プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[1]:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) しなのさかいさんへ 先日は遠いところお付…
しなのさかい@ Re:E351系:特急「スーパーあずさ」(10/26) 先日はおつかれさまでした。大宮訪問記を…
ガンバレール9@ Re:20系寝台客車:寝台特急「あさかぜ」(12/14) 白帯3本を維持していた時代の20系は美し…
hayakaze@ Re:国鉄旧型電機 EF1545(八王子機関区)(10/02) 毎回楽しく拝見させてもらっています。 …
2025.08.21
XML
テーマ: 鉄道(25320)
カテゴリ: 私鉄(大手)
東武鉄道  350系:特急「しもつけ」



新型コロナウイルスの関係で実施も危ぶまれそうな状態でしたが、緊急事態宣言の解除により、何とか実施できることになりました。

改正ではいくつかの大きな動きがありましたが、やはり一番目立つのが優等列車であり、その中でも長年親しまれてきた東武宇都宮線直通の特急「しもつけ」が廃止されることになりました。

昭和63年8月、有料快速急行「しもつけ」が29年振りに復活。6050系が使用されました。平成3年7月に1800系から改造された4両編成の350系が使用されるようになり、平成18年3月ダイヤ改正において特急列車に格上げされ現況となっていました。

1800系からの優等転用改造は6両編成の300系と4両編成の350系が存在しました。東武宇都宮線では有効長の関係から4両編成に限定されるため、特急「しもつけ」には4両編成の350系が使用されました。


※撮影は、東武日光線、新古河~栗橋間にて。



平成24年5月5日 350系 特急「しもつけ282号」



平成27年5月4日 350系 特急「しもつけ282号」

上りの通過時間は、臨時列車が集中するため、勝手の良い時間帯でした。

本来であれば改正前日がラストランとなるものでしたが、新型コロナウイルスの影響により4月25日から運休となってしまい、実際の最終日は4月24日となりました。

令和2年3月のダイヤ改正も含め、新型コロナウイルスは鉄道趣味に大きな影響を与えました。人命に関わる大惨事ですから、趣味のどうこうを充てる話ではありませんが、戦争や自然災害以外で、これほど社会に大きな影響を与える出来事があるということを改めて認識することとなり、大変残念に思いました。


鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.21 00:10:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: