静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2009.09.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ムクゲ

秋になって、また咲き始めたムクゲの花。

夏の花と思っていましたが、歳時記の季語では「秋」でした。

そういえば、「朝顔」も季語は「秋」。昔と今では季節的にズレがありますね。

「槿花一朝の夢」と、栄華の儚さにたとえられるとおり、一日花です。

アガサ・クリスティの推理小説で有名な「オリエント急行」が、

今年いっぱいで、廃止になるらしい。

最盛期には、欧州の大動脈として、パリからトルコのイスタンブールまで

横断していました。

世界地図を片手に、その距離の長さに驚きます。

今は、段々に縮小されて、フランス東部の町と、ウィーンの間を走っているだけ。

群馬の田舎のおばさんが、どうしてそんなに興味を持つの?

一昨年、オリエント急行に乗ったことがあります。

洗面台のついたレトロで素敵な個室、豪華な絨毯の敷かれた車内、

車窓を過ぎる穏やかな風景。

食堂車では、ジノリの食器で、フランス料理にワイン。

生演奏のティルーム。

廃止されると知って、一生の思い出になるなあ、と思いました。

時代の流れとともに、古きものは去り、もう二度と戻ってはきません。

「槿花一朝の夢」というには、あまりに長い歴史ですが、

私の一生からみれば、あの楽しい時間は、夢でも幻でもなく、

思い出すたびに、微笑むことのできる大切な一ページです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.23 09:29:49
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

春に向けての苗作り… New! たねまき人さん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

コメント新着

サボテン_01 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! おはようございます 素敵なお庭ですね、…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 誤算丸子さんへ いつも有難うございます。…
誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: