PR
カレンダー
キーワードサーチ
New!
7usagiさん
New!
木昌1777さん
こたつねこ01さん
みぶ〜たさんサイド自由欄
自分も嫌だと思う人と、同じような言葉や行動をしていることに
何故か、気がつかないのだ
では何故、気がつかないのだろうか‥う~む、なぜだろう~ (ーー;)
それはきっと、立場や情勢や状況が変われば人間というのは、盲目になってしまうからだろう
だから、平気で人の批判をする‥ しかも、批判しているという気持ちには、なっていない
どうも、普通に相手に問題が有ると考えてしまうようだ自分も同じように、相手に嫌な事をしてしまっているというのに‥
だから私は、心がネガティブになった時
この考え方は、私が嫌な人だと思っている人の考え方と
どこが違うのだろうか? と照らし合わせてみることをする
大小の違いはあっても、根っこは一緒ではないだろうか
そうは言っても、大小の違いがあると言いたくなったりする
でも、これこそ 「五十歩百歩」 の考え方であろう
盲目にならないようにしよう人の嫌な面は、私も持っているかもしれないと考えよう
あの人と私が~?? と、一見思うかもしれないがその人のミニ版を、どこかでやっている可能性も有ると思う
一度立ち止まって、冷静な目を持つことが大切であるいつもポジティブな人間でありたいものである