全2件 (2件中 1-2件目)
1
15年前のこれくらいの時期20代半ばにして親元を離れ、ひとり上京する。あの時、仕事はなかったが蓄えと光熱費込みの1年分の家賃を払っていたので節約すれば不自由なく生活できるだろうと思っていた。それから1ヶ月後に仕事が決まって、もう戻らないだろうと決めた。それが自分の独立記念日。
2017年02月24日
コメント(0)
テレビを視ていて、「愛を感じるか」というような話題をやってて 子供がカミさんにさらりと話題をふったところ、 カミさんはあまり愛を感じていないという回答が! 妻のためにとか家族のためにと思って、いろんなことをやってきた。 何かしたいと言っても、文句も言わず否定もせずやらせてきたし 日々細々した気遣いをして手助けをしているつもりだった。 そんな行動が全部否定された気持ちで、すごいショックだった。 このまま感情がネガティブに働くと、現実逃避や浮気に走ってしまうんだろう。 自分はそんなことをするつもりはないので、打開策を考える。 まず、今までよかれと思ってやってきた行動や言動の8~9割は見当違いだったという事実。 男性と女性の思考は違うということはわかっていたが、ここまで思いが伝わらないとは。 まずは+αの言葉を伝えることからはじめようと思う。 これ、自分流。
2017年02月17日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1