全12件 (12件中 1-12件目)
1
小太郎が下痢をしました・・・。完全にピーピーというわけではないのですが。放牧中にトイレで音つきのウンティをしてたので様子を見に行ったら、形の無いなんというか「ふやかしフード」がそのまんま出てきたの?!というくらいゆるいウンティでした。ここ最近、小太郎の食が細くなってしまい少しでも食欲が増えるように甘いシロップをフードにかけたりフードの内容を変えてみたり・・・。逆に胃腸に負担をかけてしまったのかもしれません。今、ちょうど起きてきてトイレに行ったので様子を見てみたらやっぱり下痢してました朝になって、小太郎の下痢が治らないようなら獣医さんへ行ってみようと思います。でも、明日はかかりつけの獣医さんは休診日。どうしよう・・。お休みでも診てくれるかな・・・。まず明日の小太郎の様子次第ですね。心配です。
2006.02.28
コメント(8)

3月3日はひなまつり! ということで、今日は(昨日か・・・)はお雛様を飾りました。これは私がおととし実家から持ってきた雛様です。本当はもっと早く出してあげないといけなかったのですが・・。すぐに3月3日になっちゃいますね~。これはお内裏様とお雛様しかいないので飾るのはとっても楽です。明日はひなあられ買ってきてあげなくちゃね~。今日は専門学校の同級生と遅めの新年会をしてきました。年齢はいろいろで上は39歳から下は23歳まで・・・。いや~、楽しかったな~。楽しすぎて、つい時間を忘れて騒いでいたわけですが旦那からメールが・・・。「そろそろ電車乗った?」うっ・・・まだ私、店にいるんですけど・・・。時間はとうに10時をすぎておりました。ごめんよ、旦那・・・。心配かけちゃったようです。結婚してる奥様(結婚してるから奥様なんだけどね)は門限みたいなのってあるんだろうか・・・??ふと気になりました・・・。今日は午前中も夜も出かけてしまったのでまたもや、私は小太郎&紋次郎にかまってあげれませんでした。ごめんよ、こた&紋・・・。ダメなおかあちゃんを許してね・・・。私がいない間旦那がちゃんと相手をしてくれてたようです・・・。今日は写真が撮れなかったので小太郎の赤ちゃんの時の写真を一枚。この頃は本当にちっちゃかったんですよね~。うちに来た当日は私を警戒してたようでシャ~ッ!!と威嚇されてしまいました。今となってはすっかり仲良しな私と小太郎です(?)
2006.02.27
コメント(5)

昨日今日と仕事が忙しく、いささか疲れぎみでした。うちの商売はこの暖かくなってくる時季に忙しくなってきます。しかも月末の土日・・。昨日と今日は忙しくてずっと立ちっぱなしで昼寝もできませんでした。腰が痛い・・・。 というわけで!!近所(クドイようですが車で30分以内でいけるところは近所です)のスーパー銭湯へ行ってきました。 現地に着くと車が駐車場にいっぱい!!普段はそんなに混んでないのになんでだ?!と思ったら、今日は26日。ふろ(26)の日なんだそうです。で、今日の入館料はふだんの半額以下の260円。混雑してるワケだ・・・。イモ洗いってほどではなかったのですが、それでもやっぱりおふろの中は混んでたなぁ・・。けっこう若い子が多くてついつい「いいな~、若くて。ピチピチ(死語?)じゃん」とじ~っと見てしまうのでありました・・・。 ←変態?いや~、気持ちよかった・・・。極楽だ~。やっぱり大きなおふろは開放感があるしいい気分転換になります!・・・とか言いつつ、あさってまた別の銭湯に友達と行くんですけどね~。今日の放牧を旦那にまかせて銭湯へでかけていったのであまり写真を撮ることができませんでした。なんとか撮れたのがこれ。紋ちゃ~ん、全国のみんながあなたのお腹を見てますよ~。うちの紋ちゃんは洗濯籠が大好きです。中身があってもなくても、とりあえず入っちゃう。おまけに洗った靴下が大好物(?)でかたっぱしからコタツの下へ隠しちゃいます。朝、起きたらコタツの下から靴下を出して履く・・・というのが日課になってしまいました。みなさんのおうちのコタツの中はどうなってますか~?
2006.02.26
コメント(5)

近所のジャスコへコーヒーを買いに行ってきました。(実際には車で20分以上かかるのです。うちは田舎なのでどこへ行くのも遠いんですよね~。)「コーヒーはやっぱり豆から煎れるのウマイ!」と、ここ最近はちゃんとドリッパーでコーヒーを煎れるようになりました。別にどの豆がいい!とかこだわってるわけではないんですけどね~。うちでは『カルディコーヒーファーム』の「マイルドカルディ」というのを飲んでいます。今日は初めて「スペシャルブレンド」というのを買ってきました。明日ゆっくり飲もうっと♪おいしいコーヒーを飲むとケーキが欲しくなっちゃうのが難点・・・。 今日もカメラをかまえてフェレたちを追いかけまわしてパシャパシャやっていました。うちのカメラはどうも反応がにぶくて「あっ!いいポーズ!」と思ってシャッターを押してもシャッターが切れるまでに時間がかかってしまいます。そ~なると、背景しか写っていない。もしフェレたちが写っていたとしても白い、もしくは、黒い尻尾が画面のすみにひょろ~んと写っているだけ・・・。う~む、やっぱり値段と画素数だけでカメラは選んではいけないのだろうか・・。(カメラのせいにしてはいけませんね)というわけで、今日はおやつ作戦を使ってみました。これは試供品の「フェレットグロース」です。フードとしてはあげていないのですが大好きな味のようなのでおやつとしてあげています。やっぱりどうも小太郎の目はぴっかりと赤くなっちゃいますね。もともと赤いのでしょ~がないのかもしれんけどなんとかならんもんかなぁ・・・。実物はもっとかわいいのにっ!!これじゃあ、ノロイ(from ガンバの冒険)だよぅ~。
2006.02.25
コメント(8)

おめでとう!ありがとう!荒川静香選手!!今朝は5時半から起きてフィギュアスケートを見ていました。朝はとても弱くて普段は7時過ぎないと起きれない私も今日は気合一発 目覚まし時計なしで起きてしまいました。 いや~。早起きして見たかいがありました!!金メダルが確定したときには鳥肌モンで足がガクガクしました。そして、早朝から号泣・・・。 本当によかった!!感激した!!明日のエキシビジョンは録画してみようっと♪ 静香ちゃん(亀井ではありません)金メダル記念で、こんな写真を貼ってみました。イナバウアーッ!!背中の反らし具合が静香ちゃんっぽいでしょ?これは小太郎がうちに来たばかりの頃の写真です。確か生後3ヶ月も経ってない赤ちゃんのころですね~。「フェレットってこんなにふにゃふにゃしてるの?」と体の柔らかさに驚いたものです・・・。最近では、丸くなって寝てることが多いなぁ。ちょっと寂しい・・。 何はともあれ!!静香ちゃん!おめでとう!!
2006.02.24
コメント(9)

お米が底をついてしまいました。いや・・・お金がなくて買えないわけではないんですよ、断じて。実家からもらった(もらった、という時点で既に情けない)お米が精米してなかったのです。というわけで、今日の夕食はこんな感じになりました。あ、あれ?魚??これは自宅へ帰る途中に、旦那がお土産に買ってきたたいやきですね。焼きうどんを食べたあと、ばっちりデザートとして頂きました。 あぁ、これでまた腹の肉が長州○力風になってしまうのね。 くだらない話はこのへんにして・・・。フェレットを飼い始めて「よかった!」と思えることはたくさんあります。『友達がたくさんできた』ということも、その中の一つです。同じ市内に住むフェレ友さんは20代の明るい!とにかく明るい女の子。私とは年が5つほども離れているのに、仲良くしてくれてます。「イタチ友の会」と称して(他の名前も募集中)モスだのミスドだのデニーズだので、イタチ話やTV(主にお笑い)のことを話してます。県の東部に住むフェレ友さんは、私たち夫妻のことを気にかけてくれてます。私たちが旅行へ行くときも、うちのイタチ達を快く預かってくれました。本当に頼れる「お姉さん」みたいな方です。一番近くに住むフェレ友さんは、まだ20代前半で、しかも奥様。旦那様も素敵な方なんですよね~。つい同じことの繰り返しになってしまう日常でもそれを楽しもうとする姿が私は大好きです。ここには載せきれませんが、たくさんの素敵なフェレ友さんと出会うことができたんです。 このブログを通して、これからもたくさんのフェレ飼いさんとお友達になれるといいな~。 ちなみに今日小太郎と紋次郎の写真が載っていないのは単純に私が疲れてしまったからです・・。フェレ写真はまた明日・・・。
2006.02.23
コメント(4)

明日は早起きして女子のフィギュア見るんだ~と思って昨夜は床に就いたのですが、今朝、起きてテレビを点けて見たら、最後の選手(コーエンだっけ?)がビシッ!と最後のポーズを決めてるとこでした。ありゃ~。まぁ、あさってもフリーがあるし、その時は頑張って早起きしようっと。←無理 今日もイタチ写真を撮るべく、カメラを持ってイタチを追いかけまわしてました。ホント、うまく撮れない・・・。他のフェレ飼いさんのホムぺやブログの写真を見ると上手に撮れてるんだよな~。デジカメの違いだろうか?それとも、腕の問題?? 今日撮れた中で一番まともだったのがコレ。(コレでまともなのか・・・?)チューブのおもちゃから出て来た小太郎を紋次郎:ガブリ。小太郎:ギャ~ッ! この後小太郎の逆鱗に触れた紋次郎は小太郎にコテンパンにやられちゃうのでありました。おっとっと・・。 こんな時間に起きてるようじゃ明日の朝のフィギュアも見れそうもありませんね(汗)
2006.02.22
コメント(7)

少しでもブログ用ネタ写真は多いほうがいいかな。と今日は放牧中に小僧達の写真を撮影しまくっていました。と言いたいところですが、じっとしてないんですよね、あいつら・・。おとなしく遊んでるかと思って、カメラを構えて近付くとさっさかさ~とその場からいなくなってしまい、結局、背景しか写っていない・・・。はたまた、激しく遊んでるところへ近付いていってカメラを構えてみるとあまりに動きが速くて、写っているのは、亡霊・・・いや、残像のみ。小太郎の写真はなんとかこれが撮れたわけですが、なんといっても目の赤いアルビノ君。赤目補正なんてきくわけありません。この赤目ピッカリの写真・・・どう見ても化けイタチですね。 ようやく紋次郎がじっとしてたので後姿をパチリ。お風呂から出てくるうちの夫をドアの前で待ってます。小太郎は遊びに夢中で、ここのは写っていなかったのですが普段、ヤツらは、夫が部屋のドアを開けようとすると2匹で並んでこんな感じでじ~っと待っています。 別に夫のことが好きで待ってるわけじゃないんですよね。スキをみはからって、部屋から脱走としようとしてるだけです。 変なトコで知恵の働く奴らです・・・。 今日は撮影のためにイタチを追い掛け回してたのでもうグッタリです。明朝は早起きしてオリンピック見ようと思ってたけど無理っぽいな、こりゃ・・・。
2006.02.21
コメント(1)

昨日の日記になってしまいますが・・。イタチ友達さんと一緒に長野へスキーへ行ってきました!もちろんイタチ連れです。フェレ友さんちの2フェレさんとうちの小僧達の計4フェレです。スキーをしよう!と意気込んでいって1日券を購入した割には、結局7本くらいしか滑りませんでした・・・。それにもかかわらず筋肉痛です。トホホ・・。イタチ達はというと・・ほとんど寝ておりました。一緒に行ったフェレ友さんが『トレーラーハウス』なるものを持っていてこれまた超豪華なんだ・・。おうちを一軒引っ張って車で走ってるようなもんなんですよ。その中でイタチ達は4本仲良くうにょうにょしながら寝ておりました。 せっかく雪山に来たんだし!とカメラをかまえてお散歩中のイタチを撮影したはずだったのですが、なぜか動画が映ってしまっていました・・・。「あれっ?!動画映ってんじゃん」「お前がそのまま撮ればいいって言ったからだ」うちの相方との醜い罪のなすりつけあいの言葉がばっちりと録音されておりまして・・・。結局まともに撮れたのはこの一枚。雪なんて全然映ってませんね・・・。あ~ぁ。
2006.02.20
コメント(3)
昨日は紋次郎が登場したので、今日は小太郎に登場してもらいました。 この子はアルビノというカラーなのです。フェレットにはいろいろなカラーがあって、昨日登場した紋次郎はセーブルといい、フェレットではオーソドックスなカラーです。狸っぽいというか…。小太郎は完全に『ネズミ』です…。うちの家族も遠巻きに見る始末。怖いというイメージがあるんでしょうね。昔見た某アニメでこのカラーのイタチが冷血極悪キャラで登場してました。まあ、小太郎も客人の足をガブガブしてしまうので似たようなモンかもしれません 昨日の日記にすでに登場してしまいましたが実は小太郎の方が年齢的には少し紋次郎よりもお兄さんです。今はすっかり元気になりましたが先日この小太郎には私の不注意で大変にかわいそうなことをしてしまいました。 ネタがなくなってしまうのでその話はまたの機会に・・・。 そうだ。今日の日記というか予定です。仕事が終わったら(仕事中にブログやるなっつーの!)フェレ友達さんとスキーに行ってきます。明日はスキーネタで日記が書けそうだな~。
2006.02.18
コメント(6)
携帯からも更新してみました。この子は紋次郎君(1歳になったばっか)です。人間みたいですね、お布団かぶっちゃって。目を開けたまま寝てます。フェレットの寝姿にはたびたび驚かされます。ドキッ!としてたたき起こすこともしばしば・・・。
2006.02.17
コメント(0)
『フェレットとの生活をブログに残そう!』と思ってから早3ヶ月・・・。ようやく今日初めての日記です。フェレットメインのブログにする予定でいたのですが、写真の設定やらなにやらで、すっかり面倒になってしまい・・。とりあえず、今日は文章のみってことで。つまらんブログだ・・・。 基本的にパソコンは非常に不慣れでメールとネットショッピングでしか使ったことがなくいざ写真の編集をしようとしても何が何やら全くわかりましぇん。ま、とりあえずやってみなきゃ様子はわかんないし。明日こそイタチ達をカメラに収めてブログにUPしようっと♪ おっと、今日の日記をちょこっとだけ。実家から牡蠣を大量にもらってきたので、今日はカキフライにしました。食べ過ぎて軽く胸がムカムカしてます。食いすぎですね。
2006.02.16
コメント(1)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

