プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[1]:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) しなのさかいさんへ 先日は遠いところお付…
しなのさかい@ Re:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) 先日はおつかれさまでした。大宮訪問記を…
ガンバレール9@ Re:20系寝台客車:寝台特急「あさかぜ」(12/14) 白帯3本を維持していた時代の20系は美し…
hayakaze@ Re:国鉄旧型電機 EF1545(八王子機関区)(10/02) 毎回楽しく拝見させてもらっています。 …
2022.06.25
XML
テーマ: 鉄道(25321)
485系 ボンネット型:特急「有明」



古くは気動車特急(キハ82系)として誕生しましたが、その後、鹿児島本線の電化により九州寝台特急の間合い使用による581系(583系)を経て、本数増に伴って485系が多くなっています。


485系も多彩な車種が使用され、民営化に向けた様々な改造車も登場しています。
ただ、私としては殆ど出逢いが無く、撮った写真はたった1枚でした。



昭和54年3月 485系 特急「有明」

中学の卒業旅行と称して当時の鉄道マニア系の友達と九州へ行ったときの写真です。
当時の記録があまり残っていないので、どこで撮った写真か曖昧です。(多分、熊本だったような・・・。)
この頃の九州配属車はことごとくヒゲを消されてしまい、大好きだった赤スカート車も間抜けなスタイルに見えてしまってガッカリだった記憶があります。
鹿児島本線側は何故かあまり撮影しておらず、貴重な1枚となっています。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.01 23:39:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: