2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
宮城県山元町で生産されたいちごでつくったジャムを分けていただいたので、いちごのシフォンケーキをつくってみました。2011年の6月、東日本大震災のボランティアでお手伝いさせていただいたいちご農家さんのいちごでつくったジャムです。私はそれ以来伺えていないのですが、参加したボランティアチームはずっと支援活動と交流を継続。久しぶりにボランティアチームの方とお話しをして、縁の不思議さというようなものを改めて考えました。そこで出会った方やそのつながりで知り合った方々から、今、たくさんの刺激とか想いとか、いろんなものを受け取ってる。阪神淡路大震災から21年の今日。ご縁を大切にしながら、ていねいに生活していきたいなあ。で、ありながら、どんどん動いていきたいなあ。そんなことを思いつつ、宮城県山元町産いちご入りシフォンケーキを美味しくいただきました。あ、ジャムの写真のちょっぴり映ってるのは、岩手県の湯田牛乳さんがつくってる湯田ヨーグルト。これ、濃厚で生クリームみたいになめらか~で、とっても美味。通販でも人気だとか。私は近所のスーパーで買っていますが、(リオンドールで売ってます)楽天でも買えますよ^^ヨーグルト好きの方、ぜひ。【湯田牛乳】プレミアム湯田ヨーグルトプレーン(800g)価格:600円(税込、送料別)・・・ここんち(湯田牛乳さんのことね)、ヨーグルトにかける醤油とか、ヨーグルトにかける味噌とかも売ってるんだよねぇ・・・。ふーむ・・・。試したいよ~な・・・試したくないよ~な。
2016.01.17
コメント(0)

新潟伊勢丹で買ってきた福島・柏屋の薄皮饅頭。 40分くらい前にできあがったそうで、 まだ、ほの温かく、皮ふわふわで美味\(^o^)/ 新潟で実演するのは初めてだそう。 いつまでいるのか、 お店の方が言ってたんだけど失念。 まぁ、今週いっぱいはいると思います。 できたてじゃなくても美味しいのに、 できたてはさらに美味しい。 新潟伊勢丹に行ったらぜひ^ ^
2016.01.13
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1