全2件 (2件中 1-2件目)
1

小さい頃から地元の「花火大会」をこよなく愛してきた私。昨年も今年も中止となって、とーっても残念だった。けど、熊谷市観光協会主催で、協賛企業の皆さんとクラウドファンディングにより市民の方が協力してくださって、短縮バージョンが実現!ありがたいね~(他市のみなさんもご協力ありがとうございます)5月29日 土曜日 午後19時半~5分程度の花火大会の予定だった。打ち上げ場所が市内の5か所も!!(^o^)丿サービスいいね~(^^♪もう、ずーっと前から知っていたし、楽しみにしていたはずだったのに、職場の方から開始7分前に「忘れてないよね?花火!」っとLINEをもらって、大慌て!!はい、忘れてました。完全にすっぽりと!すっかり忘れてた・・・(;^_^A アセアセ・・・もう、家中の電気も付けたまま鍵も掛けずに飛び出した!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノすると、どこから沸いてきたの???ってくらい、色々な方面から人が歩いてきて、Σ(・ω・ノ)ノ!!!みんなちゃんと覚えていたのね!素晴らしい(^o^)丿もう、荒川の橋や土手まで行くには時間がなさ過ぎる!最寄りの?(笑)歩道橋へ行くしかない!歩道橋を上っていたら、もう始まっちゃったんだよ。焦った、焦った。で、結局最初から最後までスマホで撮影~(^^♪トータル8分あったよ!!その中で、新種の花火を見っけ!!動画で見るとすっごく幻想的で、もっと見たい!って花火だった。 うー動画で見せたい!!(見せる能力なくてもったいない)5月の夜空は、雲一つなくて、涼しい風が気持ちよく、最高のコンディションだったね。私の肉眼で見えた花火は4か所だった。市内の色々な場所でみんなが楽しめた花火大会!開催してもらって本当に良かったと思う。ぜんぜんステイホームせずに、歩道橋でみんな一列に荒川方面を見ていたけどね。(^▽^;)なんだか、気持ちがスッとした~花火ってすごい!心や頭の中をスッキリさせてくれる力がある!これはこれで、心に残る花火大会短縮バージョン。みなさんに感謝♪
2021年05月29日
コメント(2)

5月に入って、やっとファンヒーターの使用が減ってきた。今シーズンはファンヒーターに呪われているのかも??って、思うことがあってね。実家のヒーターなんだけど、いきなり止まる。エラー番号を表示させて、「バンっ」って、音をたて突然、止まる。掃除したり、ホコリを取ったり、分解してみたり・・・私ができることは(かなり限られているけど)やってみた。何をやってもエラーが出て、(>_<) オテアゲ状態。って、ことで、我が家のヒーターを実家へ持って行って使ってみると数日後に同じエラーが出て止まってしまう。そんなこんなで、3台も次々に再起不能となった。(@_@。もう、わからない。何がなんだか、わからない。( ̄▽ ̄)4台目がまた怪しい動きをし始めて、バン!っと止まってしまったところで、新しいファンヒーター買おう!って、決心したのが2021年元旦の朝。営業している電気屋さんを探して、元旦の朝にファンヒーターをゲット。 お店の店員さんに事情を話してみると・・・(。´・ω・)?なんですと??原因はファンヒーターではなくて、灯油にあるのかも???えーーーー! 今まで何も考えないまま、実家の灯油を給油していたわよ。(^▽^;)よーく考えてみたら、実家の灯油は外にあるので雨風にさらされている状態だった。ポリタンクも古くて、何年前から使っている??(・・?灯油のポリタンクは外で直射日光を浴びると、内側に結露が起きて水分が混入してしまうこともあると!!Σ(゚д゚lll)ガーンそれが、どれほど、ダメなことなのか、私には理解できていなかった。店員さん曰く、ポリタンクも灯油も新しいものを使ってみてください!って提案いただく。元旦だというのに、ポリタンクを探しにε≡≡ヘ( ´Д`)ノ やっと、4つゲット。もしや、ファンヒーターの中に残っている灯油も見た方がいい?? (◎_◎;) なんだか、ドレッシングみたい!止まる原因は、この灯油に交じっている水分だったのか!ヒーターは灯油を燃やそうと頑張っているのに、混入しているは水分を感知して、止まってしまっていたのね。m(__)mごめん。まずは、この水分混入灯油をぞうきんにしみ込ませて、綺麗に拭き取る。この作業がもぉ~大変だったよ。(~_~;)中がカラカラになるまで乾かして、新しい灯油を給油! いざ、点火!!(^^♪お~、止まってしまった4台目のヒーターが動き出した!そして、止まらなくなった!我が家で使用しているファンヒーターはかみさん(夫)がメンテナンスしてくれて残った灯油をキレイにしてから片付けてくれていたそうだ。でも、実家のファンヒーターはメンテナンスなどせず、前のシーズンの灯油をそのまま使ったり外にあった古い灯油を使用していたのだぁ!!ヒーターが壊れる原因がありすぎる~(-_-;)これまで故障だと思って処分してしまったヒーターも掃除をして新しい灯油を入れたら使えたのかもしれない。なんてこった。(;゚Д゚)ファンヒーターの呪いか?っと思っていたけど、ただ、私の無知が原因だったのね。(;^_^A アセアセ・・・何でもメンテナンスは大切♪
2021年05月10日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1