こんにちは~
 春の球根植物といい、球根はいいですよね~。

 そんなふうに言って頂き、有り難うございます。
 私も何時も、良い人に恵まれているな、と感謝の日々です。
(2025.06.11 16:56:52)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2025.06.10
XML
カテゴリ: 庭の花

オリエンタルリリーが咲きました。
形、色、ホント綺麗だわ〜。
これは、昨日の写真で、今朝もう一回撮ろうと、
思っていたら、雨です。仕方なく、このままで。
もうすぐ、赤色やオレンジ色も咲きます。
球根植物って、いいですねー。
植えっぱなしで、もう何年も、作り物のような、
美しい姿を見せてくれています。



小さな小さなきゅうりが、ぶら下がっているな、と
思っていたら、あっという間に、大きくなりました。
初収穫のミニミニ菜園の私のきゅうり。


朝食のパンと一緒に、美味しく頂きました。
お皿の上の黄色の丸いものは、金柑の実です。



午後は、毎月1回の教会でのカフェに出かけます。
先月は、草津温泉行きと重なり欠席したので、
久しぶりのような気がします。


Uさんから電話。
ずっと癌の闘病中だった義妹さんが亡くなり、
大阪まで行っていたとか。
まだ60才代、闘いが壮絶だった分、やつれ果て、
顔を見た途端に、死に顔にお化粧をしてあげたって。
皆さんに見られるんですもの、有難いねー。
愛情が感じられます。

そういう気がつく人だよね、と感動しました。


Sさんからも電話。
山の中腹にある音楽カフェへのお誘い。
以前から、一度行ってみたかったカフェです。
Sさんの感心するところは、
いつか、行ってみたいね、を、
いつか、のままにせず、実行するところ。
仲間にそういう人がいてくれること、有難いな。


      花ブログランキングに参加しています。​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​       ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​        ​​
    ​​​​応援 のクリックをよろしくお願いします。
​              昨日のアクセス数        1632
                昨日のランキング順    6  位





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.10 12:46:12
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オリエンタルリリー。きゅうり初収穫。あれこれ。(06/10)  
こんにちは。
梅雨入りし朝から雨が降っています。
新鮮なキュウリが食べられますね
作っておくといいね!
(2025.06.10 13:51:57)

Re:オリエンタルリリー。きゅうり初収穫。あれこれ。(06/10)  
melody さん
こんにちは。
今日は こちらも雨の一日です。
品がある色のユリですね。
自宅で出来たきゅうりは格別な味ですね。
我が家はマリネにしたり漬物にしたりして
楽しんでいます。
リーダーが頼もしいと良いですね。 (2025.06.10 15:20:51)

Re:オリエンタルリリー。きゅうり初収穫。あれこれ。(06/10)  
私のブログにコメントありがとうございました。
オリエンタルリリーきれいですね。
きゅうりが収穫出来て良かったですね。新鮮で美味しそうですね。
いつかはいつかで終わってしまうことが多いですが、実行してくれる仲間がいるのはいいですね。 (2025.06.10 16:16:45)

Re:オリエンタルリリー。きゅうり初収穫。あれこれ。(06/10)  


オリエンタルリリーの色が素敵ですね。我が家のユリも次から次に咲きました。ユリの花はいいですね。つぼみの時の開くまでの期待感 開いた時の感動と二重の楽しみがありますね。
キュウリが出来ましたね。これからたくさん収穫出来ますね。
(2025.06.10 19:22:16)

Re:オリエンタルリリー。きゅうり初収穫。あれこれ。(06/10)  
putimimiya  さん
球根植物、ありがたいですね。
私も助けられています。

チマミさんの周りにはほんといいお友達がたくさんいらっしゃいますね。
これもチマミさんの人徳ですね。 (2025.06.10 23:43:11)

Re:オリエンタルリリー。きゅうり初収穫。あれこれ。(06/10)  
サボテン_01  さん
おはようございます

オリエントリリーの淡い紫色が素敵ですね☆

きゅうりってあっという間に大きくなりますね
取れたてのきゅうりが新鮮ですね
梅雨に入ったようです、体調にお気を付けて下さい (2025.06.11 04:13:18)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 こちらも、毎日雨です。
 梅雨入りしたんですね。
 あまり野菜を育てた経験がないので、
 初めてのキュウリは、ことのほか嬉しいです。
 作っておくといいな、と実感しています。
(2025.06.11 16:45:38)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 有難うございます。
 百合は、花が大きいので、庭が華やかになります。

 次々に野菜を植えたくなっています。
 野菜畑をどう広げようか、と考えています。
 夏に入っても、採れるものはあるのかしら、と思案中です。
(2025.06.11 16:48:58)

いしけいさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 有難うございます。
 一度野菜が出来る経験を味わうと、
 欲が出て、私でも育てられる野菜はないか、と思案中です。

 そうですね。いつかは、いつまでも、いつかではつまりませんね。
(2025.06.11 16:51:36)

ひこさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 有難うございます。
 読んで頂いていて、嬉しいです。

 野菜も花も、ひこさんから見たら笑えてしまう量ですね。(笑)
 あと何か簡単に育つ野菜はないかと思案中です。
 ブログはいつも覗かせてもらっています。
(2025.06.11 16:53:54)

putimimiyaさん へ  
チマミ2403  さん

サボテンさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 私も、この色、大好きなんですよ。
 今日も雨、梅雨入りですね~。
 お互いに体調管理に気をつけましょうね。
(2025.06.11 17:00:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(75)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(7)

おうちご飯

(141)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(850)

雑感

(12)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

雨も嵐も乗り越えて! New! たくちゃん9000さん

ピンク・パンサー … New! 宮じいさんさん

嘉手納飛行場 New! 誤算丸子さん

コメント新着

誤算丸子 @ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! 柿を見ると最近はクマを連想してしまいま…
melody@ Re:小径(その7)。ツワブキ。頭上はカリン。友、遠方より。(11/15) New! こんにちは。 満開のツワブキの黄色とカリ…
チマミ2403 @ Re[2]:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) New! いしけい5915さんへ 季節に、初めて咲く花…
チマミ2403 @ Re[1]:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) New! melodyさんへ お早うございます。 布団の…
いしけい5915 @ Re:小径(その6)。アジュガが土止め。頭上には山茶花。(11/14) 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: