全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
寒すぎます!外の水道に少し漏れる部分があるんですが、漏れて流れていた水が、今朝は凍っていました。ここ数年、暖冬だったので、雪はもちろん、氷すら見てなかったもんだから、今朝の氷には、思わず「おおっ!」と言ってしまいました(≧∇≦)空は晴れていますが、時々、雪が降りそうな黒い雲がサーッと流れていきます。ほんとに寒いです。そんなわけで、今日は外の庭仕事はやめて、冬ごもりな一日。のんびりパンを焼いていました。先日、夫が会社の人から酒粕を頂いてきました。あ、夫は実家の農業のお手伝いを辞めて、10月から新たにお勤めを始めたんです。実家でも農業を続けるのが難しくなってきたこともあり、規模を縮小することになって、夫はお払い箱になりました(ToT)でも週末には手伝いに行くので、休みなしで働いてます(ごくろうさまm(u_u)m)で、その会社でいろいろ頂いてくるんです(^_^;)こないだは乳酸菌飲料とか、クリスマスにはケーキも頂きました!福利厚生面があまりいいとはいえない会社だけど、なんか面白いところがあります( ´艸`)で、その酒粕をどうしようか悩んでいて、(けっこうな量があったので、半分はヘルパーさんにあげました(笑))そういえば、以前酒粕を使ったパンを焼いたことがあったのを思い出し、そうだ、久々に焼いてみようと思い立ちました(o^-')b年末に小豆を煮てあんこを作って冷凍してあったので、それも使ってアンパン~~~\(^o^)/ちょっと膨らみがいびつで、不格好になってしまった~(;^_^Aそんでもって、底からあんこがはみ出しちゃってる子が~( ´艸`)でも、ふんわりしていて、酒粕というよりチーズみたいな香りですごく美味しかった。あんことの相性もばっちり今度はもっと形よくきれいにできるようにやってみよう\(^o^)/明日もさらに寒そうです。息子、明日はヘルパーさんとお出掛け予定でしたが、電車や飲食店は何かと危険が多いし、外は超寒いしで、風邪引いても困るし、悩んだけど、お出掛けはキャンセルすることに・・その分、家でお菓子作りでも楽しめたら・・と思います。
2021年01月08日
コメント(6)
![]()
三が日も終わって、早4日目な令和3年。暮れの30日に食材などを大量に買い物して、冷蔵室も冷凍室もパンパンになっていたのに、もうすっからかん。あの食材、どこ行っちゃったんだろう?全部お腹に入っちゃったんだよー!恐ろしい(≧∇≦)いただきもののお菓子をはじめ、自分で作ったいろいろをつまみながら、これがお正月なんだよな~と、のんびりできたことを実感。(体重は確実に1kg増えました)ま、幸せなことです。そんなわけで、このお正月は、まったく外に出掛けずほとんど家で過ごしました。我が家なりのコロナ対策(自粛)***************今日は、書き初め・・ではなく、塗り初め?(笑)新しく作ろうと思っているフェンスの板にペンキ塗りをしました。まだペンキではなく、防腐剤なんですが、これを二度塗りしたあと、ペンキを塗る予定。乾燥してるし、風もあるので、すぐに乾くかと思ったら気温が低いせいか、なかなか乾かず、いつまでもベタベタしてるのです。先月下旬に一度目を塗った時は、1週間経ってやっと乾きました。なので、次の作業は、また1週間お預けですね(;´Д`)ノトホホ塗った板は、ガレージの壁に立てておくんですが、強風で倒れちゃうんです(>_<)風よ、吹くな~~~!全部で47枚・・ほかに置き場所もないし、いろいろ大変。やり始める時に簡単に考えすぎですね。後のことも考えなくちゃ。でも、そのまま続行(笑)***************明日から、息子の通所施設も始まります。感染予防のため、今週はできれば自粛を・・と、遠回しにお願いするお便りがきていました。申し訳ないけど、うちは普通に通所させてもらうことにしました。気をつけて通所させたいと思います。
2021年01月04日
コメント(4)
![]()
明けましておめでとうございます♪今年もどうぞよろしくお願いします^^年末から厳しい寒さですね。こちらは雪こそ降らないけど、強風な毎日なので、体感温度がかなり低くなっていそう・・(-_-;)昨日の元日、すでに食べ過ぎちゃってお腹いっぱいで身体が重いもんだから、夫と二人で、家から1kmほどの氏神様に歩いて初詣に行ってきたんですが、すごい風、しかも冷たい(>_<)耳が取れそうでした。コロナも年末からすごい数の感染者・・みんなが出歩かないように、こんな天候になったのかも?年末年始は、去年同様、息子はショートステイです。さすがに大晦日や元日までヘルパーさんをお願いできないですしね・・正直、息子にすごく申し訳ない気持ちで押しつぶされそうになるんですが、いろいろ考えていると、自分を責めて壊れちゃうかもしれないので、ここはもう割り切るしかないです。そんなわけで、今年も静かなお正月。私はクリスマスあたりで燃え尽きるのを予想して、おせち料理は外注にしました~( ´ ▽ ` )ノ一昨年だったか、暮れの大掃除、バラの作業、年賀状、おせち作りでほんとに疲れてしまい、元日は頭痛やら何やらで疲弊した私がダラダラしていると夫がすごく怒ったんです。仕事に行っている主婦は働きながらそれらを全部やってるのに、いつも家にいるお前がなんでそんなにダラダラしてるんだ!と。じゃあ、年賀状とか自分の分は自分でやってよ!とか、私にも言い分はあるんだけど、なんかその時は言い返す元気もなくて、ただただ悔しくて、元日からすごく嫌な気分で過ごしたという経緯があって・・なので、お正月に元気でいるためには、おせちを作ることは無理だと思い、それ以来外注にしようと決めました。そして、今年も美味しくいただきました~(。-人-。)今日、ダンナはこの寒空の中、ゴルフに行ったので、私はやっと自分が録画したドラマや映画などを見ることができました\(^o^)/そして、鉢植えのバラがすぐに強風で倒れちゃうので、そろそろ剪定してやろうと、バッサバッサと切りまくり、めっちゃスッキリ♡もっと早くやればよかった(笑)まだ咲いているバラは、切って花瓶に♪外では寒すぎて香りがわからなかったけど、家の中ではいい香りだ~~(*´▽`*)これからはさらに殺風景になったので、パンジーやビオラちゃんたちに頑張ってもらおう^^先月中旬に、忘れていた球根をやっと植えました。ちょっと変わった珍しいかわい子ちゃんのムスカリ。少し前からもう芽が出てきました。楽しみだなあここ数年、更新がなかなかできなくて、放置してる方が多かったのですが、記録、記憶?のためにも、できるだけ更新頑張ろうと思いますが、どうぞコメントお構いなくです(^_^;)うっすらとブルーのビオラ、シエルブリエ
2021年01月02日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
