愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

所沢駅も益々都会化… New! 木昌1777さん

公園の紅葉と法要へ… New! クレオパトラ22世さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

空き時間の2回目? こたつねこ01さん

お久しぶりです 7usagiさん

山中湖・お宿は「w… みぶ〜たさん

【お知らせ】しばら… Tabitotetsukitiさん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2010年01月29日
XML
カテゴリ: 学び


今回からの3回は、曹洞宗の住職さんによる講義である

熱田区にある、春養寺の住職さんである
まずは曹洞宗の、簡単な流れを話された

お釈迦様のことを、インドから中国へ伝えた28代目の達磨大使
達磨大使は、禅宗の祖である

禅宗から、五つの宗派が成立して
その内の二つが、鎌倉時代に日本に伝わってきた

その二つとは、曹洞宗と臨済宗であったようである

後二つは日本に伝わらなかったのだろうか!? お話しされなかった

曹洞宗は本山が二つあり、総持寺と永平寺
お釈迦様から51代目の道元という人が、永平寺を創立している
今の永平寺は、89代目だそうである

永平寺での修行は、禅寺というだけあって座禅を良く組むという
特に修行に入った、最初の1週間は大変なようで
朝4時~夜9時まで、座禅をしながら基本を叩き込まれるそうだ

う~ん、達磨大使が座禅をして足が腐った、という話しが
本当に有ったように感じる、時間の長さである

曹洞宗は、生活の中での動作をしっかりとすることを基本としている
だから、滝に打たれるという修行は無いという


その食事を作るのは、10人足らず‥、しかも仏様の分も作るという
どれだけの数になるだろうか‥

最後に座禅の心構えの、三つの内の一つを話されたのだが
その中で、目は斜め下に落として閉じないようである

イスでの座禅ということで、5分程みんなでやったのだが

これを一日中‥ たはっ、とても出来そうにない  (*_*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月29日 12時16分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: