全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は論文改訂の続きをしつつ、午後から学会抄録の校正などもしてずっとデスクワークでした。いつもは学会抄録なんてボスは見ないし、登録しておいてーという感じなのですが、今回は見たいから送ってくれというので送ったらいろいろと訂正を入れられました。文章って自分の好みの文章ならいいけれど大抵はどこかしら気になるところもがあるもので、それを1つ直したら他の箇所も直して。。。となると、似たようなことを言っていても言い回しが変わってきたりします。まぁ今回は文章の内容が曖昧だったりもっと詳しく書いたりすべきという指摘もあったのでありがたい校正ではありました。というわけで、論文改訂が遅れ気味ですが、明日は朝から頑張って校正をして昼前にボスに送ろうと思います。ただし、昼前に学生の再試験があるのでその試験監督もあるから、本当に朝しか時間がないです。頑張ります。
2024.01.31
コメント(0)
先週ボスに論文の改訂稿を送ったのですが、出張だったことや週末を挟んだので、週が明けたら見てくれるのかと期待していたんですけど・・・今日の午後になって、いつ送ってくれるんだ?とのメール。確かにたくさんメールは来ているだろうし、その中で埋もれてしまうことがあるのは分かりますが、これまでにも同じようなことが何度かあったので。で、先週送ったメールを再度送ろうと思ったんですが、そこから追記したり改訂したりして、先ほどやっと送りました。今回は検討事項が多いので、まだまだたくさん手直しが入りそうです。じっくり時間をかけて作り上げていこうと思います。
2024.01.30
コメント(0)
4月からの新年度用のシラバス改訂がこの時期に行われます。基本的には今年度のものを踏襲するのですが、指定している教科書に新しい版が出版されました。この教科書は、数年前にも新版が出て、その際にも前の版とそれほど大きく変わってはいませんでした。学生に指定する手前、自分の新しい版の教科書を購入しましたが、今回また改版されたことでざっと見比べてみました。原著は英語だけどそれが日本語に翻訳されているということもあって、ちょっとした言葉の表現は変わっていますが本質的には同じなようです。章立ての変更があって順番の入れ替えもありますけど、せいぜいそのくらいです。それでも改版されたのでまた新しい教科書を買わないといけないのかなぁという出版社側の経営戦略に乗せられている気がしてならないです。そもそも学生もその指定図書を購入している人は少なくて、多くが図書館で借りたり古い版のものを譲り受けたりして使っています。教科書って高いですから。。。内容が大きく変われば講義内容も変えざるを得ないけど、今回の改訂内容くらいなら変えなくても良さそうかなと思っています。ただサイエンスは日進月歩。これまで論文で見かけていた内容が数年後には教科書に載っているはずです。教科書に載るようなサイエンスの仕事をしたいものです。
2024.01.29
コメント(0)
昨日のジュニア練がかなりハードだったため、22時半前に就寝しました。そんな時間に寝ることはないけれどできることなら早く寝たいといつも思っていたので、たくさん睡眠を取れて良かったです。で、たくさん寝たけれどそれでも起きてすぐに腰の痛みとか全身に近いくらいの筋肉痛でした。今日も朝からジュニア練。体休めたいと思いつつ、本当に休んだら後悔するのは明らかなので子供達と共に練習に向かいました。子供達も昨日の練習でかなりヘロヘロだったはずなのに一晩寝るとケロッとしているのは子供ならではです。今日も昨日と同じくフィジカルトレーニング。しんどかったけれど、僕も同じメニューをこなしました。朝から体が疲れたって悲鳴をあげているけれど動き出せばなんとかなります。で、動くのをやめて椅子に座るとまた体が動き出すのがしんどくなります。そのくらい自分を追い込んでトレーニングできるって大人になってからではなかなかできることではないので、その環境をありがたいと受け止めて頑張りました。午後からはゲーム練。昨日よりは子供達の数も多かったしダブルスもできたので、昨日ほどはしんどくなかったですが、それでも練習が終わる頃にはクタクタになっていました。帰って来て体休めしつつ、いつもなら昼寝するんですが、昨日早く寝て睡眠をたっぷりとっていたので眠くなりませんでした。やっぱり睡眠時間を取ることは大事です。そして夜はチームの練習。疲れていたけど頑張って行って来ました。体重が全然落ちないので食べるのも我慢しているけれど、今日はかなりお腹が空きました。食べ過ぎないくらいに食べようと思います。
2024.01.28
コメント(0)
県外のオープン大会に下の子が参加の予定でしたが・・・先月からずっと続く手首痛がピークに達していて、その上でハイレベルな試合に勝ち上がるのは厳しいと判断し、昨晩の時点で棄権を決めました。せっかくの機会で残念ではありますが、今後のことを考えて泣く泣く諦めることにしました。というわけで、下の子は朝から病院に行きました。今までも整骨院でマッサージは受けていたのですがよくはならないし、骨などに異常があるのかもしれないということで受診しました。診察を受けただけで、週明けにMRIの予約を取ったのですがなんの処置もされず。朝早く病院に行って待たされてそれだけってなんなんだろうと思いますけど。。。僕は朝からジュニア練へ。今日は見学の方がいました。3人のお子さんのうちの1人が興味があるとのこと。みんなでやればいいのにと思ったけれど、他のスポーツをやっているそうで、そうなるとそちらでも忙しいだろうしうちのクラブでやるのはなかなか大変かもしれないなと思いつつ、本人はやる気なので入ってくれたらいいなと思います。今日は大会に出ている子もいたし、午前中で帰る人もいたので特に午後は人数が少なかったです。コーチは3人いたのでほぼ総当たり戦のようにゲームをしました。中学生や高学年の小学生もみんな上手になってきてだいたい同じくらいのレベルです。子供達同士の試合も競り合いで盛り上がるし、コーチたちは年と共に衰えてきてそのレベルもちょうど同じくらい。で、僕以外の2人のコーチは勝ったり負けたりをしてとても熱いゲームになりました。僕はまだまだ負けられないですし全員に勝ちましたけど、みんなここまで強くなったのかと嬉しくもあり、また自分自身に頑張ろうと戒めになりました。総当たり戦くらいたくさんのシングルスのゲーム練をしたのは久しぶりだったので疲れました。帰ってきて早めに風呂に入り晩御飯を食べて、早く寝ることにします。
2024.01.27
コメント(0)
今週ずっと論文改訂しているのですが、作業を中断するような雑務とか会議が入ったりでなかなか進まなかったんです。でも、今日は朝から少しずつ頑張って作業を進めて、だいたいボスに遅れるような状態になりました。まだ足りない部分はあるし、あれもこれもと指摘されると思いますが、初稿よりも進んでいるしこうやって改訂を重ねて投稿できる段階まで持っていくものだと思います。メインの実験者が退職してしまったことで色々とやりにくいのですが、メールのやり取りはできるのでそこで確認しながら進めようと思います。今週は長かったです。。。週末はまたあっという間に過ぎていくだろうし、来週も頑張ろうと思います。
2024.01.26
コメント(0)
投稿するジャーナルを元に戻したことで、その体裁に整えなければいけません。改訂もしているし、書式も戻したりで、なんだかごちゃごちゃしてきました。特に引用論文がわけわからなくなりそうです。でもこういう細かくて面倒な作業も含めて改訂作業で、その地道な作業の積み重ねの上に論文出版に辿り着けます。結局そういう雑多なことばかりやっていて、本質的な部分があまり進んでいないことに気づくとガッカリするのですが、まぁいつかはやらないといけないことなので仕方ないです。今朝は結構雪が積もるとの予報でしたけど、それほどではなくて安心しました。でも少しの積雪でも雪かきはしようと思って朝から雪かきしてきました。降った雪が凍るとなかなか消えないけれど、早く雪かきしてしまえば家の前がキレイです。自己満足だけど、家の前を歩く小学生が転んだりしないといいなと思います。
2024.01.25
コメント(0)
月曜日に改訂していた論文をボスに送ろうと思っていたけれど、今週は月曜火曜と会議があったりその後も事務仕事に追われたりで、論文仕事が全然進みませんでした。というわけで今日は朝から頑張っていたけれど、なかなか思うようにはいかず。頑張って今日中にボスに送るつもりではいますが、まだまだ完成度が低くて、ボスと面と向かって話し合う必要があります。ただボスは今日体調不良でお休み。ということで、明日話すことになりそうです。昨日は午後から学位審査の査読をしました。まぁ色々言いたいことはあるけれど、すでに論文として出版されている内容なので今更ケチをつけることもできないし、その内容の中で議論するしかありません。正直って、そのくらいの内容でも採択されてしまう論文があるという時点でどうなのかと思いますが。。。来週月曜日に学位審査があって、それが終われば論文改訂に力を注ぎつつ、来月の出張の時の発表プレゼンの準備に取り掛れそうです。
2024.01.24
コメント(0)
午前中に新たに立ち上げる実験系についての打ち合わせをZoomで行いました。以前こちらにいた方が立ち上げると言っていたけれど異動してしまったことでずっと止まっていた実験です。その後僕が引き継ぐ形にはなったものの、全くの専門外だしなかなかその実験系の立ち上げにモチベーションが上がらず、別の優先すべき実験をやっていたことでずっと後回しになっていました。でもさすがにそろそろやらなくちゃということで、異動した方ともZoomで話し合いました。最低限のセットアップはしてあって、僕も少しだけやっていたのですが、もう3、4年くらい前のことになるしうまくまたやれるか心配です。ボスが話に入ると全てうまくいくと見込んで話が進んでいくのですが、そんなにスムーズにいくのかなぁという気もします。ただ、やるべきことは見えているしそのために1度異動して行った人のラボに実験見学をしに行くことも決まりました。以前にも見学に行ったことはあるのですが、その時とまた事情が変わっているし、今回はこちらのスタッフがもう1人一緒に行きます。その方は僕が苦手な分野にも明るい方なので、その方に助けてもらいながら立ち上げを一緒にやっていこうと思います。来月末は続けて2回の出張ということになりました。まぁ仕方ないです。
2024.01.23
コメント(0)
来年度の大学院生用のシラバスや実習内容の打ち合わせをいくつかの教室の先生方と行うことになっていて、午後からZoomで会議をしました。今年度までのシラバスを踏襲する形で良いと思っていたのですが、ある先生が今年度で退官になって、後に残る先生に引き継ぐにあたり何をしたら良いのかということが話の発端となり、教室間で何か連携性のある実習にしたら良いという話が出たため、それじゃ何をするのかという話し合いでした。限られた時間の中であまり大きなこともできないし、そのための準備に時間を割かれるのも本来のお仕事に差し支えになったりもするので、皆さん何が良いのか探り合いをしながらの話し合いでした。で、結局はこれまでとそれほど大きくは変わらないけれど、一応一連の流れがあるような順番で実習を行うことになりました。シラバスの改訂を僕がざっくりと行なって、あとは担当の先生方にお送りしてそこでさらに改訂をしてもらいました。で、大学の事務方に送ったりあちこちにメールしたりお伺いをたてたりで疲れちゃいました。まぁそういうわけで今日1日はそういう事務仕事に振り回された1日でした。それだけでも疲れるものです。。。
2024.01.22
コメント(0)
家族みんなバラバラのスケジュールの1日。下の子は小学生の大会で、奥さんと共に朝一番早く出かけて行きました。普段なら僕も一緒に行って試合の指導をするんですけど、僕自身も別の大会だったため、奥さんに丸投げしちゃいました。自分の大会に行く前に、上の子が英検を受けるということで会場に送って行きました。その時点で大会の受付は始まっている時間だったし、開会式に間に合うかという時間帯だったのですが、ギリで間に合いました。ちなみに、次女は今日はオフで友達と映画を見に行くと言っていました。下の子は手首を痛めていて、試合も無理しなくて良いよと言っていたのですが、行ったからにはそりゃ優勝しないと格好つかないので、痛みを我慢して試合をしたそうです。早々に優勝したと連絡が来ました。まぁローカルな大会だし、優勝するのは当たり前です。僕が出た大人の大会に出た方がずっと良い経験になったと思います。僕自身は、今日は男子ダブルスで同じチームの人と組んで出ました。組み合わせを見ると、優勝しそうだなという人たちと同じブロック。予選4チームから2チームが決勝トーナメントに進めます。優勝候補に仮に負けてもその1敗だけなら決勝トーナメントに進めます。もちろん、それ以外のチームには負けられません。1試合目は相手がレベル的に落ちる人たちだったのでサクッと勝ちました。次の試合はこちらのミスもあって途中までもつれる展開でしたけど、後半抜け出して勝利。この時点で予選抜けは決まっていましたが、予選の最後に優勝候補と対戦して勝つか負けるかで1位通過か2位通過が決まります。2位通過なら、もう1つのブロックの1位通過と準決勝で対戦しなければいけないので、勝った方が次の対戦を楽にできます。優勝候補ペアは兄弟で上の子と同じ世代。10代20代前半ペア。10代の方とは去年のシングルスの大会で準決勝で当たって負けていたので、ダブルスでは何とかリベンジしたいと思っていました。試合はシーソーゲームになり、息苦しい展開でしたけど1ゲーム目を何とかもぎりました。2ゲーム目は逆に相手に取られて、ファイナルゲーム。このゲームもずっと最後までもつれながら、最後は我慢して勝ち切りました。予選1位通過で箱抜けし、準決勝の相手は警戒したほどではなくサクッと勝てて決勝へ。そしてその相手はまた優勝候補ペア。準決勝で別ブロックの1位通貨ペアを退けて勝ち上がってきました。相手は雪辱に燃えていて、こちらは疲れもあったり、途中で気持ちが切れてしまったことで残念ながら破れてしまいました。優勝ペアと1勝1敗ではあるものの、結果は2位。悔しいけれどよくやったなと思います。組んでくれたパートナーに感謝です。
2024.01.21
コメント(0)
今日はジュニアメンバー全員が対象の遠征でした。次女と下の子が遠征メンバーで、奥さんが車出しでした。座席に余裕があったので僕も行こうか迷ったのですが、結局行かないことにしました。で、午前中は何も予定がなくなったので、何をしようか考えたのですが、たまには何もしないでダラダラしてみようと思い、だらけてみました。遠征先がそんなに遠くなかったので、今日の遠征出発は遅めの7時。その出発を見送ってから、またベッドに戻りゴロゴロダラダラ。途中で1度寝て、そこからまた起きてゴロゴロとスマホを触って過ごしました。起きると何か食べたくなるかもと思い、お昼までそうやって過ごしました。こういう休みの過ごし方をしてみるのもいいけど、いつもは嫌だなと思いました。お昼を食べて、その後はカーディーラーへ。奥さんが普段乗っている車を5年前に残クレで買ったのですが、今回の車検のタイミングで買い取ることにしたのでその手続きをしてきました。住所や名前を書いてハンコを押すだけの作業でしたけど、僕がディーラーに行ったのは久しぶりのことだったし、自分の車で行ったのでセールスマンもかつての走りの車には敏感に反応するので、その手の話をしばらくしました。そういう会話をしたのも久しぶりで僕としても新鮮でした。その後は自分の練習。まぁレベルの低いクラブなので物足りなさ満点でしたけど仕方ないです。明日は大会なので、夜は練習には行かずに遠征から帰ってきた子供達、奥さんと一緒に回っているお寿司を食べてきました。明日は下の子が大会。僕も別の大会。それぞれで良い結果を出せるように頑張ってきます。
2024.01.20
コメント(0)
昨日健康診断だったので、一昨日の夜から絶食していたのですが、昨日の夜も頑張って絶食してみました。お腹空いたけれど減らない体重を見ると本当にガッカリするので、自分をもっと追い詰めないといけないと思っています。それで今朝体重を測ったら、そりゃ少しは落ちていましたけど、これを続けないとダメだなと思っています。お昼までお腹が空いて完食したくなったのですが、お昼まで我慢我慢と言い聞かせました。で、その反動でお昼はガッツリ食べてしまう。。。爆食いと言うのかわからないですが、お昼が終わると食べ過ぎたとお腹に重さを感じてしまいます。もっと食欲をコントロールできるようにならないといけません。で、がっつり食べるので喉も乾くから、午後は水分をたくさん摂ってそれでお腹がタプタプしてしまいます。なんかこれよくないなぁって感じるんですが、喉の渇きを我慢するのは尿管結石になってしまうのが怖いので飲むようにしています。今日の夜も我慢できたらいいけれど、食欲を抑えるのってしんどいです。食欲を抑えないでその分運動で消費するというのがコンセプトだったのに、いつしかそのコンセプトが崩れつつあります。この時期はそれなりの運動をしないと消費できないというのもありますが。。。今日は仕事が終わったらジュニア練の指導に行く予定ですが、運動としては物足りないだろうから帰ってきてから走りに行くかな。大したことしていないのに、なぜか疲労感だけは積もっていくのがまた許せないです。衰えって嫌なものです・・・
2024.01.19
コメント(0)
昨晩から絶食していたのですが、今朝家で測った体重は思ったほど落ちていなくて。現状を受け止めようと思い健康診断を受けに行ったのですが、冬場の健康診断は厚着しているということを考えて、1kg差し引いてくれるのです。それで家で測ったのよりはずいぶん軽く計測されたのですが、それにしても前回よりは増えているし身長も縮んでいました。他の職員も言っていましたが、身長が低く出るらしいです。自動測定だけど、上からバーが降りてきて、そこそこガツンって感じで当たるんです。もっと優しく滑らかに動く測定機器にして欲しいものです。朝に健康診断を終えて、その後空腹だったら食べようと思ってサンドイッチを持ってきたんですけど、お昼まで我慢しました。お昼はここ最近はちょっと食べ過ぎかもです。我慢して我慢してガーッと食べるのって良くないと聞くので、その食べ方も直さないといけないと思っています。とにかく体を動かして汗をあまり書かないので消耗できていない気がしています。もっといい運動を考えないといけないかもしれません。論文改訂、なかなか進まないです。
2024.01.18
コメント(0)
今日は雑務の1日。論文改訂をしようと思って1日をスタートしたのですが、出張中のボスがやっておいてと残していった仕事を引き継ぎ。新年度のシラバスの作成。ラボメンバーに記入してもらうべき箇所を依頼して、それをまとめたり。年度が変わるのにあわせての実験計画書の更新手続き。今回は継続申請ができるので体裁を整えるだけで良いのですが、書式が微妙に変わっていていちいちそれをチェックしたりが面倒。機器のセットアップの確認。新たにやり始めなければいけない実験の機器を数年前に揃えて少しだけ動かし始めてはいたのですが、もうしばらく使っていなくてそれをまた動かし始めるにあたってのチェック。僕自身は初めてやる実験系のため、何が必要で何をどうすれば良いのかわかっていないこともあり、ハードルが高い。今回は一緒に実験をサポートしてくれるスタッフがいるので、その方に頼りっきりになりそう。各種メール処理。まぁこれはいつものことですけど、積み重なると意外と時間が取られます。というわけで、なんかこういうことをやっていたら日が暮れるのが早いこともあって、いつの間にか外は暗くなっています。仕事が進まないというのはこういうことです。明日は健康診断。夜は何も飲まず、食べず。明日少しでも体重が減っていますように。。。
2024.01.17
コメント(0)
論文の手直しをするにあたり、想定していたジャーナルとは別のところに出そうという話になっていて、そのためのそのジャーナルに合わせた体裁で書き直す必要もあります。どうせ色々直すのだから別のいいけれど、そういう地味な作業も自分でやらなければいけなくて、それで結構な時間を取られました。まぁやるしかないです。で、メインで実験していた技術員さんが今はもう退職してしまったので、その人がいればすぐに聞けたけれどメールで問い合わせるしかなくて、時差が出てしまいます。こうなることは分かっていたけれど、論文をある程度の形にしてから退職して貰えば良かったと思っています。まぁ技術員さんを雇うのにもお金がかかるし、プロジェクト的に去年の段階で辞めてもらうしかなかったので仕方ないんですけど。それに、その技術員さんも次の職場がもう決まっていたとのことなのでどうしようもなかったです。スムーズに原稿を進めたいけれど、時差が出ることでボスがイライラしてきそうで、そういうのは全部僕にぶつけられるのでまたストレスフルな日々になりそうです。まずは今の時点で直せるところを早く直してしまおうと思います。
2024.01.16
コメント(0)
年末年始にボスが論文を見てくれて、返ってきた論文の改訂を始めたのですが、これまで書いてきた論文と扱う実験動物が違うことで書方というか作法が違うところをどう書くかが定まっていなくて困っています。先行論文に従うのが1番ですけど、全く同じ実験をしたわけではないし参考にはできても同じことを書くわけにもいかないです。どうしようかなと迷いつつ、書くべきポイントをよく考えようと思います。やり始めると集中して時間がどんどんすぎていきます。改訂できる部分はサクサクっとやってしまい、悩みそうなところは後回しにして時間をかけてやろうと思っています。今週はその改訂のために時間をとっているのでそれを頑張ろうと思います。今週はボスが出張で不在とのことなので、メールは来ると思いますが呼び出されることはないので、デスクワークに集中したいです。
2024.01.15
コメント(0)
昨日の練習でグラウンド走ったりフィジカルトレーニングもみっちりやって、練習に参加したうちのクラブ外の子達は体がきついと言っていましたが、同じことをやった僕にとってもしんどいです。昨日はさらに夜に自分の練習にも行ったので、今朝起きたら体がギシギシしていました。今日も朝からジュニア練ですが、僕は仕事だったため、最初のジョグを一緒にやっただけでそのあとは大学へ。昼前に仕事を終えて体育館に戻り、昼までの練習は一緒にやりました。なので、午前中は体休めができた感じです。午後はゲーム練習。シングルスも含めて3試合くらいしかしていないのですが、帰ってきたら疲労感満点でお昼寝しました。起きてもまだ疲れがあったけれど、夜はチームの練習。休もうかと一瞬迷ったけれど、行かないと後悔すると思い頑張りました。疲れて動きはいつもより悪いけれど、後半はこなれてきて頑張りました。来月チームの団体戦があります。それに向けて練習頑張ろうと思います。
2024.01.14
コメント(0)
朝からジュニア練。普通のクラブの練習の予定だったけれど、うちのクラブの練習に参加したいという方が6人。うち4人はよく知っている人で、以前にも参加したことがある人たちです。もう1人は県内のクラブの小学2年生男子。大会では見かけるけれど、練習に参加してもらうのは初めてで、うちの3年生以下のメンバーと対戦させようと思っていました。そしてもう1人は何と東京から遠征してきてくれた方。4年生女子。うちの下の子とお手合わせをお願いしたいとのことでした。練習会なら朝から試合をさせるところですが、今回はあくまでうちのクラブの練習に参加してもらうというスタイルなので、午前中はいつもの練習メニューにしました。小雪が舞う中、グラウンドを走りました。うちのクラブの子達はみんな走り慣れているけど、他のクラブの子達はなかなかしんどそうでした。東京の子は校庭が土というのが新鮮だそうです。それを走り終えた時点でもう疲れたと言っていたけれど、お遊びはそこまでで、体育館に戻ってからのフィジカルトレーニングが本当の走るメニューだよと教えたらゲンナリしていました。今日も僕も子供達と同じメニューをこなしました。クタクタですけどそのくらいやらないとと思っています。ゲーム練ではクラブ外の6人とうちのクラブの子達を対戦させたり、ダブルスで組ませたりいろんなたくさんの試合ができました。16時まで練習してなかなかいい内容だったと思います。たくさん走ったりトレーニングしたことで、クラブ外の子たちは筋肉痛になると思います。記憶に残る遠征先の練習の1つとして覚えておいてもらえたらと思います。ちなみに、下の子は遠征してきた子に普通に勝ちました。1つ下の子だけど、日本一経験のある子だったので大丈夫か心配でしたがメンツを保ててよかったです。帰ってきたらみんな腹ペコ。いい運動になりました。僕は夜練にも行ってきました。体絞りたいです。
2024.01.13
コメント(0)
論文の手直しをやらなくちゃと思つつ、なかなか着手できずにいたのですが、午後になってやっとやれる状況になったのでやり始めました。年末年始にボスが見てくれたので、その改訂の指示に従って直したりあるいは不明な点を解消したりの作業です。昨晩寝たのが遅かったので、午前中から睡眠不足のため眠くて眠くて、お昼にジャーナルクラブがあったのですが、そこで意識飛びまくりでした。いつも思うけど早く寝ることはとても大事だと思います。論文の改訂の時も眠くなったけれど、気分転換しながらデスクワークを進めました。来週になってから続きをやろうと思います。今週は月曜日が祝日、水曜日に人間ドックを受けに行き、昨日はラボセミナー、今日は論文セミナーとイベント盛りだくさん。来週から普通の1週間が始まる感じです。頑張ります!
2024.01.12
コメント(0)
午前中はラボプログレスセミナー。しっかり準備していたと言うわけではないですが、レジュメは用意しました。他のメンバーの結果と今後の計画を聞きつつ、それらの時間が予想以上にかかったので、僕の順番ではボスはお腹が空いたと言うことで手短に終わらせるように、と。なので、今後の計画の話は後でと言うことになったし、すでに結果が出ているデータ部分は発表しなくていいとか。そういう失礼な態度を取られるからこちらもガッカリします。まぁいつものことなので諦めていますが、別のスタッフの方はそういう見下したような態度に毅然と立ち向かいます。で、夕方にそのスタッフと僕でボスとディスカッションをしていたら、急に話がエキサイトしてきて、2人のトークがヒートアップしてきました。スタッフの方は、ボスに対してそう言う態度ではいけないだろうと思っていたのですが全然引く気配もなく、それでもボスもそれなら全く仕事を別々に切り分けてやろうかとか険悪なムードになってきました。1人でできるはずもないし、そこはおとなしくしていたらいいと思いつつ隣で聞いていたところ、そのスタッフは突然グラグラと揺れ始めて、椅子から落ちて倒れたんです。一瞬意識が飛んだような感じ。すぐに椅子に戻れましたけど、明らかに雰囲気はおかしいし呂律も回っていないし耳が聞こえないとか言うんです。まさにヒートアップしたことで血圧が上がってしまったのだろうと言う感じです。ただ、何かあると嫌なので救急外来に連れて行きました。検査してもらって何事もなかったんですが、ちょっと心配です。本人は全く原因がわからないと言っていたけれど、どう考えてもボスとの会話のヒートアップが原因だと思います。いつもそのスタッフは勝算も泣くボスに向かっていく感じで、明らかに力不足で跳ね返されています。もう少し考えて立ち振る舞えばいいのにと思います。
2024.01.11
コメント(0)
人間ドックを受けてきました。同じ日に同じ病院で母も特定健診を予約していたので一緒行ってきました。そんなに混んでいることもなくスムーズに検査は進み、僕は最後に脳MRIもやってきてそこでお昼くらいでした。母はすでに終わっていたけれど待っていてもらい、駅まで送って実家に帰って行きました。で、今回の人間ドックで初めて胃カメラを飲みました。透視はやったことがあったのですが、何かあれば結局は胃カメラを飲むことになるので、それなら最初から全部見える胃カメラにしようと思って決意しましたけど、思った以上に苦しくて辛かったです。途中から少し慣れてはきましたけど、終始早くこの管抜いてくれって思っていました。終わった今でも喉が痛くて違和感があります。それに喉に噴霧された麻酔は嫌な味でした。まぁ仕方ないですが。食道も胃も十二指腸の方までとても綺麗ということで異常なしだったのでホッとしました。血液検査では軽い貧血と肝臓の数値が少し高かったのですが、精密検査を要するものではなかったのでそちらもよかったです。脳MRIの結果は後日ということなのでそれも何もなければいいなと思います。毎朝ヘルスメーターに乗っていますけど、家庭用の安いものだと体脂肪が正確に測れず、いつも15~18%くらいと表示されます。そんなにないはずと思ってはいるのですが、今日の検査では医療用のヘルスメーターだったので正確に測定できたみたいで、7.9%でした。体年齢は21歳でいつも家のメーターだと28-30歳と出るけれど、もっと若いからだということのようでよかったです。これをキープして行きたいです。
2024.01.10
コメント(0)
普段お昼ご飯は帰宅して13時前くらいに食べることが多いです。明日は人間ドックのため、21時以降は飲んだり食べたりできません。そこで、空腹に耐えられないということにならないように、お昼の時間を遅くしました。技術員さんが午後からお休みということだったので、いつもお願いしている実験を僕がやることをすっかり忘れていて、実験したり明後日のプログレスセミナーの準備をしていたら16時を過ぎていました。もうお昼という時間じゃないですけど、その時間に帰ってその後の仕事は家でもできるので帰宅しました。実家の母も明日一緒に健康診断を受けるので、午後からウチに来ました。特にやることもなく暇そうですけど、明日は朝から病院に行って終わったら帰るそうです。というか、僕の人間ドックがどのくらい時間がかかるかわからないのですが、母は2時間ほどで終わるそうで待たせることになるかもしれません。僕は脳検診もやります。5年前にやった時は異常なしだったけど、今回は大丈夫か心配です。健康であり続けたいです。
2024.01.09
コメント(0)
うちのジュニアクラブは練習量も内容も結構ガチめなクラブです。なので、それに耐えられる人しか残りません。だから少数なんだと思いますが、残った人はみんな勝つために強くなろうという意識が高いし、だからこそ結果も残しています。指導する立場としては、結果を残してくれるのは嬉しいことだし、それが本人の次へのモチベーションにもつながって好循環を生みます。でも、本当に選手の頑張りを評価するのは、日頃からの競技に向き合う姿勢でありその意識です。見ていればそういうのはよく伝わるので、たとえ試合で結果を出せなくてもそのプロセスを真摯に取り組んでいれば評価して強くさせたいと思うし、Aクラスでの指導をします。一方で結果を出していてもそのプロセスに難がある選手は評価は低いし、モチベーションを上げるためにBクラスでの指導に回します。我が子がなぜBクラスに入れられたのか分からず不満を言ってくる親がいますが、いつも言うのは上を目指す気概が足りないと言うこと。でも分からない人には言っても通じないんです。楽しくやれればいいとか言ってる人は、そういうお遊び集団でやっていればいいことで、ガチの意識を持っている人たちの中には入れないこと、入ることで足を引っ張ることをよく認識してほしいです。我が子をほめるだけで育ててきた親は、我が子を怒れないし責めることもできない。怒られることを知らずに育ってきた子がいろんな問題源になっていることに気づかないのでしょう。自己中心的な考え方で思い通りにならない原因はいつも周りのせいにする。よくよく振り返って自分に非がないか省みてほしいものです。勝つために競技に向き合う人の中に1人だけ、楽しければいいという思想の人がいても一緒にやって行くのは大変だろうな。その上負けると悔しくて勝ちたいのなら、やっぱり意識を変えるしかないと思うのですが。高い能力があるならまだしも、人より運動能力が劣っているのだから尚更努力が必要なのですけど。雑感を綴ってしまった。。。
2024.01.08
コメント(0)
いつも思うけれど、3連休って本当にありがたいです。日曜日の午後になるとそろそろ明日からまた仕事かぁって気配が見えつつあるのですが、月曜日もお休みとなると気持ちの余裕が全然違います。大型連休ももちろん嬉しいけれど、それらの休みをバラして、定期的に3連休ができた方が嬉しいなと思います。今日も朝からジュニア練。ただ、1日練ではなく13時までの練習。その中で走ったりフィジカルトレーニングはきっちりやらせたいので、内容を密にしながら効率的に練習を組みます。昨日に続いて今日もグラウンドを走りました。寒いけれど、風の抵抗を感じながら外を走るのはこの時期にしかできない練習です。クラブメンバーの人数がもう少しいればいいなと思うところですが、いる人だけでやるしかないのでその中でレベル別の指導をしています。スポーツの世界では年齢に関わらず上手な人もいます。逆の場合もあって、仕方ないけれど下のレベルに落とさなくてはいけないこともあります。悔しいだろうけれど、その現実を受け止めて何が足りないのかをよく考えながら上のレベルに戻れるように努力しなければいけません。いつもなら夕方までの練習が、13時に終わったことで午後をのんびり過ごせました。すごい贅沢に時間を与えられたような気がしました。しかも明日も休みだし。で、がっつりお昼寝しちゃいました。連日のフィジカルトレーニングで僕自身も同じメニューをやっているから、なかなか疲れが溜まっていたのでいい体休めになりました。夜は自分のチームの今年初めての練習。大人の練習をするのは久しぶり。今年もまた頑張っていきたいです。
2024.01.07
コメント(0)
今日はOB1人と、そのOBと同期のとても親交の深かったクラブのOBが来てくれました。信仰の深かったクラブは、指導者が高齢のために残念ながら4月にクラブをたたんでしまったのでとても残念に思っていました。例年なら1月2日の初練習の後、1月3日はそのクラブへの遠征というのがルーチンだったのですが、そのクラブがなくなってしまったので今年は練習お休みでした。で、そのクラブのOBにとっては自分の出身クラブがなくなってしまったので、年末年始に地元に帰ってきてジュニアのクラブに顔を出すということもできなくなったため、うちのクラブまで足を運んでくれました。今日はグラウンドを走って、その後はOBの方々主導のフィジカルトレーニングをしました。人数が多いと活気があるし、その先輩方はとても明るくてクラブ内の雰囲気をよくしてくれたので本当にありがたかったです。夕方までの1日練を終えて、連日のフィジカルトレーニングの疲労感もあってへとへとになりました。ただ、夜はチームで練習場所を確保していて、下の子に練習しに行くかと言ったら行くというのでやってきました。まぁ疲れていたので軽めの調整中心です。明日明後日も朝からジュニア練ですが、午前中のみとなってしまいました。きっちり練習して体を絞ろうと思います。
2024.01.06
コメント(0)
昨日と同じく午前中はジュニア練が入っていて、子どもたちを送迎しつつ、コーチングもしてきました。昨日に続いて今日もきっちりフィジカルトレーニングをして、それから長縄をしたりいつもしないような体を動かすメニューも入れました。練習が終わる前には試合も入れて時間いっぱいまで練習してきました。練習後帰宅してお昼ご飯。腹ペコだったので、お餅を2つ食べたけれど、それだけでもずいぶん満腹になりました。その後は仕事。疲れて眠くなったけれど、頑張って仕事しました。昨年末に実施した定期テストの採点もしました。夕方から自宅には上の子の彼氏が遊びに来ていたようで晩御飯を一緒に食べたんだそうです。僕は午後から仕事だったので晩御飯の時間に終えることはできず大学で仕事していました。で、彼が帰るというので、それなら帰る前に大学見学して行くかということで職場に来てもらいました。見慣れない研究室や実験室を見てどう思ったでしょうか・・・
2024.01.05
コメント(0)
新年の仕事始めは多くのところが今日からのようですが、官公庁そうだということで、それを踏襲する必要はないわけです。ただ、大学もやはり基本的には今日から仕事始めの人が多いです。今日と明日はジュニアの練習が朝から昼までで、子供達は冬休むでも親が仕事している人にとっては送迎が大変。監督は朝からでも良いだろうということで、そういう練習予定になっていました。僕は仕事が溜まっているし朝から仕事、と思っていたんですけど、奥さんも仕事ということだったので、仕事を午後からにして、午前中はジュニア練に行ってきました。正月太りしたのでそれを少しでも解消しなければいけません・・・午後から仕事に来てやるべき仕事を頑張ってこなして、何とか終わりが見えてきました。まぁ時差出勤として午後からでもやることやっていればいいわけです。論文関係の仕事はたくさんやることがあるし、総説本の著者探しも候補を挙げただけでそれで決定とはいかないでしょう。そのほかにもやることが溜まっていて。。。まぁこなせることから少しずつやっていくしかありません。これから先の実験計画についても来週セミナーをやるんですが、ボスには僕が避けていた実験をやるようにと釘を刺されています。うーん、どうしたらいいだろうと思っています。今年も明るく元気に前向きに進んでいきたいです。
2024.01.04
コメント(0)
子供達が初売りに行きたいと言うので、朝からショッピングモールに行ってきました。自宅のある街は田舎で大きな店もないし、生活する上で物足りないと思うことが多々ありますが、実家の街にはいろんな店もあるし、大型のショッピングモールができたこともあって、そこに行ってきました。買い物は苦手ですが、その理由はたくさん歩くからです。運動として走るのはいいのになんで歩けないのかとよく奥さんに言われますが、僕もなんでかよくわかりません。たくさん歩いているのだと思いますが、実際に今日の買い物でどのくらい歩くのはケータイで測定してみました。その結果、3km以上は歩いていることがわかりました。ウロウロとあちこちをみながら歩いているのですが、それを距離にすると3km以上というのには驚きです。人も増えてきてランチ時は溢れんばかりの人が押し寄せていたフードコートでしたが、弟家族も一緒に座れて食べてきました。あの人がたくさんの中、わざわざ集まってくれてありがたかったです。夕方に帰ってくる前に御神籤を引いたら小吉。内容は悪いことばかり書いてあってちょっとガッカリです。明日から仕事始めではありますが、午前中は子供たちを練習に乗せて行くので午後から職場に行くことになると思います。あっという間の正月休みでした。
2024.01.03
コメント(0)
毎年1月2日はジュニアクラブの初練習で、OB・OGが集まります。監督が声をかけているのもあるし、高齢の監督に発破をかけるために集まってくる方もいます。集まってくる人たちは現役の子達と一緒に練習して、指導したり時には現役生に負けたりもしながら楽しく一緒に汗をかきます。うちは上の子、次女もOG扱いで参加し、下の子は現役として参加しました。コロナが落ち着いたこともあってか、今年は例年よりもたくさんのOB・OGが集まりました。そのため、一緒に練習したり試合するのも、それらの取り仕切りを僕がやりましたけど、場所が限られているためなかなか大変でした。無事に練習を終えることができてホッとしています。練習前にはリレーをして走ったりもして先輩も混ざっての鬼ごっことかもしました。恒例の体育館100周は、今年は時間の関係で50周と物足りなかったです。夕方に練習を終えて、それから僕の実家に向かいました。車で1時間半もあれば着くので日帰りもできます。買い物をしてから実家に行き、一緒に晩ご飯を食べてきました。たくさん食べて満腹。楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。明日はお買い物をして、弟家族も合流します。
2024.01.02
コメント(0)
年越しの瞬間を起きて過ごしてきましたけど、昨晩は普通に寝ていました。正確にいうと起きて過ごすつもりだったけどうとうとして気付いたら日付が変わって年を越していたという感じです。そんな感じで2024年を迎えました。今日の午後に家に帰る予定だったのですが、午前中は予定がなかったので、近くのジムに行って新年から走ったりトレーニングしてきました。食べてばかりの正月休みだったので、少しでも体を動かさないと気持ち悪かったからちょうどよかったです。運動したので、お昼は気兼ねなく食べました。で、夕方出発してきました。その道中で能登の大地震が来ました。と言ってもこちらには何の影響もなく、普通に車を運転して帰ってこれました。東日本大震災の時に西日本の方が他人事のようだったというのがよくわかりました。帰ってきてから仕事をしなければいけなかったので、元日の夜だけど大学に行って実験してきました。明日はジュニアクラブの初打ちです。OBやOGも来ると思いますのでいい練習になるといいなと思います。2024年もいい年になりますように。
2024.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1