*** TOKU×TOKU LIFE ***
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
1月半ばに何を思ったのか急に編み物がしたくなりました。といっても・・・10年15年以上前にマフラーかルームシューズみたいのを作ったことがあるくらいのドシロウト。幸い母が手編みできるので教えてもらいました。きっかけはこの本。何気に手にとってパラパラしてて。表紙にものってるチュニックベスト。こんなかわいいのが作れたらイイナァ・・・ってね。ただそれだけ。他にも一杯かわいいのがあったんだけど、とりあえずはこれからはじめよう。と母から手取り足取り?教えてもらいやっと2月末に完成しました。手元にあった母の毛糸から使えるものをもらったのでカラーはグレーですが、作品としてはまぁまぁ気に入りました。目が減っていたり、段を編みすぎたりとごまかしているところもありますが、なんとかニットチュニックという”着れるもの”になったのでほっと一安心。初心者にも簡単な表編みと裏編みの組み合わせと、一番のお気に入りの裾の模様編み部分も想像以上に簡単なのにかわいいからびっくり。セレクトショップ並でもないけど、イメージはシップスとかアローズとかビームスで買った服が合わせられそうな・・・ナチュラルなカンジ。予算は今回ボタンだけ好みのものを選んで300円。毛糸は通常1玉200~300円で今回のだと8玉くらい。材料費は高くても3000円しない。上手にセール品を買えばもっと安く収まるし。製作期間としては2週間放置してたり色々だったけど、2~3週間で充分作れるシロモノ。シーズンの初めに1着作ってみると楽しいかもね♪普通にショップで買おうと思ったら材料費の2倍3倍はするもんねぇ。それを考えればやっぱりハンドメイドって自分で作る楽しみもあるし、節約もできるし、これからも上手に取り入れていけたらいいなぁ~って思います。そうこうしてるうちに。次の春夏バージョンも発売されてました。また今回もかわいいニットチュニック、キャミ、ベストやキャスケットが盛りだくさん!!子供が生まれるまでに出産後の夏に活躍できそうなもの作りたいナァ~って眺めてます♪
2008.03.03
コメント(4)