プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[1]:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) しなのさかいさんへ 先日は遠いところお付…
しなのさかい@ Re:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) 先日はおつかれさまでした。大宮訪問記を…
ガンバレール9@ Re:20系寝台客車:寝台特急「あさかぜ」(12/14) 白帯3本を維持していた時代の20系は美し…
hayakaze@ Re:国鉄旧型電機 EF1545(八王子機関区)(10/02) 毎回楽しく拝見させてもらっています。 …
2023.05.07
XML
テーマ: 鉄道(25318)
E217系:東海道本線 普通列車



東海道本線も横須賀線も15連を基本としていますが、ご存じのとおり付属編成の連結位置が異なっているため、転属に当たっては組み替えも行われています。

その後、一部が横須賀線に戻されたりと変遷がありましたが、上野東京ラインが開業する平成27年3月の改正をもって、東海道本線に残っていた2本のE217系が横須賀線に戻され、約10年にわたる東海道線での活躍に終止符が打たれることになったようです。



平成20年8月16日 E217系 F-51編成 小田原駅にて


平成19年11月23日 E217系 F-53編成 茅ヶ崎駅にて


平成21年2月28日 E217系 F-53編成 横浜~東神奈川間にて


平成25年10月12日 E217系 F-52編成 大井町~品川間にて

時代的変化は乏しいですが、撮影時期に開きのある最後のコマのみ、運転台窓下部にあった「E217」のロゴが「JR」に変わっています。これは横須賀線の本家E217系も同様の変化となっているようです。横須賀線の帯色が変化した時期と一致しているようでした。

最近は東海道方面がご無沙汰になっていますが、新幹線500系や「富士・はやぶさ」などを撮りに行った際は遭遇率が非常に高かったように思います。それでも撮影したものとなるとこの4コマしか見つかりませんでした。マークしていない時に目の前に現れ、乗車してしまう、というパターンが多かったかもしれません。

113系:東海道本線 普通列車
JR東日本 211系:東海道本線(東京口)



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.23 10:38:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: