静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2014.11.26
XML
カテゴリ: 園芸

よその庭

昨日、Kさんと、もう一人の友人Tさんの庭を訪問する約束が出来ていました

今朝は雨、当然中止でしょう、と思っていたら、雨もまた良し、と(笑)。

川の傍、こんもりとした小さな森に囲まれているようなT家です。

よその庭

ここが玄関。

よその庭

ここは玄関横の木戸口。

よその庭

細かな葉のモミジで、その繊細な紅葉の様は、まるで京都にいるようです。

よその庭

外廊下に腰かけて、見上げるのがおすすめポイントだとか。

そこに腰かけて、少しチラチラと散ってくるモミジを眺めました。

抹茶なら、京都だけれどね、と言いながら お茶を出してくれます。

写真中央の左が、さっきの玄関口になります。

これだけのモミジの数をそろえた個人の庭はなかなか無いですよね~。

木戸口とか、竹の柵とか、すべてご主人が作っておられます。


今週末、友人が来るので、「また見に来るかも」と言ったら、

「留守かもしれないけれど、木戸のカギを開けて勝手に入って」って。

またまた大根、人参、キュウリ、かき餅を頂いて帰ってきました。

大根は食べきれないので、晴れたら干してハリハリ漬けを作りましょう。

かき餅、大の大の大好き。嬉しいな。今日も感謝の日。


昨日お騒がせしましたが、今日のping送信はスムースに行きました。

午前中に更新するほうがいいのかしら。まさかね。


園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.26 20:56:30
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(856)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

広島の縮景園の紅葉… New! dekotan1さん

今年は少ないですが… New! いしけい5915さん

ホイスコーレ札幌の… New! たくちゃん9000さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

海苔を消化できるの… New! 誤算丸子さん

コメント新着

誤算丸子 @ Re:春菊を植える。ネギは一冬ありそうな。お茶タイム。(11/27) New! Kさんからの嬉しいおすそ分け、素敵ですね…
やすじ2004 @ Re:春菊を植える。ネギは一冬ありそうな。お茶タイム。(11/27) New! こんばんは 春菊の収穫が楽しそうですね …
いしけい5915 @ Re:春菊を植える。ネギは一冬ありそうな。お茶タイム。(11/27) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…
melody@ Re:春菊を植える。ネギは一冬ありそうな。お茶タイム。(11/27) New! こんにちは。 あらあら・・春菊の苗が届い…
チマミ2403 @ Re[8]:ブルーベリーの紅葉。みかんを頂く。(11/26) New! りのん☆彡さんへ 毎年、赤城山に紅葉を見…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: