (2025.09.28 21:35:15)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
こんにちは(^^)
こちらの現地へ訪問は大変でしたね(^^♪
それでも価値があればかき分けていきますね(^^)/
ポチと応援完了です。
(2025.09.28 22:38:54)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
こんばんは。
お疲れさまでした。不安になる中、見つけられて良かったですね。
高さで考察が違って来るのですね。

花はツルボのようですね。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2025.09.28 22:59:45)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

凄い場所に置かれてたんですね\(◎o◎)/!
辿り着けて良かったです!!
それにしても
本当に小振りな観音像だったんですね
kopanndaさんが写した写真だと小さいサイズなのが伝わりました
写真って大きさが実際に見ないと分からないことが多いですね( ;∀;)

続き!楽しみにしています♪

応援☆
(2025.09.28 23:47:16)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
探偵目線のようで面白いですね

見つけられて喜んでいるようなお顔

花が咲いているのがいいですね



(2025.09.29 09:52:03)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
●9/28 ぽぽ×2、コメントありがとうございます ^^^)/ ( 1366回:28位 )

(2025.09.29 10:14:53)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
和活喜  さん

 お早うございます。月曜日です。福岡宗像は曇りです。
いつもご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 今日は、この後すぐに出勤です。小倉に向かいます。
ウォーキングは、往復路その他に組み込みます。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025.09.29 11:19:57)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
わぁ~ほんとだ、こんなところにΣ(・ω・ノ)ノ!
よく発見しました!
観音様も喜んでいることでしょう♬

応援★ (2025.09.29 11:47:03)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
jun さん  さん
今日ヘルパーさんは 14:00から2時間来ます 父(10月で98歳)の食べやすい料理や野菜の煮物を作ってもらったり 父の部屋の掃除やベッドメイクをして頂きます 終わる迄私が用事をしながら立ち会いします  今日も妻と交代で21:00迄 父の介護頑張ります 今週もよろしくお願い致します 応援📣オールポチ (2025.09.29 12:32:38)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
こちらはよく晴れて現在の気温は27℃。
風が強く夜は冷えそうです。
久し振りに娘と休みが被ったので一緒にのんびりと思ったら、
メガネを壊したから買いに行く…と出かけていきました。
私も通院してこようっと。
P!☆
(2025.09.29 14:06:14)

こんにちは  
mogurax000  さん
>小太郎くん、凛々しいお姿です。
まだ子供ですが、とにかく人が大好きで誰にでもじゃれつきます。
とても番犬にはなれません。
(2025.09.29 17:16:55)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
●9/29 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2025.09.29 18:09:21)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
flamenco22  さん
こんばんは🌆
いつもありがとうです😊
つい寸法は気になります。
計っていただけてうれしいです。
応援📣 (2025.09.29 19:42:27)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
みぶ〜た  さん
今晩は

今日の日中は蒸し暑く真夏日でした。
明日は少し気温が落ち着くようです。

いつもありがとうございます。
9/29応援完了です! (2025.09.29 23:13:57)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

何故この場所に置かれたんでしょうね(;・∀・)
何か事故が有った場所だから遺族の方が置いたのかしら…
それが気になりました。。。

応援☆
(2025.09.29 23:41:17)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
こんばんは。
今日の静岡暑かったです。ただ、同じ真夏日でも湿度のせいか、そこまで過ごしにくくはないですね。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2025.09.29 23:41:54)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
風とケーナ  さん
こんばんは☆いつも本当にありがとうございます!
本当に、寒暖差が大きくなっていますね。どうかご自愛ください。
29日の応援pp☆ 

(2025.09.29 23:43:11)

Re:【現地確認】 矢作川橋近傍の観音菩薩像 その1(09/28)  
alisa.  さん
今月もお疲れ様です。(~_~;)

いよいよ10月ですね。

来月もよろしくお願いします。( ^^) _旦~~ (2025.09.30 23:45:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: