全2件 (2件中 1-2件目)
1
こんにちは。休日の午後、ゆっくり散歩して買い物して帰ってきました。風は冷たいけれど、日差しが春を思わせる天気。鳥が鳴いてて 椿も咲いてて 春みたいな空気を感じました。 2025年の1月は慌ただしく始まって、いろんなニュースもあり、韓国でもいろいろなことがあって。世界でもいろいろあって。身近な生活の中では学生たちは最後の学期が始まったのを感じて。私の日常は変わらず、家事をして仕事に行って、友達とたまに会って、本を読んで、音楽聴いてそんな日常を過ごしてます。先ほど聴いてた音楽。westside KESHI불면증 다운最近、読んだ本。倭人とはなにか津波の霊たち東大思考最近、作って食べた料理。大根と牛肉のスープコンナムルむっちん(もやしのナムル)サバの塩焼きミヨクック(わかめスープ)豚肉を焼いてキムチとサンチュとで包んでたべるやつナッツとミョルチポックム(ナッツとちりめんじゃこ)人参とツナのサラダ最近、自分の為に使った時間。2025年に何をしたいかぼんやり考えるストレッチ、友達と食事、お喋り、家族とお喋り次男はあと少しで試験日。毎日、ストレス発散のように お風呂に入りながら大声で歌ってる。美味しいもの、身体と心に元気をくれる食べもの食べて ここ数日を乗りきろうね。
Jan 13, 2025
コメント(0)
あけまして おめでとうございます!2024年の年末は久しぶりに年末らしい時間を過ごしました。家族で大掃除して夜は紅白歌合戦を見て。受験生の次男はマイペースで紅白に好きなアーティストが出ると頭をフリフリ、気持ちよさそうにうたってました。心はゆたかなようだ。。年末は韓国での胸が痛むニュースがあってから いろいろ思うことありました。新年になってからも昨年、日本で起きたことを思い出して この日常に感謝をしました。年始は仕事で忙しかったので、その後の数日は家で家族と休日らしい時間を過ごしてました。新年の食事でトックック(お雑煮)も作ったし、ユッケジャンを作ったり、牛肉の大根のスープを作ったり、食事作りと食べることを楽しむ時間。先日、何かのきっかけで10数年前のさらんばんが取材を受けた時の動画を見ました。2011年ころかな?まだ幼い子供たち、その頃の奮闘の様子が思い出されて懐かしかったです。ほんとうに、あんな頃があったんだな・・って。いろんな方たちに育ててもらって、今、ここまで来たんだなと。出会った方、さらんばんに足を運んでくださった方々に感謝です。2025年も皆さんにとって とても良い年でありますように!たくさんの幸せが訪れますように!
Jan 4, 2025
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1