PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
7usagiさん
みぶ〜たさん
Tabitotetsukitiさんサイド自由欄
この二日目は、セミナーの個々のセッションが繋がるような
ガイドとのやりとりとなった
私は映像は見るのだが、ガイドは感じるだけであるガイドの姿は、全然見えていない状態である
ただ感じたり、言葉を受け取ったりはしているだからそこに 「居る」 と 「分かる」 わけである
CDは、ゲートウェイのウェブ5の#6を使用した
フォーカス15の探検‥、15のフリーフローである
それにプラスして、アクアヴィジョン独自のナレーションを入れている
「交信ポイントを作ろう」 というセッションであるメンタルツールを作る、というものである
メンタルツールは、色々なフォーカスで作ってきたどのフォーカスかが理解できるので、有ると便利なわけだ
私は交信ポイントを、名古屋城を取り囲んでいる名城公園にしたこの公園の一角で、ガイドと会うことにした
そう決めてベンチに座っていると、目の前に長~いテーブルが現れたそこに老若男女が何十人と居て、各々勝手に喋っている
人種を問わず‥なので、白人も居れば黒人も居る民族衣装を着ている人もいたりして、時代背景もバラバラである
統一性のない集まりだが、どういうわけだか違和感が無い
長いテーブルを囲んで、和気藹々と談笑している
なんとなく‥ 私の過去世かも? という気がした
戻りましょう~というナレーションで、戻っていくのだが途中で、広い講堂が見えてきた
真四角の講堂で机とイスがあって、ここにも沢山の人が集っていた講堂も人も灰色がかって見えていたが、これは過去世と関係無いようだ
今回は言われるままに、交信ポイントを作りに行っただけだが
作った途端に人が集まってきたので、驚いてしまった
この場所を作って、次のセッションへ続く‥
★創造性開発セミナー10 2010年07月30日
★創造性開発セミナー9 2010年07月23日
★創造性開発セミナー8 2010年07月14日