沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.09.05
XML

9月5日(金) 旧暦7月14日 労苦世や「友引」 
お盆ナカビ(中の日)

 ナカヌヒの今日は、いくつかの集落で「エイサー」が行われます。
 私はいつも近くまでミチジュネーをしてくる鳥島集落の「七御嶽エイサー」を見学しています。
 太鼓の音が聞こえると、つい走り出してしまうのです大笑い
 でも今日は、親戚周りも終わり、後は明日のウークイ(送り火を焚いてお送り)待つだけですから、ご先祖様とゆっくり過ごすことにし、家でおとなしくしておくことにしました。4軒もご挨拶周りをすると、意外に疲れるものです。


 さて、台所の片づけ頑張っていますから​​​​、食事も前より丁寧にと、 
 前にもらったゴーヤーの漬物(ちょっと失敗大笑い)、もらったモーウイは天然塩で塩もみ、人参シリシリー、もらったトウモロコシをチンしたらすごく甘くぺろり、後は雑穀ご飯に切れ端の豚肉で作ったトン汁と、ご先祖様と頂いた今日の昼食。美味しかったです。



 皆さんに頂きました食材でゴザイマス。感謝を込めていつも掲載しています。 

    <モーウイ1本消費!>  <トウモロコシは糖度抜群>


 まだ残った食材はお夕飯に使います。

   <丁寧に処理してくれてたナンクヮ> <ウンチェーバーは最後の一束>


         <グワバはおやつ代わりにパクパク大笑い

 ひとりお盆でも、食事が美味しいと心も満ちてきます。  
​ そういえば昨年は一生懸命ケーキを「炊いて」いましたよ。炊飯器で大笑い大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.05 18:30:04
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: