愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

山中湖・お宿は「w… New! みぶ〜たさん

不思議で今も??物… New! 木昌1777さん

色々と・・ New! こたつねこ01さん

町内会館の大掃除と… New! クレオパトラ22世さん

食いしん坊!万才 New! エンスト新さん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
旅人てつきちのトー… Tabitotetsukitiさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2009年08月04日
XML
カテゴリ: 宅建


日本の景気が悪くても、名古屋駅周辺だけが活気に溢れていた時がある

今はトヨタ関係も落ち込んでいるが、その前はトヨタの景気の良さに
名古屋駅周辺の開発が、盛んだった

駅周辺だけが別世界のように、建設ラッシュだったことがある
デザインの優れたビルが、次々に建っていった

非常に空間の取り方が良く、広さを感じる駅ビルに仕上げてある
消防の規制や日照権、それらが大きく関係しているのだろう

斜線制限という法令があるのだが、それには二通りの制限がある

暗くならない為の法令である

道路を挟んで向かい合った建物‥ 互いの道路側のビルの面を
斜めに削り取ることで、道路上に日の光を通す

明るさ、風通りの良さ、圧迫感の減少‥ そういう効果がある
ビルのデザインの良さ、というだけのものではない

もう一つには、北側斜線制限、というものである
ビルの北側を斜めに削り取る事によって、後ろのビルに日の光を通す

いずれもビルの上の方を、斜めに削り取るのである
日頃何気に見ているビル群も、生活に根ざしたデザインだったりする

こういう細かい法令で、私達の平等さが保たれているのだと感じた
‥と言っても、法令も人間の手で作られたものだから


こういう事を知った上でビルを眺めると、また違った味わいがある
建ぺい率、容積率、斜線制限など‥ それらを踏まえてデザインする

デザインの仕方一つで、美しい街並みが出来上がる
法令なんて感じさせない、芸術作品のようである





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月04日 13時11分44秒
コメントを書く
[宅建] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: