プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[1]:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) しなのさかいさんへ 先日は遠いところお付…
しなのさかい@ Re:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) 先日はおつかれさまでした。大宮訪問記を…
ガンバレール9@ Re:20系寝台客車:寝台特急「あさかぜ」(12/14) 白帯3本を維持していた時代の20系は美し…
hayakaze@ Re:国鉄旧型電機 EF1545(八王子機関区)(10/02) 毎回楽しく拝見させてもらっています。 …
2023.09.29
XML
テーマ: 鉄道(25318)
251系:臨時特急「ビュー谷川」




「水上」になる前は新特急「谷川」として185系で運転されていた水上特急ですが、上越新幹線開業後においても、一時期はそれらしい臨時列車が季節ごとに設定されていたように思います。

そんな中、ちょっと珍しいシチュエーションであったのが、普段は伊豆方面にしか走ることにない251系を使用した臨時特急「ビュー谷川」でした。



平成8年9月29日 津久田~岩本間にて 臨時特急「ビュー谷川」

まだ娘も生まれていないときで、女房を連れ、他の鉄道仲間とSL撮影に興じてしていた頃です。

この年は「サロンエクスプレス東京」の引退にあたり、様々なさよならイベントのような団体列車が組まれましたが、D51498が「サロンエクスプレス東京」を牽引するということでかなり盛り上がりを見せていました。

そんな中、「ビュー谷川」という臨時列車が仕立てられ、上野~水上間を走っています。
高崎発が10:30となっており、先に発車したD51+「サロンエクスプレス東京」を途中の渋川で追い抜いてきたようですね。
当時はそれほどこうした臨時列車に興味があったわけではないので、カメラのセッティングが終わった後に来たちょうど良いピント列車として撮影したように記憶しています。ただのついでで撮った写真ですが、その後はあまり上越線に入線していないと思いますので、今となっては貴重な記録となっています。

さらに、この251系の旧塗装時代の写真というのも「踊り子」では全く撮っていませんでしたので、今となっては貴重な資料写真となってしまいました。

ちなみにですが、当時のDJによりますと、平成8年9月の21~23日と28・29日に運転されたようです。写真は最終日だったわけですね。
なお、同年8月には、やはり251系を使用した「ビュー草津」も運転されています。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.28 17:45:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: